2020年03月08日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ Twitterより
今年もやります!GPC関西リーグ交流大会!
日時:2020年3月8日(日)13:00~
会場:大和クラブ
当日優勝者には「第6回 WESTONECUP 2020」の本戦シード権を進呈致します。
関西著名人の方との交流や、グラチャン前の調整などに是非ご参加下さい♪
DM、GPC関西のメールにてエントリー可能です。 pic.twitter.com/jpEzzn0j1X
— GPC関西事務局 (@gpc_kansai) February 19, 2020
グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ
https://goodplayersclub.com/kansai/
GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
グッドプレイヤーズクラブ
http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 麻雀大会 | SMN(初心者麻雀仲間)

Twitterより
【SMN CUP】追加ゲスト
【日程】3/8(日)
【会場】ふぁーすとりばー
【時間】12時より受け付け開始
12時30分より開始
【ゲスト】瑞原明奈プロ
塚田美紀プロ
【参加費】6000円
nagoya.smn.2016@gmail.com
①3/8
②エントリー名
上記記載お願いします pic.twitter.com/aH5SebBIRQ
— felt (@samll_island) February 10, 2020
feltさん Twitter @samll_island
Twitter より[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 雀荘 | 大会

Mリーグルール
Twitterより
【お知らせ1️⃣】
健康麻雀・ノーレートフリー共に、ご好評につき3月から開催日を増加いたします!
○健康麻雀
毎週平日 火曜日 10:00〜17:00
○ノーレートフリー
毎週日曜日 18:30〜22:30(4回戦)
※ノーレートフリーにつきましては大会等の関係上、大会終了後の開催になることがございます pic.twitter.com/WDQNxh3TEd
— エンターテイメントスペース大三元【公式】 (@dai3gendai3gen) February 21, 2020
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟 マージャン101 より
101競技連盟
マージャン101大阪支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
マージャン101 2・3月度開催日程表
支部
2・3月度開催日
時間帯
会費
年齢制限
仙台
不定期開催のため会場にお問い合わせください。
12:00~
1G400円
18歳以上
東京
2月22・29日(土)
3月7・14・21・28日(土)
12:30~19:30
1G400円
18歳以上
新潟
2月21・28日(金)
3月6・13・20・27日(金)
19:00~
1G400円
18歳以上
名古屋
休会中
12:00~17:00
1Gトップ無料・バー100円
ラス300円
18歳以上
30歳以下
大阪
2月24日(月・祝)
3月8日(日)・20日(金・祝)
12:00~20:00
(注1)
1G400円
(4ゲーム目以降は1G200円)
18歳以上
※東京支部におきましては、3月7日は、記念大会のため、午後4時30分頃の開始見込みです。ご了承願います。
※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。
※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。
(注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。
大阪会場:天満橋会館 HP
大阪市中央区天満橋京町1-23
サンシステム天満橋ビル
101競技連盟 マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
101競技連盟 Twitter @league_of_101
https://twitter.com/league_of_101
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 雀荘 | 大会

麻雀 booking aoba(ブッキング青葉)より
麻雀最強戦月例会開催(毎週月、木、土)
下記のスケジュールで「麻雀最強戦月例会」を開催します。
毎週月曜日・木曜日:17時~23時
毎月日曜日:11時~20時
成績上位者は、西日本の地方最強位決定戦への出場権を獲得できるチャンス!
皆様奮ってご参加下さい。
【申込・詳細情報】
店名
麻雀 booking aoba(ブッキング青葉) HP
住所
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27
電話番号
06-6447-0073
最寄駅
地下鉄四つ橋線 肥後橋駅
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅
西区江戸堀にある老舗「ブッキングアオバ」が、麻雀評論家・梶本琢程(梶やん)のお店としてリニューアルオープンしました!
これまでの健康麻雀・麻雀教室はもちろん、麻雀プロをはじめとする著名人を招待する麻雀大会・イベントを数多く開催する楽しみ要素満載の麻雀荘です。
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| オンラインゲーム | 天鳳

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 東大を出たけれど杯 より
【大会名】
東大を出たけれど杯
【日程】
2020年02月29日 18:00~26:00
2020年03月08日 18:00~26:00
【賞品】
-- 1~2位 有料版有効期限90日分+新刊書籍
- 3~20位 有料版有効期限30日分
※各日1~2位の計4名が新書の受賞者となります。
【ルール】
4人打ち東南戦喰あり赤あり連続5戦の最大合計得点
25,000点持ち30,000点返し、ウマ0-20
※ランダム対戦※打荘数に上限なし
(時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用)
【参加対象】
有料会員
※大会当日に有効期限の残り日数が3日以上必要です
※参加登録方法はページ下に記載があります
【会場URL】
http://tenhou.net/0/?00112233
Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場2"から
※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。
【主催】
【詳細情報】
オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 東大を出たけれど杯
http://tenhou.net/cs/2020/02td/
オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳
http://tenhou.net/
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

Twitterより
今年もやります!GPC関西リーグ交流大会!
日時:2020年3月8日(日)13:00~
会場:大和クラブ
当日優勝者には「第6回 WESTONECUP 2020」の本戦シード権を進呈致します。
関西著名人の方との交流や、グラチャン前の調整などに是非ご参加下さい♪
DM、GPC関西のメールにてエントリー可能です。 pic.twitter.com/jpEzzn0j1X
— GPC関西事務局 (@gpc_kansai) February 19, 2020
グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ
https://goodplayersclub.com/kansai/
GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
グッドプレイヤーズクラブ
http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

Twitterより
第11期海峡リーグのご案内です! pic.twitter.com/JVJHc72MAU
— 山口プロアマリーグ(海峡リーグ) (@kaikyoleague) January 8, 2020
日本プロ麻雀連盟九州本部主催の山口プロアマリーグ(海峡リーグ)Twitter @kaikyoleague
Twitterより
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ GPC千葉リーグ、 千葉リーグトップ より
GPC千葉リーグ
リーグ参加条件・詳細
参加資格
※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください!
・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。
・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。
・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)
※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。
参加費について
3,000円+なにか粗品を1品
開催日程
第1節
2020年3月8日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第2節
2020年4月12日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
ワンデー大会
2020年5月10日(日)
※千葉リーグ10周年記念大会
片山まさゆき代表参戦!
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第3節
2020年6月14日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第4節
2020年7月12日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第5節
2020年8月9日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第6節
2020年9月13日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第7節
2020年10月11日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第8節
2020年11月15日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
第9節
2020年12月13日(日)
【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~
開催場所
ワンダフルデイズ千葉
住所
〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F
電話
043-309-9325
HP
http://2525wd.net/
http://www2.hp-ez.com/hp/gpc-cb/
お問合せ先
gpc-cbl@htk.ne.jp
【詳細情報】
グッドプレイヤーズクラブ GPC千葉リーグ
https://goodplayersclub.com/chiba/
GPC千葉リーグ Twitter @gpcchiba
グッドプレイヤーズクラブ
https://goodplayersclub.com/
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

ゲストは、 第14・15・16期女流最高位 大平亜季選手 第38期最高位 新井啓文選手
Twitterより
【最高位戦東海プロアマリーグ2020 第1節】
3/8(日)12時より名古屋「ひまわり」にて開催予定。
ゲストは、
第14・15・16期女流最高位 大平亜季選手
第38期最高位 新井啓文選手
皆様のご参加、お待ちしております。
●応募フォームhttps://t.co/ZvBqSKpIhM
●詳細ページhttps://t.co/AxefwjGdVf pic.twitter.com/Uig2PS8MSz
— 最高位戦東海支部 (@saikouisentouka) February 14, 2020
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<東海支部> 最高位戦東海プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
<予選リーグ>
第1節 3月8日(日)
第2節 3月29日(日)
第3節 4月19日(日)
第4節 5月10日(日) 全節
第5節 5月24日(日) 12時00分競技開始
第6節 6月7日(日)
第7節 7月5日(日)
第8節 7月12日(日)
< ベスト12 >
7月25日(土) 11時00分競技開始
< ベスト8 >
7月25日(日) 14時00分集合
< 決 勝 >
8月2日(日) 11時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
名古屋市中村区「ひまわり」
(名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F)
(電話:052-582-8805)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円
※ベスト12・8は一律1,000円
☆ 予選システム ☆
各節4回戦
時間制限あり(50分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名)
Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名)
※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない
Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名)
※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる
※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり) or 「ヴェストワンカップ」本戦シード権(交通費補助あり)
準優勝:優勝と同じ(ただし、優勝者の選択しなかったシード権となる)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ そ の 他 ☆
プロアマリーグ終了後にゲスト選手による勉強会を開催予定
☆ 参加申込方法等 ☆
次の応募フォームより申し込み願います
https://ssl.form-mailer.jp/fms/314c42ef649803
その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦東海支部 Twitter @saikouisentouka
Twitterより[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

μ道場
麻将連合 μ道場 より
麻将連合
μ道場
長崎いでがみ道場
マージャンハウス いでがみ
担当:井手上 仁
第2、4日曜日 午後12時から
祝日も開催しております。
入場料金:200円
1日2,000円
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻将連合 μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻将連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・Twitter @mahjongMu
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 段位審査会 | 月例会

競技麻雀を楽しみましょう!
「段審月例会」にぜひご参加を!
神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、毎月第2日曜日に競技麻雀の月例会(略称= MJ 会)を開催しています。競技麻雀に興味のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は、下記事務局あてにご連絡ください。
◆開催日時=毎月第2日曜日・午後1時競技開始
◆会 場=『ロン』
横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F
TEL045-201-7571
◆競技方法= 50 分打ち切り半荘4回戦
◆ルール= 全国麻雀段位審査会ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会
月例会ルール(別掲)
◆参加費= 4,000 円(1開催につき)
※ 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典を得られます。
【事務局】〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル B1
TEL045-620-3558 FAX045-620-2615
【詳細情報】
神奈川県麻雀段位審査会 段審月例会
http://kanagawa-mahjong.com/whatsnew.php?id=11#a11
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 神奈川県麻雀段位審査会月例会
https://zendanshin.com/kanagawa-3/
神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
会 場
店名
麻雀クラブ ロン
住所
〒
神奈川県横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2階
電話番号
045-201-7571
最寄駅
みなとみらい線 馬車道駅
[このニュースを見る]2020年03月08日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第3日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2020年03月07日(土)
| 雀荘 | 大会

エントリー〆切3/5
Twitterより
こちらのイベント、エントリー〆切を明日までとさせていただきますコロナの影響が心配されていますが、当日はマスクと消毒済みのおしぼりを用意して万全を期しますのでご安心下さい! https://t.co/FSlW5DL0ve
— 麻雀広瀬通(ノーレートフリー)3/7 菅原千瑛p & 波奈美里pタブル来店 (@hirosemjko) March 4, 2020
麻雀広瀬通(ノーレートフリー)さん Twitter @hirosemjko
店名
麻雀 広瀬通
住所
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台協立第2ビル地下1F
電話番号
090-3813-9470
最寄駅
地下鉄南北線 広瀬通駅
[このニュースを見る]2020年03月07日(土)
| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

若干名募集
Twitterより
3/6(金)!
場所はまだ調整中(たぶん渋谷)ですが!
この方と一緒に「Mリーグを観ながら飲み食いする会」やります!!
本当に「たまたま」お時間あったみたいで!
無理言ってお願いしてみましたところ、快諾いただきました!
一応19時~の予定で、若干名の募集です!!
リプかDMください!! pic.twitter.com/9BbIJFZzwq
— TEAMヘラ公式アカウント (@teamhera_2019) February 28, 2020
Twitter
TEAMヘラ公式アカウント
@teamhera_2019
Twitterより[このニュースを見る]2020年03月07日(土)
| 雀荘 | ゲスト

まーすた 店舗情報 まーすた王子店 より
プロ来店情報 2020/03/06現在
3/6(金)
麻宮 あかね
17:00〜23:00
狩野 哲郎
17:00〜23:00
橘 あづさ
17:00〜23:00
3/7(土)
木原 浩一
17:00〜23:00
小林 剛
17:00〜23:00
3/13(金)
狩野 哲郎
17:00〜23:00
鈴木 麻美
17:00〜23:00
夏芽 ひさこ
17:00〜23:00
3/14(土)
金 太賢
17:00〜23:00
忍田 幸夫
17:00〜23:00
3/20(金)
橘 あづさ
17:00〜23:00
鈴木 麻美
17:00〜23:00
3/21(土)
里中 花奈
17:00〜23:00
松嶋 桃
17:00〜23:00
3/27(金)
今井 伸吾
17:00〜23:00
鈴木 麻美
17:00〜23:00
3/28(土)
今井 伸吾
17:00〜23:00
草場 とも子
17:00〜23:00 【詳細情報】
まーすた 店舗情報 まーすた王子店
https://marsta.jp/shops/view/5
まーすた王子店【公式】
@marsta_ouji
[このニュースを見る]2020年03月07日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟 マージャン101 より
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
マージャン101 2・3月度開催日程表
支部
2・3月度開催日
時間帯
会費
年齢制限
仙台
不定期開催のため会場にお問い合わせください。
12:00~
1G400円
18歳以上
東京
2月22・29日(土)
3月7・14・21・28日(土)
12:30~19:30
1G400円
18歳以上
新潟
2月21・28日(金)
3月6・13・20・27日(金)
19:00~
1G400円
18歳以上
名古屋
休会中
12:00~17:00
1Gトップ無料・バー100円
ラス300円
18歳以上
30歳以下
大阪
2月24日(月・祝)
3月8日(日)・20日(金・祝)
12:00~20:00
(注1)
1G400円
(4ゲーム目以降は1G200円)
18歳以上
※東京支部におきましては、3月7日は、記念大会のため、午後4時30分頃の開始見込みです。ご了承願います。
※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。
※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。
(注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。
・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」
・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図
・TEL 03(3278)0366
・アクセス:
JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分
東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分
※2016年4月~会場が変更になっています。
【詳細情報】
101競技連盟 マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
101競技連盟 Twitter @league_of_101
https://twitter.com/league_of_101
[このニュースを見る]2020年03月07日(土)
| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

Twitterより
【第3回ヘラミ開催!!】
ただの麻雀好きのオッサン達の集いもなんと3回目w
今回は新人プロさん応援企画も兼ね、最高位戦の梶梨沙子プロと池田悠斗プロをお招きします!!
麻雀大会だけでも飲み会だけでも参加OK!!
参加希望の方はDMくださいm(_ _)m pic.twitter.com/XnruRpu3cc
— TEAMヘラ公式アカウント (@teamhera_2019) February 21, 2020
Twitter
TEAMヘラ公式アカウント
@teamhera_2019
Twitterより[このニュースを見る]2020年03月07日(土)
| オンラインゲーム | 天鳳

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 アガリ率5%アップ杯より
【大会名】
アガリ率5%アップ杯
【日程】
2020年03月07日(日) 18:00~26:00
2020年03月15日(土) 18:00~26:00
【賞品】
- 1~2位 有料版有効期限90日分+新刊書籍
- 3~20位 有料版有効期限30日分
※各日1~2位の計4名が新書の受賞者となります。
【ルール】
4人打ち東風喰あり赤あり連続5戦の最大合計得点
25,000点持ち30,000点返し、ウマ10-20
※ランダム対戦※打荘数に上限なし
(時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用)
【参加対象】
有料会員
※大会当日に有効期限の残り日数が3日以上必要です
※参加登録方法はページ下に記載があります
【会場URL】
http://tenhou.net/0/?00112233
Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場2"から
※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。
【主催】
【詳細情報】
オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 アガリ率5%アップ杯
http://tenhou.net/cs/2020/03ag/
オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳
http://tenhou.net/
[このニュースを見る]2020年03月07日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 開催概要-麻雀マスターズ より
地区予選
地方在住の方のために、地方予選を開催します。
申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、お問い合わせくださいますようお願いします。
< 半荘4回戦(開催地区によっては決勝戦あり) >
○「千葉」カルチャースクエアワンダフルデイズ千葉
< 3月7日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 定員16名>
千葉県中央区新宿 2-3-15 新宿ミハマビル 4F TEL 043-309-9325
日程
4月 11(土) 一般B級予選
12(日) 一般予選
19(日) プロ予選
25(土) 本戦
26(日) 本戦トーナメント
5月 2(土) ベスト8
3(日) 決勝
アマチュアの方には番組出演料や金券等をお渡しすることができません。プロの方にはベスト8以上の方に成績に応じた番組出演料が支払われます。
アマチュアの出場者で優秀な成績をおさめた方には、記念品、プロ連盟段位免状、決勝進出者には対局DVD等を贈呈させていただきますのでご了承の上ご参加下さい。
----------------------------------------------------------------------------------
第29期 麻雀マスターズのご案内
第29期麻雀マスターズ出場者大募集 !!
プロアマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !!
決勝
日時 5月3日(日)
会場 夏目坂スタジオ 日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。
ベスト8トーナメント
8名による半荘3回戦(4名が決勝進出)
日時 5月2日(土)
会場 夏目坂スタジオ 日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。
本戦トーナメント
日時 4月26日(日) 11時00分開始
(10時30分受付開始、遅刻失格となりますので時間厳守でお願いします。)
会場 巣鴨本部道場 (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F TEL 03-5980-9116)
地図はこちらになります。
一次トーナメント 56名による半荘2回戦(28名が勝ち残り)
55分プラス1局
二次トーナメント 28名による半荘3回戦(14名が勝ち残り)
60分プラス1局。
三次トーナメント 16名による半荘3回戦(8名が勝ち残り) ※前年度優勝者、本戦1位通過者参入
70分プラス1局。
本戦
日時 4月25日(土) 12時00分開始
(11時00分受付開始、受付締切は11時55分、遅刻失格となります。)
会場費、昼食代込3,000円
第一会場 新雀荘 (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F TEL 03-3503-1501)
JR新橋駅 烏森口目の前
第二会場 巣鴨本部道場 (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F TEL 03-5980-9116)
半荘4回戦終了後、得点プラス者が5回戦に進み、トータル上位51名が翌日のベスト56トーナメントへ勝ち上がります。
各回時間打ち切りがあります(50分プラス1局)
プロ予選
日時:4月19日(日)
一次予選:11時00分開始(10時30分受付開始 )
C2、D2、D3リーグの選手は巣鴨本部道場
上記リーグ以外の選手は新橋じゃん亭会場になります。
※連盟員の会場振り分けは変更の可能性あります。
二次予選:16時00分開始(15時30分受付開始 )
B1、C1、C3リーグのシード該当選手は巣鴨本部道場
D1、D3、Eリーグの選手は錦江荘
B2、C2、D2の選手は新橋じゃん亭会場になります。
※連盟員の会場振り分けは変更の可能性あります。
※二次予選からの出場資格は四段以上、鳳凰位リーグのC1以上、地方プロリーグのトップリーグ、今回のシードを持たない歴代タイトルホルダー、昨年度のマスターズベスト56以上、昨年度の王位戦ベスト72以上、昨年度の十段戦、JPML WRCリーグ、グランプリMAX、プロクイーンのトーナメントベスト16以上に残った人が対象です。
会場
・巣鴨本部道場 (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F TEL 03-5980-9116)
・錦江荘 (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555)
東京予選(一般特別予選)
< 半荘5回戦 >
日時 4月12日(日) 12時00分開始(11時30分受付開始 )
会場 錦江荘 (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555)
駅から徒歩5分
会場費 6,000 円 ( 当日会場にて )
※参加資格
○日本プロ麻雀連盟のタイトル戦で、本戦まで勝ち残ったことのある方
○日本プロ麻雀連盟員の推薦のある方
出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号を明記してご応募ください。
※support@ma-jan.or.jpのメールアドレスからの受信が出来るように設定しておいて下さい。運営からのメールが拒否された場合はエントリーできませんのでご注意下さい。
※締切:3月31日(火)
※電話での受付は行っておりません。
※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。
東京予選(一般B級予選)
< 半荘4回戦 >
日時:4月11日(土)
A:11時00分開始(10時30分受付開始 )
B:15時30分開始(15時00分受付開始 )
会場 錦江荘 (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555)
会場費 3,000 円 ( 当日会場にて )
ルール: 一発・ウラドラあり。細かなルールは当日会場で説明します。
出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号、出場希望時間(AかB)を明記してご応募ください。
※support@ma-jan.or.jpのメールアドレスからの受信が出来るように設定しておいて下さい。運営からのメールが拒否された場合はエントリーできませんのでご注意下さい。
※締切:3月31日(火)
※電話での受付は行っておりません。
※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。
日程
4月 11(土) 一般B級予選
12(日) 一般予選
19(日) プロ予選
25(土) 本戦
26(日) 本戦トーナメント
5月 2(土) ベスト8
3(日) 決勝
アマチュアの方には番組出演料や金券等をお渡しすることができません。プロの方にはベスト8以上の方に成績に応じた番組出演料が支払われます。
アマチュアの出場者で優秀な成績をおさめた方には、記念品、プロ連盟段位免状、決勝進出者には対局DVD等を贈呈させていただきますのでご了承の上ご参加下さい。
地区予選
地方在住の方のために、地方予選を開催します。
申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、お問い合わせくださいますようお願いします。
< 半荘4回戦(開催地区によっては決勝戦あり) >
○「北海道」
終了致しました。
○「石巻」エンジェル・コート店
< 4月5日(日)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 >
登米市迫町佐沼字南元丁40-3 オフィス大栄2F TEL 022-022-6936
○「仙台」健康まぁじゃん仙台一番町本校
< 3月29日(日)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 >
仙台市青葉区一番3-9-13 4F TEL 022-224-8778
問合せ先
090-2881-7700 (武藤)
○「北陸」健康マージャン富山駅前スタジオ
< 3月29日(日)開催 11:00 開始 会場費 3,000円 >
富山市神通本町1-3-13青山第二ビル4F TEL 076-471-7330
○「千葉」カルチャースクエアワンダフルデイズ千葉
< 3月7日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 定員16名>
千葉県中央区新宿 2-3-15 新宿ミハマビル 4F TEL 043-309-9325
○「横浜」 シルバー
< 3月22日(日)開催 10:30 開始 会場費 3,000円 半荘4回戦➕決勝1回戦>
横浜市西区北幸 2-9-40 銀洋ビルB1F TEL 045-314-0704
○「浜松」 Look up
< 3月29日(日)開催 15:00 開始 会場費 3,000円 >
浜松市和田町 447-3 TEL 053-465-0050(17:00〜24:00)
○「名古屋」 まーじゃんHAIHAI
< 3月22日(日)開催 11:30 開始 会場費 3,000円 >
名古屋市中区栄 1-7-22 2F TEL 052-265-5881
○「大阪」 大和クラブ
< 2月24日(月祝)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 >
大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461
※受付終了
○「大阪」 A.rule
< 3月14日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 >
大阪市中央区高麗橋 2-3-2 日宝高麗橋ビル2F TEL 06-6228-1237
○「三重」 まーじゃん広場
< 3月15日(日)開催 12:00開始 会場費 3,000円 定員32名>
三重県四日市市新正5-3-20 TEL 059-373-7757
○「福岡」ブルードラゴン福岡天神店 < 3月15日(日)開催 11:00 会場費 3,000円 > 福岡市中央区天神 3-1-12 北天神ビル5F TEL 092-732-5444
定員36名
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 開催概要-麻雀マスターズ
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/masters/overview-masters.html
日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]