2019年10月22日(火)
| 麻雀団体 | 日本麻将体育協会

日本麻将体育協会より
イベント詳細
このイベントは 3月 2016 から 12月 2019 まで開催しています。
会場: 錦江荘
カテゴリ: 練習会
開催日:
2019年3月12日 13:00 – 21:00
2019年3月19日 13:00 – 21:00
2019年3月26日 13:00 – 21:00
2019年4月2日 13:00 – 21:00
2019年4月9日 13:00 – 21:00
2019年4月16日 13:00 – 21:00
2019年4月23日 13:00 – 21:00
2019年4月30日 13:00 – 21:00
2019年5月7日 13:00 – 21:00
2019年5月14日 13:00 – 21:00
2019年5月21日 13:00 – 21:00
2019年5月28日 13:00 – 21:00
2019年6月4日 13:00 – 21:00
2019年6月11日 13:00 – 21:00
2019年6月18日 13:00 – 21:00
2019年6月25日 13:00 – 21:00
2019年7月2日 13:00 – 21:00
2019年7月9日 13:00 – 21:00
2019年7月16日 13:00 – 21:00
2019年7月23日 13:00 – 21:00
2019年7月30日 13:00 – 21:00
2019年8月6日 13:00 – 21:00
2019年8月13日 13:00 – 21:00
2019年8月20日 13:00 – 21:00
2019年8月27日 13:00 – 21:00
2019年9月3日 13:00 – 21:00
2019年9月10日 13:00 – 21:00
2019年9月17日 13:00 – 21:00
2019年9月24日 13:00 – 21:00
2019年10月1日 13:00 – 21:00
2019年10月8日 13:00 – 21:00
2019年10月15日 13:00 – 21:00
2019年10月22日 13:00 – 21:00
2019年10月29日 13:00 – 21:00
2019年11月5日 13:00 – 21:00
2019年11月12日 13:00 – 21:00
2019年11月19日 13:00 – 21:00
2019年11月26日 13:00 – 21:00
2019年12月3日 13:00 – 21:00
2019年12月10日 13:00 – 21:00
2019年12月17日 13:00 – 21:00
2019年12月24日 13:00 – 21:00
半荘形式の練習会です。
これからこのルールを覚えたいという方のご参加も歓迎しております。
【日時】 毎週火曜日 13:00~21:00 (21時を過ぎて新しいゲームを行いません。祝日は休会です)
【内容】 半荘戦
【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (一般・会員ともに、1日上限2,000円)
【担当】 田中 実
※開催時間中、半荘1回から参加できます。
【詳細情報】
日本麻将体育協会 本部週例会
http://jmsa.jp/events/event/headquaters_weekly/#
日本麻将体育協会
http://jmsa.jp/
日本麻将体育協会(Japan Mahjong Sports Association:JMSA)は、国際公式ルール(中国麻将)の普及を目指して活動しています。
日本麻将体育協会 本部
会長
嵯峨 健民
会長代行
高見沢 治幸
本部事務局
東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F
TEL:03-6261-2033
FAX:03-6261-2070
会場
「錦江荘」東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階 [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他]
北海道本部
本部長
福井 裕介
会場
「麻雀夢道場 札幌店」
北海道札幌市中央区南2条西5丁目8 日栄ビル2階
[大通駅, すすきの駅(地下鉄)]
TEL:011-271-5040
東北本部
本部長
桜井 一幸
会場
「まぁじゃん学校」
宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階
[仙台駅(JR他)]
TEL:022-264-2235
関西本部
本部長
小田 宏一
会場
「天満橋会館」HP
大阪府大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5階
[天満橋駅(地下鉄谷町線・京阪本線)]
TEL:06-6941-4177
厚木支部
支部長
内田 慶
会場
「厚木健康麻将センター」
神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2
[本厚木駅(小田急小田原線)]
TEL:046-225-9566
千葉支部
支部長
土屋 政士
会場
「カルチャースクエア ワンダフルデイズ千葉」
千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F
[JR千葉駅,京成線千葉中央駅]
TEL:043-309-9325
高田馬場支部
支部長
田嶋 智徳
会場
「ガラパゴス 高田馬場店」HP
東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル2階
[JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線 高田馬場駅,
東京メトロ副都心線 西早稲田駅]
TEL:03-6233-8612
FAX:03-6233-8613
【詳細情報】
日本麻将体育協会
http://jmsa.jp/[このニュースを見る]2019年10月21日(月)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

Twitterより
μ京都道場@脳活空間 @mu_kyotodojyo
【京都道場スケジュール】
9月~12月の京都道場開催予定日をあげておきますのでご確認下さい
※途中入退場可能です
(μ京都道場@脳活空間 Twitter @mu_kyotodojyo より)
https://twitter.com/mu_kyotodojyo/status/1169406906122653696
脳活空間より
参加費:入場料200円 対局料400円/半荘(μ会員・学生は割引有り)
○途中入・退場自由です。
○一発裏ドラなしの完全実力勝負をμ所属のプロ・ツアー選手と楽しみませんか
【会場・詳細情報】
脳活空間(のうかつくうかん)
http://noukatukuukan.web.fc2.com/
京都府京都市伏見区京町北8-75-9
麻将連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻将連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2019年10月21日(月)
| 健康麻雀

寧楽いきいき健康マージャンサークル より
奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。
ボランティアとカンパで運営しています。
開催場所
奈良県社会福祉総合センター
住所
奈良県橿原市大久保町310番11
開催時間
1部:午前9時30分~午後12時30分
2部:午後1時~午後4時
開催場所:教養文化室(4階)・第一会議室(3階)・研修室A(5階)
※貸し館の都合などにより変更となる場合があります。
参加料金
入会登録代:1000円
参加費:500円
ボランティアさん募集
条件:高齢者の方と楽しく麻雀出来る方。
※交通費、昼食支給。
詳しくは直接会場にてお尋ね下さい。
開催日程
※都合により変更となる場合があります。
日時
場所
2019年8月5日(月)
第一会議室 3階
8月19日(月)
教養文化室 4階
9月2日(月)
教養文化室 4階
9月30日(月)
第一会議室 3階
10月7日(月)
教養文化室 4階
10月21日(月)
教養文化室 4階
11月11日(月)
中会議室 6階
11月18日(月)
教養文化室 4階
12月2日(月)
教養文化室 4階
12月16日(月)
教養文化室 4階
2020年1月6日(月)
教養文化室 4階
1月20日(月)
教養文化室 4階
2月3日(月)
※開催場所:未定
2月17日(月)
教養文化室 4階
3月2日(月)
教養文化室 4階
3月16日(月)
教養文化室 4階
【詳細情報】
寧楽いきいき健康マージャンサークル
http://www.kmj-abeno.com/home/neiraku/index.html[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 雀荘 | ゲスト

申し込み、お問い合わせはまーすた下北沢店へ電話またはメールで
Twitterより
まーすた下北沢店【公式】
@marsta_shimo
【第18回こばごー勉強会開催のお知らせ】
日時:2019年10月20日(日)18:00~21:00
定員:20名
参加費:4,000円(学生2,000円)
申し込み、お問い合わせは下記まで、電話またはメールでご連絡ください。
tell:0354531030
mail:shimokitazawa@marsta.jp
2019年10月4日
(まーすた下北沢店【公式】 Twitter @marsta_shimo より)
https://twitter.com/marsta_shimo/status/1179996883688640512[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟@静岡支部 Twitter @npr_Shizuoka2 アメブロより
【日本プロ麻雀連盟】 静岡リーグ 毎月第3日曜日開催予定
静岡在住プロ、競技麻雀に精通している
アマチュアによる半年間のリーグ戦を
開催しております。
競技麻雀の普及と、
若手人材の発掘、指導、育成が
主な目的です。
他地区連盟員の参加も大歓迎です。
上位進出者には賞品のほか、
各大会の優先出場権が与えられます。
参加者随時募集中
毎月第3日曜日開催予定
見学もお気軽に
【日 程】
毎月第3日曜日
(連盟行事等により日程が変更になる場合があります。)
【会 場】Lookup 2F
Twitter @Lookupma_jan
住所
〒435-0016
静岡県浜松市東区和田町447-3
電話番号
053-465-0050
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松) 豊田町駅
JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅
(日本プロ麻雀連盟静岡支部)
【ルール】
日本プロ麻雀連盟Aルール
【その他】
見学、スポット参戦(1節のみの体験参加)も可能です。
お気軽にご参加ください。
詳細はLookupまでご連絡ください。
住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP)
TEL:053-465-0050
支部長:望月雅継
アメブロ 静岡支部員のひとりごと
https://ameblo.jp/shizuokashibu/
日本プロ麻雀連盟@静岡支部 Twitter @npr_Shizuoka2
日本プロ麻雀連盟静岡支部公式サイト
雀サクッ・Lookup・静岡リーグ
http://www.jan39.com/event.php?tnp=11122&evt=010
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
10/20(日)【赤羽】★1部:チャレンジカップ(S3) ★2部:雀星リーグ戦【ノーレート安心麻雀オフ会♪】
★初参加の方へ★
必ずお読みください【初参加の方】
★開催日時★
1部12:00~17:00 集合11:40
2部17:00~21:00前後 集合16:50
★開催場所★
【赤羽マーチャオ】
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:3500円 学性:2000円
2部:2000円 学生:1000円 登録料1000円(期毎)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
24人
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/8532/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 雀荘 | 大会

Twitterより
麻雀の王様 @mj_osama_
第7回千葉Mチャレンジカップ開催のお知らせ
令和元年10月20日(日) ※第三日曜日開催
今回のゲストプロは 日本麻雀プロ協会所属
秋瀬ちさとプロ
の参戦決定いたしました
第三回女流モンド新人戦優勝
第16・17回の女流モンド杯出場した
実力派女子プロ
問合せ・申込は 043-301-6197まで
2019年10月3日
(麻雀の王様 Twitter @mj_osama_ より)
https://twitter.com/mj_osama_/status/1179660942281302016
会場
店名
麻雀の王様
住所
〒260-0032
千葉県千葉市中央区登戸1丁目13-22-A-206
電話番号
043-301-6197
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟北海道本部のブログ より
【第6期日本プロ麻雀連盟・北海道プロアマリーグ】開催要項
2019-09-23 07:59:00
テーマ:
ブログ
プロとかアマチュアとかは関係ない。
負けられないガチンコの戦いだけ、卓上にある。
【日本プロ麻雀連盟北海道プロアマリーグ】の第6期が10月から始まります。
開催概要は以下の通りです。
★対局日程・時間・場所
1節:10月20日(日)
2節:11月3日(日)
3節:12月8日(日)
4節:1月26日(日)
5節:2月16日(日)
6節:3月15日(日)※(準決勝・決勝含む)
受付時間⇒10:30-10:55
※会場設営などの関係で10:30までは入場できません。
他のフロアの待ち席等は利用できませんので、来店時間の調整をお願いいたします。
競技開始⇒11:00
参加費⇒各節3500円
会場
今期は以下の2店舗を併用予定です
さかえ札幌1号店
札幌市中央区北1条西3丁目
札幌中央ビル8階
ハートランド5階(禁煙フロア)
札幌市中央区北2条西3丁目1-11
プラザ北2条 5階
★競技システム
日本プロ麻雀連盟公式ルール採用
※一発・裏ドラなし。
鳳凰戦ルール。
各節4回戦。
最終節はその後に準決勝(8名)⇒決勝(4名)。
50分+1局。
各卓とも、日本プロ麻雀連盟所属プロorゲスト参戦プロがテーブルマスターを務めますので安心してご参加いただけます。
会場内及びビル内は全面禁煙。
※開催店舗によって異なります
出場者同士の観戦は決められたルールを守った上でお願いいたします。
(スコア記入して挨拶を終えるまで、対局者と観戦者は会話ができません)
参加者以外の観戦はできません。
★申込み受付に関して
各節とも、前節参加者から次節の参加希望をお聞きします(優先出場権)。
※開幕節は、前期6節出場者に優先出場権があります。
欠員が出た人数分をその都度募集する形になります。
定員に達しました後は、キャンセル待ちとなりますことを予めご了承願います。
次節以降、参加枠が空いた際に順次こちらから連絡差し上げます。
★参戦ゲストプロ
順次発表予定。
日本プロ麻雀連盟を代表するプロが参戦します。
※諸事情により、発表後に変更となる場合があります。
⭐️第6期 優勝者特典
麻雀マスターズ 本戦シード権
小島武夫杯帝王戦 本戦シード権
※第5節および第6節の節優勝者に、王位戦北海道予選への無料参加シード権
今後も日本プロ麻雀連盟北海道本部をよろしくお願いいたします。
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟北海道本部のブログ 【第6期日本プロ麻雀連盟・北海道プロアマリーグ】開催要項
https://ameblo.jp/jpmlhokkaido/entry-12528710722.html
日本プロ麻雀連盟北海道本部
Twitter @jpml_hokkaido
Twitterより[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 健康麻雀 | 麻雀大会

一般社団法人 日本健康麻将協会 【無料】子ども健康麻将教室開催のお知らせ
【無料】子ども健康麻将教室開催のお知らせ
※クリックで詳細
日時 10月より毎月第3日曜日 12:00~17:00(初回10月20日)
形式 ・初心者教室 レベルに合わせた教室
・ゲームを楽しむコース
※12:00から一時間刻みに半荘スタート
※12時に間に合わない途中参加も大歓迎です
会場 日本健康麻将協会五反田ふれあい研修サロン
住所 東京都品川区西五反田 2 丁目4-2 2階 つきあたり
電話 03-5496-5840
参加費 無料 (高校生まで)
担当講師 山口 伸樹 ・ 土屋 政士
【詳細情報】
一般社団法人 日本健康麻将協会 【無料】子ども健康麻将教室開催のお知らせ
http://mahjong-ya.com/kenko/?p=2475
一般社団法人 日本健康麻将協会
http://kenko-mahjong.com/
Twitter
日本健康麻将協会 本部事務局
@kenko_mahjong
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !!
日本プロ麻雀連盟 第45期 王位戦のご案内
○「三重」 まぁじゃん広場
< 10月20日(日)開催 12:00開始 会場費 3,000円 >
三重県四日市市新正5-3-20 TEL 059-373-7757
---------------------------------------------------------------------------------------------
第45期 王位戦のご案内
目指せ日本一 !!
第45期王位戦出場者大募集 !!
プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !!
日程
東京B級予選10月27日(日)
A級予選 11月9日(土)、11月10日(日)
A級本戦 11月16日(土)
A級決勝 11月17日(日)
準決勝 11月23日(土)
決勝 11月24日(日)
決勝
日時 11月24日 (日)
※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。
準決勝
日時 11月23日 (土)
※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。
A級決勝
日時
11月17日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 )
会場
錦江荘 地図はこちらになります。
半荘4回戦後、下位24名敗退
半荘5回戦後、下位12名敗退
半荘6回戦後、下位8名敗退
半荘7回戦後、下位13名敗退 15名が準決勝へ進出。
A級本戦
日時
11月16日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 00 分受付開始 )
会場
・第一会場:新雀荘 (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F TEL 03-3503-1501)
JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。
・第二会場:日本プロ麻雀連盟本部道場 (豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F TEL 03-5980-9116)
JR巣鴨駅 徒歩1分 地図はこちらになります。
上位60名がA級決勝へ進出。
A級予選 < 半荘5回戦 >
日時
11月9日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 )
会場
錦江荘、他
11月10日(日) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 )
会場
錦江荘、他
どちらか片方のみのエントリーとなります。 (両日参加不可)
※他団体のプロの方は各団体でエントリーを行ってください。会場のご案内はエントリー後にお伝え致します。
※連盟員のプロは11月のプロリーグで会場の案内をします。
※一般の方もエントリーできますが、王位戦かマスターズの本戦出場、A級予選に出場経験のある方とプロ連盟員の推薦のある方、連盟本部道場の会員の方に限らせて頂きます。
出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号、希望の日程 ( 9日 か 10日 ) を明記してご応募ください。
(応募者多数の場合は日にち指定か別会場となることがあります)
一般締め切り: 10月31日(木)
会場費
一般の方:8,000 円 ( 当日会場にて )
プロの方:10,000 円 ( 当日会場にて )
※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。
※電話での受付は行っておりません。
ルール: 日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・ウラドラなし)ルール詳細は当日会場で説明致します。
B級予選(一般予選) < 半荘4回戦 >
日時
A: 10月27日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 )
B: 10月27日 (日) 15 時 30 分開始 (15 時 00 分受付開始 )
会場
日本プロ麻雀連盟本部道場 (豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F TEL 03-5980-9116)
JR巣鴨駅 徒歩1分 地図はこちらになります。
会場費 3,000 円 ( 当日会場にて )
出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号、希望の出場時間 ( A か B ) を明記してご応募ください。
締め切り: 10月18日(金)
※定員になり次第受け付け終了
※当日参加も可能ですが、参加者多数の場合は予約の方が優先となります。
※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。
※電話での受付は行っておりません。
A、Bともに定員64名様。
ルール: 日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・ウラドラなし)ルール詳細は当日会場で説明致します。
地区予選
地方在住の方のために、地方予選を開催します。
申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、お問い合わせくださいますようお願いします。
< 半荘4回戦 >
○「札幌」さかえ1号店
< 10月13日(日)開催 11:00 開始 会場費 3,000円 >
札幌市中央区北一条西三丁目 札幌中央ビル8F 申し込みメール:25005000n@gmail.com
○「石川」麻雀サロン富士
< 10月27日(日)開催 11:00 開始 会場費 3,000円 >
石川県金沢市神田2丁目9-19 TEL 090-2376-0706(浦田)
○「東京」まあじゃんらんどTMC
< 10月6日(日)開催 9:00 開始 会場費 3,000円 >
東京都豊島区東池袋1-13-9 鳥駒第二ビル6F TEL 03-6279-8989
○「千葉」カルチャースクエアワンダフルデイズ千葉
< 10月12日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 >
千葉県中央区新宿 2-3-15 新宿ミハマビル 4F TEL 043-309-9325(西川)
○「横浜」 シルバー
< 10月13日(日)開催 10:30 開始 会場費 3,000円 >
横浜市西区北幸 2-9-40 銀洋ビルB1F TEL 045-314-0704
○「浜松」 Look up
< 10月19日(土)開催 16:00 開始 会場費 3,000円 >
浜松市和田町 447-3 TEL 053-465-0050
○「名古屋」 まーじゃんHAIHAI
< 10月27日(日)開催 11:30 開始 会場費 3,000円 >
名古屋市中区栄 1-7-22 2F TEL 052-265-5881(林)
○「大阪」 大和クラブ
< 11月4日(月祝)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 >
大阪府大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 大阪駅前第一ビル地下1F TEL 090-8651-7461(横山)
○「大阪」 A.rule
< 10月14日(月祝)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 >
大阪市中央区高麗橋 2-3-2 日宝高麗橋ビル2F TEL 06-6228-1237
○「三重」 まぁじゃん広場
< 10月20日(日)開催 12:00開始 会場費 3,000円 >
三重県四日市市新正5-3-20 TEL 059-373-7757
○「福岡」ブルードラゴン福岡天神店
< 10月13日(日)開催 11:00 会場費 3,000円 >
福岡市中央区天神 3-6-12 北天神ビル5F TEL 092-732-5444
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 第45期 王位戦のご案内
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 雀荘 | 大会

豊中の健康マージャン TRICK2 より
日程
2019年10月20日
開場12:00
受付12:30
開始13:00
終了予定時刻17:30~18:00
エントリー費 3,000円(税込)
大会終了後に夜のヨンマ部あり。
ルール&システム
四人打ちルール
※トビ終了なし。点棒を借りてリーチができます。
50分打ち切り(5分前コールあり)
30000点持ちの30000点返し
順位点10-30
東南戦4半荘の総当たり戦
最終戦のみ順位による卓組みを行います。
優勝者は決勝卓からのみ選出いたします。
特殊ルール
1局中、1人1回だけ捨て牌を伏せて捨てることができる。
伏せて捨てる場合は、「トリック」と発声してから捨てること。
伏せられた牌はポン・チー・カン・ロンすることができない。
またその牌は、実際にフリテン状態になる捨て牌でも、フリテンにならない。
※暗カンの牌はトリックできない。
表に捨てるつもりで手元が誤り、伏せて捨ててしまった場合は即時修正ができる。
伏せて捨てるつもりで手元が誤り、表を向いてしまった場合も、即時修正して伏せて捨てることができる。
※ただし「トリック」の発声がなく、表に向けて捨ててしまったことにより、他家から発声が入った場合、発生優先とする。
エントリーフォーム
【詳細情報】
豊中の健康マージャン TRICK2
http://mahjong.main.jp/competition/1910-trick2
店名
豊中の健康マージャン
住所
〒560-0033
大阪府豊中市蛍池中町2丁目3-1 ルシオーレ南館1F
電話番号
090-9995-6601
最寄駅
阪急宝塚本線 蛍池駅
大阪モノレール線 蛍池駅
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀大会 | プロ参加

雀聖アワーより
下記の心配は一切無用です。
「知らない人と打つのは緊張してしまう」
「点数計算ができないのが不安です」
「所作やマナーに自信がない」
「大会未経験だと迷惑をかけてしまうのでは?」
『雀聖アワー杯』とは、マージャンを通じたコミュニケーションを大切にしている初心者大歓迎の1day大会です。マージャン愛のある方なら誰でも参加できます。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
⬛︎開催日:毎月第3日曜日16時〜20時頃
※受付15時40分〜
⬛︎会場:NPO法人 健康麻将全国会本部
※JR、地下鉄五反田駅徒歩3分
http://npo-mahjong.com/?page_id=201
⬛︎大会形式:半荘45分+1局×4回戦
※すべて16時〜20時頃まで(受付は15時40分〜)
産直大会とコラボレーションしているので、マージャングルメ大使・土田浩翔プロが厳選した産地直送の食材が当たるチャンスもあります。
また毎月の成績は半年ごとに集計。総合成績上位9名は、プロ雀士3名と真剣勝負できる決勝大会(前期・後期)への出場権利が得られます。
⬛︎決勝大会出場プロ
井出洋介プロ/麻将連合μ
大崎初音プロ/日本プロ麻雀協会
中里春奈プロ/最高位戦日本プロ麻雀協会
⬛︎2019雀聖アワー杯決勝大会日時
前期決勝:5月10日(金)18時〜
後期決勝:11月8日(金)18時〜
⬛︎問い合わせ
雀聖アワー/ 福山純生
TEL090・4962・3856
⬛︎お申し込み
こちらから。
【詳細情報】
雀聖アワー 毎月第3日曜日開催!! 初心者大歓迎の1day大会
雀聖アワー杯×産直大会
http://8141.info/jansei/?p=938[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 雀荘 | 大会

募集開始は9月2日~
Twitterより
健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
10月のオフ会情報
10月20日ベルバードオフ会
足木優プロデュースオフ会
参加ゲスト
足木優P
水口美香P
篠原冴美P
矢神ゆのP
会場費9000円
10月のオフ会は
参加者の皆様がコスプレ参加していただけたらと嬉しいです
もちろん毎月コスプレ参加は大歓迎です!
(健康まぁじゃんベルバードさん Twitter @bellbird2048 より)
申込・会場
店名
健康まぁじゃんベルバード
住所
〒278-0037
千葉県野田市野田277 石塚ビル1F
電話番号
04-7111-2048
最寄駅
東武野田線 野田市駅
Twitter 健康まぁじゃんベルバード @bellbird2048
Twitterより[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀大会 | SMN(初心者麻雀仲間)

随時詳細/スケジュール次第でゲストの変更もあります
Twitterより
felt @samll_island
SMN CUP
【日程】10/20
【会場】名古屋 琥珀
【ゲスト】
多井隆晴プロ、
白鳥翔プロ、
松本吉弘プロ、
松嶋桃プロ、
【参加費】 10000円
その他詳細については改めて告知いたします。
またスケジュール次第でゲストの変更もあります。
2019年7月21日
(felt さん Twitter @samll_island より抜粋)
https://twitter.com/samll_island/status/1152868215313141761
feltさん Twitter @samll_island
うめ吉さん Twitter @ka28833
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 段位審査会 | 月例会

オールラウンド麻雀荘 リング 徳島県段位審査会月例会 より
[徳島県段位審査会月例会 詳細]
◆開催日時
1月20日(日) 徳島段審 1月度月例会
2月10日(日) 徳島段審 2月度月例会
3月31日(日) 徳島段審 3月度月例会
4月28日(日) 徳島段審 4月度月例会
5月26日(日) 徳島段審 5月度月例会
6月16日(日) 徳島段審 6月度月例会
7月21日(日)徳島段審 7月度月例会
8月25日(日) 徳島段審 8月度月例会
9月15日(日)徳島段審 9月度月例会
10月20日(日)徳島段審 10月度月例会
11月24日(日)徳島段審 11月度月例会
12月22日(日)徳島段審 12月度月例会
◆開催時間・・・・・受付11時50分まで スタート12時 ※時間厳守となります
◆会場・・・・・・・リング
◆参加費・・・・・・一般2,500円 学生1,500円
◆参加資格・・・・・18歳以上の麻雀の打てる方
月ごとの月例会の上位入賞者は、各大会への参加切符を獲得できます。
参加月によってご参加いただける大会は異なります。
※1月~4月 『全日本高段者大会(仙台・9月)』
※5月~7月 『全日本競技麻雀選手権(東京・11月)』
※8月~12月 『国民文化祭(宮崎)』
[お申し込み方法]
ネットでお申し込み→こちらからお申し込みください(※大会名をご明記ください)
お電話でのお申し込みは、下記開催会場までお願いいたします。
[開催会場]
リング 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 草庵ビル2F
TEL 088-624-2853
【詳細情報】
オールラウンド麻雀荘 リング 徳島県段位審査会月例会
オールラウンド麻雀荘 リング
http://ring-mahjong.com/
麻雀 リング Twitter @ring_infomation
Twitterより[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 雀荘 | 大会

Twitterより
ダブルフェイス茨木店 @DFibaraki
8.4(日)14~17時 勉強会&リーグ戦
8.20(火)19時半~22時 リーグ戦
9.29(日)14~17時 勉強会&リーグ戦
10.1(火)19時半~22時 リーグ戦
10.20(日)14~17時 勉強会&リーグ戦
となっております★エントリーあればお店のTwitterか米崎プロへのご連絡お待ちしております
2019年7月22日
(ダブルフェイス茨木店 Twitter @DFibaraki より)
https://twitter.com/DFibaraki/status/1153135685009731584
ダブルフェイス茨木店 Twitter @DFibaraki
米崎奈棋プロ Twitter @yonesakinagi
Twitterより
申込・会場
店名
フリー麻雀 ダブルフェイス 茨木店
住所
〒567-0829
大阪府茨木市双葉町3-24 オーキッドビル 2F/3F
電話番号
072-665-7885
最寄駅
阪急京都本線 茨木市駅
JR東海道本線(京都線) 茨木駅
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項 より
第 18 回 μ―M1CUP 開催要項
参加費 μ会員:4,500 円 非会員:5,000 円
予選大会 2019 年7月~2020 年5月の第3日曜日
本戦大会 2020 年6月 21 日(第3日曜日) 1次・2次戦
2020 年6月 28 日(第4日曜日) 決勝大会
2020 年7月5日(第1日曜日) 優勝者決定戦
予選会場 柳本店:東京都中央区銀座1-14-14 銀松ビル2F
TEL 03-3567-8266
優勝者決定戦はスリアロチャンネルにて放映
※本戦参加権利を得るには予選の上位 20%に入賞すること
※また、この本戦参加権利を複数回獲得すると次のステージ
(本戦二次および決勝大会)へシードとなる
※権利獲得が同回数の場合は、参加回数・成績などにより優先順位を決定
本戦一次から ··············権利獲得1回
本戦二次から ··············権利獲得3回
本戦決勝大会から ········権利獲得5回
※第 17 期優勝者3P、優勝決定戦進出者1P
※決勝大会シード人数 15 名(最低シード人数)
上記の条件で 15 名に満たない場合、シード繰り上がりのケースあり
15 名を超える場合は、その人数分がシードとなる
【詳細情報】
麻将連合 第18回μ-M1カップ開催要項
麻将連合
https://mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀最強戦 | 予選会

麻雀最強戦2019 スケジュール より
アマチュア予選スケジュール
日時
イベント名
会場
10/6(日)
東北最強位決定戦
健康マージャン エンジェル・コート
10/12(土)
南関東最強位決定戦
メトロ中央口店
10/12(土)
九州最強位決定戦
チャン太
10/13(日)
北関東最強位決定戦
メトロ中央口店
10/14(月祝)
北海道最強位決定戦
ハートランド札幌
10/19(土)
中国最強位決定戦
マーチャオΦ広島店
10/20(日)
近畿・四国最強位決定戦
エンターテイメントスペース大三元
10/26(土)
名古屋最強位決定戦
みそのクラブアネックス
10/27(日)
中部最強位決定戦
ラッキーバード
11/2(土)
西東京最強位決定戦
メトロ中央口店
11/3(日)
東東京最強位決定戦
メトロ中央口店
11/4(月祝)
大阪最強位決定戦
エンターテイメントスペース大三元
11/23(土)
全国アマチュア最強位決定戦
12/14(土)
ファイナル
大会参加希望者様 お問い合わせフォーム
開催店舗希望者様 お問い合わせフォーム
【詳細情報】
麻雀最強戦2019 スケジュール
https://www.mahjong-saikyosen.com/schedule/
麻雀最強戦2019
https://www.mahjong-saikyosen.com/[このニュースを見る]2019年10月20日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2019」参加者募集開始!より
各地方本部・支部「プロアマリーグ2019」参加者募集開始!
各地方本部・支部におきましては、2019年も「プロアマリーグ」を開催いたします。
最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう!
また、各優勝者は2020年1月25日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。
<新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2019
☆ 日 程 ☆
< 予 選 リ ー グ >
第1節 4 月28日(日)
第2節 5 月19日(日)
第3節 6 月 9 日(日)
第4節 7 月21日(日) 全節
第5節 8 月11日(日) 12時00分競技開始
第6節 9 月 8 日(日)
第7節 9 月29日(日)
第8節 10月20日(日)
<準々決勝・準決勝>
11月3日(日) 12時00分競技開始
< 決 勝 >
11月24日(日) 12時00分競技開始
☆ 会 場 ☆
新潟市中央区「健康麻雀 憩いの家サンライズ」
(新潟市中央区日の出1-5-19)
(電話:025-243-7770)
☆ 参 加 費 ☆
一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円
☆ 予選システム ☆
各節 4回戦
時間制限あり(60分+1局)
(節優勝者は次節の参加費無料)
4節以上参加で上位への進出資格あり
Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名)
Totalスコア3~13位+1名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名)
☆ 表 彰 ☆
優 勝:「第28期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)
アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月8日(日))出場権(交通費補助あり)
また、優勝者は2020年1月25日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる
☆ 定 員 ☆
28名
☆ 参加申込方法等 ☆
次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か
を明記した上、申し込み願います
niigata@saikouisen.com
その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2019」参加者募集開始!
最高位戦新潟支部 Twitter @saikouiniigata
https://twitter.com/saikouiniigata
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
会 場
店名
健康麻雀 憩いの家サンライズ
住所
〒950-0073
新潟県新潟市中央区日の出1-5-19
電話番号
025-243-7770
最寄駅
JR信越本線(直江津~新潟) 新潟駅
[このニュースを見る]2019年10月19日(土)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
10/19(土)【西大島】ノーレート麻雀オフ会♪綺麗な雀荘カフェ
★1部:ホワイトニングスペシャルカップ♪《友達作り麻雀オフ会♪超初心者歓迎》
1部集合23:55
★開催場所★
1部会場:雀cafe Willow Tree 【西大島】
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
1部:3500円 学生:2000円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部24名
★開催担当★
チーム:♪ユルタノシス♪
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/8531/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/8258/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
会場
店名
雀cafe WillowTree
住所
〒136-0073
東京都江東区東京都北砂3-30-10 川田ビル2F-A
電話番号
03-6666-0834
最寄駅
都営新宿線 西大島駅
東京メトロ東西線 南砂町駅
都営新宿線 大島駅
東京メトロ半蔵門線 住吉駅
東京メトロ東西線 東陽町駅
[このニュースを見る]