麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2019年12月17日(火)

| 麻雀団体 | 日本麻将体育協会

[日本麻将体育協会] 本部週例会 2019年12月17日 13:00 – 21:00
会場: 錦江荘

日本麻将体育協会より    イベント詳細 このイベントは 3月 2016 から  12月 2019 まで開催しています。  会場: 錦江荘 カテゴリ: 練習会 開催日: 2019年3月12日 13:00 – 21:00 2019年3月19日 13:00 – 21:00 2019年3月26日 13:00 – 21:00 2019年4月2日 13:00 – 21:00 2019年4月9日 13:00 – 21:00 2019年4月16日 13:00 – 21:00 2019年4月23日 13:00 – 21:00 2019年4月30日 13:00 – 21:00 2019年5月7日 13:00 – 21:00 2019年5月14日 13:00 – 21:00 2019年5月21日 13:00 – 21:00 2019年5月28日 13:00 – 21:00 2019年6月4日 13:00 – 21:00 2019年6月11日 13:00 – 21:00 2019年6月18日 13:00 – 21:00 2019年6月25日 13:00 – 21:00 2019年7月2日 13:00 – 21:00 2019年7月9日 13:00 – 21:00 2019年7月16日 13:00 – 21:00 2019年7月23日 13:00 – 21:00 2019年7月30日 13:00 – 21:00 2019年8月6日 13:00 – 21:00 2019年8月13日 13:00 – 21:00 2019年8月20日 13:00 – 21:00 2019年8月27日 13:00 – 21:00 2019年9月3日 13:00 – 21:00 2019年9月10日 13:00 – 21:00 2019年9月17日 13:00 – 21:00 2019年9月24日 13:00 – 21:00 2019年10月1日 13:00 – 21:00 2019年10月8日 13:00 – 21:00 2019年10月15日 13:00 – 21:00 2019年10月22日 13:00 – 21:00 2019年10月29日 13:00 – 21:00 2019年11月5日 13:00 – 21:00 2019年11月12日 13:00 – 21:00 2019年11月19日 13:00 – 21:00 2019年11月26日 13:00 – 21:00 2019年12月3日 13:00 – 21:00 2019年12月10日 13:00 – 21:00 2019年12月17日 13:00 – 21:00 2019年12月24日 13:00 – 21:00   半荘形式の練習会です。 これからこのルールを覚えたいという方のご参加も歓迎しております。 【日時】 毎週火曜日 13:00~21:00 (21時を過ぎて新しいゲームを行いません。祝日は休会です) 【内容】 半荘戦 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (一般・会員ともに、1日上限2,000円) 【担当】 田中 実 ※開催時間中、半荘1回から参加できます。 【詳細情報】 日本麻将体育協会 本部週例会 http://jmsa.jp/events/event/headquaters_weekly/# 日本麻将体育協会 http://jmsa.jp/ 日本麻将体育協会(Japan Mahjong Sports Association:JMSA)は、国際公式ルール(中国麻将)の普及を目指して活動しています。 日本麻将体育協会 本部 会長 嵯峨 健民 会長代行 高見沢 治幸 本部事務局 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033  FAX:03-6261-2070 会場 「錦江荘」東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階 [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] 北海道本部 本部長 福井 裕介 会場 「麻雀夢道場 札幌店」 北海道札幌市中央区南2条西5丁目8 日栄ビル2階 [大通駅, すすきの駅(地下鉄)] TEL:011-271-5040 東北本部 本部長 桜井 一幸 会場 「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階 [仙台駅(JR他)] TEL:022-264-2235 関西本部 本部長 小田 宏一 会場 「天満橋会館」HP 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5階 [天満橋駅(地下鉄谷町線・京阪本線)] TEL:06-6941-4177 厚木支部 支部長 内田 慶 会場 「厚木健康麻将センター」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2 [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 千葉支部 支部長 土屋 政士 会場 「カルチャースクエア ワンダフルデイズ千葉」 千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F [JR千葉駅,京成線千葉中央駅] TEL:043-309-9325 高田馬場支部 支部長 田嶋 智徳 会場 「ガラパゴス 高田馬場店」HP 東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル2階 [JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線 高田馬場駅, 東京メトロ副都心線 西早稲田駅] TEL:03-6233-8612  FAX:03-6233-8613 【詳細情報】 日本麻将体育協会 http://jmsa.jp/
[このニュースを見る]

2019年12月17日(火)

| 雀荘 | ゲスト

麻雀講座


土田浩翔プロの麻雀講座 「東京麻雀アカデミー」2019年12月17日(火)牌品高の心得②
会場:ノーレート競技麻雀サロン雀友倶楽部(秋葉原)

土田浩翔OfficialWebsite 教室一覧より   教室情報 開催曜日 火曜日(月2回不定期) 時間 19:00~22:00(3時間) 受講料 一般3,500円・学生2,500円 (申し込み不要です。ご希望日に直接ご来店ください。) 授業内容 講義・模範対局 場所 ノーレート競技麻雀サロン雀友倶楽部(秋葉原) 電話番号:03-5829-9465 スケジュール 日程 詳細内容 2018年 1月 9日(火) 東1局のフォーム① 2018年 1月23日(火) 東1局のフォーム② 2018年 2月 6日(火) アガりを最優先する① 2018年 2月20日(火) アガりを最優先する② 2018年 3月 6日(火) 受けの基本① 2018年 3月13日(火) 受けの基本② 2018年 4月10日(火) 役牌トイツの捌き① 2018年 4月17日(火) 役牌トイツの捌き② 2018年 5月 8日(火) 第4打を考える① 2018年 5月15日(火) 第4打を考える② 2018年 6月 12日(火) 七対子のおさらい① 2018年 6月19日(火) 七対子のおさらい② 2018年 7月10日(火) 牌理を考える① 2018年 7月31日(火) 牌理を考える② 2018年 8月14日(火) 字牌の切り方① 2018年 8月21日(火) 字牌の切り方② 2018年 9月 4日(火) 河の見極め① 2018年 9月18日(火) 河の見極め② 2018年10月 2日(火) リーチに向かう手順① 2018年10月16日(火) リーチに向かう手順② 2018年11月 6日(火) 不調の脱出法① 2018年11月20日(火) 不調の脱出法② 2018年12月 4日(火) 牌品高の時間① 2018年12月18日(火) 牌品高の時間② 2019年 1月 8日(火) 起家の入り方① 2019年 1月22日(火) 起家の入り方② 2019年 2月 5日(火) 対々和を極める① 2019年 2月19日(火) 対々和を極める② 2019年 3月 5日(火) 終盤の攻防① 2019年 3月19日(火) 終盤の攻防② 2019年 4月 2日(火) 大局観のおさらい① 2019年 4月23日(火) 大局観のおさらい② 2019年 5月14日(火) 一色手を極める① 2019年 5月21日(火) 一色手を極める② 2019年 6月 4日(火) 役無しリーチを打つ① 2019年 6月18日(火) 役無しリーチを打つ② 2019年 7月 9日(火) イーシャンテンの思考① 2019年 7月23日(火) イーシャンテンの思考② 2019年 8月 6日(火) 速さの手筋① 2019年 8月20日(火) 速さの手筋② 2019年 9月 3日(火) 七対子令和バージョン① 2019年 9月17日(火) 七対子令和バージョン② 2019年10月 1日(火) チャンタの活用法① 2019年10月15日(火) チャンタの活用法② 2019年11月 5日(火) 場況の見立て① 2019年11月19日(火) 場況の見立て② 2019年12月 3日(火) 牌品高の心得① 2019年12月17日(火) 牌品高の心得② 【詳細情報】 土田浩翔OfficialWebsite 教室一覧 東京麻雀アカデミー https://www.tsuchidakosho.com/class/ 土田浩翔OfficialWebsite http://www.tsuchidakosho.com/  
[このニュースを見る]

2019年12月16日(月)

| 雀荘 | 大会

渋谷 [麻雀オクタゴン] 2019年12月16日(月)16時~22時 平賀聡彦プロ

麻雀オクタゴン ゲスト情報 より   2019年12月 1日(日)はるりかのフリー麻雀デビュースクール 2日(月)16時~22時 滝沢和典プロ 5日(木)16時~22時 瀬戸熊直樹プロ 7日(土)發王戦チャレンジマッチ 8日(日)ビギナーズカップ&てんすうけいさん集中講座 9日(月)16時~22時 松嶋桃プロ 10日(火)桜川姫子バースデーイベント 12日(木)16時~22時 浅井裕介プロ 14日(土)裏麻雀最強戦 多井隆晴プロ 15日(日)レディースDAY 中里春奈プロ 16日(月)16時~22時 平賀聡彦プロ 17日(火)16時~22時 松本吉弘プロ 21日(土)トップリーグ 22日(日)第11回fリーグ大会 松本圭世さん・小林未沙さん 24日(火)15時~21時 大和プロ 25日(水)16時~22時 仲川翔プロ 26日(木)多井隆晴DAY 27日(金)ショウマツDAY 31日(火)年忘れ麻雀大会 【詳細情報】 麻雀オクタゴン ゲスト情報 麻雀オクタゴン mj-octagon.jp Twitter  麻雀オクタゴン @mj_octagon  
[このニュースを見る]

2019年12月16日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】巣鴨 日本プロ麻雀連盟本部道場 2019年12月ゲスト ~道場部~
2019/12/16(月) ゲスト:内川幸太郎プロ

Twitter 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟本部道場 フリー営業&イベントのお知らせ より 日本プロ麻雀連盟本部道場 @jpml20170810 12月の道場部ゲストも発表になりました!どうぞ宜しくお願いします 2019年11月25日 (日本プロ麻雀連盟本部道場 Twitter @jpml20170810 より) https://twitter.com/jpml20170810/status/1198920882934042624 日本プロ麻雀連盟本部道場 Twitter @jpml20170810 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  
[このニュースを見る]

2019年12月16日(月)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】 μ道場 京都道場   2019/12/16(月) (18:00~22:00) 
会場:脳活空間

Twitterより μ京都道場@脳活空間‏ @mu_kyotodojyo 【京都道場スケジュール】 9月~12月の京都道場開催予定日をあげておきますのでご確認下さい ※途中入退場可能です (μ京都道場@脳活空間‏  Twitter @mu_kyotodojyo より) https://twitter.com/mu_kyotodojyo/status/1169406906122653696 脳活空間より  参加費:入場料200円 対局料400円/半荘(μ会員・学生は割引有り) ○途中入・退場自由です。 ○一発裏ドラなしの完全実力勝負をμ所属のプロ・ツアー選手と楽しみませんか 【会場・詳細情報】 脳活空間(のうかつくうかん) http://noukatukuukan.web.fc2.com/ 京都府京都市伏見区京町北8-75-9  麻将連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  
[このニュースを見る]

2019年12月16日(月)

| 健康麻雀

[寧楽いきいき健康マージャンサークル] 2019年12月16日(月)
会場:奈良県社会福祉総合センター

寧楽いきいき健康マージャンサークル より   奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。   開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住所 奈良県橿原市大久保町310番11 開催時間 1部:午前9時30分~午後12時30分 2部:午後1時~午後4時 開催場所:教養文化室(4階)・第一会議室(3階)・研修室A(5階) ※貸し館の都合などにより変更となる場合があります。 参加料金 入会登録代:1000円 参加費:500円 ボランティアさん募集 条件:高齢者の方と楽しく麻雀出来る方。 ※交通費、昼食支給。 詳しくは直接会場にてお尋ね下さい。 開催日程 ※都合により変更となる場合があります。 日時 場所 2019年8月5日(月) 第一会議室 3階 8月19日(月) 教養文化室 4階 9月2日(月) 教養文化室 4階 9月30日(月) 第一会議室 3階 10月7日(月) 教養文化室 4階 10月21日(月) 教養文化室 4階 11月11日(月) 中会議室 6階 11月18日(月) 教養文化室 4階 12月2日(月) 教養文化室 4階 12月16日(月) 教養文化室 4階 2020年1月6日(月) 教養文化室 4階 1月20日(月) 教養文化室 4階 2月3日(月) ※開催場所:未定 2月17日(月) 教養文化室 4階 3月2日(月) 教養文化室 4階 3月16日(月) 教養文化室 4階 【詳細情報】 寧楽いきいき健康マージャンサークル http://www.kmj-abeno.com/home/neiraku/index.html
[このニュースを見る]

2021年02月28日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】九州本部大分リーグ「第一期雀豊位決定戦開催」
3次予選・ベスト8 2021/2/28(日) 会場:ブルードラゴン 大分本店 

Twitterより 「第一期雀豊位決定戦開催」のお知らせ エントリー受付は2/5までとなります。 検温実施 マスク着用義務 会場、備品の消毒、換気 名簿作成など 感染予防策に努め開催させていただきます。 pic.twitter.com/VWLJpwDWAL — 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ (@jpml_team_oita) January 9, 2021 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ (@jpml_team_oita) Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2021年01月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】第18回九州プロアマ混合大分リーグ
決勝戦 2021/01/17(日) 会場:ブルードラゴン 大分本店

Twitterより 第18回九州プロアマ混合大分リーグ 日程 ①7/19(開幕日) ②8/16 ③9/6 ④9/27 ⑤10/25 ⑥11/29 ⑦12/6 決勝戦 2021/01/17 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ (@jpml_team_oita) Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2020年07月05日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】μ-M1カップ 2020 年7月5日(第1日曜日) 優勝者決定戦

麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 より 第 18 回 μ―M1CUP 開催要項 参加費 μ会員:4,500 円 非会員:5,000 円 予選大会 2019 年7月~2020 年5月の第3日曜日 本戦大会 2020 年6月 21 日(第3日曜日) 1次・2次戦 2020 年6月 28 日(第4日曜日) 決勝大会 2020 年7月5日(第1日曜日) 優勝者決定戦 予選会場 柳本店:東京都中央区銀座1-14-14 銀松ビル2F TEL 03-3567-8266 優勝者決定戦はスリアロチャンネルにて放映 ※本戦参加権利を得るには予選の上位 20%に入賞すること ※また、この本戦参加権利を複数回獲得すると次のステージ (本戦二次および決勝大会)へシードとなる ※権利獲得が同回数の場合は、参加回数・成績などにより優先順位を決定 本戦一次から ··············権利獲得1回 本戦二次から ··············権利獲得3回 本戦決勝大会から ········権利獲得5回 ※第 17 期優勝者3P、優勝決定戦進出者1P ※決勝大会シード人数 15 名(最低シード人数) 上記の条件で 15 名に満たない場合、シード繰り上がりのケースあり 15 名を超える場合は、その人数分がシードとなる 【詳細情報】 麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2020年06月28日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】μ-M1カップ 2020 年6月 28 日(第4日曜日) 決勝大会

麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 より 第 18 回 μ―M1CUP 開催要項 参加費 μ会員:4,500 円 非会員:5,000 円 予選大会 2019 年7月~2020 年5月の第3日曜日 本戦大会 2020 年6月 21 日(第3日曜日) 1次・2次戦 2020 年6月 28 日(第4日曜日) 決勝大会 2020 年7月5日(第1日曜日) 優勝者決定戦 予選会場 柳本店:東京都中央区銀座1-14-14 銀松ビル2F TEL 03-3567-8266 優勝者決定戦はスリアロチャンネルにて放映 ※本戦参加権利を得るには予選の上位 20%に入賞すること ※また、この本戦参加権利を複数回獲得すると次のステージ (本戦二次および決勝大会)へシードとなる ※権利獲得が同回数の場合は、参加回数・成績などにより優先順位を決定 本戦一次から ··············権利獲得1回 本戦二次から ··············権利獲得3回 本戦決勝大会から ········権利獲得5回 ※第 17 期優勝者3P、優勝決定戦進出者1P ※決勝大会シード人数 15 名(最低シード人数) 上記の条件で 15 名に満たない場合、シード繰り上がりのケースあり 15 名を超える場合は、その人数分がシードとなる 【詳細情報】 麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2020年06月21日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 予定
2020年6月21日(日) 会場:Lookup 

Lookup より 【日本プロ麻雀連盟】 静岡リーグ 日程 第16期静岡プロリーグ 6月〜1月までの8節32回戦 第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年6月21日(日) 2020年7月19日(日) 2020年8月16日(日) 2020年9月20日(日) 第36回静岡リーグ(プロアマ) 10月〜2月の5節20回戦で行います。 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年10月18日(日) 2020年11月22日(日) 2020年12月20日(日) 2021年1月17日(日) 2021年2月21日(日) 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 Twitter @npr_Shizuoka2  日本プロ麻雀連盟静岡支部公式サイト 雀サクッ・Lookup・イベント/大会 http://www.jan39.com/event.php?tnp=11122&evt=010 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2020年06月21日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】μ-M1カップ 本戦大会 2020 年6月 21 日(第3日曜日) 1次・2次戦

麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 より 第 18 回 μ―M1CUP 開催要項 参加費 μ会員:4,500 円 非会員:5,000 円 予選大会 2019 年7月~2020 年5月の第3日曜日 本戦大会 2020 年6月 21 日(第3日曜日) 1次・2次戦 2020 年6月 28 日(第4日曜日) 決勝大会 2020 年7月5日(第1日曜日) 優勝者決定戦 予選会場 柳本店:東京都中央区銀座1-14-14 銀松ビル2F TEL 03-3567-8266 優勝者決定戦はスリアロチャンネルにて放映 ※本戦参加権利を得るには予選の上位 20%に入賞すること ※また、この本戦参加権利を複数回獲得すると次のステージ (本戦二次および決勝大会)へシードとなる ※権利獲得が同回数の場合は、参加回数・成績などにより優先順位を決定 本戦一次から ··············権利獲得1回 本戦二次から ··············権利獲得3回 本戦決勝大会から ········権利獲得5回 ※第 17 期優勝者3P、優勝決定戦進出者1P ※決勝大会シード人数 15 名(最低シード人数) 上記の条件で 15 名に満たない場合、シード繰り上がりのケースあり 15 名を超える場合は、その人数分がシードとなる 【詳細情報】 麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2020年04月12日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】九州本部主催 山口プロアマリーグ 『第11期海峡リーグ』
第3節 2020/04/12(日)  会場:ふくふく健康会館

Twitterより 第11期海峡リーグのご案内です! pic.twitter.com/JVJHc72MAU — 山口プロアマリーグ(海峡リーグ) (@kaikyoleague) January 8, 2020   日本プロ麻雀連盟九州本部主催の山口プロアマリーグ(海峡リーグ)Twitter @kaikyoleague Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2020年04月05日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

※中止 [グッドプレイヤーズクラブ]2020年度GPC大阪リーグ 
第1節 2020年4月5日(日)会場:麻雀 大和クラブ

※中止 Twitterより GPC関西事務局 @gpc_kansai GPC関西リーグの来期の日程となります。 会場は大和クラブ、ゲストは調整中です。   第1節:4/5(日) 第2節:5/17(日) 第3節:6/7(日) 第4節:7/5(日) 第5節:8/2(日) 第6節:9/13(日) 第7節:10/4(日) 第8節:11/22(日) 第9節:12/6(日) https://goodplayersclub.com/kansai/   宜しくお願い致します。 (GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai より) https://twitter.com/gpc_kansai/status/1222010113549991936 ---------------------------------------------------------------------------------- グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ より GPC関西リーグ ※2019年9月より会場が変更となります。ご注意下さい。 リーグ参加条件・詳細 参加費 3,500円 +プレゼント交換用粗品 1品 ※みんなから、またはマニアな人から。誰かが笑顔になれるモノでお願いします。 割引について 『女性割』『学生割』 女性の方、学生の方は500円割引! 女性で学生の方はなんと1000円割引! 『紹介割』 GPCリーグに初参加の方をご紹介・お誘いあわせの上参加頂くと、ご紹介者様の参加費が500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は500円です) 『GPC関西デビュー割』 GPC関西リーグに初参加の方、初節は参加費が500円割引になります♪ 開催日程 第1節 2020年4月5日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第2節 2020年5月17日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第3節 2020年6月7日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第4節 2020年7月5日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第5節 2020年8月2日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第6節 2020年9月13日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第7節 2020年10月4日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第8節 2020年11月22日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第9節 2020年12月6日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 開催場所 麻雀 大和クラブ 住所 〒564-0051 大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第一ビル地下1F 電話 06-6341-8410 HP http://www.daiwaclub.com/ リーグ運営団体・責任者 運営者 有限会社 気楽亭 雀サクッ事務局 お問い合わせ先 TEL.06-7656-0420 ※受付時間帯:平日10:00~19:00   gpc@jan39.com ※土日祝は休業日のためお返事出来ません。 HP http://jan39.com/ 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ https://goodplayersclub.com/kansai/ GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai  【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。  グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]

2020年02月02日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】九州本部主催 山口プロアマリーグ 『第11期海峡リーグ』
第1節 2020/06/14(日)  会場:ふくふく健康会館

Twitterより 第11期海峡リーグのご案内です! pic.twitter.com/JVJHc72MAU — 山口プロアマリーグ(海峡リーグ) (@kaikyoleague) January 8, 2020   日本プロ麻雀連盟九州本部主催の山口プロアマリーグ(海峡リーグ)Twitter @kaikyoleague Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| オンラインゲーム | 天鳳

■ モテたいと思っている男ってなんであんなに気持ち悪いんだろう~本当にうまい女性のほめ方~ 単行本


[オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳] モテ男杯
2019年12月15日(日) 18:00~26:00/2019年12月28日(土) 18:00~26:00

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 モテ男杯より   大会名】 モテ男杯 【日程】 2019年12月15日(日) 18:00~26:00 2019年12月28日(土) 18:00~26:00 【賞品】 - 1~2位 有料版有効期限90日分+新刊書籍 - 4~20位 有料版有効期限30日分 ※各日1~2位の計4名が新書の受賞者となります。 【ルール】 4人打ち東風喰あり赤あり連続5戦の最大合計得点 25,000点持ち30,000点返し、ウマ10-20 ※ランダム対戦※打荘数に上限なし (時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用) 【参加対象】 有料会員 ※大会当日に有効期限の残り日数が3日以上必要です ※参加登録方法はページ下に記載があります 【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00112233 Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場2"から ※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。   【主催】 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 モテ男杯 http://tenhou.net/cs/2019/12mo/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 雀荘 | 大会

渋谷 [麻雀オクタゴン] 2019年12月15日(日)レディースDAY 中里春奈プロ

麻雀オクタゴン ゲスト情報 より   2019年12月 1日(日)はるりかのフリー麻雀デビュースクール 2日(月)16時~22時 滝沢和典プロ 5日(木)16時~22時 瀬戸熊直樹プロ 7日(土)發王戦チャレンジマッチ 8日(日)ビギナーズカップ&てんすうけいさん集中講座 9日(月)16時~22時 松嶋桃プロ 10日(火)桜川姫子バースデーイベント 12日(木)16時~22時 浅井裕介プロ 14日(土)裏麻雀最強戦 多井隆晴プロ 15日(日)レディースDAY 中里春奈プロ 16日(月)16時~22時 平賀聡彦プロ 17日(火)16時~22時 松本吉弘プロ 21日(土)トップリーグ 22日(日)第11回fリーグ大会 松本圭世さん・小林未沙さん 24日(火)15時~21時 大和プロ 25日(水)16時~22時 仲川翔プロ 26日(木)多井隆晴DAY 27日(金)ショウマツDAY 31日(火)年忘れ麻雀大会 【詳細情報】 麻雀オクタゴン ゲスト情報 麻雀オクタゴン mj-octagon.jp Twitter  麻雀オクタゴン @mj_octagon  
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| メディア | 舞台・トークショー

トークライブ


「麻雀トークライブ ポン・チー・論!」2019/12/15(日) 会場j:麻雀 CLUB NOBLE
MCようへい/ういろうプリン丸山雄史 ゲスト:多井隆晴プロ(RMU)/鈴木たろうプロ(協会)

Twitterより ようへい @abeyohey 次回の「麻雀トークライブ ポン・チー・論!」はスペシャル回になりました!   12/15(日)ゲスト多井隆晴プロ&鈴木たろうプロ   です!   今回はご予約はメールでのみです。二枚の画像をよくお読みになってご連絡ください。 majantalk@gmail.com 2019年11月24日 (ようへいさん Twitter@abeyohey より) https://twitter.com/abeyohey/status/1198596266516602881  
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| アマチュア | 女子麻雀サークルMAGNET

女子麻雀サークルMAGNET関西  2019年12月15日(日)
会場:つどい麻雀 菜の花

女子麻雀サークルMAGNET関西 twitter @magnet_kansai 、ブログ→ ameblo.jp/magnet-kansai/ などより  麻雀だけでなくお花見や旅行など、和気あいあいと活動中! 初心者の方大歓迎!学生からOLの方まで、一緒に楽しく活動しています。 興味を持たれた方はお気軽に、メールやTwitterにてご相談ください! ・日程:12月15日(日) ・場所:梅田 つどい麻雀「菜の花」 (http://www.mj-nanohana.com) ・時間:13→17時半(現地に10分前集合) ・参加費: 学生1000円/社会人1500円 ・備考:途中参加/途中退出OK 女子麻雀サークルMAGNET関西 twitter @magnet_kansai 女子麻雀サークルMAGNET http://magnet.jpn.org/magnet/
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 雀荘 | 大会

[豊中の健康マージャン]【麻雀大会】スパローガール祭 2019/12/15(日)
ゲスト:著者 田中ユタカさん

豊中の健康マージャン 【麻雀大会】スパローガール祭 より 日程 2019年12月15日(日) 受付 12:30 開始 13:00 終了予定時刻は17:30~18:00です。 大会終了後は田中ユタカさんのサイン会と懇親会(4000円程度)を予定しています。 エントリー費 3,500円 ルール&システム とよまー4人打ちルール ※トビ終了なし 半荘4回戦の総合成績を競います。 上位賞・特別賞・ 脱衣王(一番脱衣シールを剥がされた選手) に、 田中ユタカさん豪華オリジナルグッズを進呈いたします。   特殊ルール 順位点なし。 各選手は各回戦開始時に脱衣シールを3枚所持します。 脱衣シールは以下の条件で相手に剥がされてしまいます。 脱衣シールは剥がされるだけで、試合中に回復することはありません。 ・ロンツモ問わず、4000点以上の失点(リーチ棒は含まない)  →そのタイミングで脱衣シール1枚剥がされる。 ・持ち点が0点以下になる  →そのタイミングで持っている脱衣シールを全て剥がされる。 脱衣シールを全て剥がされた選手はその試合が終わった時に、トップの選手に20Pのウマを支払います。 ただし、脱衣された選手がトップになった場合は、全てのウマの支払いは無効になります。 全ての選手の脱衣シールが剥がされた場合、最後にシールを剥がした選手が全員から+20のウマがもらえます。 エントリーフォーム   【詳細情報】 豊中の健康マージャン 【麻雀大会】スパローガール祭 http://mahjong.main.jp/competition/1912-sg15   店名 豊中の健康マージャン 住所 〒560-0033 大阪府豊中市蛍池中町2丁目3-1 ルシオーレ南館1F 電話番号 090-9995-6601 最寄駅 阪急宝塚本線 蛍池駅 大阪モノレール線 蛍池駅
[このニュースを見る]