麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2019年12月15日(日)

| 雀荘 | 大会

【ひよこ堂別館大会イベント】2019/12/15(日)
ゲスト:日本プロ麻雀協会 有栖 麻理奈プロ/日本プロ麻雀協会 髙田 遊理プロ

Twitterより 有栖 麻理奈 @alice_marinax ひよこ堂別館大会ゲストのお知らせ   前回台風の影響で延期になった麻雀大会を改めて開催いたします!   12/15(日)12:30〜受付開始 参加費6000円 Mリーグルール 50分打ち切り5回戦   申し込みはお店http://hiyokodo.tokyoにメールか電話、もくしはわたしに直接DMでもOK 数量限定記念品販売あり❤️ 2019年11月6日 (日本プロ麻雀協会 有栖 麻理奈プロ Twitter より) https://twitter.com/alice_marinax/status/1191920781661327360 麻雀 ひよこ堂‏さん Twitter @hiyoko24000 Twitterより 会場 店名 健康麻雀ひよこ堂 住所 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-1-14 パシフィックビル1F 電話番号 03-5820-1239 最寄駅 JR中央・総武線 秋葉原駅 JR京浜東北線 秋葉原駅 JR山手線 秋葉原駅 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 つくばエクスプレス 秋葉原駅 健康麻雀 ひよこ堂 Akihabara https://hiyokodo.tokyo/
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 段位審査会 | 麻雀大会

申込 ~12/6(金)まで


愛媛県松山市[キスケ麻雀 JAO] オープン記念マージャン大会
2019年12月15日(日)開催 ゲスト:プロレスラー 男色ディーノさん/Mリーグ公式リポーター 松本圭世さん

キスケ麻雀 JAO KIO JAO オープン記念マージャン大会 より KIO JAO オープン記念マージャン大会は、2019年12月15日(日)開催です。 当日のゲストには、AbemaTVの名物キャラ対決として、プロレスラーの男色ディーノさんとMリーグ公式リポーターの松本圭世さんをご招待!みなさんのご参加・ご観戦をお待ちしています! 【詳細情報】 キスケ麻雀 JAO KIO JAO オープン記念マージャン大会 https://www.kisuke.com/jao/event/2019/10/kitjao-20191215.html
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ]12/15(日)【赤羽】~初心者・お初に優しい麻雀オフ~★1部:赤い彗星カップ ★2部:星龍段位戦大会【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】
会場:マーチャオ Υ(ウプシロン) 赤羽店

ルールスターズ HPより 12/15(日)【赤羽】~初心者・お初に優しい麻雀オフ~★1部:赤い彗星カップ ★2部:星龍段位戦大会【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】 ★開催日時★ 1部12:00~17:00 集合11:40 2部17:10~20:00 集合17:00 ★開催場所★ 『赤羽マーチャオ』 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:3500円 学生:2000円 教室:3000円 学生:2000円 2部:3000円 学生:2000円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部24名 2部24名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 ★開催担当★ ♪ユルタノシス♪ 【申込・詳細情報】 http://maajan.jp/event/8572/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀大会

山越貴広『麻雀 勝ち確システム』発売記念麻雀大会
大阪大会 2019/11/30(土)/名古屋大会 2019/12/01(日)/東京大会 2019/12/15(日)

山越貴広『麻雀 勝ち確システム』発売記念麻雀大会 より アマチュア最強との呼び声が高い、あの山越貴広の麻雀戦術本が11月1日発売されます。 これを記念して、麻雀大会を大阪・名古屋の2箇所で開催いたします。 麻雀最強戦関東最強位・第4回WestOneCup優勝・麻雀マスターズ2019チャンピオンシップシリーズ世界第3位・・・など 『音速の打牌マスクマン』に挑戦してみませんか?! ■ゲスト来店・2019年11月29日(金) ■大阪大会・2019年11月30日(土)12:00 ■名古屋大会・2019年12月 1日(日)12:00 ■東京大会・2019年12月15日(日)12:00 ・日時:2019年11月30日(土) 12:00START ・場所:ブッキング青葉  大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27  06-6447-0073 ・参加費:3500円 ・定員:31名 ・ルール:WOCルール(最高位戦ルール)半荘5回戦※時間制限あり  ※5回戦目は順位による組み合わせとなります。 参加特典あり ※定員になり次第しめきらせていただきます。 ※ご参加される方は当日START15分前までには受付をすませてください。 ・お申込み:大阪大会WEB予約はコチラ ・日時:2019年12月1日(日) 12:00START ・場所:みそのクラブ  愛知県名古屋市中区栄1丁目14−14 御園パレス3F  052-203-0006 ・参加費:3500円 ・定員:31名 ・ルール:WOCルール(最高位戦ルール)半荘5回戦※時間制限あり  ※5回戦目は順位による組み合わせとなります。 参加特典あり ※定員になり次第しめきらせていただきます。 ※ご参加される方は当日START15分前までには受付をすませてください。 ・お申込み:名古屋大会WEB予約はコチラ ・日時:2019年12月15日(日) 12:00START ・場所:麻雀ロン  東京都千代田区飯田橋2-8-3 花菱軒ビル2F  03-6883-9812 ・参加費:5000円※書籍代込み ・定員:18名 ・ルール:WOCルール(最高位戦ルール)半荘5回戦※時間制限あり ※5回戦目は順位による組み合わせとなります。 参加特典あり ※定員になり次第しめきらせていただきます。 ※ご参加される方は当日START15分前までには受付をすませてください。 ・お申込み:東京大会WEB予約はコチラ ・日時:2019年11月29日(金) 13:00-21:00 ・場所:牌テンション 京都駅前店  京都市下京区東塩小路町557-1 ユーアイビル6F  075-708-8503 ※ゲスト来店イベントです。 【詳細情報】 山越貴広『麻雀 勝ち確システム』発売記念麻雀大会 https://jan39.com/yamakoshi_kinen/ -------------------------------------------------------------------------------------- Amazon 麻雀 勝ち確システム (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2019/11/1 山越 貴広 (著) より  Amazonで購入 Amazonで購入 商品の説明 内容紹介 限りなくシンプルに、すぐに取り入れられる戦術集。 史上初「1ページ1戦術」構成! 無駄を一切排除! どのレベルの人が読んでも「ぱっと視覚的に」分かりやすい! システムとして取り入れやすい手軽さを最優先してます。 著者の麻雀の中心であるリーチから始まり、今まで皆さんがあまり使ったことのないであろう戦術、また麻雀を打つ上で大事な「メンタル」についても。フリー、大会、天鳳、どのフィールドでも必ず成績は上がり、麻雀が今よりもっともっと楽しくなることでしょう。 (以下目次より一部抜粋) 面子手で頭がないなら数牌の単騎待ちで即リー やまこしリーチ 迷彩をするな 中ぶくれでもリーチ 手出しツモ切りは見るな ダマテン禁止 回し打ちせずにベタオリ フリーは熱続行するな 天鳳はラスったら一度牌譜を見ろ 鳴き方を決めるよりまず発声 チンイツは4フーロされても気にするな ラス目の親は秒で流せ 空切り禁止 流し満貫を狙え   著者について 1986年3月27日生まれ、千葉県出身。中学時代に麻雀を覚えた後、フリー雀荘で戦いながら腕を磨いていたが29歳の時に初めて麻雀最強戦に出たことがきっかけで競技麻雀の楽しさを知る。 2年連続関東最強位になり、その打牌スピードと独特の風貌から「音速の打牌マスクマン」と呼ばれる。 その後2018年に第4回ヴェストワンカップ優勝、またネット麻雀天鳳では最速で十段になるなど今アマチュア最強の打ち手として注目されている。 登録情報 単行本: 192ページ 出版社: 竹書房 (2019/11/1) 言語: 日本語 ISBN-10: 4801920497 ISBN-13: 978-4801920491 発売日: 2019/11/1 商品パッケージの寸法: 12.7 x 1.5 x 18.8 cm 【詳細情報】 Amazon 麻雀 勝ち確システム (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2019/11/1 山越 貴広 (著) 山越 貴広さんTwitter こしちゃ@yamakoshitenhou Twitterより
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】第 17 回関西インビテーションカップ 
予選:12/15(日)・1/12(日)・2/1(土)/決勝:2/2(日) 会場:天満橋会館

麻雀連合 第 17 回関西インビテーションカップ開催要項 より 第 17 回関西インビテーションカップ開催要項 一般社団法人 麻将連合 麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、 御参加お待ちしております。 1 予選大会 12月15 日(日) 会場は全日程「天満橋会館(サンシステム天満橋5F)」 1 月12 日(日) TEL:06-6941-4177 2 月 1 日(土) 予選受付 10時30分~11時 1次予選:半荘3回行い上位約1/2が2次予選へ勝ち上がります。 2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします) 3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。 そこから上位約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。 ※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。 ※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。 2 決勝大会 2月 2 日(日) 会場 「天満橋会館」 06-6941-4177 受付 9時30分~10時 半荘6回戦 ※準決勝(内1卓)・決勝は雀サクッ TV で放送予定です 3 エントリー費 μ会員 5000円 一般 6000円 学生 4000円 予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き) 4 申込方法 「天満橋会館」06-6941-4177(担当:松井) までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。 【詳細情報】 麻雀連合 第 17 回関西インビテーションカップ開催要項 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】第30静岡リーグ 毎月第3日曜日開催予定 2019年12月15日(日)
会場:Lookup 

日本プロ麻雀連盟@静岡支部 Twitter @npr_Shizuoka2  アメブロより 【日本プロ麻雀連盟】 静岡リーグ 毎月第3日曜日開催予定 静岡在住プロ、競技麻雀に精通している アマチュアによる半年間のリーグ戦を 開催しております。 競技麻雀の普及と、 若手人材の発掘、指導、育成が 主な目的です。 他地区連盟員の参加も大歓迎です。 上位進出者には賞品のほか、 各大会の優先出場権が与えられます。 参加者随時募集中 毎月第3日曜日開催予定 見学もお気軽に 【日 程】 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 【会 場】Lookup 2F Twitter @Lookupma_jan 住所 〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町447-3 電話番号 053-465-0050 最寄駅 JR東海道本線(熱海~浜松) 豊田町駅 JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅 (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【ルール】 日本プロ麻雀連盟Aルール 【その他】 見学、スポット参戦(1節のみの体験参加)も可能です。 お気軽にご参加ください。 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 アメブロ 静岡支部員のひとりごと https://ameblo.jp/shizuokashibu/ 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 Twitter @npr_Shizuoka2  日本プロ麻雀連盟静岡支部公式サイト 雀サクッ・Lookup・静岡リーグ http://www.jan39.com/event.php?tnp=11122&evt=010 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 雀荘 | 大会

11月5日10時~ 募集開始


[健康まぁじゃんベルバード] ベルバードオフ会 連盟プロ祭り第1弾 2019年12月15日(日)開催
ゲスト:藤崎智プロ/前田直哉プロ/黒沢咲プロ/手塚紗掬プロ/藤井すみれプロ/井上絵美子プロ/石田亜沙己プロ/咲良美緒プロ

Twitterより 健康まぁじゃんベルバード‏ @bellbird2048 12月15日ベルバードオフ会 開催決定 連盟プロ祭り第1弾 藤崎智プロ 前田直哉プロ 黒沢咲プロ 手塚紗掬プロ 藤井すみれプロ 井上絵美子プロ 石田亜沙己プロ 咲良美緒プロ 募集開始11月5日10時 会場費14100円 前払い制となります 振込か店頭に直接をお選び下さい 申し込みと共にお振込み先をご案内します お振込みか店頭直接をお選び下さい キャンセル料 1週間前までは100%返却します 振込手数料はお客様負担となります それ以外は 前日当日を含め 次回以降のオフ会でご使用出来るポイントに変換させて頂きます (30%4100円はキャンセル料とし残りをポイント変換) 2019年10月1日 (健康まぁじゃんベルバード‏さん Twitter  @bellbird2048 より) https://twitter.com/bellbird2048/status/1179033191459377152   申込・会場 店名 健康まぁじゃんベルバード 住所 〒278-0037 千葉県野田市野田277 石塚ビル1F 電話番号 04-7111-2048 最寄駅 東武野田線 野田市駅 Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048  Twitterより
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 健康麻雀 | 麻雀大会

[一般社団法人 日本健康麻将協会] 子ども健康麻将教室 毎月第3日曜日 12:00~17:00
会場:五反田 日本健康麻将協会五反田ふれあい研修サロン

一般社団法人 日本健康麻将協会 【無料】子ども健康麻将教室開催のお知らせ 【無料】子ども健康麻将教室開催のお知らせ ※クリックで詳細 日時 10月より毎月第3日曜日 12:00~17:00(初回10月20日) 形式 ・初心者教室 レベルに合わせた教室 ・ゲームを楽しむコース ※12:00から一時間刻みに半荘スタート ※12時に間に合わない途中参加も大歓迎です 会場 日本健康麻将協会五反田ふれあい研修サロン 住所 東京都品川区西五反田 2 丁目4-2 2階 つきあたり 電話 03-5496-5840 参加費 無料 (高校生まで) 担当講師 山口 伸樹 ・ 土屋 政士 【詳細情報】 一般社団法人 日本健康麻将協会 【無料】子ども健康麻将教室開催のお知らせ http://mahjong-ya.com/kenko/?p=2475 一般社団法人 日本健康麻将協会 http://kenko-mahjong.com/ Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局‏  @kenko_mahjong
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀大会 | SMN(初心者麻雀仲間)

参加申し込みは10/1(火)19時からDMで受付します!


SMNCUP (初心者麻雀仲間麻雀) SMNオフ会 12/15(日)12時半~ 会場:愛知県半田市 麻雀ビクトリー
【ゲスト】日本プロ麻雀連盟 内川幸太郎プロ(KADOKAWAサクラナイツ)

Twitterより うめ吉 @ka28833 【拡散希望】 12/15(日)12時半から愛知県半田市の麻雀ビクトリーで内川幸太郎プロをゲストにお招きし、SMNオフ会を開催します! 参加費6000円です!定員は19名です! 参加申し込みは10/1(火)19時からDMで受付します! 内川プロと一緒に楽しく麻雀しましょ〜!初心者大歓迎ですよ〜! 2019年9月22日 (うめ吉さん Twitter @ka28833 より) https://twitter.com/ka28833/status/1175758736633131008 feltさん Twitter @samll_island うめ吉さん Twitter @ka28833
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ]2019年度GPC関西リーグ  第9節 2019年12月15日(日) 会場:麻雀 大和クラブ
【第9節のゲストプロ】 ・原田 保正プロ(日本プロ麻雀連盟 関西本部) ・丸山 直プロ(日本プロ麻雀連盟 関西本部)

Twitterより GPC関西事務局 @gpc_kansai 【第9節のゲストプロ】 ・原田 保正プロ(日本プロ麻雀連盟 関西本部) ・丸山 直プロ(日本プロ麻雀連盟 関西本部)   日時:2019年12月15日(日)13:00~ 会場:麻雀 大和クラブ   お申込みはDM、メールまたはホームページからエントリーが可能です。 皆様のご参加お待ちしております! (GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai より) https://twitter.com/gpc_kansai/status/1202759296217337858 ---------------------------------------------------------------------------------- グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ より ※2019年9月より会場が変更となります。ご注意下さい。 リーグ参加条件・詳細 参加費 3,500円 +プレゼント交換用粗品 1品 ※みんなから、またはマニアな人から。誰かが笑顔になれるモノでお願いします。 割引について 『女性割』『学生割』 女性の方、学生の方は500円割引! 女性で学生の方はなんと1000円割引! 『紹介割』 GPCリーグに初参加の方をご紹介・お誘いあわせの上参加頂くと、ご紹介者様の参加費が500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は500円です) 『GPC関西デビュー割』 GPC関西リーグに初参加の方、初節は参加費が500円割引になります♪ 開催日程 第1節 2019年4月7日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第2節 2019年5月12日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ ※片山先生ゲスト参戦! 第3節 2019年6月2日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ ※片山先生ゲスト参戦! 第4節 2019年7月15日(月・祝) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ ※藤根梨沙プロゲスト参戦! 第5節 2019年8月18日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ ※zeRoさんゲスト参戦! 第6節 2019年9月8日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ ※片山先生ゲスト参戦予定! 第7節 2019年10月14日(月・祝) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第8節 2019年11月17日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~   第9節 2019年12月15日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 開催会場   開催場所 麻雀 大和クラブ 住所 〒564-0051 大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第一ビル地下1F 電話 06-6341-8410 HP http://www.daiwaclub.com/ リーグ運営団体・責任者 運営者 有限会社 気楽亭 雀サクッ事務局 お問い合わせ先 TEL.06-7656-0420 gpc@jan39.com HP http://jan39.com/ 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ https://goodplayersclub.com/kansai/ GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai  【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。  グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】 Classicプロアマリーグ2019
<関西本部>第7節 12月15日(日) 会場:エンターテイメントスペース 大三元

最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始!より 各地方本部・支部「Classicプロアマリーグ2019」参加者募集開始!   各地方本部・支部におきましては、2019年もClassicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2020年2月15日(土)に行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月23日(月) 第2節 10月 6 日(日) 第3節 10月27日(日) 第4節 11月10日(日) 第5節 11月24日(日) 第6節 12月 1 日(日) 第7節 12月15日(日) 第8節 12月29日(日) 全節 12時競技開始 ☆ 会場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 電話:06-7860-0378 ☆ 参加費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加でベスト12進出資格あり 全8節終了時 Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。 Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。 ※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ ベスト8・12 ☆ 1月12日(日) 12時競技開始 会場:大阪市西中島「大三元」 ☆ 決勝 ☆ 1月25日(土) 会場:「雀サクッスタジオ」ニコ生配信 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic関西4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格 ※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e6315db630053 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志) <北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月 7 日(土) 第2節  9 月28日(土) 第3節 10月 5 日(土) 第4節 10月26日(土) 第5節 11月30日(土) 第6節 12月14日(土) 全節 18時競技開始 ☆ 会場 ☆ 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F 電話:011-211-0383 ☆ 参加費 ☆ 一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加で準決勝進出資格あり 全節終了時Totalスコア1~8位が準決勝進出 ☆ 準決勝・決勝 ☆ 1月5日(日) 12時競技開始 会場:札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic北海道4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic北海道5組」出場資格 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ 定員 ☆ 36名 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います ※受付開始:8月18日(日)正午~ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b1fdb421586928 その他お問い合わせ先 「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時) (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一) <東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月 1 日(日) 第2節  9 月22日(日) 第3節 10月14日(月) 第4節 10月27日(日) 第5節 11月17日(日) 第6節 12月 8 日(日) 第7節 12月22日(日) 第8節  1 月 5 日(日) 全節 12時競技開始 ☆ 会場 ☆ 名古屋市中村区「ひまわり」 名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F 電話:052-582-8805 ☆ 参加費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加でベスト12進出資格あり 全8節終了時 Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。 Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。 ※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ ベスト8・12 ☆ 1月26日(日) 12時競技開始 会場:名古屋市中村区「ひまわり」 ☆ 決勝 ☆ 2月8日(土) 会場:名古屋市中村区「ひまわり」 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic東海4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic東海5組」出場資格 ※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ Classicルール講習会 ☆ 10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するに当たってのアドバイスや、簡単なセオリーなどの講習を行いますので、ルール等に不安な方もお気軽に御参加ください。 ※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望される方は時間までにお越しください。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/2e463249631582 その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)   【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】九州本部主催 山口プロアマリーグ 『第10期 海峡リーグ』
第5節 2019/12/15(日)  会場:まーじゃん ぜんつッパ侍

Twitterより 山口プロアマリーグ(海峡リーグ)‏ @kaikyoleague 第10期海峡リーグのご案内です! 2019年7月14日 (日本プロ麻雀連盟九州本部主催の山口プロアマリーグ(海峡リーグ) Twitter @kaikyoleague より抜粋) https://twitter.com/kaikyoleague/status/1150330752250236928   日本プロ麻雀連盟九州本部主催の山口プロアマリーグ(海峡リーグ) Twitter @kaikyoleague   日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】μ-M1カップ 7月から翌年5月までの毎月第3日曜に開催される月例大会
2019/12/15(日)予定 会場:柳銀座本店

麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 より 第 18 回 μ―M1CUP 開催要項 参加費 μ会員:4,500 円 非会員:5,000 円 予選大会 2019 年7月~2020 年5月の第3日曜日 本戦大会 2020 年6月 21 日(第3日曜日) 1次・2次戦 2020 年6月 28 日(第4日曜日) 決勝大会 2020 年7月5日(第1日曜日) 優勝者決定戦 予選会場 柳本店:東京都中央区銀座1-14-14 銀松ビル2F TEL 03-3567-8266 優勝者決定戦はスリアロチャンネルにて放映 ※本戦参加権利を得るには予選の上位 20%に入賞すること ※また、この本戦参加権利を複数回獲得すると次のステージ (本戦二次および決勝大会)へシードとなる ※権利獲得が同回数の場合は、参加回数・成績などにより優先順位を決定 本戦一次から ··············権利獲得1回 本戦二次から ··············権利獲得3回 本戦決勝大会から ········権利獲得5回 ※第 17 期優勝者3P、優勝決定戦進出者1P ※決勝大会シード人数 15 名(最低シード人数) 上記の条件で 15 名に満たない場合、シード繰り上がりのケースあり 15 名を超える場合は、その人数分がシードとなる 【詳細情報】 麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟 東北本部‏】【東北王座リーグ 第3節】2019/12/15(日)
ゲスト:山田浩之プロ(連盟) 会場:健康まぁじゃん仙台一番町本校

Twitterより 日本プロ麻雀連盟 東北本部‏  Twitter @jpml_tohoku Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2019年12月15日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会 月例会
2019年12月15日 第3日曜日  会場:グランド麻雀ホール 藤

https://zendanshin.com/miyagi/より   日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審) 宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程 月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日) 2019年 月例会開催日 月例レディース開催日 1月 13日 第2日曜日 17日 第3木曜日 2月 10日 第2日曜日 14日 第3木曜日 3月 10日 第2日曜日 14日 第2木曜日 4月 14日 第2日曜日 18日 第3木曜日 5月 12日 第2日曜日 16日 第3木曜日 6月 9日 第2日曜日 13日 第2木曜日 7月 14日 第3日曜日 18日 第3木曜日 8月 11日 第2日曜日 15日 第3木曜日 9月 8日 第2日曜日 19日 第3木曜日 10月 13日 第2日曜日 17日 第3木曜日 11月 17日 第3日曜日 14日 第2木曜日 12月 15日 第3日曜日 19日 第3木曜日 2020年 月例会開催日 月例レディース開催日 1月 12日 第2日曜日 16日 第3木曜日 2月 9日 第2日曜日 13日 第3木曜日 3月 8日 第2日曜日 19日 第3木曜日 主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会 https://zendanshin.com/miyagi/          宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号 TEL:022-261-5414 FAX:022-261-5481 [一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会 https://zendanshin.com/miyagi/
[このニュースを見る]

2019年12月14日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  2019年12月14日(土) 予定

麻雀連合より 【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  大阪天満橋会館道場 天満橋会館 HP ※2017年4/1~ 新店舗での開催となります 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル 5F   天満橋会館 担当:松井 一義P 毎週土曜日 午後4時30分から 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日1,500円(μ会員) 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻将連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  
[このニュースを見る]

2019年12月14日(土)

| 麻雀団体 | 101競技連盟

[101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 会場:麻雀クラブ柳八重洲店
2019年12月7・14・21・28日(土) 12:30~19:30

101競技連盟 マージャン101 より 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。  ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 マージャン101 12月度開催日程表 支部 12月度開催日 時間帯 会費 年齢制限 仙台 不定期開催のため会場にお問い合わせください。 12:00~ 1G400円 18歳以上 東京 12月7・14・21・28日(土) 12:30~19:30 1G400円 18歳以上 新潟 12月6・13・20・27日(金) 19:00~ 1G400円 18歳以上 名古屋 休会中 12:00~17:00 1Gトップ無料・バー100円 ラス300円 18歳以上 30歳以下 大阪 12月8・22日(日) 12:00~20:00 (注1) 1G400円 (4ゲーム目以降は1G200円) 18歳以上 ※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。 ※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。 (注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。   ・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」 ・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図 ・TEL 03(3278)0366 ・アクセス: JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分 東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分 ※2016年4月~会場が変更になっています。 【詳細情報】 101競技連盟 マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  
[このニュースを見る]

2019年12月14日(土)

| 雀荘 | 大会

[健康麻雀 ひよこ堂] 麻雀大会
2019年12/14(土) ゲスト:襟川麻衣子プロ(連盟)

Twitterより 健康麻雀 ひよこ堂‏ @hiyoko24000 日時 12/14(土) 13:00〜18:30終了予定 半荘5回戦(50分打ち切り)   ルール 連盟WRCルール(ちくわ部特別ver)   参加費 6000円   襟川プロと必ず同卓可能になっております! 大会中には、ちくわ絵心選手権など麻雀以外のイベントもございます!   優勝、準優勝者には襟川プロより景品もございます!   マルチな活躍を見せる襟川プロの大会は盛り上がること間違いなし!   エントリーのお申込みはこちらまで info@hiyokodo.com 03-5820-1239   皆様のご参加をお待ちしております! 2019年12月2日 (健康麻雀 ひよこ堂‏ さん Twitter @hiyoko24000 より) https://twitter.com/hiyoko24000/status/1201366457478610949   会場 店名 健康麻雀ひよこ堂 住所 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-1-14 パシフィックビル1F 電話番号 03-5820-1239 最寄駅 JR中央・総武線 秋葉原駅 JR京浜東北線 秋葉原駅 JR山手線 秋葉原駅 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 つくばエクスプレス 秋葉原駅
[このニュースを見る]

2019年12月14日(土)

| 雀荘 | 大会

渋谷 [麻雀オクタゴン] 2019年12月14日(土)裏麻雀最強戦 多井隆晴プロ

麻雀オクタゴン ゲスト情報 より   2019年12月 1日(日)はるりかのフリー麻雀デビュースクール 2日(月)16時~22時 滝沢和典プロ 5日(木)16時~22時 瀬戸熊直樹プロ 7日(土)發王戦チャレンジマッチ 8日(日)ビギナーズカップ&てんすうけいさん集中講座 9日(月)16時~22時 松嶋桃プロ 10日(火)桜川姫子バースデーイベント 12日(木)16時~22時 浅井裕介プロ 14日(土)裏麻雀最強戦 多井隆晴プロ 15日(日)レディースDAY 中里春奈プロ 16日(月)16時~22時 平賀聡彦プロ 17日(火)16時~22時 松本吉弘プロ 21日(土)トップリーグ 22日(日)第11回fリーグ大会 松本圭世さん・小林未沙さん 24日(火)15時~21時 大和プロ 25日(水)16時~22時 仲川翔プロ 26日(木)多井隆晴DAY 27日(金)ショウマツDAY 31日(火)年忘れ麻雀大会 【詳細情報】 麻雀オクタゴン ゲスト情報 麻雀オクタゴン mj-octagon.jp Twitter  麻雀オクタゴン @mj_octagon  
[このニュースを見る]

2019年12月14日(土)

| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

女性中心ですが、女性に配慮してくださる男性の参加も大歓迎


[第3回 魔女麻女サミット] ゲスト:市原秀郎プロ(最高位戦)/大古力也プロ(RMU)
2019/12/14(土) 13:00~18:00 会場:横浜 麻雀ABサミット
12:00~13:00 麻雀勉強会も開催 講師:秋山 志都プロ(最高位戦)

Twitterより 橘梓(たちばな あずさ) @AdusaTachibana 第3回魔女麻女サミットは横浜ABサミットにて12/14(土)13:00スタートです。 メインゲストのお二人に加えてシークレットゲストプロがすでに二人以上確定。 横浜でいちばん素敵な麻雀クリスマスをお約束いたします。 #ABサミット #魔女 #麻雀 #魔女麻女サミット 2019年11月25日 (橘梓(たちばな あずさ)さん Twitter @AdusaTachibana より) https://twitter.com/AdusaTachibana/status/1198771252883677184 【お申込み・お問い合わせ】 ★橘梓(たちばな あずさ)さん Twitter @AdusaTachibana ★最高位戦日本プロ麻雀協会 秋山 志都プロ Twitter @akiyamayukito ★麻雀ABサミット  〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-14-15 045-314-8666 最寄駅  横浜駅
[このニュースを見る]