麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2019年11月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】μ-M1カップ 7月から翌年5月までの毎月第3日曜に開催される月例大会
2019/11/17(日)予定 会場:柳銀座本店

麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 より 第 18 回 μ―M1CUP 開催要項 参加費 μ会員:4,500 円 非会員:5,000 円 予選大会 2019 年7月~2020 年5月の第3日曜日 本戦大会 2020 年6月 21 日(第3日曜日) 1次・2次戦 2020 年6月 28 日(第4日曜日) 決勝大会 2020 年7月5日(第1日曜日) 優勝者決定戦 予選会場 柳本店:東京都中央区銀座1-14-14 銀松ビル2F TEL 03-3567-8266 優勝者決定戦はスリアロチャンネルにて放映 ※本戦参加権利を得るには予選の上位 20%に入賞すること ※また、この本戦参加権利を複数回獲得すると次のステージ (本戦二次および決勝大会)へシードとなる ※権利獲得が同回数の場合は、参加回数・成績などにより優先順位を決定 本戦一次から ··············権利獲得1回 本戦二次から ··············権利獲得3回 本戦決勝大会から ········権利獲得5回 ※第 17 期優勝者3P、優勝決定戦進出者1P ※決勝大会シード人数 15 名(最低シード人数) 上記の条件で 15 名に満たない場合、シード繰り上がりのケースあり 15 名を超える場合は、その人数分がシードとなる 【詳細情報】 麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2019年11月17日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

[麻雀共同体WW]『プレミアムバトル』 第10節 2019年11月17日(日)
会場:イーソー梅田店

麻雀共同体WW プレミアムバトル より   ルール&システム 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 受付 11時30分/開始 12時00分 予選 各節優勝者および総合5位以内(5節以上出場)がベスト16へ進出。 第1節 2019年06月22日(土):イーソー梅田店 第2節 2019年06月30日(日):イーソー梅田店 第3節 2019年07月20日(土):イーソー梅田店 第4節 2019年08月11日(日):豊中の健康マージャン 第5節 2019年09月21日(土):イーソー梅田店 第6節 2019年09月22日(日):イーソー梅田店 第7節 2019年10月05日(土):イーソー梅田店 第8節 2019年10月13日(日):豊中の健康マージャン 第9節 2019年11月09日(土):イーソー梅田店 第10節 2019年11月17日(日):イーソー梅田店 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16・ベスト8 2019年11月23日(土祝) 受付:10時30分 開始:11時00分 会場:豊中の健康マージャン 東南戦3回戦 組み合わせは予選成績により決定 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位2名が勝ち上がり、ベスト8へ進出 ベスト8はの組み合わせは、ベスト16勝ちあがり順位により決定する 各卓上位2名が決勝戦へ進出 決勝戦 2019年12月21日(土) 会場:雀サクッスタジオ 決定戦の日程につきましては、参加者の都合により変更する場合がございます。 東南戦4回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 参加費 エントリー費(初回のみ) 一般 12,500円 会員 10,000円 学生 9,000円 上記エントリー費に、+会場費(各節1,000円)となります。 6節目以降の参加費は一般・会員・学生ともに3,000円(会場費含む) その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 ※3日経っても返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度メールフォームよりご連絡ください。 【プレミアムバトル】エントリーフォーム 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2019年11月17日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会 月例会
2019年11月17日 第3日曜日  会場:グランド麻雀ホール 藤

https://zendanshin.com/miyagi/より   日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審) 宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程 月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日) 2019年 月例会開催日 月例レディース開催日 1月 13日 第2日曜日 17日 第3木曜日 2月 10日 第2日曜日 14日 第3木曜日 3月 10日 第2日曜日 14日 第2木曜日 4月 14日 第2日曜日 18日 第3木曜日 5月 12日 第2日曜日 16日 第3木曜日 6月 9日 第2日曜日 13日 第2木曜日 7月 14日 第3日曜日 18日 第3木曜日 8月 11日 第2日曜日 15日 第3木曜日 9月 8日 第2日曜日 19日 第3木曜日 10月 13日 第2日曜日 17日 第3木曜日 11月 17日 第3日曜日 14日 第2木曜日 12月 15日 第3日曜日 19日 第3木曜日 2020年 月例会開催日 月例レディース開催日 1月 12日 第2日曜日 16日 第3木曜日 2月 9日 第2日曜日 13日 第3木曜日 3月 8日 第2日曜日 19日 第3木曜日 主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会 https://zendanshin.com/miyagi/          宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号 TEL:022-261-5414 FAX:022-261-5481 [一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会 https://zendanshin.com/miyagi/
[このニュースを見る]

2019年11月17日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ]GPC徳島リーグ 第10節 2019年11月17日(日)
会場:オールラウンド麻雀荘 リング

グッドプレイヤーズクラブ GPC徳島リーグより   GPC徳島リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,500円 女性&学生 2,000円 規定打数について ※徳島リーグは土地柄を考慮し、他のリーグとレギュレーションが異なります。 ・1節につき5回戦 ・全10節50半荘のうち、25半荘以上ご参加の方にグランドチャンピオンカップ出場の権利が発生します。 お問い合わせ・お申込み 088-624-2853 開催日程 第1節 2019年2月16日(土) 第2節 2019年3月17日(日) 第3節 2019年4月20日(土) 第4節 2019年5月12日(日) 第5節 2019年6月8日(土) 第6節 2019年7月28日(日) 第7節 2019年8月17日(土) 第8節 2019年9月8日(日) 第9節 2019年10月5日(土) 第10節 2019年11月17日(日) 第11節 2019年12月14日(土)   会場 店名 オールラウンド麻雀荘 リング 住所 〒770-0931 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 電話番号 088-624-2853 最寄駅 JR高徳線 徳島駅 特集 zeRoの麻雀ひとり旅 ~第十六回:徳島県徳島市「リング」~   【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ GPC徳島リーグ https://goodplayersclub.com/tokushima/ グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。 
[このニュースを見る]

2020年05月16日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

※延期 ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)第三節 2020年5月16日(土)会場:イーソー梅田店 3F 
予定ゲスト:zeRoさん/中村一プロ(天鳳ネーム:じぇる)  ☆Mリーグルール!☆

※延期 ☆ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)参加申込ページ☆ ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP より   ZERO-ONE League ゼロワンリーグ ゼロワンリーグとは?  ゼロワンリーグとは、ネット麻雀を嗜んでいるプレイヤー達によるリーグ戦です。 普段リアル麻雀を打たない方にも楽しんで頂きたいという願いが根底にあります。   ゼロワンリーグには有名天鳳プレイヤーや関西エリアで活躍中の麻雀プロなどもゲスト参戦いたします。 また、リーグ戦の成績優秀者、参加者にも豪華特典をご用意いたします。 ネット麻雀プレイヤーの皆様のご参加お待ちしております。 スケジュール ゼロワンリーグ 2020 前期日程 第一節 2020年3月14日(土) 第二節 2020年4月11日(土) 第三節 2020年5月16日(土) 第四節 2020年6月13日(土) タイムスケジュール 9:30~ 受付開始 (終日参加、午前の部のみ参加の方) 10:00~ 運営説明、1回戦開始 11:10~ 2回戦開始 12:15~ 休憩 12:45~ 受付開始 (午後の部のみ参加の方) 13:00~ 3回戦開始 14:10~ 4回戦開始 15:30 終了予定 ※午前の部、午後の部のみの参加もOKです!    リーグ戦会場  〒530-0015 大阪府府大阪市北区中崎西2丁目1−4 ヒカリビル3F イーソー梅田店 3F (TEL:06-6367-1140)   参加資格 「オンライン麻雀ゲームのアカウントを保有している方」 (天鳳・MJ・麻雀格闘倶楽部等なんでもOKです!) 参加費用 終日参加(4半荘) 3,500円 午前の部(2半荘) 2,000円 午後の部(2半荘) 2,000円 ※日程や開始時間につきましてはスケジュールをご確認下さい。 ※終日参加の方限定で「天鳳位割」「前節優勝者割」「女性割」「紹介割」の各種割引があります!(1点につき500円引き、重複割引は2点迄) お得な半期チケット 前期・後期チケット(4節分)もございます。 各期4節分:10,000円 前期後期の第1・2節に販売いたします。 参加人数 各節の最大参加人数は40名となります。 リーグ戦に参加希望の方は、こちらからお申し込み下さい。 皆勤賞 半期皆勤参加頂いた方に粗品をプレゼント! 豪華特典 ▼NEW!! ・2020通期総合成績優勝者に「2021 第7回 WESTONECUP」本戦出場権利を進呈致します。 ・2020前期成績優勝者に「日本プロ麻雀協会 第10回ウェスタン・カップ」本戦出場権利を進呈致します。 ・2020前期成績上位8名に、雀サクッTV「ゼロワンリーグ前期 成績優秀者対局」の出場権を進呈致します。 皆様奮ってゼロワンリーグ2020へご参加下さい!! 参加お申込み ゼロワンリーグに参加したい方は必要事項を明記の上、下記のフォームからお申込み下さい。 申込後に受付完了の自動返信メールが届きます。 開催の一週間前に申込された方へ当日のご案内メールを送らせて頂きます。 また、リーグ戦の模様は写真撮影・SNSにアップロードすることがあります、予めご了承ください。 写真NGの方は、申込の際に備考欄に記入して頂くか、当日写真NGかどうかの確認もさせて頂きますのでその際にお気軽にお申し出ください。 ※メールアドレスをフリーメール(Yahooメール、Gmailなど)に設定される場合 フリーメールをご利用の場合、自動返信メールが「迷惑メール」として間違って判断され、 受信フォルダでなく迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられてしまうケースがございます。 そのような場合は、迷惑メールフォルダをご確認の上、自動返信メールが迷惑メールフォルダに振り分けられないよう設定のほうをお願い致します。 ☆ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)参加申込ページ☆ ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP https://jan39.com/zero-one/    ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) Twitter @zerooneleague
[このニュースを見る]

2020年04月12日(日)

| 雀荘 | 大会

※中止※御予約満席[名古屋 大須Bucks(バックス)] 麻雀プロゲスト交流会【ミートアンドグリート】2020/04/12(日)
ゲスト:篠原冴美プロ(協会)

※中止 御予約満席 Twitterより 篠原プロのミーグリ、御予約満席となりました!これ以降の御予約はキャンセル待ちとなります。 pic.twitter.com/kj6Ib0C0Nz — 喜多龍司@麻雀Bucks (@janngoroK) February 24, 2020  麻雀Bucks(バックス)HP 喜多龍司@麻雀Bucks さんTwitter @janngoroK  Twitterより  
[このニュースを見る]

2020年04月11日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

1節のみ・午前の部、午後の部のみ 参加OK!


※延期 ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)第二節 2020年4月11日(土)会場:イーソー梅田店 3F 
予定ゲスト:zeRoさん/中村一プロ(天鳳ネーム:じぇる)  ☆Mリーグルール!☆

※延期 ☆ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)参加申込ページ☆ ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP より   ZERO-ONE League ゼロワンリーグ ゼロワンリーグとは?  ゼロワンリーグとは、ネット麻雀を嗜んでいるプレイヤー達によるリーグ戦です。 普段リアル麻雀を打たない方にも楽しんで頂きたいという願いが根底にあります。   ゼロワンリーグには有名天鳳プレイヤーや関西エリアで活躍中の麻雀プロなどもゲスト参戦いたします。 また、リーグ戦の成績優秀者、参加者にも豪華特典をご用意いたします。 ネット麻雀プレイヤーの皆様のご参加お待ちしております。 スケジュール ゼロワンリーグ 2020 前期日程 第一節 2020年3月14日(土) 第二節 2020年4月11日(土) 第三節 2020年5月16日(土) 第四節 2020年6月13日(土) タイムスケジュール 9:30~ 受付開始 (終日参加、午前の部のみ参加の方) 10:00~ 運営説明、1回戦開始 11:10~ 2回戦開始 12:15~ 休憩 12:45~ 受付開始 (午後の部のみ参加の方) 13:00~ 3回戦開始 14:10~ 4回戦開始 15:30 終了予定 ※午前の部、午後の部のみの参加もOKです!    リーグ戦会場  〒530-0015 大阪府府大阪市北区中崎西2丁目1−4 ヒカリビル3F イーソー梅田店 3F (TEL:06-6367-1140)   参加資格 「オンライン麻雀ゲームのアカウントを保有している方」 (天鳳・MJ・麻雀格闘倶楽部等なんでもOKです!) 参加費用 終日参加(4半荘) 3,500円 午前の部(2半荘) 2,000円 午後の部(2半荘) 2,000円 ※日程や開始時間につきましてはスケジュールをご確認下さい。 ※終日参加の方限定で「天鳳位割」「前節優勝者割」「女性割」「紹介割」の各種割引があります!(1点につき500円引き、重複割引は2点迄) お得な半期チケット 前期・後期チケット(4節分)もございます。 各期4節分:10,000円 前期後期の第1・2節に販売いたします。 参加人数 各節の最大参加人数は40名となります。 リーグ戦に参加希望の方は、こちらからお申し込み下さい。 皆勤賞 半期皆勤参加頂いた方に粗品をプレゼント! 豪華特典 ▼NEW!! ・2020通期総合成績優勝者に「2021 第7回 WESTONECUP」本戦出場権利を進呈致します。 ・2020前期成績優勝者に「日本プロ麻雀協会 第10回ウェスタン・カップ」本戦出場権利を進呈致します。 ・2020前期成績上位8名に、雀サクッTV「ゼロワンリーグ前期 成績優秀者対局」の出場権を進呈致します。 皆様奮ってゼロワンリーグ2020へご参加下さい!! 参加お申込み ゼロワンリーグに参加したい方は必要事項を明記の上、下記のフォームからお申込み下さい。 申込後に受付完了の自動返信メールが届きます。 開催の一週間前に申込された方へ当日のご案内メールを送らせて頂きます。 また、リーグ戦の模様は写真撮影・SNSにアップロードすることがあります、予めご了承ください。 写真NGの方は、申込の際に備考欄に記入して頂くか、当日写真NGかどうかの確認もさせて頂きますのでその際にお気軽にお申し出ください。 ※メールアドレスをフリーメール(Yahooメール、Gmailなど)に設定される場合 フリーメールをご利用の場合、自動返信メールが「迷惑メール」として間違って判断され、 受信フォルダでなく迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられてしまうケースがございます。 そのような場合は、迷惑メールフォルダをご確認の上、自動返信メールが迷惑メールフォルダに振り分けられないよう設定のほうをお願い致します。 ☆ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)参加申込ページ☆ ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP https://jan39.com/zero-one/    ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) Twitter @zerooneleague
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ]11/16(土)【赤羽】~ゆる帝戦~★1部:ゆる帝前半戦 ★2部:ゆる帝後半戦【初心者・お初さんもOKOK♪】
会場:マーチャオ Υ(ウプシロン) 赤羽店

ルールスターズ HPより 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!  11/16(土)【赤羽】~ゆる帝戦~★1部:ゆる帝前半戦 ★2部:ゆる帝後半戦【初心者・お初さんもOKOK♪】 ★開催日時★ 1部12:00~16:00 集合11:40 2部16:00~20:00 集合15:50 ★開催場所★ 【会場】赤羽まーちゃお 集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★ 1部:3000円 学生:2000円 2部:3000円 学生:2000円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部2部30名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* 【申込・詳細情報】 http://maajan.jp/event/8549/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| オンラインゲーム | 天鳳

11月1日発売!!山越貴広著「麻雀勝ち確システム」


[オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳] 勝ち確システム杯
2019年11月02日(土) 18:00~26:00/2019年11月16日(土) 18:00~26:00

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 勝ち確システム杯より 【大会名】 勝ち確システム杯 【日程】 2019年11月02日(土) 18:00~26:00 2019年11月16日(土) 18:00~26:00 【参加ゲスト】 山越貴広 (敬称略) ※ゲストは対戦可能な時間のみの参加となります。 【賞品】 - 1~2位 有料版有効期限90日分+新刊書籍 - 4~20位 有料版有効期限30日分 ※各日1~2位の計4名が新書の受賞者となります。 【ルール】 4人打ち東風喰あり赤あり連続5戦の最大合計得点 25,000点持ち30,000点返し、ウマ10-20 ※ランダム対戦※打荘数に上限なし (時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用) 【参加対象】 有料会員 ※大会当日に有効期限の残り日数が3日以上必要です ※参加登録方法はページ下に記載があります 【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00112233 Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場2"から ※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。   【主催】 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 勝ち確システム杯 http://tenhou.net/cs/2019/11yk/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀団体 | 101競技連盟

[101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 
2019年11月2・9・16・23・30日(土)

101競技連盟 マージャン101 より 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。  ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 マージャン101 10・11月度開催日程表 支部 10・11月度開催日 時間帯 会費 年齢制限 仙台 不定期開催のため会場にお問い合わせください。 12:00~ 1G400円 18歳以上 東京 10月26日(土) 11月2・9・16・23・30日(土) 12:30~19:30 1G400円 18歳以上 新潟 10月25日(金) 11月1・8・15・22・29日(金) 19:00~ 1G400円 18歳以上 名古屋 休会中 12:00~17:00 1Gトップ無料・バー100円 ラス300円 18歳以上 30歳以下 大阪 10月22日(火・祝) 11月4日(月・祝)・17日(日) 12:00~20:00 (注1) 1G400円 (4ゲーム目以降は1G200円) 18歳以上 ※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。 ※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。 (注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。   ・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」 ・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図 ・TEL 03(3278)0366 ・アクセス: JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分 東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分 ※2016年4月~会場が変更になっています。 【詳細情報】 101競技連盟 マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 雀荘 | 大会

[名古屋 大須Bucks(バックス)] 麻雀プロゲスト交流会【ミートアンドグリート】 2019年11月16日(土) 1部 12:00~15:00/2部 15:15~18:15
ゲスト:日本プロ麻雀協会 都美(とみ)プロ

Twitterより 喜多龍司@麻雀Bucks‏ @janngoroK 11月16日(土)に大須Bucksにて都美プロとの交流会「ミーグリ」の開催が決定いたしました!御予約はこのツイートへのリプorDMにて! 2019年10月17日 (喜多龍司@麻雀Bucksさん Twitter ‏ @janngoroK より) https://twitter.com/janngoroK/status/1184701940850028545  麻雀Bucks(バックス)HP 喜多龍司@麻雀Bucks さんTwitter @janngoroK  Twitterより  
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

[麻雀 オレンジパイ 大阪] ■ 例 会 ■  毎月第1・第3土曜日(13:00~終電頃)開催
11月16日(土) 会場:雀荘「麻雀クラブ 大」

mixi 麻雀 オレンジパイ 大阪 ORANGE PIE 大阪 より 【活動内容(例会)】 ・毎月第1・第3土曜日13:00から終電頃まで例会を開いています。みんな好きな時間に来て、自由な時間に帰っています。事前の参加表明は不要なので、急に予定が空いたり気がむいたときに参加可能です。  <予定表>   http://tonnansyape.web.fc2.com/2019/2019yotei.html  (mixi版)   https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2402703&id=88154300 ・人数・時間を区切ってないので、抜け番になることがあります。休憩したい人は自分から抜け番になることもOKです。 ・ゲーム代300円×ゲーム回数+会費(下記)をいただきます(2000円ぐらいが目安です)。会費は、プレイしたゲーム数により、1回~2回:ゲーム回数×100円、3回以上:300円。例会に参加するのがその年では初めてという方は、1度目の会費をいただきません。   ・参加者は毎回10人くらいです。 ・飲食、煙草、会話などしながらゆるい雰囲気で楽しんでいます(喫煙者はそんなに多くないです)。 ・しばしば適当に食事に行ったりします。打ちながら食ってることもあります。 ・例会以外にもたまに大会や対外試合とかすることもあります。 【雀荘「麻雀クラブ 大」】 ・活動拠点は雀荘「麻雀クラブ 大」さんです。  (住所)大阪市港区波除3丁目1-21 ラーメン屋2階(入口は北側です)  (最寄り駅)JR環状線・大阪市営地下鉄「弁天町」駅徒歩2分くらい。  (地図)https://goo.gl/maps/hx54zB5y2QN8kYpPA ・全自動卓10数台わりと広々おいています。 ・冷茶を「おしっこ漏れゆ~」っていうくらいサービスしてくれます。たまにコーヒーとかもサービスされます。 ・和、洋、中の食事やらアルコールやらが有料で注文できます。 ・でも、食べ物・飲み物持込OKです。   ■ 例 会 ■  毎月第1・第3土曜日(13:00~終電頃)開催       1月 : 5日(土) 19日(土)   2月 : 2日(土) 16日(土)   3月 : 2日(土) 16日(土)   4月 : 6日(土) 20日(土)   5月 : 4日(土) 18日(土)   6月 : 1日(土) 15日(土)   7月 : 6日(土) 20日(土)   8月 : 3日(土) 17日(土)   9月 : 7日(土) 21日(土)  10月 : 5日(土) 19日(土)  11月 : 2日(土) 16日(土)  12月 : 7日(土)     ■ 忘年会 ■  12月21日(土)  :  大会+忘年会⬇   【詳細情報】 mixi 麻雀 オレンジパイ 大阪 https://mixi.jp/view_community.pl?id=2402703 ORANGE PIE 大阪 http://tonnansyape.web.fc2.com/index.html  
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第28期發王戦」☆ 神戸予選
2019年11月16日(土) 会場:マーチャオ神戸ε店

最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 /開催会場より ☆ 神戸予選 日  時 : 11月16日(土) 受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : マーチャオ神戸ε店(神戸市中央区加納町4-3-5 シャトー北野坂ビル7F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 24名 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 078-321-1035 -------------------------------------------------------------------------- 「第28期發王戦」全国予選開催要項 毎年、年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」、今年度で第28期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 第2期發王位 新津 潔 (当会代表) 現發王位 中嶋 和正 全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(火祝)、麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。 第28期發王戦 本戦日程 1月18日(土)  トーナメント1~3回戦 1月19日(日)  トーナメント4・5回戦 2月 2 日(日)  準々決勝・準決勝 2月11日(火祝) 決 勝 全国予選開催日程 ☆ 北海道予選① 日  時 : 11月 4 日(月祝)  受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : 麻雀スクールアエル(札幌市中央区南3条西3-15 アルファ南3条ビル3F) 参 加 費   : 4,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 011-211-0383 (担当:伊藤奏子) ☆ 北海道予選② 日  時 : 12月 1 日(日)  受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : COLORS(苫小牧市表町2-1-23 大東表町ビル4F) 参 加 費   : 4,000円(SSC会員3,500円) 定  員 : 28名 申 込 先   : 0144-38-6333 (担当:木村翼) ☆ 青森予選 日  時 : 11月24日(日) 13:00~ 会  場 : 雀荘つどい(青森市青柳1-16-41) 参 加 費   : 5,000円 定  員 : 16名 申 込 先   : 017-777-7551 (担当:松崎) ☆ 秋田予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 雀荘「ひがし」(秋田市広面字高田328) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 長野予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : チェック(長野県長野市稲葉766) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 新潟予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 健康麻雀 憩いの家サンライズ(新潟市中央区日の出1-5-19) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 千葉予選 日  時 : 11月23日(土)  13:00~ 会  場 : 健康まぁじゃんベルバード(野田市野田277 石塚ビル1F) 参 加 費   : 5,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 04-7111-2048 ☆東京予選 日  時 : 12月 1 日(日)  9:00~ 会  場 : 池袋まあじゃんらんどTMC(豊島区東池袋1-13-9 鳥駒第二ビル6F) 参 加 費   : 5,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 03-6279-8989 ☆ オクタゴン予選 「發王戦チャレンジポイントレース」開催中 成績上位者が12月 7 日(土)麻雀オクタゴンで開催の「發王戦チャレンジマッチ」の出場権が得られます。 会  場 : 麻雀オクタゴン(渋谷区神南1-20-16 髙山ランドビル5F A号室) 詳細は店舗HPを御確認ください。 ☆ 名古屋予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 麻雀「りある」(名古屋市中区栄3-9-10 アスカヰビル4F) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 神戸予選 日  時 : 11月16日(土) 受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : マーチャオ神戸ε店(神戸市中央区加納町4-3-5 シャトー北野坂ビル7F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 24名 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 078-321-1035 ☆ 大阪予選  日  時 : 10月22日(祝日) 会  場 : マーチャオω大阪京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町2-3-26 サトウビル6F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 申 込 先   : ☆ 京都予選 日  時 : 12月14日(土) 会  場 : マーチャオ四条A店(京都市下京区烏丸通り四条下る水銀屋町637 第五長谷ビルB2F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 申 込 先   : ☆ 福岡予選 日  時 : 11月 3 日(日) 会  場 : 雀ケンポン(福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 40名 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 092-739-6667(担当:小正英雄) ※関東一般予選Ⓐ~Ⓒは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可) ※募集開始は、いずれも9月30日(月)正午に御案内する予定です。 ☆ 関東一般予選Ⓐ 日  時 : 12月29日(日) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 ☆ 関東一般予選Ⓑ 日  時 :  1 月 4 日(土) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 ☆ 関東一般予選Ⓒ 日  時 :  1 月 5 日(日) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀大会

[学生競技麻雀ステラリーグ2nd Season]
第1節9/14(土)/第2節 10/12(土)/第3節 11/16(土)/第4節 12/7(土)/第5節 1/11(土)
会場:麻雀スクール アエル

Twitterより 学生競技麻雀Stella★League(ステラリーグ) @league_stella Stella★League 2nd Season 2019 選手大募集‼︎   9月から始まる学生競技麻雀ステラリーグ2nd Seasonの選手登録を開始いたします。後ほどツイートする日程をご確認の上、お問い合わせや参戦希望の方はDMにてご連絡ください。   今期も学生の皆さんの熱き闘いを期待しています!! Stella★League 2nd Season 2019 日程   第1節 9/14(土) 第2節 10/12(土) 第3節 11/16(土) 第4節 12/7(土) 第5節 1/11(土)   全節17:30~ 3回戦×5節+最終節に決勝1回戦   場所:麻雀スクールアエル (学生競技麻雀Stella★League(ステラリーグ) Twitter @league_stella より) https://twitter.com/league_stella/status/1164060976590671873
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

個人参加歓迎!


[MFPチーム対抗戦] 2019年11月16日(土) 会場:名古屋 麻雀すぽっと ふぁ~すとりば~

麻雀友の会MFP MFPチーム対抗戦 より MFPチーム対抗戦 ルール 来たる11月16日(土曜日)12時から チーム対抗戦を開催します 4人一組になって5回戦東南5回戦をおこないます ルールはMFPルール参照してください   予定 4人一組5チーム20名 個人参加 12名 計32名にで行われます エントリー人数は調整しますのでかならずしも4人とは限りません 2人、3にん、4にん、個人エントリーいずれも募集しています 2人3人のエントリーのチームには個人参加の方が抽選で入ります 個人参加の方のみで4人チームを作ることも考えられます 4の倍数に人数を募集しますのでよろしくお願いいたします ゲストプロなしで行います 会場 ふぁーすとりばー(名古屋市中区丸の内2-18-22) 参加費一人3000円 懇親会一人4000円 個人表彰あり、トロフィー記念品 団体表彰あり 記念品 【詳細情報】 麻雀友の会MFP MFPチーム対抗戦 https://mfp.amebaownd.com/pages/3087968/page_201907230336 申込 Twitter ファンタ末永さん Twitter @shigeospeedstar DMにて申込  
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 雀荘 | 大会

募集開始は9月30日


千葉[健康まぁじゃんベルバード]★11月16日オフ会★]2019年11月16日(日)
ゲスト:滝沢和典プロ/魚谷侑未プロ/日向藍子プロ(初登場)/ポロリさん/ヤドゥさん/ノムロックさん(初登場)

Twitterより 健康まぁじゃんベルバード‏ @bellbird2048 11月ベルバードオフ会情報 16日開催 滝沢和典P 魚谷侑未P 日向藍子P初登場㊗️ ポロリさん ヤドゥさん ノムロックさん初登場㊗️ 会場費10000円 募集開始は9月30日 同卓二回でき同卓希望も出す事が出来ます 同卓希望は早い予約の方から優先してます 予約はDMか☎️にて 初心者、女性大歓迎 2019年8月31日 (健康まぁじゃんベルバード‏さん Twitter  @bellbird2048 より) https://twitter.com/bellbird2048/status/1167637582403928064 申込・会場 店名 健康まぁじゃんベルバード 住所 〒278-0037 千葉県野田市野田277 石塚ビル1F 電話番号 04-7111-2048 最寄駅 東武野田線 野田市駅 Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048  Twitterより
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  2019年11月16日(土) 予定

麻雀連合より 【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  大阪天満橋会館道場 天満橋会館 HP ※2017年4/1~ 新店舗での開催となります 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル 5F 担当:松井 一義P 毎週土曜日 午後4時30分から 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日1,500円(MU会員) 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻将連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 段位審査会 | 月例会

月例会


[一社 全国麻雀段位審査会] 京都段審 ねんりん定例会 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回)
2019/11/16(土)予定 会場:だいけい

[一社 全国麻雀段位審査会] 京都府麻雀段位審査会 京都ねんりん会定例会  (京都市東山区 健康麻雀くらぶ 「だいけい」)   主催::全国麻雀段位審査会 ・京都府麻雀段位審査会 •開催日 : 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回開催)                受付12:30~ 開始13:00 •会場   : 健康麻雀くらぶ 「だいけい」         (TEL:075-541-6862 ) •開催地 : 京都府京都市東山区福稲柿本町27 •備考  : 年間成績が、ねんりんピック京都予選会成績に付加 •主催・申込み先 : 京都府麻雀段位審査会            TEL 075-541-6862 FAX 075-541-3824 一社 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/ 
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

1節のみ・午前の部、午後の部のみ 参加OK!


ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)第七節 2019年11月16日(土)
ゲスト:御崎 千結(協会) 会場:イーソー難波店 ☆Mリーグルール!☆

☆ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)参加申込ページ☆   ネット麻雀プレイヤーのためのリアル麻雀リーグ戦 ZERO-ONE League ゼロワンリーグ ゼロワンリーグとは?  ゼロワンリーグとは、ネット麻雀を嗜んでいるプレイヤー達によるリーグ戦です。 普段リアル麻雀を打たない方にも楽しんで頂きたいという願いが根底にあります。   ゼロワンリーグには有名天鳳プレイヤーや関西エリアで活躍中の麻雀プロなどもゲスト参戦いたします。 また、リーグ戦の成績優秀者、参加者にも豪華特典をご用意いたします。 ネット麻雀プレイヤーの皆様のご参加お待ちしております。 スケジュール ゼロワンリーグ 2019 後期日程 第五節 2019年9月21日(土) 第六節 2019年10月26日(土) 第七節 2019年11月16日(土) 第八節 2019年12月21日(土) タイムスケジュール 9:30~ 受付開始 (終日参加、午前の部のみ参加の方) 10:00~ 運営説明、1回戦開始 11:10~ 2回戦開始 12:15~ 休憩 12:45~ 受付開始 (午後の部のみ参加の方) 13:00~ 3回戦開始 14:10~ 4回戦開始 15:30 終了予定 ※午前の部、午後の部のみの参加もOKです!    リーグ戦会場  〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中3丁目3−24 イーソー難波店 4F (TEL:06-6648-1140)   参加資格 「オンライン麻雀ゲームのアカウントを保有している方」 (天鳳・MJ・麻雀格闘倶楽部等なんでもOKです!) 参加費用 終日参加(4半荘) 3,000円 午前の部(2半荘) 2,000円 午後の部(2半荘) 2,000円 ※日程や開始時間につきましてはスケジュールをご確認下さい。 ※終日参加の方限定で「天鳳位割」「前節優勝者割」「女性割」の各種割引が適用されます!(500円引き) 参加人数 各節の最大参加人数は36名となります。 リーグ戦に参加希望の方は、こちらからお申し込み下さい。   参加お申込み ゼロワンリーグに参加したい方は必要事項を明記の上、下記のフォームからお申込み下さい。 申込後に受付完了の自動返信メールが届きます。 開催の一週間前に申込された方へ当日のご案内メールを送らせて頂きます。 ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP https://jan39.com/zero-one/ 
[このニュースを見る]

2019年11月16日(土)

| 段位審査会 | 麻雀大会

[一社 全国麻雀段位審査会] 大阪段位審査会 全日本選考会
2019年11月16日(土) 予定

一般社団法人 大阪段位審査会 より   ◆ 申込みお問い合わせは下記ブッキング青葉まで   ブッキング青葉 HP       大阪市西区江戸堀1-4-27   06-6447-0073 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com    
[このニュースを見る]