麻雀業界ニュース
2021年02月20日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2021年01月11日(月)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年12月13日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年11月22日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年11月22日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年11月08日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年11月01日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年10月11日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年09月27日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年09月22日(火)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年09月06日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年08月23日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年08月08日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年07月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年07月05日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「第45期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ!より
「第45期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ!
「第45期前期最高位戦アカデミー」受講生募集!
「第45期前期最高位戦アカデミー」が3月1日(日)に開講します。(2月25日追記:第1回、第2回の開催は中止とさせていただきます。)
「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修であり、全8回行われる研修合格後には、プロテスト免除で第45期後期リーグ戦に出場できるようになります。
毎講座、当会の新津潔代表に加え、最高位戦のトッププロが講師となり、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。
プロの世界や最高位戦に興味はあるが、いきなりのプロテスト受験は自信の無い方など、ぜひ一度御参加してみてください。
合格のためには、7回中4回以上の出席と第8回目の最終試験合格(プロテストと同レベルのもの)が必要となります。
<担当講師>
新津 潔 代表
「最高位戦アカデミー」担当講師は、当会代表の新津潔に加え、毎回、最高位戦の豪華選手が講師を務めます。
☆ ゲスト講師 ☆
新井 啓文
水巻 渉
日向 藍子
小山 直樹
有賀 一宏
中里 春奈
<参加資格>
麻雀のルールを理解している18歳以上のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。
<日程・内容等>
第1回 3月 1日(日) 『最高位戦のルール・マナー』 講師:日向藍子 会場 : 「最高位戦道場」
第2回 3月 8日(日) 『点数計算・何待ち』 講師:中里春奈 会場 : 「最高位戦道場」
※(2月25日追記:第1回、第2回の開催は中止とさせていただきます。)
第3回 4月 5日(日) 『牌効率①』 講師:小山直樹 会場 : 「最高位戦道場」
第4回 4月26日(日) 『牌効率②』 講師:新井啓文 会場 : 「最高位戦道場」
第5回 5月10日(日) 『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)①』 講師:水巻 渉 会場 : 「最高位戦道場」
第6回 5月31日(日) 『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)②』 講師:有賀一宏 会場 : 「最高位戦道場」
第7回 6月14日(日) 『最終試験直前集中ゼミ』 講師:( 未定 ) 会場:( 未定 )
第8回 7月 5日(日) 『最終試験(筆記・実技・面接)』 講師:( 未定 ) 会場 : 「最高位戦道場」
※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定
※ 受講者が多数の場合は、会場を変更することがあります。
<会場案内>
「最高位戦道場」
(住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F
(最寄駅)
JR 水道橋駅西口 徒歩7分 453m
東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m
(MAP)
こちらから
<受講料>
1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円
<お問い合わせ・申込方法>
下記、事務局に電話またはメールでお問い合わせください。
※ お申込みの方は、氏名・年齢・連絡先を必ず明記してください。
また、開催日当日の受講も受け付けいたします。
※ 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた記事は こちら
皆様の御参加、お待ちしております!
最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局
TEL : 03-6261-6300
E-Mail : info@saikouisen.com
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年07月05日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年06月14日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「第45期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ!より
「第45期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ!
「第45期前期最高位戦アカデミー」受講生募集!
「第45期前期最高位戦アカデミー」が3月1日(日)に開講します。(2月25日追記:第1回、第2回の開催は中止とさせていただきます。)
「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修であり、全8回行われる研修合格後には、プロテスト免除で第45期後期リーグ戦に出場できるようになります。
毎講座、当会の新津潔代表に加え、最高位戦のトッププロが講師となり、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。
プロの世界や最高位戦に興味はあるが、いきなりのプロテスト受験は自信の無い方など、ぜひ一度御参加してみてください。
合格のためには、7回中4回以上の出席と第8回目の最終試験合格(プロテストと同レベルのもの)が必要となります。
<担当講師>
新津 潔 代表
「最高位戦アカデミー」担当講師は、当会代表の新津潔に加え、毎回、最高位戦の豪華選手が講師を務めます。
☆ ゲスト講師 ☆
新井 啓文
水巻 渉
日向 藍子
小山 直樹
有賀 一宏
中里 春奈
<参加資格>
麻雀のルールを理解している18歳以上のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。
<日程・内容等>
第1回 3月 1日(日) 『最高位戦のルール・マナー』 講師:日向藍子 会場 : 「最高位戦道場」
第2回 3月 8日(日) 『点数計算・何待ち』 講師:中里春奈 会場 : 「最高位戦道場」
※(2月25日追記:第1回、第2回の開催は中止とさせていただきます。)
第3回 4月 5日(日) 『牌効率①』 講師:小山直樹 会場 : 「最高位戦道場」
第4回 4月26日(日) 『牌効率②』 講師:新井啓文 会場 : 「最高位戦道場」
第5回 5月10日(日) 『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)①』 講師:水巻 渉 会場 : 「最高位戦道場」
第6回 5月31日(日) 『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)②』 講師:有賀一宏 会場 : 「最高位戦道場」
第7回 6月14日(日) 『最終試験直前集中ゼミ』 講師:( 未定 ) 会場:( 未定 )
第8回 7月 5日(日) 『最終試験(筆記・実技・面接)』 講師:( 未定 ) 会場 : 「最高位戦道場」
※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定
※ 受講者が多数の場合は、会場を変更することがあります。
<会場案内>
「最高位戦道場」
(住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F
(最寄駅)
JR 水道橋駅西口 徒歩7分 453m
東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m
(MAP)
こちらから
<受講料>
1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円
<お問い合わせ・申込方法>
下記、事務局に電話またはメールでお問い合わせください。
※ お申込みの方は、氏名・年齢・連絡先を必ず明記してください。
また、開催日当日の受講も受け付けいたします。
※ 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた記事は こちら
皆様の御参加、お待ちしております!
最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局
TEL : 03-6261-6300
E-Mail : info@saikouisen.com
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年06月14日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月12日(日)
第2節 5 月17日(日)
第3節 6 月 14日(日)
第4節 7 月5日(日) 全節
第5節 8 月23日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 27 日(日)
第7節 10月11日(日)
第8節 11月1日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月8日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月22日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
現在調整中です。
これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。
確定次第更新します。(1月下旬頃)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
未定 確定次第更新します。
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
Twitterより[このニュースを見る]2020年05月31日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「第45期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ!より
「第45期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ!
「第45期前期最高位戦アカデミー」受講生募集!
「第45期前期最高位戦アカデミー」が3月1日(日)に開講します。(2月25日追記:第1回、第2回の開催は中止とさせていただきます。)
「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修であり、全8回行われる研修合格後には、プロテスト免除で第45期後期リーグ戦に出場できるようになります。
毎講座、当会の新津潔代表に加え、最高位戦のトッププロが講師となり、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。
プロの世界や最高位戦に興味はあるが、いきなりのプロテスト受験は自信の無い方など、ぜひ一度御参加してみてください。
合格のためには、7回中4回以上の出席と第8回目の最終試験合格(プロテストと同レベルのもの)が必要となります。
<担当講師>
新津 潔 代表
「最高位戦アカデミー」担当講師は、当会代表の新津潔に加え、毎回、最高位戦の豪華選手が講師を務めます。
☆ ゲスト講師 ☆
新井 啓文
水巻 渉
日向 藍子
小山 直樹
有賀 一宏
中里 春奈
<参加資格>
麻雀のルールを理解している18歳以上のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。
<日程・内容等>
第1回 3月 1日(日) 『最高位戦のルール・マナー』 講師:日向藍子 会場 : 「最高位戦道場」
第2回 3月 8日(日) 『点数計算・何待ち』 講師:中里春奈 会場 : 「最高位戦道場」
※(2月25日追記:第1回、第2回の開催は中止とさせていただきます。)
第3回 4月 5日(日) 『牌効率①』 講師:小山直樹 会場 : 「最高位戦道場」
第4回 4月26日(日) 『牌効率②』 講師:新井啓文 会場 : 「最高位戦道場」
第5回 5月10日(日) 『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)①』 講師:水巻 渉 会場 : 「最高位戦道場」
第6回 5月31日(日) 『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)②』 講師:有賀一宏 会場 : 「最高位戦道場」
第7回 6月14日(日) 『最終試験直前集中ゼミ』 講師:( 未定 ) 会場:( 未定 )
第8回 7月 5日(日) 『最終試験(筆記・実技・面接)』 講師:( 未定 ) 会場 : 「最高位戦道場」
※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定
※ 受講者が多数の場合は、会場を変更することがあります。
<会場案内>
「最高位戦道場」
(住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F
(最寄駅)
JR 水道橋駅西口 徒歩7分 453m
東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m
(MAP)
こちらから
<受講料>
1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円
<お問い合わせ・申込方法>
下記、事務局に電話またはメールでお問い合わせください。
※ お申込みの方は、氏名・年齢・連絡先を必ず明記してください。
また、開催日当日の受講も受け付けいたします。
※ 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた記事は こちら
皆様の御参加、お待ちしております!
最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局
TEL : 03-6261-6300
E-Mail : info@saikouisen.com
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2020年05月31日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※中止
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!より
2020年もClassicプロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能)
◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ
◇以下3~20位が準々決勝に進出
◇「ワイルドカード」として、最多出場選手のうち1節単位の成績最上位者1、2位の方も準々決勝に進出
◇勝ち上がり20名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出
◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出
◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。
ルール
すべて最高位戦Classicルールで行う。
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/about/rules/>
特 典
◇ 優勝:「第16期最高位戦Classic」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定)
◇ 準々決勝進出者:「第16期最高位戦Classic」予選出場権利、昇降級ポイント
日 程
第1節: 3 月21日(土)(2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4 月25日(土)
第3節: 5 月31日(日) 全節
第4節: 7 月18日(土) 11時30分~50分受付
第5節: 8 月 8日(土) 18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり)
第6節: 9 月 6日(日)
第7節: 9 月22日(火祝)
第8節: 11月22日(日)
準々決勝、準決勝:12月13日(日) 決勝:1月11日(月)
グランドチャンピオン大会:2月20日(土)
会 場
第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓)
準々決勝・準決勝・決勝は神楽坂「ばかんす」
詳しくはこちら<https://saikouisen.com/schedule/>
ゲスト選手
<レギュラー参戦 >
新津 潔 (第1,6,7,8節)
<スポット参戦>
第1節: 3月21日(土) 新津 潔 森本 俊介 山田 独歩 (2月25日修正:第1節の開催は中止とさせていただきます)
第2節: 4月25日(土) 河野 直也 鈴木 聡一郎
第3節: 5月31日(日) 金子 正輝 高倉 武士 谷崎 舞華
第4節: 7月18日(土) 新井 啓文 松井 夢実
第5節: 8月 8日(土) 坂本 大志 村上 淳 西嶋 千春
第6節: 9月 6日(日) 新津 潔 水巻 渉
第7節: 9月22日(火祝)新津 潔 吉田 光太
第8節:11月22日(日) 新津 潔 浅井 裕介
※ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
定 員
各節90名(先着順)
参 加 費
SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
準決勝以降無料
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<Classicプロアマリーグ2020(1~4節)エントリーフォーム>
※1~4節は現在定員に達し、キャンセル待ちとなっております。
※5-8節のエントリーはまだ受付しておりません
お問い合わせ先
「Classicプロアマリーグ2020」に関するお問い合わせ、エントリー後のキャンセルのご連絡は
classic-open@saikouisen.com までお願いいたします
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロアマリーグ2020」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]