TOP

雀荘検索

イベント情報

求人情報

雀荘クチコミ

雀荘クーポン

麻雀ニュース

麻雀大会申込

大会スケジュール(β版)

広告掲載について

HOME

雀荘検索

イベント情報

求人情報

雀荘クチコミ

雀荘クーポン

麻雀ニュース

麻雀大会申込

麻雀何切る

麻雀どうする

雀荘をお探しなら雀荘検索サイト[雀サクッ]

全国の雀荘をサクッと検索 雀サクッ

仙台市広瀬通駅の雀荘「\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店」

最終更新日:

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店とは?

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店
\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店は、宮城県仙台市にある麻雀店・雀荘です。
四人打ち, フリー麻雀, 貸卓(セット)の営業を行っています。
最寄り駅は「広瀬通駅」になります。卓数は全8卓です。

国分町広瀬通り☆!!!
ホテルグランテラス真横のビル4F!綺麗な店内と好評!

◎元気なスタッフ毎日出勤中!!
◎当店専属プロ津藤孝幸
◎ご新規のお客様 最大18000円*アプリDL必須

加熱式タバコのみOK!!
紙タバコはNGなので、煙苦手な方でも安心してご遊戯いただけます!!

皆様のご来店をお待ちしております(*´ω`*)

宮城県仙台市青葉区国分町2丁目2−5<FOGLIA SHIBASAKI BLDG.>4階
【お店へのアクセス】
□国分町広瀬通り☆!!!
ホテルグランテラス真横のビル4F!綺麗な店内と好評!
<FOGLIA SHIBASAKI BLDG.>

雀サクッで店舗情報を見る

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店の営業時間、定休日は?

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店の営業時間は【営業時間】 平日 9:00~ラスト(フリー15:00~) 土日祝 9:00~ラスト(フリー11:00~)です。
定休日は《年中無休》となっています。

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店の料金はいくら?

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店

【フリー料金】
条件付き東風戦(1G300円)

【セット料金】
\\⭐⭐ 平日セット一人275円/時 ⭐⭐//

一般&シルバー&女性パック料金
〔平日〕6hパック6,600円
    10hパック10,800円

〔土日祝〕6hパック7,500円
     10hパック11,800円


ご要望の多かったセット料金!
⭐⭐学割り⭐⭐スタートします!!!

\\6h/2,900円//

【平日限定】
AM9:00~ラストまで


【営業時間】
・平日
9:00~ラスト
(フリー15時~)

・土日祝
9:00~ラスト
(フリー11時~)
お気軽にお問い合わせください!
お店:022-796-8688

【その他の料金】
フリードリンク : お一人様200円(税込)
※ セット、フリー

雀サクッで店舗情報を見る

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店の評判は?気になるクチコミを全て公開!

クチコミは見つかりませんでした。

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店に行ってみて良かった点は?

クチコミは見つかりませんでした。

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店に行ってみて悪かった(気になった)点は?

クチコミは見つかりませんでした。

雀サクッで店舗情報を見る

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店でこれまでに開催されたイベントは?

※既に終了しているイベントも含まれます。詳細は店舗にお問い合わせください。
\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店のイベント

日本プロ麻雀連盟所属 菅原啓資プロ来店!!!

菅原プロとスピードバトルで楽しみませんか?

ご来店お待ちしてます⭐

雀サクッで店舗情報を見る

\2025年7月NEWオープンのお店/麻雀Simple広瀬通り店のルールやマナーは?

【マナー】
麻雀Simpleはマナー重視のお店になります。

<守ってください>
◇先ヅモ  先ヅモ禁止
◆発声   発声優先 卓内の全員が聞こえる発声をして下さい。(場合により発声が認められない事もあります)
◇競技  麻雀を共に楽しむ精神(フェアプレーの精神でお願いします)。

<絶対禁止>
◇打牌の強打・ツモ牌の強打
◆伏せ牌(リーチ後も含む)
◇進行中の局に関する会話や発言
◆鼻歌・口笛・舌打ち
◇ゲーム中の卓の見学や助言など

<お店からのお願い>
◇牌山       エレベーターから出てきた牌山は前へ出してください。
◆裏ドラ      全員のお客様に見えるようにしてください。
◇嶺上牌      嶺上牌は降ろしてください。
◆捨て牌      6枚切りでお願いします。
◇点棒・チップ   点棒・チップは投げないように、渡してください。
◆牌遊び      牌音を立てる行為はお控えください。
◇倒牌       手牌を開けるときは、わかりやすく理牌して両手で倒牌してください。
◆ゲーム終了    ゲームを終了される際は、ラス半コールをお願いします。
          *できるだけゲームの開始時にお願いします。
◇腰牌・見せ牌   チェック牌はありませんが、悪用しないようにお願いします。
◆点数計算     
 ・点数計算ができないお客様は、プレイ前に他のお客様へ「点数計算できません。」とお伝えください。
 ・点数計算に余裕のないお客様は、プレイ前に他のお客様へ「点数計算が厳しいです。」とお伝えください。
◇電話       ご遊戯中の電話は×。当店の従業員へ代走をお願いしてください。
◆お酒       酩酊状態(飲酒によって酷く酔っている状態)のお客様は当店でのご遊戯をお断りしています。
           当店ではお一人様ビール3缶までとさせて頂きます。
◇肘・膝      卓に肘をついたり、立て膝を組むことはおやめください。       
◆裁定       細かい事から大きなことまで問題が起きた際には、当店の従業員が裁定の対応を致します。
          お客様同士での裁定は×(やめてください)。

雀サクッで店舗情報を見る