2020年04月11日(土)
| 雀荘 | 大会

募集開始は3月2日10時より 詳細は後日ツイート
※中止
Twitterより
4月11日ベルバードオフ会
足木優プロデュースオフ会開催決定
参加ゲスト
❤️足木優プロ
❤️水口美香プロ
初登場
❤️木村明佳吏プロ
❤️田渕百恵プロ
募集開始は3月2日10時より
詳細はまたツイートします❤️
是非ご予定を空けてお待ちください#ベルオフ予約 pic.twitter.com/2bN3nTRSrq
— 初心者の殿堂麻雀ベルバード新橋店 (@bellbird2048) February 3, 2020
Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
Twitterより
[このニュースを見る]2020年03月28日(土)
| 雀荘 | 大会

募集開始日2月17日(月)10時〜
※中止
Twitterより
3月28日(土)ベルバードオフ会
お待たせしました詳細の発表です
会場費13000円
募集開始日2月17日(月)10時〜
DMか0352444510
12時〜18時予定
会場は新橋ベルバード
ゲストラインナップは写真参照
初心者歓迎の麻雀オフ会です
先着順となりますのでお早めに#拡散希望#ベルオフ予約 pic.twitter.com/Li6ZemEsp6
— 初心者の殿堂麻雀ベルバード新橋店 (@bellbird2048) February 6, 2020
Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
Twitterより[このニュースを見る]2020年03月15日(日)
| 雀荘 | 大会

Twitterより
13時コース締め切り16時コース定員後1名19時コース定員後3名です3月15日『とりパパの麻勉の会』参加者募集中ですお問い合わせはDM公式LINE07032148989 https://t.co/icxTRag8uP— 初心者の殿堂麻雀ベルバード新橋店 (@bellbird2048) March 12, 2020
Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
Twitterより[このニュースを見る]2020年02月09日(日)
| 雀荘 | 大会

会場は新橋店の予定! 募集開始1月6日10時
Twitterより
初心者の殿堂 麻雀ベルバード
@bellbird2048
#ベルオフ予約
2020年1月3日
(健康まぁじゃんベルバードさん Twitter @bellbird2048 より)
https://twitter.com/bellbird2048/status/1212950608421933057
Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
Twitterより[このニュースを見る]2020年02月02日(日)
| 雀荘 | 大会

12月30日10時より募集開始 新橋店開催決定時追加募集あり!
Twitterより
初心者の殿堂 麻雀ベルバード
@bellbird2048
#ベルオフ予約
2019年12月25日
(健康まぁじゃんベルバードさん Twitter @bellbird2048 より)
https://twitter.com/bellbird2048/status/1209756030046883840
Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
Twitterより[このニュースを見る]2020年02月01日(土)
| 雀荘 | 大会

募集開始12月27日10時より募集開始 新橋店開催決定時追加募集あり!
Twitterより
初心者の殿堂 麻雀ベルバード
@bellbird2048
#ベルオフ予約
2019年12月25日
(健康まぁじゃんベルバードさん Twitter @bellbird2048 より)
https://twitter.com/bellbird2048/status/1209688728886624257
Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
Twitterより[このニュースを見る]2020年01月06日(月)
| 健康麻雀

寧楽いきいき健康マージャンサークル より
奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。
ボランティアとカンパで運営しています。
開催場所
奈良県社会福祉総合センター
住所
奈良県橿原市大久保町310番11
開催時間
1部:午前9時30分~午後12時30分
2部:午後1時~午後4時
開催場所:教養文化室(4階)・第一会議室(3階)・研修室A(5階)
※貸し館の都合などにより変更となる場合があります。
参加料金
入会登録代:1000円
参加費:500円
ボランティアさん募集
条件:高齢者の方と楽しく麻雀出来る方。
※交通費、昼食支給。
詳しくは直接会場にてお尋ね下さい。
開催日程
※都合により変更となる場合があります。
日時
場所
2020年1月6日(月)
教養文化室 4階
1月20日(月)
教養文化室 4階
2月3日(月)
第一会議室 3階
2月17日(月)
教養文化室 4階
3月2日(月)
教養文化室 4階
3月16日(月)
教養文化室 4階
寧楽いきいき健康マージャンサークルは、2020年3月16日にて閉会致します。
長らくのご愛顧ありがとうございました。
【詳細情報】
寧楽いきいき健康マージャンサークル
http://www.kmj-abeno.com/home/neiraku/index.html[このニュースを見る]2020年01月05日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!
★初参加の方へ★
必ずお読みください【初参加の方】
1/5(日)【赤羽】1部:初心者歓迎プチ麻雀大会 2部:選べるルール!雀星リーグorマイティーリーグ
★開催日時★
1部12:00~16:00 集合11:45
1部16:15~20:15 集合16:00
★開催場所★
『赤羽マーチャオ』
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
2部:2500円 学生:2000円
1部:2000円 学生:1500円
リーグ戦初参加(期ごと)+1000円
★ 定 員 ★
20名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/8584/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2020年01月05日(日)
| 雀荘 | 大会

豊中の健康マージャン 【麻雀大会】スパローガール祭 より
参加費3000円!お年玉杯特別ルールを採用!詳しくは後日発表!参加受付中!
とよま~は年内は大晦日31日を除いて、通常通りに休まず営業いたします。
お正月も1日から4日までノーレート麻雀フリー、夜のヨンマ部を開催いたしますので、ぜひぜひ2020年の麻雀初笑いいたしましょう!
【詳細情報】
店名
豊中の健康マージャン
住所
〒560-0033
大阪府豊中市蛍池中町2丁目3-1 ルシオーレ南館1F
電話番号
090-9995-6601
最寄駅
阪急宝塚本線 蛍池駅
大阪モノレール線 蛍池駅
[このニュースを見る]2020年01月05日(日)
| 麻雀大会 | 横浜雀友会

[横浜競技麻雀推進機構]より
おしらせ
「消費税10%への引き上げに伴う会場費変更について」
今まで2014年4月実施の消費税率8%への引き上げの際は会場費を4,000円で据え置きで開催してきました。
今回の2019年10月実施の消費税10%への引き上げに伴い、
2019年度12月大会から会場費を「4200円」に変更
させて頂きます。
ご理解の程を宜しくお願い致します。
当日、予約無しで参加出来ます。また
初めて参加される皆様へ「参加資格について」
ご案内致します。
基本的に以下の3点を満たした方が対象の大会になっております。
・競技麻雀への理解のある方
・プロ団体主催の競技大会参加経験者
・点数計算のできる方
備考・・・初めて参加される方に確認テストがあります為、会場に10時集合でお願いしております。
「競技まあじゃん参加するにあたって」
競技まあじゃんは、アガリを覚える教室のまあじゃんや、アガリを楽しむ健康麻将とはちょっとちがいます。
ただ漠然と、アガリだけをもとめるのではなく、点棒状況による手作り(手役作り)が必要となります。
そのためには、点数計算を覚える必要がございます。また、最低これだけの点数をアガれば逆転できるんだ!という計算まで必要となります。
成績を気にしないで打つのでは、競技のまあじゃんの意味合いが薄くなります。
今日はトータルでプラスを目指すとか、ラスを引かないようにするとか、なんでもけっこうですので、目標を持つようにお願いしております。
マナーはみんなで気持ち良くプレーすることができるようにだけでなく、トラブル防止のためにも必要です。正しい手順などを身につけるように、常に気をつけながら競技をお願いしております。
【競技麻雀のアマチュアの全国規模タイトル戦】
全国牌将位
横浜予選大会
主催:横浜競技麻雀推進機構
毎回、いろいろなプロをゲストに招いて競技麻雀大会を開催しています。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時
毎月 第1日曜日
午前10時30分から午後5時まで
システム
半荘5回戦 会費4,200円
競技ルール 一発・裏ドラ無し
定員56名(14卓)
参加プロの方へ
・当月例大会へのご参加される際には「事前予約」をお願いしております。
(基本定員数がある為)
基本定員数は7名まで
お手数ですが、以下のメールアドレスまで
お申し込みをお願いします。
参加申し込みメールアドレス
silver@blue.vecceed.ne.jp
競技資格
・以下の3点を満たした方
◆競技麻雀への理解のある方
◆点数計算のできる方
※初参加の方にはテスト有り。
◆2015年以降に当月例大会に参加された方より推薦を受けた方
エントリー料
4200円
(ただし、最高位戦日本プロ麻雀協会・日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU所属プロ選手は
エントリー料不要)
これからのゲスト
注:テレビ対局・公式戦の日程変更・等により、ゲストが変更となる可能性があります。
12月01日(日)
永世女流最高位
根本佳織プロ
(最高位戦)
01月05日(日)
最高位戦代表
新津潔プロ
(最高位戦)
02月02日
第12回野口賞
愛内よしえプロ
(プロ協会)
※發王戦準決勝に勝ち上がった場合は別のプロになります。
その他
【前日まで事前予約について】
参加される方のお名前と電話番号を明記の上、メールかファクスにてお申込みをお願い致します。
メールアドレス:silver@blue.vecceed.ne.jp
ファクス番号045-314-0416
※電話での予約は不可。
理由・・・記録に残らない為
また、電話でのお問い合わせもご遠慮いただいております。
詳細はホームページをご覧下さいますよう お願い致します 横浜競技麻雀推進機構ホームページ http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/
【詳細情報】
[横浜競技麻雀推進機構]【競技麻雀のアマチュアの全国規模タイトル戦】
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/[このニュースを見る]2020年01月05日(日)
| 雀荘 | 大会

参加希望は先着順
Twitter より
@keio
@M_KEIO
【大会募集要項】
<第14回SRC・新春特別大会>
日にち 2020年1月5日(日)
場所 まあじゃん京王
会場費 10,000円
募集人員 34名
ゲスト 藤崎智プロ・瀬戸熊直樹プロ・内川幸太郎プロ・ 川原舞子プロ・夏目翠プロ・犬飼あやのプロ
詳細は添付画像をご確認ください。
2019年11月10日
(まあじゃん京王 @keio Twitter @M_KEIO より)
https://twitter.com/M_KEIO/status/1193468383133519872
------------------------------------------------------------------------------------------
まあじゃん京王 大会案内より
SRC(サルカップ)
概ね毎月1回開催中!
Mリーガーや有名プロをゲストにお迎えして大会を行っています。
ルールは第4回よりMリーグルール
猿川真寿プロが主催です
【詳細情報】
まあじゃん京王 大会案内
[このニュースを見る]2020年01月05日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 /開催会場より
※関東一般予選Ⓐ~Ⓒは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可)
※募集開始は、いずれも9月30日(月)正午に御案内する予定です。
☆ 関東一般予選Ⓒ
日 時 : 1 月 5 日(日)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
--------------------------------------------------------------------------
「第28期發王戦」全国予選開催要項
毎年、年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」、今年度で第28期を迎えます。
本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。
第2期發王位 新津 潔 (当会代表)
現發王位 中嶋 和正
全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます!
決勝戦は2月11日(火祝)、麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。
第28期發王戦 本戦日程
1月18日(土) トーナメント1~3回戦
1月19日(日) トーナメント4・5回戦
2月 2 日(日) 準々決勝・準決勝
2月11日(火祝) 決 勝
全国予選開催日程
☆ 北海道予選①
日 時 : 11月 4 日(月祝) 受付 11:30~ 競技開始 12:00
会 場 : 麻雀スクールアエル(札幌市中央区南3条西3-15 アルファ南3条ビル3F)
参 加 費 : 4,000円
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 011-211-0383 (担当:伊藤奏子)
☆ 北海道予選②
日 時 : 12月 1 日(日) 受付 11:30~ 競技開始 12:00
会 場 : COLORS(苫小牧市表町2-1-23 大東表町ビル4F)
参 加 費 : 4,000円(SSC会員3,500円)
定 員 : 28名
申 込 先 : 0144-38-6333 (担当:木村翼)
☆ 青森予選
日 時 : 11月24日(日) 13:00~
会 場 : 雀荘つどい(青森市青柳1-16-41)
参 加 費 : 5,000円
定 員 : 16名
申 込 先 : 017-777-7551 (担当:松崎)
☆ 秋田予選
日 時 : 決まり次第掲載します
会 場 : 雀荘「ひがし」(秋田市広面字高田328)
参 加 費 :
定 員 :
申 込 先 :
☆ 長野予選
日 時 : 11月10日(日) 受付 11:20~
会 場 : チェック(長野県長野市稲葉766)
参 加 費 : 4,000円
定 員 : 40名
申 込 先 : 026-221-0266
☆ 新潟予選
日 時 : 決まり次第掲載します
会 場 : 健康麻雀 憩いの家サンライズ(新潟市中央区日の出1-5-19)
参 加 費 :
定 員 :
申 込 先 :
☆ 千葉予選
日 時 : 11月23日(土) 13:00~
会 場 : 健康まぁじゃんベルバード(野田市野田277 石塚ビル1F)
参 加 費 : 5,000円
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 04-7111-2048
☆東京予選
日 時 : 12月 1 日(日) 9:00~
会 場 : 池袋まあじゃんらんどTMC(豊島区東池袋1-13-9 鳥駒第二ビル6F)
参 加 費 : 5,000円
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 03-6279-8989
☆ オクタゴン予選
「發王戦チャレンジポイントレース」開催中
成績上位者が12月 7 日(土)麻雀オクタゴンで開催の「發王戦チャレンジマッチ」の出場権が得られます。
会 場 : 麻雀オクタゴン(渋谷区神南1-20-16 髙山ランドビル5F A号室)
詳細は店舗HPを御確認ください。
☆ 名古屋予選
日 時 : 決まり次第掲載します
会 場 : 麻雀「りある」(名古屋市中区栄3-9-10 アスカヰビル4F)
参 加 費 :
定 員 :
申 込 先 :
☆ 神戸予選
日 時 : 11月16日(土) 受付 11:30~ 競技開始 12:00
会 場 : マーチャオ神戸ε店(神戸市中央区加納町4-3-5 シャトー北野坂ビル7F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 : 24名
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 078-321-1035
☆ 大阪予選
日 時 : 10月22日(祝日)
会 場 : マーチャオω大阪京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町2-3-26 サトウビル6F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 :
申 込 先 :
☆ 京都予選
日 時 : 12月14日(土)
会 場 : マーチャオ四条A店(京都市下京区烏丸通り四条下る水銀屋町637 第五長谷ビルB2F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 :
申 込 先 :
☆ 福岡予選
日 時 : 11月 3 日(日)
会 場 : 雀ケンポン(福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 : 40名
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 092-739-6667(担当:小正英雄)
※関東一般予選Ⓐ~Ⓒは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可)
※募集開始は、いずれも9月30日(月)正午に御案内する予定です。
☆ 関東一般予選Ⓐ
日 時 : 12月29日(日)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
☆ 関東一般予選Ⓑ
日 時 : 1 月 4 日(土)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
☆ 関東一般予選Ⓒ
日 時 : 1 月 5 日(日)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年01月05日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始!より
<東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2019
☆ 日程 ☆
第1節 9 月 1 日(日)
第2節 9 月22日(日)
第3節 10月14日(月)
第4節 10月27日(日)
第5節 11月17日(日)
第6節 12月 8 日(日)
第7節 12月22日(日)
第8節 1 月 5 日(日)
全節 12時競技開始
☆ 会場 ☆
名古屋市中村区「ひまわり」
名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F
電話:052-582-8805
☆ 参加費 ☆
一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円
☆ システム等 ☆
各節4回戦 時間制限あり(60分+1局)
4節以上参加でベスト12進出資格あり
全8節終了時
Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名)
Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名)
※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。
Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名)
※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。
※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名)
☆ ベスト8・12 ☆
1月26日(日) 12時競技開始
会場:名古屋市中村区「ひまわり」
☆ 決勝 ☆
2月8日(土)
会場:名古屋市中村区「ひまわり」
☆ 表彰 ☆
優 勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic東海4組」出場資格
2~4位:来期「最高位戦Classic東海5組」出場資格
※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。
※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。
☆ Classicルール講習会 ☆
10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。
Classicルールを対局するに当たってのアドバイスや、簡単なセオリーなどの講習を行いますので、ルール等に不安な方もお気軽に御参加ください。
※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望される方は時間までにお越しください。
☆ 参加申込方法等 ☆
次の応募フォームより申し込み願います
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2e463249631582
その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)
---------------------------------------------------------------------------------------------
各地方本部・支部「Classicプロアマリーグ2019」参加者募集開始!
各地方本部・支部におきましては、2019年もClassicプロアマリーグを開催いたします。
最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう!
また、各優勝者は2020年2月15日(土)に行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。
<関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2019
☆ 日程 ☆
第1節 9 月23日(月)
第2節 10月 6 日(日)
第3節 10月27日(日)
第4節 11月10日(日)
第5節 11月24日(日)
第6節 12月 1 日(日)
第7節 12月15日(日)
第8節 12月29日(日)
全節 12時競技開始
☆ 会場 ☆
大阪市西中島「大三元」
大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
電話:06-7860-0378
☆ 参加費 ☆
一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円
☆ システム等 ☆
各節4回戦 時間制限あり(60分+1局)
4節以上参加でベスト12進出資格あり
全8節終了時
Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名)
Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名)
※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。
Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名)
※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。
※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名)
☆ ベスト8・12 ☆
1月12日(日) 12時競技開始
会場:大阪市西中島「大三元」
☆ 決勝 ☆
1月25日(土)
会場:「雀サクッスタジオ」ニコ生配信
☆ 表彰 ☆
優 勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic関西4組」出場資格
2~4位:来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格
※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。
※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。
☆ 参加申込方法等 ☆
次の応募フォームより申し込み願います
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e6315db630053
その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志)
<北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2019
☆ 日程 ☆
第1節 9 月 7 日(土)
第2節 9 月28日(土)
第3節 10月 5 日(土)
第4節 10月26日(土)
第5節 11月30日(土)
第6節 12月14日(土)
全節 18時競技開始
☆ 会場 ☆
札幌市中央区「麻雀スクールアエル」
札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F
電話:011-211-0383
☆ 参加費 ☆
一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円
☆ システム等 ☆
各節4回戦 時間制限あり(60分+1局)
4節以上参加で準決勝進出資格あり
全節終了時Totalスコア1~8位が準決勝進出
☆ 準決勝・決勝 ☆
1月5日(日) 12時競技開始
会場:札幌市中央区「麻雀スクールアエル」
☆ 表彰 ☆
優 勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic北海道4組」出場資格
2~4位:来期「最高位戦Classic北海道5組」出場資格
※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。
☆ 定員 ☆
36名
☆ 参加申込方法等 ☆
次の応募フォームより申し込み願います
※受付開始:8月18日(日)正午~
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b1fdb421586928
その他お問い合わせ先
「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時)
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一)
<東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2019
☆ 日程 ☆
第1節 9 月 1 日(日)
第2節 9 月22日(日)
第3節 10月14日(月)
第4節 10月27日(日)
第5節 11月17日(日)
第6節 12月 8 日(日)
第7節 12月22日(日)
第8節 1 月 5 日(日)
全節 12時競技開始
☆ 会場 ☆
名古屋市中村区「ひまわり」
名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F
電話:052-582-8805
☆ 参加費 ☆
一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円
☆ システム等 ☆
各節4回戦 時間制限あり(60分+1局)
4節以上参加でベスト12進出資格あり
全8節終了時
Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名)
Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名)
※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。
Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名)
※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。
※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名)
☆ ベスト8・12 ☆
1月26日(日) 12時競技開始
会場:名古屋市中村区「ひまわり」
☆ 決勝 ☆
2月8日(土)
会場:名古屋市中村区「ひまわり」
☆ 表彰 ☆
優 勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic東海4組」出場資格
2~4位:来期「最高位戦Classic東海5組」出場資格
※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。
※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。
☆ Classicルール講習会 ☆
10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。
Classicルールを対局するに当たってのアドバイスや、簡単なセオリーなどの講習を行いますので、ルール等に不安な方もお気軽に御参加ください。
※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望される方は時間までにお越しください。
☆ 参加申込方法等 ☆
次の応募フォームより申し込み願います
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2e463249631582
その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
会 場
<関西本部>
店名
エンターテイメントスペース 大三元
住所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F
電話番号
06-7860-0378
最寄駅
地下鉄御堂筋線 西中島南方駅
阪急京都本線 南方駅
地下鉄御堂筋線 新大阪駅
<北海道本部>
店名
麻雀スクール アエル
住所
〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル
電話番号
011-211-0383
最寄駅
地下鉄東西線 大通駅
<東海支部>
店名
フリー麻雀ひまわり
住所
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F
電話番号
052-582-8805
最寄駅
JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅
近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅
名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅
地下鉄東山線 名古屋駅
地下鉄桜通線 名古屋駅
[このニュースを見る]2020年01月04日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場より
麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P、保里 瑛子LT
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~
※19時を過ぎての半荘は行いません。
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻将連合 μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻将連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・Twitter @mahjongMu
https://twitter.com/mahjongMu
会場
店名
麻雀クラブ柳八重洲店
住所
〒104-0028
東京都中央区八重洲2丁目6-4 松岡ビル3F
電話番号
03-3278-0366
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海) 東京駅
[このニュースを見る]2020年01月04日(土)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
1/4(土)【西大島】ノーレート麻雀オフ会♪綺麗な雀荘カフェ★1部:ホワイトニングスペシャルカップ♪《友達作り麻雀オフ会♪超初心者歓迎》
★開催日時★
1部集合23:55
★開催場所★
1部会場:雀cafe Willow Tree 【西大島】
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
1部:3500円 学生:2000円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部24名
★開催担当★
チーム:♪ユルタノシス♪
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/8583/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/8258/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
会場
店名
雀cafe WillowTree
住所
〒136-0073
東京都江東区東京都北砂3-30-10 川田ビル2F-A
電話番号
03-6666-0834
最寄駅
都営新宿線 西大島駅
東京メトロ東西線 南砂町駅
都営新宿線 大島駅
東京メトロ半蔵門線 住吉駅
東京メトロ東西線 東陽町駅
[このニュースを見る]2020年01月04日(土)
| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

Twitterより
夢闘麻雀(悪代官) @mutoumahjong
1月4日(土)
新春夢闘麻雀大会
年明けも豪華ゲストでお待ちしてます♪
渋谷ABEMAS
多井プロ
白鳥プロ
松本プロ
日向プロ
足木優プロ
みあプロ
夢闘麻雀チャレンジ枠
酒井プロ
参加お申し込みお待ちしてます
#多井隆晴
#白鳥翔
#松本吉弘
#日向藍子
#足木優
#みあ
#麻雀大会
#渋谷ABEMAS
(夢闘麻雀(悪代官)さん Twitter @mutoumahjong より)
https://twitter.com/mutoumahjong/status/1184906841593012224[このニュースを見る]2020年01月04日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 /開催会場より
※関東一般予選Ⓐ~Ⓒは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可)
※募集開始は、いずれも9月30日(月)正午に御案内する予定です。
☆ 関東一般予選Ⓑ
日 時 : 1 月 4 日(土)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
--------------------------------------------------------------------------
「第28期發王戦」全国予選開催要項
毎年、年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」、今年度で第28期を迎えます。
本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。
第2期發王位 新津 潔 (当会代表)
現發王位 中嶋 和正
全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます!
決勝戦は2月11日(火祝)、麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。
第28期發王戦 本戦日程
1月18日(土) トーナメント1~3回戦
1月19日(日) トーナメント4・5回戦
2月 2 日(日) 準々決勝・準決勝
2月11日(火祝) 決 勝
全国予選開催日程
☆ 北海道予選①
日 時 : 11月 4 日(月祝) 受付 11:30~ 競技開始 12:00
会 場 : 麻雀スクールアエル(札幌市中央区南3条西3-15 アルファ南3条ビル3F)
参 加 費 : 4,000円
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 011-211-0383 (担当:伊藤奏子)
☆ 北海道予選②
日 時 : 12月 1 日(日) 受付 11:30~ 競技開始 12:00
会 場 : COLORS(苫小牧市表町2-1-23 大東表町ビル4F)
参 加 費 : 4,000円(SSC会員3,500円)
定 員 : 28名
申 込 先 : 0144-38-6333 (担当:木村翼)
☆ 青森予選
日 時 : 11月24日(日) 13:00~
会 場 : 雀荘つどい(青森市青柳1-16-41)
参 加 費 : 5,000円
定 員 : 16名
申 込 先 : 017-777-7551 (担当:松崎)
☆ 秋田予選
日 時 : 決まり次第掲載します
会 場 : 雀荘「ひがし」(秋田市広面字高田328)
参 加 費 :
定 員 :
申 込 先 :
☆ 長野予選
日 時 : 11月10日(日) 受付 11:20~
会 場 : チェック(長野県長野市稲葉766)
参 加 費 : 4,000円
定 員 : 40名
申 込 先 : 026-221-0266
☆ 新潟予選
日 時 : 決まり次第掲載します
会 場 : 健康麻雀 憩いの家サンライズ(新潟市中央区日の出1-5-19)
参 加 費 :
定 員 :
申 込 先 :
☆ 千葉予選
日 時 : 11月23日(土) 13:00~
会 場 : 健康まぁじゃんベルバード(野田市野田277 石塚ビル1F)
参 加 費 : 5,000円
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 04-7111-2048
☆東京予選
日 時 : 12月 1 日(日) 9:00~
会 場 : 池袋まあじゃんらんどTMC(豊島区東池袋1-13-9 鳥駒第二ビル6F)
参 加 費 : 5,000円
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 03-6279-8989
☆ オクタゴン予選
「發王戦チャレンジポイントレース」開催中
成績上位者が12月 7 日(土)麻雀オクタゴンで開催の「發王戦チャレンジマッチ」の出場権が得られます。
会 場 : 麻雀オクタゴン(渋谷区神南1-20-16 髙山ランドビル5F A号室)
詳細は店舗HPを御確認ください。
☆ 名古屋予選
日 時 : 決まり次第掲載します
会 場 : 麻雀「りある」(名古屋市中区栄3-9-10 アスカヰビル4F)
参 加 費 :
定 員 :
申 込 先 :
☆ 神戸予選
日 時 : 11月16日(土) 受付 11:30~ 競技開始 12:00
会 場 : マーチャオ神戸ε店(神戸市中央区加納町4-3-5 シャトー北野坂ビル7F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 : 24名
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 078-321-1035
☆ 大阪予選
日 時 : 10月22日(祝日)
会 場 : マーチャオω大阪京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町2-3-26 サトウビル6F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 :
申 込 先 :
☆ 京都予選
日 時 : 12月14日(土)
会 場 : マーチャオ四条A店(京都市下京区烏丸通り四条下る水銀屋町637 第五長谷ビルB2F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 :
申 込 先 :
☆ 福岡予選
日 時 : 11月 3 日(日)
会 場 : 雀ケンポン(福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F)
参 加 費 : 4,000円
定 員 : 40名
申込方法 : 店頭または下記お電話までお願いします
電 話 : 092-739-6667(担当:小正英雄)
※関東一般予選Ⓐ~Ⓒは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可)
※募集開始は、いずれも9月30日(月)正午に御案内する予定です。
☆ 関東一般予選Ⓐ
日 時 : 12月29日(日)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
☆ 関東一般予選Ⓑ
日 時 : 1 月 4 日(土)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
☆ 関東一般予選Ⓒ
日 時 : 1 月 5 日(日)
会 場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F)
参 加 費 : 5,000円(SSC会員4,000円)
定 員 : 40名
申込方法 : 9月30日(月)正午に御案内
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年01月03日(金)
| 雀荘 | 大会

麻雀 booking aoba(ブッキング青葉)より
1月3日金曜日
ブッキングアオバ オープン記念新春麻雀大会
受付 10時30分〜
開始 11時00分〜半荘5回戦
参加費 5000円
ゲスト 藤根梨沙プロ 大島麻美プロ 相川まりえプロ 梶やん
全員に参加賞あり。上位3名にはゲストの写真+サイン入りの賞状を進呈。満貫賞・役満賞あり。
2回戦終了後に食事サービスあり(希望者のみ。受付時に申し出てください。昼食40分間の休憩。ご自身で持ち込まれても構いません)。
【申込・詳細情報】
店名
麻雀 booking aoba(ブッキング青葉) HP
住所
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27
電話番号
06-6447-0073
最寄駅
地下鉄四つ橋線 肥後橋駅
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅
西区江戸堀にある老舗「ブッキングアオバ」が、麻雀評論家・梶本琢程(梶やん)のお店としてリニューアルオープンしました!
これまでの健康麻雀・麻雀教室はもちろん、麻雀プロをはじめとする著名人を招待する麻雀大会・イベントを数多く開催する楽しみ要素満載の麻雀荘です。
[このニュースを見る]2020年01月02日(木)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!
1/2(木)★正月特別★【王子】1部:お年玉麻雀大会 2部:雀・カードカップ~正月ver~
★初参加の方へ★
必ずお読みください【初参加の方】
★開催日時★
1部:12:00~17:00 集合11:45
2部:17:00集合
★開催場所★
『王子マーチャオ』
集合時間にお店に直接集合!
※会場内禁煙になります(喫煙場有)
★ 会 費 ★
1部3500円 学生2000円
2部3500円 学生1500円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★ 30人
★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/8582/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2020年01月02日(木)
| 麻雀大会 | プロ参加

Twitterより
新春名古屋麻雀大会2020運営
@snagoya_mj
【新春名古屋麻雀大会拡散希望】
2020年1月2日(木)11:00〜
名古屋駅前麻雀琥珀
4チームに分かれた4半荘麻雀国取り合戦
参加希望の方は希望チームを明記の上リプライください
2019年9月6日
(新春名古屋麻雀大会2020運営 Twitter @snagoya_mj より)
https://twitter.com/snagoya_mj/status/1169950178754744326
[このニュースを見る]