麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2019年06月09日(日)

| 雀荘 | 大会

[大阪 西中島] PEACE 麻雀大会 日時:6/9(日) 12:00~
ゲスト:与那城葵プロ(最高位戦)、高橋樹里プロ(最高位戦) 

Twitterより 西中島PEACE‏ @mahjong_peace ☆☆PEACEイベント情報☆☆ 麻雀大会 開催!!  ゲスト:与那城葵プロ、高橋樹里プロ 日時:6/9(日) 1200~(受付1130) 会費:4500円 募集:18名 ルール :東南戦 4回戦 各プロまたはPEACEスタッフまで! 2019年5月27日 (西中島PEACEさん‏  Twitter @mahjong_peace より) https://twitter.com/mahjong_peace/status/1133002467468144640 申込・会場 店名 PEACE~ゲストプロ来店率ナンバーワン (^^♪ 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-8-30 サンライズビル5F 電話番号 06-6195-8899 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| アマチュア | 女子麻雀サークルMAGNET

[女子麻雀サークルMAGNET] 2019年6月9日(日) 新橋 雀笑家
ゲスト:Mリーガー 村上淳プロ(最高位戦)

Twitterより 女子麻雀サークルMAGNET‏ @mjgirlsnet 【次回活動告知】 次回のゲストプロはなんと… Mリーグ初代チャンピオンに輝き『ずんたん』の愛称で親しまれている村上淳プロです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 6月9日(日) 新橋 雀笑家 11:30~受付12:00~14:00勉強会 その後リーグ戦  参加希望の方はこちらから↓ http://magnet.jpn.org/magnet/entry/  勉強会定員20名まで (女子麻雀サークルMAGNET‏  Twitter @mjgirlsnet より) https://twitter.com/mjgirlsnet/status/1127581423458611211 女子麻雀サークルMAGNET  http://www.mj-mgnt.com/ Mリーガー 最高位戦日本プロ麻雀協会 村上淳プロ Twitter @zunzuntantan  Twitter  より
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】2019年 第 11 回μレディースオープン
予選①6/9(日)/予選②6/29(土)/決勝大会6/30(日) 会場:銀座「柳」本店

麻将連合 2019年 第 11 回μレディースオープン開催要項 より 2019 年第 11 回μレディースオープン開催要項 女性のマージャン愛好家が増える中、麻将連合においても女性参加者は増加をたどる一方です。 例年延べ 100 名を超えるご参加を頂き、毎年規模が大きくなっております。 今年も、女性 No.1を決める「μレディースオープン」を開催します。 プロアマオープンの大会で、女流プロの皆様にもたくさんご参加いただいております。 今年の No.1の座はどなたの手に渡るのでしょうか?競技大会デビューにもおすすめです。 ぜひご参加下さい。 予選大会16 月 9 日(日)会場:銀座「柳」本店 予選大会26 月 29 日(土)会場:銀座「柳」本店 受付:12 時 00分~12時 30分 システム:5回戦でのトータル (4回戦+1回) 決勝大会 6 月 30 日(日) 受付:9時 00分~9 時 30分 ※3回戦終了後、食事休憩 システム:半荘6回戦 (4 回戦以降をニコ生・Fresh!で放映します・いずれも時間は予定です) 4回戦進出 16 名(15:00~) 5回戦:準決勝8名(16:30~) 6回戦:決勝4名(18:00~) ※当日運営責任者が放映卓を決定いたします 会場:大塚麻雀スリアロスタジオ 決勝会場の麻雀スタジオの地図は勝ち上がりの方のみに配布いたします。 会場と会員限定放映という都合上、決勝大会出場選手・運営スタッフ以外 来場不可となります。御了承ください。 ルール:ミューカップと同じ(一発裏ドラカンドラなし積み場なし、詳細は当日お配りいたします) エントリー費:μ会員5000円 一般6000円 参加資格:女性であること 点数計算ができること 申込方法:1会員番号(お持ちの方) 2氏名(フリガナ) 3Tel 4予選希望日 をご記入の上 麻将連合事務局 E-mail:info@mu-mahjong.jp)までお申し込みください。 定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込み下さい。 ※ プロ団体所属の方で、団体取りまとめでなく個別にお申込みいただく際は、お手数ですが 団体名をご明記の上お申し込みください。 ※ 予選はリトライ可能です。(2回目は 3000 円、1日目終了後に受付けます) ※ 会場内は冷房が直接当たる場所があります。ひざ掛けや上着等のご用意をお勧めいたします。 ※ μレディースオープンは今年度からアマチュア選手は入賞されても賞金の対象外となりますの でご了承ください。 【詳細情報】 麻将連合 2019年 第 11 回μレディースオープン開催要項 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ]6/9(日)【赤羽】★1部:雀星リーグ戦 ★2部:チャレンジカップ(S3)【ノーレート安心麻雀オフ会♪】

ルールスターズ HPより 6/9(日)【赤羽】★1部:雀星リーグ戦 ★2部:チャレンジカップ(S3)【ノーレート安心麻雀オフ会♪】 ★初参加の方へ★ 必ずお読みください【初参加の方】 ★開催日時★ 1部12:00~16:00 集合11:40 2部16:00~21:00前後 集合15:50 ★開催場所★ 【赤羽マーチャオ】 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2000円 学生:1000円 登録料1000円(期毎) 2部:3500円 学性:2000円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 24人 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人   【申込・詳細情報】 http://maajan.jp/event/7922/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一社 全国麻雀段位審査会] 高知県麻雀段位審査会 月例大会  毎月第2日曜日 2019年6月9日(日)予定
会場:麻雀荘九連

一般社団法人 高知県麻雀段位審査会 月例大会 毎月第2日曜日  ◆ 会場:マージャンハウス九連 (高知市北本町4丁目3-10 光彩ビル3F ) 主催・申込み先 :高知県麻雀段位審査会          http://mahjong-ring.com/kouchi/   全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/ 会 場 店名 麻雀荘九連 住所 〒780-0056 高知県高知市北本町4丁目3-10 電話番号 088-883-4855 最寄駅 JR土讃線 高知駅
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一社 全国麻雀段位審査会] 大阪段位審査会月例会 毎月第2日曜日(月1回)
2019年6月9日(日) 予定

一般社団法人 大阪段位審査会 月例会    ◆ 開催日時 毎月第2日曜日(月1回) 12時集合 12:30スタート ◆ 会場 「麻雀亭天山閣」 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31-307 近鉄難波線大阪上本町駅より徒歩約4分。地下鉄谷町線谷町九丁目駅より徒歩約5分。      ◆ 参加費 一般4500円当日受付(全段審有段者は4000円。段位証をお持ち下さい) ◆ 競技方法 全段審ルール 半荘4回戦 50分打ち切り ◆ 締め切り 大会3日前まで(または定員80名になり次第) ◆ 賞品 段位の贈呈や全国大会出場権 ◆ 申込み 大阪麻雀連合会 事務局 麻雀大会係(平日11時~17時) 〒561-0832 大阪府豊中市庄内西町3-10-15ビッグベンゴールド202  FAX 06-6151-5540  TEL 06-6334-7110(お電話での申込は出来ません) 申込書ご記入の上、FAXまたは郵送でお申込みください。 申込書が届き次第<登録>と致しますので、当日は遅れないよう会場へお越しください。 (※当連合会ホームページからでもお申し込み出来ます) WEBからのお申込みはからコチラ ※お申込みは参加希望大会の3日前までに届くようお願い致します。 当日は遅れないよう会場にお越し下さい。 登録のご通知は致しておりませんのでご了承下さい(定員オーバーの場合はハガキか電話でお知らせします) キャンセルされる場合は必ずお早めにご連絡下さい。 【詳細情報】 大阪麻雀連合会 月例麻雀大会 https://osaka-mahjong.com/getsurei.php 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/ 会 場   店名 麻雀亭天山閣 住所 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31-307 電話番号 06-6773-3826 最寄駅 近鉄大阪線 大阪上本町駅 地下鉄千日前線 谷町九丁目駅 地下鉄谷町線 谷町九丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

μ道場


【麻将連合】 μ道場 長崎いでがみ道場 第2、4日曜日 2019年6月9日(日)予定

麻将連合HPより 麻将連合 μ道場 長崎いでがみ道場 マージャンハウス いでがみ 担当:井手上 仁 第2、4日曜日 午後12時から 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日2,000円 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻将連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一社 全国麻雀段位審査会] 神奈川県段審 月例会 毎月第2日曜日 
2019年6月9日(日) 予定

競技麻雀を楽しみましょう!    「段審月例会」にぜひご参加を! 神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、毎月第2日曜日に競技麻雀の月例会(略称= MJ 会)を開催しています。競技麻雀に興味のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。  参加ご希望の方は、下記事務局あてにご連絡ください。  ◆開催日時=毎月第2日曜日・午後1時競技開始  ◆会  場=『ロン』   横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F   TEL045-201-7571  ◆競技方法= 50 分打ち切り半荘4回戦  ◆ルール= 全国麻雀段位審査会ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会   月例会ルール(別掲)  ◆参加費= 4,000 円(1開催につき) ※ 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典を得られます。 【事務局】〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル B1 TEL045-620-3558 FAX045-620-2615 【詳細情報】 神奈川県麻雀段位審査会 段審月例会 http://kanagawa-mahjong.com/whatsnew.php?id=11#a11 ------------------------------------------------------------------------------------------ 神奈川県麻雀段位審査会月例会 開催日:毎月第2日曜日 受付12:30~ 開始13:00      《2019年度》1月13日・2月10日・3月10日・4月14日・5月12日・6月9日・7月14日・8月11日・9月8日・10月13日・11月10日・12月8日      《2020年度》1月12日・2月9日・3月8日 会場:麻雀クラブ・ロン お問い合わせ:神奈川県麻雀段位審査会 TEL:045-620-3558 FAX:045-620-2615 一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 神奈川県麻雀段位審査会月例会 https://zendanshin.com/kanagawa-3/ 神奈川県麻雀段位審査会 http://kanagawa-mahjong.com/ 会 場 店名 麻雀クラブ ロン 住所 〒 神奈川県横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2階 電話番号 045-201-7571 最寄駅 みなとみらい線 馬車道駅
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ 
3節 2019年6月9日(日)

日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 4月14日(日) 2節 5月12日(日) 3節 6月9日(日) 4節 7月14日(日) 5節 8月11日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。    王位戦ルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他 ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)に王位戦本戦シード また、シード権獲得者がそれを行使しない場合は、自順位者に与える事とします。 ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 〇参加にあたっては、ご予約いただくとスムーズのご参加いただけます。 ご協力をお願いいたします。 なお、他にご不明な点がございましたら、下記運営にお問い合わせください。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】九州本部主催 山口プロアマリーグ 『第9期 海峡リーグ』
第5節 2019/06/09(日) 会場:ぜんつッパ侍

Twitterより 山口プロアマリーグ(海峡リーグ)‏ @kaikyoleague 第9期 海峡リーグのご案内です! (日本プロ麻雀連盟九州本部主催の山口プロアマリーグ(海峡リーグ) Twitter @kaikyoleague より) https://twitter.com/kaikyoleague/status/1084790489876844544 『第9期 海峡リーグ』 参加者選手募集のご案内 ~日本プロ麻雀連盟Aルール [競技麻雀を打ってみよう!]~ 本リーグは山口県の麻雀愛好家の技術向上、山口県の競技麻雀普及を目標にスタート致します。 本リーグでは日本プロ麻雀連盟九州リーグに参加しているプロも交えて行います。  この機会に「プロと一緒に競技麻雀を勉強してみたい」「一度競技麻雀を体験してみたい」 という方々のご参加を心よりお待ちしております。 平成31年 日程  第1節 2月17日(日) 11時対局開始 第2節 3月3日(日) 11時対局開始 第3節 4月14日(日) 11時対局開始 第4節 5月5日(日) 11時対局開始 第5節 6月9日(日) 11時対局開始 会場 ぜんつッパ侍 ※エントリー受付、運営説明等を行いますので時間厳守を宜しくお願いします。 遅刻の場合、出場できないこともあります。 受付は毎節30分前からです。 出欠連絡先 090-5092-5323 (藤原) ●ルール 日本プロ麻雀連盟公式ルール ●参加費用 初回10000円  各回2000円 ●遅刻 競技者は対局開始前には指定席に着席していること。     受付終了時間は10時50分です。それ以降は遅刻とみなします。 参加希望の方は下記にご連絡の上、10時30分までに会場にご来場ください。 日本プロ麻雀連盟九州本部所属 藤原英司 090-5092-5323 会場 店名 まーじゃん ぜんつッパ侍 住所 〒750-0074 山口県下関市彦島本村町6-15-7 田中ビル 3F 電話番号 083-266-7774   日本プロ麻雀連盟九州本部主催の山口プロアマリーグ(海峡リーグ) Twitter @kaikyoleague   日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦】「第44期前期最高位戦アカデミー」
第6回 6月 9 日(日)  『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)②』 講師 : 新井 啓文 会場 : 港区赤坂「(貸会議室)DAYS赤坂見附4F(集合場所)」「赤まる」

最高位戦日本プロ麻雀協会 「第44期前期最高位戦アカデミー」受講生募集!より   「第44期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ! 「第44期前期最高位戦アカデミー」受講生募集! 「第44期前期最高位戦アカデミー」が3月3日(日)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修であり、全8回行われる研修合格後には、プロテスト免除で第44期後期リーグ戦に出場できるようになります。 毎講座、当会の新津潔代表に加え、土田浩翔プロや新井啓文プロなど、最高位戦のトッププロが講師となり、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるが、いきなりのプロテスト受験は自信の無い方など、ぜひ一度御参加してみてください。 合格のためには、7回中4回以上の出席と第8回目の最終試験合格(プロテストと同レベルのもの)が必要となります。 <担当講師> 新津 潔 代表 「最高位戦アカデミー」担当講師は、当会代表の新津潔に加え、毎回、最高位戦の豪華選手が講師を務めます。 ☆ ゲスト講師 ☆    坂本 大志                新井 啓文    有賀一宏                浅見 真紀 <参加資格> 麻雀のルールを理解している18歳以上のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 <日程・内容等> 第1回 3月 3 日(日)  『最高位戦のルール・マナー』        講師 : 浅見 真紀 会場 : 「最高位戦道場」 第2回 3月31日(日)  『麻雀プロに求められるもの』        講師 : (未 定) 会場 : 港区赤坂「赤まる」 第3回 4月28日(日)  『牌効率①』                講師 : (未 定) 会場 : 「最高位戦道場」 第4回 5月12日(日)  『牌効率②』                講師 : 有賀 一宏 会場 : 港区赤坂「赤まる」 第5回 5月26日(日)  『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)①』 講師 : (未 定) 会場 : 「最高位戦道場」 第6回 6月 9 日(日)  『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)②』 講師 : 新井 啓文 会場 : 港区赤坂「(貸会議室)DAYS赤坂見附4F(集合場所)」「赤まる」 第7回 6月29日(土)  『最終試験直前集中ゼミ』          講師 : 前山 浩之 会場 :「(貸会議室)九段下神保町ビジネスセンター5F」 第8回 7月 6 日(土)  『最終試験(筆記・実技・面接)』      講師 : 坂本 大志 ほか  会場 : 港区赤坂「(貸会議室)DAYS赤坂見附4F(集合場所)」「赤まる」 ※ 時間は、各回とも正午~16:00の予定 <会場案内> 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから 「赤まる」 (住 所)東京都港区赤坂3-17-10 フローレンス一ツ木ビル4F (最寄駅) 東京メトロ 赤坂見附駅 徒歩3分 東京メトロ 赤坂駅   徒歩3分 (MAP) こちらから <受講料> 1回につき 一般 5,000円、学生 3,000円 <お問い合わせ・申込方法> 下記、事務局に電話またはメールでお問い合わせください。 ※ お申込みの方は、氏名・年齢・連絡先を必ず明記してください。 また、開催日当日の受講も受け付けいたします。   ※ 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた記事は こちら   皆様の御参加、お待ちしております!   最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 TEL : 03-6261-6300 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第44期前期最高位戦アカデミー」受講生募集! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  会場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅   店名 赤まる 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目17-10 フローレンス一ツ木ビル4F 電話番号 03-3586-7600 最寄駅 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅 東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅 東京メトロ千代田線 赤坂駅
[このニュースを見る]

2019年06月08日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

仙台[健康麻雀サロン 杜の都]MOS2(杜の都•多井プロ•しろすずめによる2日間) ゲスト:Mリーガー 多井隆晴 プロ(RMU)
6/8(土)たかはる勉強会in杜の都/6/9(日)交流大会

Twitter より ささしろー@6/8.6/9MOS2!‏ @shirosuzumechun 【拡散希望】MOSキャンペーン! Mもう5月も O終わるけど S参加申込みしました? #多井隆晴 プロが健康麻雀サロン #杜の都 に来てくれる2日間! お問い合わせはささしろー(@shirosuzumechun)まで! #MOS2 #仙台 #宮城においでよ #しろすずめ #麻雀 (ささしろーさんTwitter‏ @shirosuzumechun より) https://twitter.com/shirosuzumechun/status/1134267275748433921 Twitter ささしろーさん Twitter ささしろー@6/8.6/9MOS2! Twitter より
[このニュースを見る]

2019年06月08日(土)

| 雀荘 | 大会

[大阪 西中島] PEACE たこ焼き&カラオケパーティー
ゲスト:与那城葵プロ(最高位戦)、山田佳帆プロ(最高位戦) 日時:6月8日(土) 20時~(フリーゲスト14時~)

Twitterより 西中島PEACE‏ @mahjong_peace ☆☆PEACEイベント情報☆☆ たこ焼き&カラオケパーティー 開催(^_^)/ ゲスト:与那城葵プロ、山田佳帆プロ 日時:6月8日(土) 20時~ (フリーゲスト14時~) 会費:2000円(ドリンク別) ご参加の方はプロまたはPEACEスタッフまで! 2019年5月27日 (西中島PEACEさん‏  Twitter @mahjong_peace より) https://twitter.com/mahjong_peace/status/1133001885294534657 申込・会場 店名 PEACE~ゲストプロ来店率ナンバーワン (^^♪ 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-8-30 サンライズビル5F 電話番号 06-6195-8899 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅
[このニュースを見る]

2019年06月08日(土)

| 麻雀団体 | 101競技連盟

[101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 
2019年6月1・8・15・22・29日(土) 予定

101競技連盟 マージャン101 より  マージャン101 ◆東京支部  毎週土曜日 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。  ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 マージャン101 5・6月度開催日程表 支部 5・6月度開催日 時間帯 会費 年齢制限 仙台 不定期開催のため会場にお問い合わせください。 12:00~ 1G400円 18歳以上 東京 5月18・25日(土) 6月1・8・15・22・29日(土)  12:30~19:30 1G400円 18歳以上 新潟 5月17・24・31日(金) 6月7・14・21・28日(金)  19:00~ 1G400円 18歳以上 名古屋 休会中 12:00~17:00 1Gトップ無料・バー100円 ラス300円 18歳以上 30歳以下 大阪 6月16・23日(日) 12:00~20:00 (注1) 1G400円 (4ゲーム目以降は1G200円) 18歳以上 ※東京支部におきましては、5月18日(土)は「就位式&パーティー」開催のため、11時30分から開始し、17時を回った時点で新たなゲームに入らず終了とさせていただきます。予めご了承願います。 ※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。 ※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。 (注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。    ・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」 ・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図 ・TEL 03(3278)0366 ・アクセス: JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分 東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分 ※2016年4月~会場が変更になっています。 【詳細情報】 101競技連盟 マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  
[このニュースを見る]

2019年06月08日(土)

| 麻雀大会 | SMN(初心者麻雀仲間)

SMNCUP (初心者麻雀仲間麻雀)松本吉弘プロ勉強会(東京) 2019/06/08(土)

Twitterより felt  @samll_island SMN CUP日程   5/12(日)EX風林火山 【定員】 5/19(日)小林未沙さん、松嶋桃プロ、松本圭世さん 【定員】 5/25(土)矢神ゆのプロ 【募集中】 6/2(日)米崎奈棋プロ、山本拓哉プロ 【募集中】 6/8(土)松本吉弘プロ勉強会(東京) 【募集中】   DMでエントリー受付ています。   11:55 - 2019年4月27日 (felt さん Twitter @samll_island より) https://twitter.com/samll_island/status/1121971178602516480 feltさん Twitter @samll_island うめ吉さん Twitter @ka28833    
[このニュースを見る]

2019年06月08日(土)

| オンラインゲーム | 天鳳

オンライン予選


[オンライン麻雀天鳳] 最強戦天鳳予選
2018年06月08日(土) 18:00~26:00 中部予選

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 最強戦天鳳予選   【大会名】 最強戦天鳳予選 【日程】 ※以下のどの地方予選にも参加可能です。 ※優勝した場合には各地方予選の決定戦に出場できます。 2018年06月01日(土) 18:00~26:00 北海道予選 2018年06月02日(日) 18:00~26:00 東北予選 2018年06月08日(土) 18:00~26:00 中部予選 2018年06月15日(土) 18:00~26:00 近畿・四国予選 2018年06月16日(日) 18:00~26:00 中国予選 2018年06月22日(土) 18:00~26:00 九州予選 2018年06月23日(日) 18:00~26:00 北関東予選 2018年07月06日(土) 18:00~26:00 南関東予選 2018年07月07日(日) 18:00~26:00 名古屋予選 2018年07月13日(土) 18:00~26:00 大阪予選 2018年07月14日(日) 18:00~26:00 西東京予選 2018年07月20日(土) 18:00~26:00 東東京予選 【ルール】 4人打ち東風喰あり赤あり連続5戦の最大合計得点 25,000点持ち30,000点返し、ウマ10-20 ※ランダム対戦※打荘数に上限なし ※同点の場合は達成時間の早いプレーヤを優先 (時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用) 【賞品】 - 1位 地方最強戦出場権 + 有料版有効期限180日 - 2~3位 有料版有効期限180日 - 4~10位 有料版有効期限120日 地方最強位決定戦スケジュール 10/6(土) 東北最強位決定戦 【会場】健康マージャン エンジェル・コート 10/12(土) 南関東最強位決定戦 【会場】メトロ中央口店 10/12(土) 九州最強位決定戦 【会場】チャン太 10/13(日) 北関東最強位決定戦 【会場】メトロ中央口店 10/14(月祝) 北海道最強位決定戦 【会場】ハートランド札幌 10/19(土) 中国最強位決定戦 【会場】マーチャオΦ広島店 10/20(日) 近畿・四国最強位決定戦 【会場】エンターテイメントスペース大三元 10/26(土) 名古屋最強位決定戦 【会場】みそのクラブアネックス 10/27(日) 中部最強位決定戦 【会場】ラッキーバード 11/2(土) 西東京最強位決定戦 【会場】メトロ中央口店 11/3(日) 東東京最強位決定戦 【会場】メトロ中央口店 11/4(月祝) 大阪最強位決定戦 【会場】エンターテイメントスペース大三元   ⇒スケジュールの詳細はこちら 11/23 全国アマチュア最強位決定戦 12/14 ファイナル ※地方最強位決定戦には参加費として当日店舗に1500円お支払いいただきます(全員共通)。 ※地方最強位決定戦は、実際の麻雀での対局となります。 ※参加費および会場までの交通費はご本人様のご負担となりますので予めご了承ください。 ※各ネット麻雀予選への参加に年齢制限はございませんが、地方最強位決定戦の参加資格は「18才以上の方(高校生不可)」となります。 ※参加を辞退される場合は、各ネット麻雀予選の規定にしたがってください。 【参加費】 有料版有効期限150日分(約2700円)を消費します ※参加登録を行う時点で有効期限の残りが150日分必要です ※お支払方法/参加登録方法はページ下に記載があります 【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00223344 Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場2"から ※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。   【主催】 麻雀最強戦 http://www.mahjong-saikyosen.com/ 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 最強戦天鳳予選 http://tenhou.net/cs/2019/06ts/
[このニュースを見る]

2019年06月08日(土)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ]6/8(土)【赤羽】~初心者歓迎麻雀オフ会~★1部:初参加歓迎麻雀大会 ★2部:タイトルダッシュカップ ☆初めてでも安心オフ会♪《共通趣味友達作り♪》

ルールスターズ HPより 6/8(土)【赤羽】~初心者歓迎麻雀オフ会~★1部:初参加歓迎麻雀大会 ★2部:タイトルダッシュカップ ☆初めてでも安心オフ会♪《共通趣味友達作り♪》   ★初参加の方へ★ 必ずお読みください【初参加の方】   ★開催時間★ 1部12:00~17:00 集合11:40 2部17:00~22:00 集合16:50 ★開催場所★ 赤羽マーチャオ 集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★ 1部:3500円 学生:2000円 2部:3500円 学生:2000円 ※企画は全てノーレートです。 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* 【申込・詳細情報】 http://maajan.jp/event/7923/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2019年06月08日(土)

| 段位審査会 | 麻雀大会

当日参加OK!


ブッキング青葉 土田浩翔杯 2019年6月8日(土) ※当日参加OK!

日時:2019年6月8日(土)         会場:ブッキング青葉 HP    大阪市西区江戸堀1-4-27 ルール:全段審ルール(アリアリ)半荘4回戦 ゲスト:土田浩翔プロ ◆ 申込みお問い合わせは下記ブッキング青葉まで   ブッキング青葉 HP       大阪市西区江戸堀1-4-27   06-6447-0073 土田浩翔プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)
[このニュースを見る]

2019年06月07日(金)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】選手育成会 毎月第1金曜日 
2019年6月7日(金) 点数計算・多面待ち

麻将連合より 麻将連合  選手育成会 受講対象:満50歳未満で、基本的なマージャンのルール(点数計算等)を把握している方。 受講費用:μ会員2,000円、一般3,000円 開催会場:五反田本部道場 開催日:毎月第1金曜日 開催時間:19:00~22:00(受付18:30~) 申し込み方法:麻将連合事務局宛に、下記必要事項を明記の上E-mailにてお申込み下さい。 1.お名前 2.生年月日 3. 会員、非会員(会員の方は、会員番号) 4.電話番号 5.受講申し込みのきっかけ(「web」「所属選手紹介」など) お申込み・お問い合わせはコチラから なお申込みについては定員12名先着順とさせていただきます。 申込受付時にE-mailにて返信いたします) ※一度でも受講経験がある方は、「1.お名前」のみで構いません。 ※育成会の開催概要(2019年前期) 5月3日(金) 試験概要、前回の試験問題の解説 6月7日(金) 点数計算・多面待ち 7月5日(金) テンパイチャンス 8月2日(金) 記述問題・専門知識 9月6日(金) トーナメント戦(条件計算、戦い方)※追加日程 【詳細情報】 【麻将連合】 選手育成会 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2019年06月07日(金)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】μ道場 横浜シルバー道場 毎週金曜日 祝日も開催 2019年6月7日(金)予定

麻将連合より 麻将連合 μ道場 横浜シルバー道場 シルバー  HP 担当:須藤  浩P 毎週金曜日 午後5時から午後10時 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日1,500円(MU会員) 1ゲーム500円(一般) 入会時に、『点数計算』と『着順を上げるためのツモアガリ条件』のテストをさせて頂いております 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu 会場 店名 シルバー 住所 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 電話番号 045-314-0704 最寄駅 JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅  
[このニュースを見る]