麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2019年06月03日(月)

| 健康麻雀

[寧楽いきいき健康マージャンサークル] 2019年6月3日(月)・6月17日(月)
会場:奈良県社会福祉総合センター

寧楽いきいき健康マージャンサークル より   奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。   開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住所 奈良県橿原市大久保町310番11 開催時間 1部:午前9時30分~午後12時30分 2部:午後1時~午後4時 開催場所:教養文化室(4階)・第一会議室(3階)・研修室A(5階) ※貸し館の都合などにより変更となる場合があります。 参加料金 入会登録代:1000円 参加費:500円 ボランティアさん募集 条件:高齢者の方と楽しく麻雀出来る方。 ※交通費、昼食支給。 詳しくは直接会場にてお尋ね下さい。 開催日程 ※都合により変更となる場合があります。 日時 場所 2019年2月18日(月) 教養文化室 4階 3月4日(月) 教養文化室 4階 3月18日(月) 教養文化室 4階 4月1日(月) 教養文化室 4階 4月15日(月) 教養文化室 4階 5月13日(月) 第一会議室 3階 5月20日(月) 教養文化室 4階 6月3日(月) 教養文化室 4階 6月17日(月) 教養文化室 4階 7月1日(月) 教養文化室 4階 7月22日(月) 第一会議室 3階 8月5日(月) ※開催場所:未定 8月19日(月) 教養文化室 4階 9月2日(月) 教養文化室 4階 9月30日(月) 第一会議室 3階 10月7日(月) 教養文化室 4階 10月21日(月) 教養文化室 4階 11月11日(月) ※開催場所:未定 11月18日(月) 教養文化室 4階 12月2日(月) 教養文化室 4階 12月16日(月) 教養文化室 4階 2020年1月6日(月) 教養文化室 4階 1月20日(月) 教養文化室 4階 2月3日(月) ※開催場所:未定 2月17日(月) 教養文化室 4階 3月2日(月) 教養文化室 4階 3月16日(月) 教養文化室 4階 【詳細情報】 寧楽いきいき健康マージャンサークル http://www.kmj-abeno.com/home/neiraku/index.html
[このニュースを見る]

2019年05月20日(月)

| 健康麻雀

[寧楽いきいき健康マージャンサークル] 2019年5月13日(月)・5月20日(月)
会場:奈良県社会福祉総合センター

寧楽いきいき健康マージャンサークル より   奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。   開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住所 奈良県橿原市大久保町310番11 開催時間 1部:午前9時30分~午後12時30分 2部:午後1時~午後4時 開催場所:教養文化室(4階)・第一会議室(3階)・研修室A(5階) ※貸し館の都合などにより変更となる場合があります。 参加料金 入会登録代:1000円 参加費:500円 ボランティアさん募集 条件:高齢者の方と楽しく麻雀出来る方。 ※交通費、昼食支給。 詳しくは直接会場にてお尋ね下さい。 開催日程 ※都合により変更となる場合があります。 日時 場所 2019年2月18日(月) 教養文化室 4階 3月4日(月) 教養文化室 4階 3月18日(月) 教養文化室 4階 4月1日(月) 教養文化室 4階 4月15日(月) 教養文化室 4階 5月13日(月) 第一会議室 3階 5月20日(月) 教養文化室 4階 6月3日(月) 教養文化室 4階 6月17日(月) 教養文化室 4階 7月1日(月) 教養文化室 4階 7月22日(月) 第一会議室 3階 8月5日(月) ※開催場所:未定 8月19日(月) 教養文化室 4階 9月2日(月) 教養文化室 4階 9月30日(月) ※開催場所:未定 10月7日(月) 教養文化室 4階 10月21日(月) 教養文化室 4階 11月11日(月) ※開催場所:未定 11月18日(月) 教養文化室 4階 12月2日(月) 教養文化室 4階 12月16日(月) 教養文化室 4階 2020年1月6日(月) 教養文化室 4階 1月20日(月) 教養文化室 4階 2月3日(月) ※開催場所:未定 2月17日(月) 教養文化室 4階 3月2日(月) 教養文化室 4階 3月16日(月) 教養文化室 4階 【詳細情報】 寧楽いきいき健康マージャンサークル http://www.kmj-abeno.com/home/neiraku/index.html
[このニュースを見る]

2019年04月15日(月)

| 健康麻雀

[寧楽いきいき健康マージャンサークル] 2019年4月1日(月)・4月15日(月)
会場:奈良県社会福祉総合センター

寧楽いきいき健康マージャンサークル より   奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。   開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住所 奈良県橿原市大久保町310番11 開催時間 1部:午前9時30分~午後12時30分 2部:午後1時~午後4時 開催場所:教養文化室(4階)・第一会議室(3階)・研修室A(5階) ※貸し館の都合などにより変更となる場合があります。 参加料金 入会登録代:1000円 参加費:500円 ボランティアさん募集 条件:高齢者の方と楽しく麻雀出来る方。 ※交通費、昼食支給。 詳しくは直接会場にてお尋ね下さい。 開催日程 ※都合により変更となる場合があります。 日時 場所 2019年2月18日(月) 教養文化室 4階 3月4日(月) 教養文化室 4階 3月18日(月) 教養文化室 4階 4月1日(月) 教養文化室 4階 4月15日(月) 教養文化室 4階 5月13日(月) 第一会議室 3階 5月20日(月) 教養文化室 4階 6月3日(月) 教養文化室 4階 6月17日(月) 教養文化室 4階 7月1日(月) 教養文化室 4階 7月22日(月) 第一会議室 3階 8月5日(月) ※開催場所:未定 8月19日(月) 教養文化室 4階 9月2日(月) 教養文化室 4階 9月30日(月) ※開催場所:未定 10月7日(月) 教養文化室 4階 10月21日(月) 教養文化室 4階 11月11日(月) ※開催場所:未定 11月18日(月) 教養文化室 4階 12月2日(月) 教養文化室 4階 12月16日(月) 教養文化室 4階 2020年1月6日(月) 教養文化室 4階 1月20日(月) 教養文化室 4階 2月3日(月) ※開催場所:未定 2月17日(月) 教養文化室 4階 3月2日(月) 教養文化室 4階 3月16日(月) 教養文化室 4階 【詳細情報】 寧楽いきいき健康マージャンサークル http://www.kmj-abeno.com/home/neiraku/index.html
[このニュースを見る]

2019年04月01日(月)

| 健康麻雀

[寧楽いきいき健康マージャンサークル] 2019年4月1日(月)・4月15日(月)
会場:奈良県社会福祉総合センター

寧楽いきいき健康マージャンサークル より   奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。   開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住所 奈良県橿原市大久保町310番11 開催時間 1部:午前9時30分~午後12時30分 2部:午後1時~午後4時 開催場所:教養文化室(4階)・第一会議室(3階)・研修室A(5階) ※貸し館の都合などにより変更となる場合があります。 参加料金 入会登録代:1000円 参加費:500円 ボランティアさん募集 条件:高齢者の方と楽しく麻雀出来る方。 ※交通費、昼食支給。 詳しくは直接会場にてお尋ね下さい。 開催日程 ※都合により変更となる場合があります。 日時 場所 2019年2月18日(月) 教養文化室 4階 3月4日(月) 教養文化室 4階 3月18日(月) 教養文化室 4階 4月1日(月) 教養文化室 4階 4月15日(月) 教養文化室 4階 5月13日(月) 第一会議室 3階 5月20日(月) 教養文化室 4階 6月3日(月) 教養文化室 4階 6月17日(月) 教養文化室 4階 7月1日(月) 教養文化室 4階 7月22日(月) 第一会議室 3階 8月5日(月) ※開催場所:未定 8月19日(月) 教養文化室 4階 9月2日(月) 教養文化室 4階 9月30日(月) ※開催場所:未定 10月7日(月) 教養文化室 4階 10月21日(月) 教養文化室 4階 11月11日(月) ※開催場所:未定 11月18日(月) 教養文化室 4階 12月2日(月) 教養文化室 4階 12月16日(月) 教養文化室 4階 2020年1月6日(月) 教養文化室 4階 1月20日(月) 教養文化室 4階 2月3日(月) ※開催場所:未定 2月17日(月) 教養文化室 4階 3月2日(月) 教養文化室 4階 3月16日(月) 教養文化室 4階 【詳細情報】 寧楽いきいき健康マージャンサークル http://www.kmj-abeno.com/home/neiraku/index.html
[このニュースを見る]

2019年05月26日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ]2019年度GPC新潟リーグ 
第1節 2019年5月26日(日)

グッドプレイヤーズクラブ GPC新潟リーグ より   GPC新潟リーグ リーグ参加条件・詳細 開催時間 12:30~18:00 定員 16名 ※店員オーバーの場合は、新潟駅近くのお店で開催予定 参加費について 一般:2,500円 女性・学生:2,000円 参加費割引 対象の方は参加費が500円引きになります! ★新潟リーグ初参加の方 ★初参加の方をご紹介して下さった方 ★参加節が誕生月の方   また、ご夫婦・親子・お付き合いされている方とご一緒に参加して頂いた場合、お一人様2,000円になります。 開催日程 第1節 2019年5月26日(日) 第2節 2019年6月23日(日) 第3節 2019年7月28日(日) 第4節 2019年8月25日(日) 第5節 2019年9月22日(日) 第6節 2019年10月27日(日) 第7節 2019年11月24日(日) 第8節 2019年12月29日(日) 第9節 2019年1月26日(日) 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ GPC新潟リーグ https://goodplayersclub.com/niigata/ GPC_新潟 Twitter @gpc_niigata        Twitter   より 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。  グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]

2019年04月12日(金)

| 麻雀大会

Mリーグ セガサミーフェニックス‏【オフィシャルサポーター会員限定】
4/12(金)ファンミーティング&部室対局イベント開催!

Twitterより セガサミーフェニックス‏認証済みアカウント @SEGASAMMY_PNX 【オフィシャルサポーター会員限定】 4/12(金)、ファンミーティング&部室対局イベント開催!   フェニックスの3選手が揃って、楽しいイベント盛り沢山! なんと司会は、ヒーローインタビューでおなじみ松本圭世さん! 9名様限定ですが、セガサミー本社24Fの部室で対局も行います!   オフィシャルサポーター会員限定で、40組80名様を無料でご招待致します。 ご応募の際は、ツイッターのDMで以下をお送りください。   1.会員番号(例:00181234-AE012345) 2.対局イベント参加希望について 3.「質問コーナー」にて、選手・関係者等に聞きたい質問(任意・複数可)   ※「対局イベント」ご参加希望の方は、「魚谷卓希望」「近藤卓希望」「茅森卓希望」のいずれかの明記を御願い致します。対局イベントについて、特にコメントがない場合、「対局イベント不参加」として、ファンミーティングのみのご応募として受付させて頂きます。 (セガサミーフェニックス‏認証済みアカウント Twitter @SEGASAMMY_PNX より) https://twitter.com/SEGASAMMY_PNX/status/1106439710837104640
[このニュースを見る]

2019年03月16日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

1節のみ、午前の部、午後の部のみ参加OK!


ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)第2期開催 参加者募集! 今期はMリーグルール!
第1節 3/16(土)10時~対局開始 会場:イーソー難波店4F 
ゲスト:zeRoさん・ゆうせーさん・比嘉秀仁プロ(協会) 

☆ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)参加申込ページ☆ Twitterより ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)@zerooneleague ~ゼロワンリーグ 第2期開催・参加者募集のお知らせ~   ゼロワンリーグ 第2期開催決定! 今年も関西からzeRoさん・ゆうせーさん・比嘉プロとで麻雀界をじわじわ盛り上げていきますよ!   第1節 日時:3/16(土)10時~対局開始 会場:イーソー難波店4F   詳細・申込は下記から♪ https://jan39.com/zero-one/  主な変更点   ・主たる部分はMリーグルールを採用(赤ドラ各1枚・テンパイ連荘) ・対局時間は60分打切り   大好評の 「誰でも簡単!zeRoの対局・大会マナー講座!」 毎節9時から無料で行います♪   関西・東海エリアのゲストも適宜召集予定♪ 我こそは!というプロの方、応募連絡お待ちしております! zeRoさん ゆうせーさん 日本プロ麻雀協会 比嘉秀仁プロ (ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) Twitter @zerooneleague より) ネット麻雀プレイヤーのためのリアル麻雀リーグ戦 ZERO-ONE League ゼロワンリーグ ゼロワンリーグとは? ゼロワンリーグとは、ネット麻雀を嗜んでいるプレイヤー達によるリーグ戦です。 普段リアル麻雀を打たない方にも楽しんで頂きたいという願いが根底にあります。   ゼロワンリーグには有名天鳳プレイヤーや関西エリアで活躍中の麻雀プロなどもゲスト参戦いたします。 また、リーグ戦の成績優秀者、参加者にも豪華特典をご用意いたします。 ネット麻雀プレイヤーの皆様のご参加お待ちしております。 スケジュール ゼロワンリーグ 2019 前期日程 第一節 2019年3月16日(土) 第二節 2019年4月20日(土) 第三節 2019年5月18日(土) 第四節 2019年6月22日(土)   ゼロワンリーグ 2019 後期日程 第五節 2019年9月予定 第六節 2019年10月予定 第七節 2019年11月予定 第八節 2019年12月予定   タイムスケジュール 9:30~ 受付開始 (終日参加、午前の部のみ参加の方) 10:00~ 運営説明、1回戦開始 11:10~ 2回戦開始 12:15~ 休憩 12:45~ 受付開始 (午後の部のみ参加の方) 13:00~ 3回戦開始 14:10~ 4回戦開始 15:30 終了予定 ※午前の部、午後の部のみの参加もOKです!   リーグ戦会場 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中3丁目3−24 イーソー難波店 4F (TEL:06-6648-1140) 参加資格 「オンライン麻雀ゲームのアカウントを保有している方」 (天鳳・MJ・麻雀格闘倶楽部等なんでもOKです!) 参加費用 終日参加(4半荘) 3,000円 午前の部(2半荘) 2,000円 午後の部(2半荘) 2,000円 ※日程や開始時間につきましてはスケジュールをご確認下さい。 ※終日参加の方限定で「天鳳位割」「前節優勝者割」「女性割」の各種割引が適用されます!(500円引き) 参加人数 各節の最大参加人数は36名となります。 リーグ戦に参加希望の方は、こちらからお申し込み下さい。 豪華特典 ・ゼロワンリーグ2019 前期総合成績優勝者に「日本プロ麻雀協会 第9回ウェスタン・カップ」の本戦シードを進呈致します。 ・ゼロワンリーグ2019 前期総合成績上位8名に、雀サクッTV「ゼロワンリーグ前期 成績優秀者対局」の出場権を進呈致します。 ⇒8名による配信対局を行い、当日成績上位2名に「第34回国民文化祭・にいがた2019」大阪代表選手枠を進呈致します。 皆様奮ってゼロワンリーグ2019へご参加下さい!! 参加お申込み ゼロワンリーグに参加したい方は必要事項を明記の上、下記のフォームからお申込み下さい。 申込後に受付完了の自動返信メールが届きます。 開催の一週間前に申込された方へ当日のご案内メールを送らせて頂きます。 ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP https://jan39.com/zero-one/ 
[このニュースを見る]

2019年04月06日(土)

| アマチュア | 女子麻雀サークルMAGNET

女子麻雀サークルMAGNET関西
4月6日(土)「お花見麻雀」

マグネット関西より ★日程:2019年4月6日(土) ★時間:11時30分から17時頃まで ★内容:お花見麻雀 (雨天の場合  通常の麻雀活動) ★参加費:学生500円/社会人1000円 (雨天の場合、 通常活動時と同じ)  ★備考:  ・お菓子やジュースはみんなで持ち寄ります ・途中参加(途中退出)オッケー! 詳細・問い合わせ 女子麻雀サークル関西MAGNET @magnet_kansai 
[このニュースを見る]

2019年03月17日(日)

| メディア | 舞台・トークショー

トークライブ


3/17(日)「麻雀トークライブ ポン・チー・論!」会場j:麻雀 CLUB NOBLE
MCようへい/ういろうプリン丸山雄史 ゲスト:みあプロ&矢神ゆのプロ

Twitterより ようへい @abeyohey 3/17(日)「麻雀トークライブ ポン・チー・論!」 MCようへい/ういろうプリン丸山雄史 ゲスト みあプロ&矢神ゆのプロ   リプかDMかメールでご予約受付中! majantalk@gmail.com 2019年3月9日 (ようへいさん Twitter@abeyohey より) https://twitter.com/abeyohey/status/1104333273545682944
[このニュースを見る]

2019年05月25日(土)

| 麻雀大会 | SMN(初心者麻雀仲間)

SMNCUP (初心者麻雀仲間麻雀) 2019/05/25(土)
ゲスト:矢神ゆのプロ(協会) 会場:名古屋 麻雀すぽっと ふぁ~すとりば~

Twitterより felt  @samll_island SMN CUP 【日程】5/25 【時間】12時受付開始                【会場】名古屋市 ふぁ〜すとりばー  【ゲスト】 矢神ゆのプロ 【参加費】 5000円   参加希望の方はDMお願いします。 #名古屋 #麻雀 #ノーレート #矢神ゆの 2019年3月11日 (feltさん Twitter   @samll_island より) https://twitter.com/samll_island/status/1105097780144463872 feltさん Twitter @samll_island うめ吉さん Twitter @ka28833  
[このニュースを見る]

2019年04月20日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

スポット参戦可!


魚谷侑未プロをメインとしMリーグのルールでノーレートで真剣なリーグ戦「マーメイドリーグ」
4/20(二節) 4/21(三節)の二日間(1日のみでも参加可能) 会場:名古屋 麻雀琥珀

Twitterより 立花 薫‏ @shinya_or_kaoru 4月のマーメイドリーグは麻雀格闘倶楽部の投票選抜戦2019で魚谷侑未プロに投票数により割引します 500票以上で500円引き 1000票以上で1000円引き(先着合計10人)さらにベスト50位以内の中で一番順位の良い人は参加費無料 詳細 https://ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12440155805.html … 3月12日 (立花 薫‏さん Twitter  @shinya_or_kaoru より) https://twitter.com/shinya_or_kaoru/status/1105341202243567617 ----------------------------------------------------------------------------------------- アメブロ 役満よりも三色同順 マーメイドリーグ 二節 三節 スポット参戦可能 一節の成績表追加 より   マーメイドリーグ 二節 三節 スポット参戦可能 一節の成績表追加 2019-02-14 19:54:04 テーマ:麻雀 マーメイドリーグ 4/20(二節) 4/21(三節)の二日間(1日のみでも参加可能) 11:30集合 12:00開始 場所は 名古屋駅近くの雀荘琥珀  http://www.kohaku-mahjong.com/ 参加費 エントリー費1500円(エントリーするのは自由で支払いは1度だけです) 1日 一般4500円 土日通し 7000円  エントリーされている方は4000円 準決勝、決勝日は3000円 エントリー費を払わなくて単日で参加できますが好成績でも準決勝に勝ち上がれません。 尚、リーグ戦終了後 時間がありましたら 一時間程の勉強会をします 勉強会の参加費 一回1000円 エントリー費を納めている方は500円 リーグ戦の見学料 2000円 四月のみ 麻雀格闘倶楽部の投票選抜戦で魚谷侑未プロに投票数により割引します 500票以上で500円引き 1000票以上で1000円引き(先着合計10人)さらにベスト50位以内の中で一番順位の良い人は1日分の参加費無料 参加人数 一日最大、魚谷侑未プロを含め32人で行う。 それ以上の参加者が募った場合はキャンセル待ちとなります。 趣旨 ・魚谷侑未プロをメインとしMリーグのルールでノーレートで真剣なリーグ戦を行う *Mリーグとは 数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ *魚谷侑未プロとは 日本プロ麻雀連盟所属していると同時に日本で多数いるプロの中で21人しか選ばれないMリーグのセガサミーフェニックスに所属。数々のタイトルを獲得し女流として戦術本『ゆーみんの現代麻雀が最速で強くなる本』 の著者でもある。 ・セガサミーフェニックス Twitter @SEGASAMMY_PNX ホームページ http://segasammy-phoenix.jp/   地元ゲスト 日本プロ麻雀連盟 32期新人王 日高志穂プロ(4/21のみ) 最高位戦日本プロ麻雀協会 43期新人王 小池諒プロ(4/20のみ) 最高位戦日本プロ麻雀協会  夕刊フジ 13代目麻雀女王 中野ありさプロ(4/20のみ) タイトル戦などでゲストの変更などある可能性があります。ご了承下さい 内容 ・3〜5か月に1回の土日2日間、計8日間を予選とし 1日、東南戦4回を行う。内、4日間参加すれば準決勝に進める。 ・マーメイドリーグに関してはプレミアム無、賞金もしくは賞品も無 但し、成績優秀者(魚谷プロ含め8人)は後日、準決勝と決勝を行う 準決勝と決勝は同日に行う。予選でのポイントは関係なく準決勝は東南戦2回。決勝は準決勝のポイント持ち越しで上位4名で東南戦2回を行う。 一節の成績です #魚谷侑未 【詳細情報】 アメブロ 役満よりも三色同順 マーメイドリーグ 二節 三節 スポット参戦可能 一節の成績表追加 https://ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12440155805.html
[このニュースを見る]

2019年04月05日(金)

| 麻雀大会

第2回、点数計算練習セット
2019/04/05(金)19時~ 会場:銀座ヤナギカルチャースクール

Twitterより Saki‏ @gundamistsaki 【拡散希望】   第2回、点数計算練習セットやりますよ~ 場所は銀座!4月5日の金曜日19時からです 3の倍数で集まり次第卓マス募集する予定です(`・ω・´)ゞ   申し込みは、リプライ、LINE、DMなんでも私まで言っていただければ   質問等も遠慮なく聞いてね! よろしくお願いします 2019年3月14日 (Saki‏ さん Twitter @gundamistsaki より) https://twitter.com/gundamistsaki/status/1106015608322166784  
[このニュースを見る]

2019年04月07日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ]2019年度GPC関西リーグ 
第1節 2019年4月7日(日)

グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ より   GPC関西リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費 3,500円 +プレゼント交換用粗品 1品 ※みんなから、またはマニアな人から。誰かが笑顔になれるモノでお願いします。 割引について 『女性割』『学生割』 女性の方、学生の方は500円割引! 女性で学生の方はなんと1000円割引! 『紹介割』 GPCリーグに初参加の方をご紹介・お誘いあわせの上参加頂くと、ご紹介者様の参加費が500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は500円です) 『GPC関西デビュー割』 GPC関西リーグに初参加の方、初節は参加費が500円割引になります♪ 開催日程 第1節 2019年4月7日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第2節 2019年5月12日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第3節 2019年6月2日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第4節 2018年7月15日(月・祝) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第5節 2019年8月18日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第6節 2019年9月8日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第7節 2019年10月14日(月・祝) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第8節 日程・会場調整中   第9節 日程・会場調整中   開催場所 麻雀エサカ 住所 〒564-0051 大阪府吹田市江坂町1-23-18 パーラー888 2F 電話 06-6385-3700 HP http://mahjongesaka.jp/ リーグ運営団体・責任者 運営者 有限会社 気楽亭 雀サクッ事務局 お問い合わせ先 TEL.06-7656-0420 gpc@jan39.com HP http://jan39.com/ 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ GPC関西リーグ https://goodplayersclub.com/kansai/ GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai  【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。  グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]

2019年03月24日(日)

| 麻雀大会 | プロ参加

コスプレ 女性限定


コスプレ麻雀大会(女性限定)3月24日(日曜日) 
会場:中野ラブリースマイル

アメブロ  ohana8nekoのブログ  より   コスプレ麻雀大会(女性限定)詳細 コスプレ麻雀大会詳細(女性限定) 開催日 3月24日(日曜日)  場所 中野ラブリースマイル 参加費 2000円 参加者定員 21名 ※参加受付は2月10日お昼12時からスタート 参加方法は追って詳細を発表します 開始時間 11時40分からルール説明(詳しいルールは当日発表)、12時開始 お店は10時から開けておきますので、コスプレの用意等は10時からお店でおこなえます 一般的な赤入りアリアリルールの半荘4回 トータルスコア上位3名に賞品があります 大会終了後は1時間くらい時間がありますので、撮影会とさせていただきます ※半荘が早く終了した卓は合間を見て撮影していただいて大丈夫ですが、対局中の卓のご迷惑にならないようお願いいたします 当日は飲み物持参でお願いいたします お店へのドリンク、フードの注文は出来ません 大会途中での買い物は運営が行きますので、お気軽に声をかけてください ※当日は店舗管理、運営スタッフとして男性がいますが、着替えの時は退店いたします !!以下コスプレ時の注意事項になります!! 注意事項 ・女性限定のイベントですが、男性運営者がいます。緊急非常時のみ更衣中に立ち入る事があります。ご了承下さい。 ・写真撮影、交流のマナーに関しては相手側が不快に思われない節度ある行動をお願いします。 ・貴重品は自己管理をお願い致します。 ・コスプレをしたままの来場及び退場は禁止です。 ・本物のナイフ、真剣や、発射可能なモデルガンなど、危険な小道具の持ち込みは禁止です。 ・モデルガンに関しては必ずBB弾などの弾を抜き、発射不可な状態にして頂くようにお願い致します。 ・店内を汚損、破損するおそれのある物の持ち込み、及び使用は禁止です。 ・過度な露出、下着に間違われやすい衣装の着用は禁止です。場合によってはコスプレでの参加を禁止させていただく場合があります。 ・胸元が大きく開いている衣装、また、乳房の下部や側面の輪郭が見える衣装の場合は、必ずアンダーウェア、ボディファンデーション、ボディタイツなどを着用し、肌の露出はしないでください。男装のコスプレでも胸元が大きくはだける衣装を着用する場合はボディファンデーションやBホルダーを着用してください。  ・その他、危険行為、迷惑行為、決まりが守られない場合、運営の判断により退場もしくは公的機関などへの通報をいたします。 皆様のご理解とご協力、よろしくお願いします。 点数がわからないから参加が不安、本格的なコスプレが出来ないから参加を戸惑っている、点数がわからなくても麻雀は楽しめるし、コスプレもチャイナ服を着て麻雀してみたい、普段着れないような派手な服で麻雀してみたい等簡単なものでも構いません 運営一同、麻雀とコスプレを楽しみながら女性同時の交流の場として参加者の皆様が楽しくすごせる空間になる事を願っています また、質問等は以下の担当者のツイッターにご連絡ください 当日は女性限定で見学も可能です 企画 saki @gundamistsaki   駒田真子 @mahjong_mako   企画補佐 27。 @c273c    運営、企画、会場担当 ひらの @ohana8nyaaaa 【詳細情報】 ohana8nekoのブログ コスプレ麻雀大会(女性限定)詳細 https://ameblo.jp/ohana8neko/entry-12437975504.html コスプレ麻雀大会(女性限定)参加受付方法&当日の入店方法 参加受付方法 sakiさんの要望で受付方法が増えました パターン1 fkmt2push@gmail.com 上記のメールに名前を記載の上、参加登録を行います メールは3名の女性運営陣に行くようになっています いたずら内容のメールを送信される可能性を下げる為に誰のものかは伏せさせてください パターン2 sakiさんさんのツイッターIDにDMで参加受付 @gundamistsaki   上記はsakiさんのツイッターアカウントになります   そちらにDMをしていただき参加登録していただく方法を追加します     参加登録受付日時は 2月10日(日曜日)お昼12時から開始 締め切りは3月15日になります メール送信後、こちらから参加登録完了のメールを送信いたします 定員に達してしまった場合はキャンセル待ちを希望かどうかのメールを送信させていただきます ※メール返信には時間がかかる可能性が高いのでご了承ください 定員に達した場合は同ブログにて告知いたします 参加登録後、事情により不参加になる場合も上記のメールアドレスにご連絡ください キャンセル待ち希望の方がいらっしゃい可能性がありますので、ご協力をお願いいたします ※!!大会当日の受付方法!!※ 参加者の方は早くて10時以降にラブリースマイルがある3階までエレベーターでお越しください エレベーターを降りるとまず参加受付の者がいます(自分が受付を担当します) 参加費をそこで払っていただきまして、名札をお渡しいたします 名札は2種類あり、「撮影可能」「撮影不可」を名札の色で分けさせていただきます 名札を受け取り会場内に入る際、自分から店内にいる運営に電話をして扉を開けてもらいます 店舗用の鍵があるので、それをルール説明が始まるまで常に施錠しておきます 店内で着替える事になる為、自分を含めての男性、関係者外の入店を防ぐ為です 店内の施錠が解除されましたら入店ください また、エレベーターが扉の空いたタイミングで開かないように監視、また扉のすぐ後ろにホワイトボードを置いて中を見えないように対応させていただきます お渡しする名札は卓に名札入れを付けておきますので、そちらに入れて打たれるようお願いいたします 着替えはトイレ内でも可能です 当日は着替えやすいよう、床に敷物をひきますので敷物はご持参なさらなくて大丈夫です ※開始前、終了時の敷物は別の物を使用いたします 着替え中のご用事は店内の女性運営者に託けをお願いいたします 何か質問等あれば運営者のツイッターアカウントまでお願いいたします 【詳細情報】 ohana8nekoのブログ コスプレ麻雀大会(女性限定)参加受付方法&当日の入店方法 https://ameblo.jp/ohana8neko/entry-12438485125.html  
[このニュースを見る]

2019年03月30日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

[ノーレート麻雀団体 Clover Club] 第3回CloverClub ワンデー大会 2019年3月30日(土)
ゲスト:大和プロ(連盟) 原 佑典プロ(連盟) 桜川姫子プロ(連盟) 会場:神楽坂ばかんす

Clover Club 開催予定 より 第3回CloverClub ワンデー大会 ゲスト:大和(連盟) 原 佑典(連盟) 桜川姫子(連盟) 開催日時:3月30日 13:00~19:00 開催会場:神楽坂ばかんす http://kagurazaka-mahjong.com/ 参加費:5000円 連盟公式ルール(一発、裏ドラなし) 定員 29名 半荘5回 時間打ち切りあり 上位4名まで賞品あり ↓参加希望者は下記メールアドレスに登録名と当日連絡が取れる連絡先をご記入の上メールください cloverclub.ccl@gmail.com 【詳細情報】 Clover Club 開催予定  https://mah-jongg.amebaownd.com/pages/2444998/page_201812111250 Twitter Clover Club @CloverClub3 
[このニュースを見る]

2019年03月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

※観戦自由【日本プロ麻雀協会 関西本部】『第1回関西プロアマシリーズ』グランドチャンピオン大会
2019年3月17日(日) 会場:イーソー梅田店

日本プロ麻雀協会 『第1回関西プロアマシリーズ』グランドチャンピオン大会   【日程・会場】 ◆日程  3月17日(日) 10:30受付開始、11:00競技開始 【会場】 梅田『イーソー』 大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩1分 各線梅田駅より徒歩約7分  GCポイント上位16名 ≪確定順位≫ 20p 福永 匠 19p 薬王寺 重成 15p 西坂 昭利 14p 原田 翔平 14p 小南 昌平 14p 倉内 崇亘 13p 新田 友一 12p 山本 貴一 12p 小西 隆之 11p 奈良 篤志 11p 中出 雄介 11p 大原 泰孝 10p 桐山 のりゆき 9p 谷口 浩平 9p 東家 俊一 9p 柴田 秀昭 ※同ポイントは追いつき有利   【ルール&システム】 ◆ルール 日本プロ麻雀協会公式ルール (一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会参加者16名による半荘戦(4回戦)を行い、成績上位者がベスト8へ進出。 半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 2000円 【大会参加者について】 グランドチャンピオン大会の参加者には、別途ご連絡を差し上げております。 ※当日は観戦自由ですので、ぜひ会場にお越し下さい。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 『第1回関西プロアマシリーズ』グランドチャンピオン大会 http://npm2001.com/kansai/1puroama_gc.html 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2019年03月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

観戦自由


※観戦自由【日本プロ麻雀協会】『第9回チャンピオンロード』グランドチャンピオン大会
2019年3月17日(日) 会場:神楽坂『ばかんす』

日本プロ麻雀協会 『第9回チャンピオンロード』グランドチャンピオン大会   【日程・会場】 ◆日程  3月17日(日) 10:30受付開始、11:00競技開始 ◆場所 神楽坂『ばかんす』 東京都新宿区神楽坂6-38神楽坂ビル5階 地下鉄東西線神楽坂駅1番出口より徒歩1分 GCポイント上位24名 ≪確定順位≫ 35p 山下 陽介 32p 原 玄徳 27p 増村 一也 27p 中井 昌 27p 鈴木 翔穂 26p 秋瀬 ちさと 26p 秋山 裕邦 25p 佐藤 輝雄 25p 五十嵐 毅 25p 苅辺 直弥 24p 本宮 春樹 24p 三宅 桜 24p 嶋田 学 23p 藤嶺 杏奈 23p 髙城 雅史 23p 丸江 茂 22p 島方 武司 21p 名波 愼一 21p 恒川 隆 21p 百田 仁彦 21p 愛内 よしえ 20p 藤森 ナオ 20p 飯塚 提樹 20p 小島 将一 ※同ポイントは追いつき有利   【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会参加者24名による半荘戦(5回戦)を行い、成績上位者がベスト8へ進出。 半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 当日の参加費は必要ありません。 【大会参加者について】 グランドチャンピオン大会の参加者には、別途ご連絡を差し上げております。 ※当日は観戦自由ですので、ぜひ会場にお越し下さい。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 『第9回チャンピオンロード』グランドチャンピオン大会 http://npm2001.com/champion_road/9-champion-gc2.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2019年03月30日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

[ノーレート麻雀団体 Clover Club] 第2回CloverClub ワンデー大会 2019年3月16日(土)
ゲスト:西川 舞プロ(連盟) 矢神ゆのプロ(協会) 会場:九段下ノーブル

Clover Club 開催予定 より 第2回CloverClub ワンデー大会 ゲスト:西川 舞(連盟) 矢神ゆの(協会) 開催日時:3月16日 13:00~19:00 開催会場:九段下ノーブル https://mahjangnoble.wixsite.com/noble 参加費:男性5000円 女性4000円 Mリーグルール 半荘5回 時間打ち切りあり 上位4名まで賞品あり ↓参加希望者は下記メールアドレスに登録名と当日連絡が取れる連絡先をご記入の上メールください cloverclub.ccl@gmail.com         第3回CloverClub ワンデー大会 ゲスト:大和(連盟) 原 佑典(連盟) 桜川姫子(連盟) 開催日時:3月30日 13:00~19:00 開催会場:神楽坂ばかんす http://kagurazaka-mahjong.com/ 参加費:5000円 連盟公式ルール(一発、裏ドラなし) 定員 29名 半荘5回 時間打ち切りあり 上位4名まで賞品あり ↓参加希望者は下記メールアドレスに登録名と当日連絡が取れる連絡先をご記入の上メールください cloverclub.ccl@gmail.com 【詳細情報】 Clover Club 開催予定  https://mah-jongg.amebaownd.com/pages/2444998/page_201812111250 Twitter Clover Club @CloverClub3   
[このニュースを見る]

2019年03月10日(日)

| オンラインゲーム | 天鳳

[オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳] note版「東大を出たけれど」全話公開記念!『東大を出たけれど杯2』
【日程】 2019年03月03日 18:00~26:00/2019年03月10日 18:00~26:00

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 note版「東大を出たけれど」全話公開記念!『東大を出たけれど杯2』 より   【大会名】 note版「東大を出たけれど」全話公開記念!『東大を出たけれど杯2』 【日程】 2019年03月03日 18:00~26:00 2019年03月10日 18:00~26:00 【参加ゲスト】 日本プロ麻雀協会・著者:須田良規(東京大学工学部卒) / ライター:福地誠(東京大学教育学部卒) / 近代麻雀編集・最強戦実行委員長:金本晃(東京大学法学部卒) / 天鳳:角田真吾(東京大学大学院工学系研究科博士課程) / 麻雀研究家:みーにん(東京大学教養学部基礎科学科卒) (敬称略、順不同) ※ゲストは対戦可能な時間のみの参加となります。 【賞品】 - 1~2位 有料版有効期限90日分 - 3~20位 有料版有効期限30日分 ※各日1~2位の計4名が新書の受賞者となります。 【ルール】 4人打ち東南戦喰あり赤あり連続5戦の最大合計得点 25,000点持ち30,000点返し、ウマ0-20 ※ランダム対戦※打荘数に上限なし (時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用) 【参加対象】 有料会員 ※大会当日に有効期限の残り日数が3日以上必要です ※参加登録方法はページ下に記載があります 【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00112233 Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場2"から ※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。   【協力】 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 note版「東大を出たけれど」全話公開記念!『東大を出たけれど杯2』 https://tenhou.net/cs/2019/03td/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/ 
[このニュースを見る]

2019年03月01日(金)

| オンラインゲーム | Maru-Jan

[オンライン麻雀 Maru-Jan] 第二十五回 丸雀杯  最強の座へ 真の実力者が此処に集う
3月1日(金) 夕6時 ~ 31日(日) 夜10時

オンライン麻雀 Maru-Jan 第二十五回 丸雀杯 【詳細情報】 オンライン麻雀 Maru-Jan 第二十五回 丸雀杯
[このニュースを見る]