麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2019年11月24日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

1節のみの参加もできます!


[麻雀共同体WW] プロアマ秋合戦 
第2節 2019年11月24日(日) 会場:ZOO 心斎橋本店

麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 より 日程 第1節 2019年10月27日(日) 第2節 2019年11月24日(日) 第3節 2019年12月22日(日) 最終節 2020年01月26日(日) 1節のみの参加もできます! 時間 受付 12:30 開始 13:00 終了予定時刻は17:30~18:00頃です。 開催場所 麻雀ZOO心斎橋店(公式サイト) (Googleマップを開く) 【地下鉄 御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋橋】の7番出口から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 各節につき、 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内はこちら システム 公式四人打ちルール 半荘4回戦の50分打ち切り(5分前コールあり) 最終戦のみ、順位により卓組みを行います。 表彰 ワンデーの表彰 1位~3位、女性トップ賞、役満賞 総合の表彰 3節以上ご参加頂いた方のうち、2位~4位、女性トップ賞、その他トビ賞あり。 4節全てご参加頂いた方には皆勤賞あり。 総合優勝の権利は、最終節を含む3節以上参加した方に贈られます。 総合優勝をした方には【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権が授与されます。 その他 見学自由!お気軽にお越し下さい! 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具と、飲み物をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら お申込は以下のメールフォームから 以下のフォームに必要事項を記載し、「送信」ボタンをクリックしてください。 ※3日経っても返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度メールフォームよりご連絡ください。 なお、プロアマ秋合戦は1節のみの参加も可能ですが、リーグ戦形式のため、一度お申し込み頂くと、全て参加登録されます。 1節のみの参加や、欠席される日がございましたら、あらかじめご連絡ください。 【プロアマ秋合戦】エントリーフォーム   【詳細情報】 麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 http://mcww.main.jp/info/paf 麻雀共同体WW http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2019年11月24日(日)

| 雀荘 | 大会

募集開始は10月7日


健康まぁじゃんベルバード オフ会 2019年11月24日(日)
ゲスト:瀬戸熊直樹プロ/白鳥翔プロ/朝倉康心プロ/齋藤麻衣子プロ/丸山奏子プロ/襟川麻衣子プロ

Twitterより 健康まぁじゃんベルバード‏ @bellbird2048 11月24日オフ会開催決定 募集開始は10月7日 瀬戸熊直樹P 白鳥翔P 朝倉康心P 宇宙のリーダー齋藤麻衣子P 丸山奏子P 襟川麻衣子P 会場費10000円 こちらはMリーガー4名の 豪華オフ会です お申込みはDMか電話☎️にて 王位戦決勝日の為ゲストの変更の可能性がありますのでご了承下さい 2019年8月31日 (健康まぁじゃんベルバード‏さん Twitter  @bellbird2048 より) 申込・会場 店名 健康まぁじゃんベルバード 住所 〒278-0037 千葉県野田市野田277 石塚ビル1F 電話番号 04-7111-2048 最寄駅 東武野田線 野田市駅 Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048  Twitterより
[このニュースを見る]

2019年11月24日(日)

| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

[第二回ぎっち大会] ゲスト:最高位戦日本プロ麻雀協会【木村明佳史プロ】(きむねぇ)
2019年11月24日(日) 会場:名古屋丸の内 ふぁ~すとりば~

Twitterより ぎっち @LUCKYSTRIKE_EST 第三回ぎっち大会   2019年11月24日 日曜日 【最高位戦日本プロ麻雀協会】 きむねぇ(*´∇`*)   参加費 男性5000円                 女性4000円   食事会有   10月の大会とあわせて、こちらもDMで受付ます♬♬♬   日程・参加形態と共にエントリーしてください(*´∇`*)   #きむねぇ 2019年7月31日 (ぎっちさん Twitter @LUCKYSTRIKE_EST より) https://twitter.com/LUCKYSTRIKE_EST/status/1156517469499953152  
[このニュースを見る]

2019年11月24日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】 Classicプロアマリーグ2019
<関西本部>第5節 11月24日(日) 会場:エンターテイメントスペース 大三元

最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始!より 各地方本部・支部「Classicプロアマリーグ2019」参加者募集開始!   各地方本部・支部におきましては、2019年もClassicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2020年2月15日(土)に行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月23日(月) 第2節 10月 6 日(日) 第3節 10月27日(日) 第4節 11月10日(日) 第5節 11月24日(日) 第6節 12月 1 日(日) 第7節 12月15日(日) 第8節 12月29日(日) 全節 12時競技開始 ☆ 会場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 電話:06-7860-0378 ☆ 参加費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加でベスト12進出資格あり 全8節終了時 Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。 Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。 ※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ ベスト8・12 ☆ 1月12日(日) 12時競技開始 会場:大阪市西中島「大三元」 ☆ 決勝 ☆ 1月25日(土) 会場:「雀サクッスタジオ」ニコ生配信 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic関西4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格 ※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e6315db630053 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志) <北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月 7 日(土) 第2節  9 月28日(土) 第3節 10月 5 日(土) 第4節 10月26日(土) 第5節 11月30日(土) 第6節 12月14日(土) 全節 18時競技開始 ☆ 会場 ☆ 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F 電話:011-211-0383 ☆ 参加費 ☆ 一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加で準決勝進出資格あり 全節終了時Totalスコア1~8位が準決勝進出 ☆ 準決勝・決勝 ☆ 1月5日(日) 12時競技開始 会場:札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic北海道4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic北海道5組」出場資格 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ 定員 ☆ 36名 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います ※受付開始:8月18日(日)正午~ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b1fdb421586928 その他お問い合わせ先 「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時) (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一) <東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月 1 日(日) 第2節  9 月22日(日) 第3節 10月14日(月) 第4節 10月27日(日) 第5節 11月17日(日) 第6節 12月 8 日(日) 第7節 12月22日(日) 第8節  1 月 5 日(日) 全節 12時競技開始 ☆ 会場 ☆ 名古屋市中村区「ひまわり」 名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F 電話:052-582-8805 ☆ 参加費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加でベスト12進出資格あり 全8節終了時 Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。 Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。 ※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ ベスト8・12 ☆ 1月26日(日) 12時競技開始 会場:名古屋市中村区「ひまわり」 ☆ 決勝 ☆ 2月8日(土) 会場:名古屋市中村区「ひまわり」 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic東海4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic東海5組」出場資格 ※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ Classicルール講習会 ☆ 10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するに当たってのアドバイスや、簡単なセオリーなどの講習を行いますので、ルール等に不安な方もお気軽に御参加ください。 ※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望される方は時間までにお越しください。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/2e463249631582 その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)   【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅
[このニュースを見る]

2019年11月24日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一社 全国麻雀段位審査会]徳島県段位審査会月例会
11月24日(日)徳島段審 11月度月例会 会場:オールラウンド麻雀荘 リング

オールラウンド麻雀荘 リング 徳島県段位審査会月例会 より   [徳島県段位審査会月例会 詳細] ◆開催日時  1月20日(日) 徳島段審 1月度月例会  2月10日(日) 徳島段審 2月度月例会  3月31日(日) 徳島段審 3月度月例会  4月28日(日) 徳島段審 4月度月例会  5月26日(日) 徳島段審 5月度月例会  6月16日(日) 徳島段審 6月度月例会  7月21日(日)徳島段審 7月度月例会  8月25日(日) 徳島段審 8月度月例会  9月15日(日)徳島段審 9月度月例会  10月20日(日)徳島段審 10月度月例会  11月24日(日)徳島段審 11月度月例会  12月22日(日)徳島段審 12月度月例会 ◆開催時間・・・・・受付11時50分まで スタート12時 ※時間厳守となります ◆会場・・・・・・・リング ◆参加費・・・・・・一般2,500円 学生1,500円 ◆参加資格・・・・・18歳以上の麻雀の打てる方 月ごとの月例会の上位入賞者は、各大会への参加切符を獲得できます。 参加月によってご参加いただける大会は異なります。 ※1月~4月 『全日本高段者大会(仙台・9月)』 ※5月~7月 『全日本競技麻雀選手権(東京・11月)』 ※8月~12月 『国民文化祭(宮崎)』 [お申し込み方法] ネットでお申し込み→こちらからお申し込みください(※大会名をご明記ください) お電話でのお申し込みは、下記開催会場までお願いいたします。 [開催会場] リング  徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 草庵ビル2F TEL 088-624-2853 【詳細情報】 オールラウンド麻雀荘 リング 徳島県段位審査会月例会 オールラウンド麻雀荘 リング http://ring-mahjong.com/ 麻雀 リング Twitter @ring_infomation  Twitterより
[このニュースを見る]

2019年11月24日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦】「第44期後期最高位戦アカデミー」
第5回 11月24日(日)『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)①』会場 : 港区赤坂「赤まる」

最高位戦日本プロ麻雀協会 「第44期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせより 「第44期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ   「第44期後期最高位戦アカデミー」受講生募集! 「第44期後期最高位戦アカデミー」が9月15日(日)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修であり、全8回行われる研修合格後には、プロテスト免除で第45期前期リーグ戦に出場できるようになります。 毎講座、当会の新津潔代表に加え、最高位戦のトッププロが講師となり、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるが、いきなりのプロテスト受験は自信の無い方など、ぜひ一度御参加してみてください。 合格のためには、7回中4回以上の出席と第8回目の最終試験合格(プロテストと同レベルのもの)が必要となります。 <担当講師> 新津 潔 代表 「最高位戦アカデミー」担当講師は、当会代表の新津潔に加え、毎回、最高位戦の豪華選手が講師を務めます。 ☆ ゲスト講師 ☆ (前回)   <参加資格> 麻雀のルールを理解している18歳以上のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 <日程・内容等> 第1回  9月15日(日)  『最高位戦のルール・マナー』        講師 :  未 定  会場 : 「最高位戦道場」 第2回 10月 6日(日)  『点数計算・何待ち』            講師 :  未 定  会場 : 港区赤坂「赤まる」 第3回 10月27日(日)  『牌効率①』                講師 :  未 定  会場 : 「最高位戦道場」 第4回 11月10日(日)  『牌効率②』                講師 :  未 定  会場 : 「最高位戦道場」 第5回 11月24日(日)  『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)①』 講師 :  未 定  会場 : 港区赤坂「赤まる」 第6回 12月 8日(日)  『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)②』 講師 :  未 定  会場 : 「最高位戦道場」 第7回  1月12日(日)  『最終試験直前集中ゼミ』          講師 :  未 定  会場 : 「最高位戦道場」 第8回  1月26日(日)  『最終試験(筆記・実技・面接)』      講師 :  未 定  会場 : 港区赤坂「赤まる」 ※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定 <会場案内> 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから 「赤まる」 (住 所)東京都港区赤坂3-17-10 フローレンス一ツ木ビル4F (最寄駅) 東京メトロ 赤坂見附駅 徒歩3分 東京メトロ 赤坂駅   徒歩3分 (MAP) こちらから <受講料> 1回につき 一般 5,000円、学生 3,000円 <お問い合わせ・申込方法> 下記、事務局に電話またはメールでお問い合わせください。 ※ お申込みの方は、氏名・年齢・連絡先を必ず明記してください。 また、開催日当日の受講も受け付けいたします。   ※ 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた記事は こちら   皆様の御参加、お待ちしております!   最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 TEL : 03-6261-6300 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第44期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  会場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅   店名 赤まる 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目17-10 フローレンス一ツ木ビル4F 電話番号 03-3586-7600 最寄駅 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅 東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅 東京メトロ千代田線 赤坂駅
[このニュースを見る]

2019年11月24日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

μ道場


【麻将連合】 μ道場 長崎いでがみ道場 第2、4日曜日 2019年11月24日(日)予定

麻将連合HPより 麻将連合 μ道場 長崎いでがみ道場 マージャンハウス いでがみ 担当:井手上 仁 第2、4日曜日 午後12時から 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日2,000円 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻将連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2019年11月24日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

台風の為日程が変更になりました!


【最高位戦】「最高位戦プロアマリーグ2019」第8節:10月12日(土)→11月24日
会場:麻雀クラブ柳銀座本店

最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2019」参加者募集! より 第5~8節のお申し込みは以下のフォームからお願いします <最高位戦プロアマリーグ2019(5~8節)エントリーフォーム> New   「最高位戦プロアマリーグ2019」参加者募集! 2019年も最高位戦プロアマリーグを開催します! 最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!! システム ◇1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。(4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能) ◇ポイント1・2位が準決勝にジャンプアップ ◇以下3~16位が準々決勝に進出 ◇また、節ごとの成績に応じて「節ポイント」が加算される。 ◇この「節ポイント」の上位2名も準々決勝に進出 ◇ポイント上位者が節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者に繰り下がりとなる。 ◇勝ち上がり16名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出 ◇準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出 ◇準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。 ル ー ル すべて最高位戦ルールで行う。 詳しくはこちら 特 典 ◇ 優勝:「第28期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権(2020年1月25日(土)スリアロチャンネルにて生配信予定) ◇ アマ上位2名:「第18期アマ最高位戦」決勝大会シード 日 程 第1節: 3 月 3 日(日) 第2節: 4 月28日(日) 第3節: 5 月26日(日)  全節 第4節: 6 月23日(日)  11時30分~50分受付 第5節: 8 月11日(日)  18時30分頃終了予定(抜け番制の可能性あり) 第6節: 9 月 1 日(土) 第7節: 9 月16日(月) 第8節:10月12日(土) 準々決勝、準決勝:11月24日(日) 決勝:12月1日(日) グランドチャンピオン大会:1月25日(土) 会 場 第1~8節まで「柳」銀座本店(最大19卓) 準々決勝以降は「最高位戦道場」 詳しくはこちら ゲスト選手 <レギュラー参戦 >   金子 正輝 (第2・4節、他2節)      醍醐 大 (第1・3・4・6節) <スポット参戦> 第1節 根本 佳織 第2節 中嶋 和正、近藤誠一 第3節 村上 淳 第4節 吉田 光太 第5節 朝倉 康心、安達 瑠理華 第6節 浅見 真紀 第7節 園田 賢 第8節 新井 啓文 ゲスト選手の参加状況は、決まり次第随時更新していきます。 ゲスト選手は、タイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。 定 員 各節90名(先着順) 参 加 費 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円 準決勝以降無料 申込方法 お申し込みは以下のフォームからお願い致します <最高位戦プロアマリーグ2019(1~4節)エントリーフォーム> お問い合わせ先 「最高位戦プロアマリーグ2019」に関するお問い合わせは pa-open@saikouisen.com まで 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2019」参加者募集! 会場 店名 麻雀クラブ柳銀座本店 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目14-11 銀松ビル2F 電話番号 03-3567-8266 最寄駅 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅   店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 雀荘 | ゲスト

[大阪北浜 A.rule]ゲスト 11/23(土)13時~18時 日本プロ麻雀連盟 高田みるプロ

Twitterより A.rule@北浜‏ @Arule283 【ゲスト情報】 明日11/23(土)13時~18時  日本プロ麻雀連盟所属の高田みるプロがゲスト参戦致します 2019年11月22日 (A.rule@北浜さん‏  Twitter @Arule283 より) https://twitter.com/Arule283/status/1187637035516882944
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 雀荘 | ゲスト

[禁煙健康マージャン まーすた王子店] プロ来店情報
2019/11/23(土) 鈴木 麻美プロ 17:00〜23:00

まーすた 店舗情報 まーすた王子店 より プロ来店情報 11/22(金) 里中 花奈17:00〜23:00 11/23(土) 鈴木 麻美17:00〜23:00 11/29(金) 金 太賢17:00〜23:00 大平 亜季17:00〜23:00 11/30(土) 夏芽 ひさこ17:00〜23:00 12/6(金) 里中 花奈17:00〜23:00 12/7(土) 夏芽 ひさこ17:00〜23:00 12/13(金) 鈴木 麻美17:00〜23:00 12/14(土) 木原 浩一17:00〜23:00 鈴木 麻美17:00〜23:00 12/20(金) 安達 瑠理華17:00〜23:00 金 太賢17:00〜23:00 12/21(土) 草場 とも子17:00〜23:00 忍田 幸夫17:00〜23:00 12/27(金) 白田 みお17:00〜23:00 小林 剛17:00〜23:00 12/28(土) 山本 ひかる17:00〜23:00 大平 亜季17:00〜23:00 【詳細情報】 まーすた 店舗情報 まーすた王子店 https://marsta.jp/shops/view/5 まーすた王子店【公式】 @marsta_ouji
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 雀荘 | ゲスト

[禁煙健康マージャン まーすた下北沢店] プロ来店情報
2019/11/23(土)17:00〜23:00 鶴海 ひかるプロ

まーすた 店舗情報 まーすた下北沢店 より プロ来店情報 11/22(金) 朝倉 康心17:00〜23:00 11/23(土) 鶴海 ひかる17:00〜23:00 11/25(月) 松田 麻矢17:00〜23:00 11/27(水) 稲毛 千佳子17:00〜23:00 11/28(木) 日當 ひな17:00〜23:00 11/29(金) 谷 翼17:00〜23:00     【詳細情報】 まーすた 店舗情報 まーすた下北沢店 https://marsta.jp/shops/view/4 まーすた下北沢店【公式】 Twitter @marsta_shimo
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 雀荘 | 大会

渋谷 [麻雀オクタゴン] 2019年スケジュール 23日(土)レディースDAY

麻雀オクタゴン ゲスト情報 より   2019年11月 1日(金)16時~22時 浅井裕介プロ(初登場) 3日(日)はるりかのフリー麻雀デビュースクール 4日(月)16時~22時 平賀聡彦プロ 7日(木)ショウマツDAY 9日(土)ビギナーズカップ&てんすうけいさん集中講座 13日(水)15時~21時 内川幸太郎プロ 14日(木)16時~22時 松嶋桃プロ 15日(金)16時~22時 藤崎智プロ 16日(土)16時30分~22時30分 多井隆晴プロ 18日(月)16時~22時 松本吉弘プロ 20日(水)16時~22時 白鳥翔プロ 21日(木)16時~22時 水瀬夏海プロ 23日(土)レディースDAY 24日(日)トップリーグ 26日(火)15時~21時 大和プロ 28日(木)16時~22時 仲川翔プロ 29日(金)多井隆晴DAY 30日(土)第10回fリーグ大会 【詳細情報】 麻雀オクタゴン ゲスト情報 麻雀オクタゴン mj-octagon.jp Twitter  麻雀オクタゴン @mj_octagon  
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 健康麻雀 | 学園祭

第61回慶應大学三田祭[11/21(木)〜11/24(日)] 慶應大学麻雀研究会 模擬雀荘
21日 水口 美香プロ/22日 小林 剛プロ/23日 小林 未沙さん/24日 仲川 翔プロ&梅村 日奈子プロ

Twitterより 慶應麻雀研究会(mjkt) @keiomjkt 今年も慶應大学三田祭[11/21(木)〜11/24(日)]に模擬雀荘を出店します!   2019年はゲストとして... 21日 水口 美香プロ 22日 小林 剛プロ 23日 小林 未沙さん 24日 仲川 翔プロ&梅村 日奈子プロ をお招き致しました!!   以上の豪華ゲスト陣とmjkt部員で当日は皆さまのご来場をお待ちしております! 2019年11月10日 (慶應麻雀研究会(mjkt) Twitter @keiomjkt より) https://twitter.com/keiomjkt/status/1193412573435088896
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ]2019年度GPC名古屋リーグ  
第7節 2019年11月23日(土)ゲスト:日本プロ麻雀協会 桐生みやびプロ 

Twitterより GPC名古屋事務局‏ @GpcNagoya GPC名古屋リーグ第7節♡ エントリー開始します DMで懇親会の出欠もご記入ください 日程:11月23日(土) 受付:10時半~ 開会式:11時半~ 参加費:男性3500円 女性3000円 懇親会費:2500円 ※プレゼント交換用の品(全員) ♡ゲスト♡ 日本プロ麻雀協会 桐生みやびプロ♥ 2019年10月27日 (GPC名古屋事務局‏  Twitter @GpcNagoya より) https://twitter.com/GpcNagoya/status/1188421077103345665 --------------------------------------------------------------------------------------------- グッドプレイヤーズクラブ GPC名古屋リーグ   GPC名古屋リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費について 3,000円 参加費割引① 下記の方は参加費が3,000円→2,500円! ★女性または学生 ★新たにGPC名古屋リーグへの参加者をご紹介していただいた方(初回のみ) 参加費割引② カップルまたはご夫婦でエントリーしていただいた方 お二人の参加費が6,000円→4,000円!(お二人分) 開催日程 第1節 2019年5月6日(月祝) 【受付】10:30~ 【開始】11:30~ 第2節 2019年6月1日(土) 【受付】10:30~ 【開始】11:30~ 第3節 2019年7月13日(土) 【受付】10:30~ 【開始】11:30~ 第4節 2019年8月18日(日) 【受付】10:30~ 【開始】11:30~ 第5節 2019年9月15日(日) 【受付】10:30~ 【開始】11:30~ 第6節 2019年10月26日(土) 【受付】10:30~ 【開始】11:30~ 第7節 2019年11月23日(土) 【受付】10:30~ 【開始】11:30~ 第8節以降 ※現在未定です。 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ GPC名古屋リーグ https://goodplayersclub.com/nagoya/ GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya  Twitter  より 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。  グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ]11/23(土)王子★ツモツモリーグ(初心者の方・初めての方大歓迎!楽しく麻雀打ちましょう♪)遅刻&早退もOK!
会場:まーすた王子店

ルールスターズ HPより 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!  11/23(土)王子★ツモツモリーグ(初心者の方・初めての方大歓迎!楽しく麻雀打ちましょう♪)遅刻&早退もOK! ★初参加の方へ★ 必ずお読みください【初参加の方】 ★開催日時★ 1部 12:00~16:00 集合11:45 2部 16:10~20:20 集合16:00 ★開催場所★ 『王子まーすた』 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2000円 2部:2000円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 30名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* 【申込・詳細情報】 http://maajan.jp/event/8551/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| オンラインゲーム | 天鳳

11月下旬発売予定!! 多井隆晴プロ著「全速力」


[オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳] 全速力杯~多井隆晴 出版記念
2019年11月17日(日) 18:00~26:00/2019年11月23日(土) 18:00~26:00

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 全速力杯~多井隆晴 出版記念より 【大会名】 全速力杯~多井隆晴 出版記念 【日程】 2019年11月17日(日) 18:00~26:00 2019年11月23日(土) 18:00~26:00 【参加ゲスト】 多井隆晴プロ ※ゲストは17日または23日のどちらか1日の参加で、対戦可能な時間のみの参加となります。 【賞品】 - 1~2位 有料版有効期限90日分+新刊書籍(著者サイン入り) - 3~20位 有料版有効期限30日分 ※各日1~2位の計4名が新書の受賞者となります。 【ルール】 4人打ち東風喰あり赤あり連続5戦の最大合計得点 25,000点持ち30,000点返し、ウマ10-20 ※ランダム対戦※打荘数に上限なし (時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用) 【参加対象】 有料会員 ※大会当日に有効期限の残り日数が3日以上必要です ※参加登録方法はページ下に記載があります 【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00112233 Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場2"から ※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。   【主催】   【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 全速力杯~多井隆晴 出版記念 http://tenhou.net/cs/2019/11oi/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 麻雀団体 | 101競技連盟

[101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 
2019年11月2・9・16・23・30日(土)

101競技連盟 マージャン101 より 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。  ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 マージャン101 10・11月度開催日程表 支部 10・11月度開催日 時間帯 会費 年齢制限 仙台 不定期開催のため会場にお問い合わせください。 12:00~ 1G400円 18歳以上 東京 10月26日(土) 11月2・9・16・23・30日(土) 12:30~19:30 1G400円 18歳以上 新潟 10月25日(金) 11月1・8・15・22・29日(金) 19:00~ 1G400円 18歳以上 名古屋 休会中 12:00~17:00 1Gトップ無料・バー100円 ラス300円 18歳以上 30歳以下 大阪 10月22日(火・祝) 11月4日(月・祝)・17日(日) 12:00~20:00 (注1) 1G400円 (4ゲーム目以降は1G200円) 18歳以上 ※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。 ※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。 (注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。   ・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」 ・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図 ・TEL 03(3278)0366 ・アクセス: JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分 東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分 ※2016年4月~会場が変更になっています。 【詳細情報】 101競技連盟 マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 麻雀プロ団体

観戦OK!


第六回 白虎杯 2019年11月23日(土祝)11時開始
会場:エンターテイメントスペース 大三元   

第六回 白虎杯 より 大会概要   大会名について 関西で秋に開催される大会であることから「白虎杯」と名付けました。 開催の目的・背景 関東で開催されている「ツインカップ」のようにプロ団体の垣根を越えて行われる大会を関西でも開催し プロ団体間の親睦を深めると共に麻雀界の発展に繋がる大会を目指しています。 また、第一回優勝者の田内翼プロがシード権利を活かし関西最大級のタイトル戦「ヴェストワンカップ」 で優勝したことによりヴェストワンカップの先行プロ予選としての役割も果たしております。 日程 2019年11月23日(土祝) 11時開始 19時頃終了予定 動画 配信 2019/11/23(土) 開演:11:00 会場 エンターテイメントスペース 大三元 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 地図 TEL:06-7860-0378 HP:大三元 参加資格 協会、最高位戦、麻将連合、RMU所属のプロ 参加費は5,000円とする。 見学については一般の方もOKとする。     白虎杯〜麻雀〜 Twitter @byakko_mahjong Twitterより 配信 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

女性中心ですが、女性に配慮してくださる男性の参加も大歓迎


[第2回 魔女麻女サミット] ゲスト:新垣有紗プロ(RMU)/宮咲 香プロ(RMU)
2019/11/23(祝土) 13:00~18:00 会場:横浜 麻雀ABサミット
12:00~13:00 麻雀勉強会も開催 講師:秋山 志都プロ(最高位戦)

Twitterより 橘梓(たちばな あずさ) @AdusaTachibana 第2回魔女麻女サミットは11/23(日)開催です。 楽しく打ちたい女性と丁寧に打ってくださる紳士のための企画です。 みなさまのご参加お待ちしております。 #ABサミット #麻雀 #魔女 (橘梓(たちばな あずさ)さん Twitter @AdusaTachibana より) https://twitter.com/AdusaTachibana/status/1181784951278030850 【お申込み・お問い合わせ】 ★橘梓(たちばな あずさ)さん Twitter @AdusaTachibana ★最高位戦日本プロ麻雀協会 秋山 志都プロ Twitter @akiyamayukito ★麻雀ABサミット 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-14-15 045-314-8666 最寄駅  横浜駅
[このニュースを見る]

2019年11月23日(土)

| オンラインゲーム | 天鳳

[オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳] IORMC(International Online Riichi Mahjong Championship)
2019年11月09日(土) 20:00(JST)開始 チーム戦/2019年11月23日(土) 20:00(JST)開始 個人戦

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 IORMC(International Online Riichi Mahjong Championship) より   【大会名】 IORMC(International Online Riichi Mahjong Championship) 【日程】 2019年11月09日(土) 20:00(JST)開始 チーム戦 2019年11月23日(土) 20:00(JST)開始 個人戦 10月13日(日)の日本代表決定戦はこちら 【ルール】 大会規則:4人打ち東南喰あり赤なし飛びなし西入なし頭ハネあり和了止めなし聴牌止めなし途中流局無し 参加人数:国別にそれぞれ4人(19カ国・地域 合計76人) ・チーム戦 予選で3戦し、スコア上位8チームが準決勝進出。準決勝上位2チームが決勝へ進み順位を決定する。 ・個人戦 チーム戦の個人スコア上位16名が参加。上位2名勝ち上がりのトーナメントで順位を決定する。 ・スコアは以下のように集計されます。 1. スコア={(あなたのポイント)/1000}+(ランキングポイント) 2. ランキングポイント:1位=35、2位=5、3位=15、4位=25 【参加国】 アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、中国、フランス、イギリス、香港、インドネシア、イタリア、日本、韓国、ロシア、シンガポール、スウェーデン、台湾、ウクライナ、アメリカ、ベトナム(19カ国・地域) 【参加選手】 準備中 【賞品】 個人1位 有料版有効期限120日分 個人2位 有料版有効期限90日分 個人3位 有料版有効期限60日分 国別1位 有料版有効期限120日分 【会場】 準備中 【主催】 韓国麻雀連盟 【協力】 CARM / Argentina Australian Riichi Mahjong Association / Australia Brazilian Mahjong Association / Brazil North American Riichi Mahjong Association / Canada, USA 牌友之家 (Card Fans) / People's Republic of China Federation Francaise de Mahjong / France Hong Kong Riichi Mahjong Club / Hong Kong Jakarta Riichi Mahjong Association / Indonesia Tanuki Riichi Mahjong Club / Italy Mahjong Kingdom(麻雀王国) / Japan Riichi Mahjong Club "Tesuji" / Russia Sport Mahjong Club Riichi Maajan / Singapore LiRMA / Sweden Taiwan Riichi Mahjong Group(臺灣日本麻將同好會) / Chinese Taipei Tempai / Ukraine 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 IORMC(International Online Riichi Mahjong Championship) http://tenhou.net/cs/2019/11io/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 https://tenhou.net/
[このニュースを見る]