麻雀業界ニュース
2019年10月13日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第3日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年09月19日(木)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第3日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年09月08日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第3日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年08月15日(木)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第3日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年08月11日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第3日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年07月18日(木)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第3日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年07月14日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年06月13日(木)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年06月09日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年05月16日(木)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年04月18日(木)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年04月14日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
日程 | 宮城県麻雀段位審査会(宮段審)
宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 開催日程
月例会(原則第2日曜日) 月例会レディース(原則第3木曜日)
2019年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
2月
10日 第2日曜日
14日 第3木曜日
3月
10日 第2日曜日
14日 第2木曜日
4月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
5月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
6月
9日 第2日曜日
13日 第2木曜日
7月
14日 第2日曜日
18日 第3木曜日
8月
11日 第2日曜日
15日 第3木曜日
9月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
10月
13日 第2日曜日
17日 第3木曜日
11月
17日 第3日曜日
14日 第2木曜日
12月
15日 第3日曜日
19日 第3木曜日
2020年
月例会開催日
月例レディース開催日
1月
12日 第2日曜日
16日 第3木曜日
2月
9日 第2日曜日
13日 第3木曜日
3月
8日 第2日曜日
19日 第3木曜日
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年03月31日(日)
| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW 【2018年度】Winner’s Cup
日時
2019年3月31日(日)
受付10:30 開始11:00
マツオカ株式会社ショールーム
進出者
ディフェンディング:小西隆之さん
BIG1 CUP:板川和俊プロ
第3回 闘牌帝王杯:ちゃんぷぅさん
プロアマ春合戦:まもさん
夏杯:高橋末冶さん
前期 WW KING:坂井準司プロ
プレミアムバトル:吉田雄二さん
第6回全国麻雀選手権:末永茂雄さん
2018アマチュア最強位:野間一列さん
プロアマ秋合戦:山本聡プロ
後期 WW KING:齊藤陽介プロ
WW Wars:アマポーラさん
WW Wars:猪鼻拓哉さん
大阪道場:下田俊行さん
京都道場:カイさん
冬杯:ふぢこさん
ルール&システム
四人打ちスタンダードルール
50分打ち切り(5分前コールあり)
全6回戦のトーナメント形式
ベスト16で2回戦
ベスト8で2回戦
ベスト4で2回戦
行います。
2回戦ごとに成績をリセットします。
【詳細情報】
麻雀共同体WW 【2018年度】Winner’s Cup
http://mcww.main.jp/wc/1903-wc
麻雀共同体WW
http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]2019年03月10日(日)
| 段位審査会 | 月例会

https://zendanshin.com/miyagi/より
月例会開催予定
平成31年3月度 月例会
日 時
平成31年3月10日(日)
(11:45まで集合 12:00開始)
会 場
グランド麻雀ホール藤
青葉区一番町2-5-5東中央ビル3F
℡ 022‐227‐1733
参加費
一般 3,000円
会員 2,800円
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
【詳細情報】
[一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2020年03月29日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 第2回協会関西プロアマシリーズ
関西チャンピオンロード改め第17期より協会関西プロアマシリーズを開催致します。
赤ありから赤なしに変更することで競技性を高めるとともに、関西では機会の少ない協会公式ルールを打てる場です。
年間を通じて関西のプロとアマが同じ土俵で成績を競うワンデーマッチを数回行います。
さらに、各回で付与されるシリーズポイント上位者で、年間チャンピオンを決めるグランドチャンピオン大会を年度末に行います。
グランドチャンピオンには表彰・副賞の他に、「日本オープン」又は「ヴェストワンカップ」の本戦シード権も付与され、実質関西のオープン戦の最高峰を決める戦いの場です。
しかしながら、基本的には ワンデーのプロアマ交流大会ですので、是非お気軽にお申し込みください。
≪協会関西プロアマシリーズ開催要項≫
【日程】
2019年 4月29日(月祝)プロアマ第一戦
7月7日(日)ウェスタンカップ予選1
7月21日(日)ウェスタンカップ予選2
8月4日(日)ウェスタンカップ本戦
9月23日(月祝)プロアマ第二戦
11月4日(月祝)プロアマ第三戦
2020年 1月13日(月祝)プロアマ第四戦
2月11日(火祝)プロアマ第五戦
3月29日(日)協会関西プロアマGC大会
※ウェスタンカップは天満橋会館での開催となります。
すべての日程とも、
10:30受付開始、11:00競技開始
【会場】
梅田『イーソー』
大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F
地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩1分
各線梅田駅より徒歩約7分
【ルール&システム】
◆ルール
日本プロ麻雀協会公式ルール
(一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
◆システム
大会形式による半荘戦(3回戦)を行い、成績上位者がベスト16へ進出。
半荘1回打ってベスト8、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります。
◆SP(シリーズポイント)
順位
ポイント
優勝
10P
2位
7P
3位
6P
4位
5P
5位~8位
3P
9位~16位
2P
17位以下
1P
ウェスタンカップ予選
参加ポイント
1P
☆ウェスタンカップ
予選参加で成績に関わらず1P付与します。
予選に2回参加した場合でも1Pの付与となります。
本戦は他シリーズと同基準でポイント付与します。
【参加費】
一般4000円
ClubNPM会員3000円
※ClubNPMへの登録は当日の会場でも行えます
ClubNPM:入会案内の詳細
【申込方法】
参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。
申込方法により、締め切りが異なりますのでご注意ください。
なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
◆Eメールでの申し込みの場合
本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程
を明記の上、送信してください。
携帯電話からでもお申込み可能です。
ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。
当協会からの返信メールが受信できなかった場合は、同大会に参加できません。
[宛先]
kansai@npm2001.com
日本プロ麻雀協会 関西本部事務局
担当:一北 寛人
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 第2回協会関西プロアマシリーズ
http://npm2001.com/kansai/2puroama-index.html
日本プロ麻雀協会 関西本部 Twitter@kansai_npm
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2019年08月04日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 第2回協会関西プロアマシリーズ
関西チャンピオンロード改め第17期より協会関西プロアマシリーズを開催致します。
赤ありから赤なしに変更することで競技性を高めるとともに、関西では機会の少ない協会公式ルールを打てる場です。
年間を通じて関西のプロとアマが同じ土俵で成績を競うワンデーマッチを数回行います。
さらに、各回で付与されるシリーズポイント上位者で、年間チャンピオンを決めるグランドチャンピオン大会を年度末に行います。
グランドチャンピオンには表彰・副賞の他に、「日本オープン」又は「ヴェストワンカップ」の本戦シード権も付与され、実質関西のオープン戦の最高峰を決める戦いの場です。
しかしながら、基本的には ワンデーのプロアマ交流大会ですので、是非お気軽にお申し込みください。
≪協会関西プロアマシリーズ開催要項≫
【日程】
2019年 4月29日(月祝)プロアマ第一戦
7月7日(日)ウェスタンカップ予選1
7月21日(日)ウェスタンカップ予選2
8月4日(日)ウェスタンカップ本戦
9月23日(月祝)プロアマ第二戦
11月4日(月祝)プロアマ第三戦
2020年 1月13日(月祝)プロアマ第四戦
2月11日(火祝)プロアマ第五戦
3月29日(日)協会関西プロアマGC大会
※ウェスタンカップは天満橋会館での開催となります。
すべての日程とも、
10:30受付開始、11:00競技開始
【会場】
梅田『イーソー』
大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F
地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩1分
各線梅田駅より徒歩約7分
【ルール&システム】
◆ルール
日本プロ麻雀協会公式ルール
(一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
◆システム
大会形式による半荘戦(3回戦)を行い、成績上位者がベスト16へ進出。
半荘1回打ってベスト8、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります。
◆SP(シリーズポイント)
順位
ポイント
優勝
10P
2位
7P
3位
6P
4位
5P
5位~8位
3P
9位~16位
2P
17位以下
1P
ウェスタンカップ予選
参加ポイント
1P
☆ウェスタンカップ
予選参加で成績に関わらず1P付与します。
予選に2回参加した場合でも1Pの付与となります。
本戦は他シリーズと同基準でポイント付与します。
【参加費】
一般4000円
ClubNPM会員3000円
※ClubNPMへの登録は当日の会場でも行えます
ClubNPM:入会案内の詳細
【申込方法】
参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。
申込方法により、締め切りが異なりますのでご注意ください。
なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
◆Eメールでの申し込みの場合
本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程
を明記の上、送信してください。
携帯電話からでもお申込み可能です。
ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。
当協会からの返信メールが受信できなかった場合は、同大会に参加できません。
[宛先]
kansai@npm2001.com
日本プロ麻雀協会 関西本部事務局
担当:一北 寛人
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 第2回協会関西プロアマシリーズ
http://npm2001.com/kansai/2puroama-index.html
日本プロ麻雀協会 関西本部 Twitter@kansai_npm
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2019年04月07日(日)
| 麻雀大会 | 横浜雀友会

[横浜競技麻雀推進機構]より
毎回、いろいろなプロをゲストに招いて競技麻雀大会を開催しています。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時
毎月 第1日曜日
午前10時30分から午後5時まで
システム
半荘5回戦 会費4,000円
競技ルール 一発・裏ドラ無し
定員56名(14卓)
参加プロの方へ
・当月例大会へのご参加される際には「事前予約」をお願いしております。
(基本定員数がある為)
基本定員数は7名まで
お手数ですが、以下のメールアドレスまで
お申し込みをお願いします。
参加申し込みメールアドレス
silver@blue.vecceed.ne.jp
競技資格
・以下の3点を満たした方
◆競技麻雀への理解のある方
◆点数計算のできる方
※初参加の方にはテスト有り。
◆2015年以降に当月例大会に参加された方より推薦を受けた方
エントリー料
4000円
(ただし、最高位戦日本プロ麻雀協会・日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU所属プロ選手は
エントリー料不要)
これからのゲスト
03月03日(日)
最高位戦B1リーガー
品川直プロ
最高位戦
04月07日
ミニスカポリス来襲!
福山理子プロ
プロ協会
08月04日(日)
トイツ帝国
土田浩翔プロ
(最高位戦)
その他
【前日まで事前予約について】
参加される方のお名前と電話番号を明記の上、メールかファクスにてお申込みをお願い致します。
メールアドレス:silver@blue.vecceed.ne.jp
ファクス番号045-314-0416
※電話での予約は不可。
理由・・・記録に残らない為
また、電話でのお問い合わせもご遠慮いただいております。
詳細はホームページをご覧下さいますよう お願い致します 横浜競技麻雀推進機構ホームページ http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/
【詳細情報】
[横浜競技麻雀推進機構]【競技麻雀のアマチュアの全国規模タイトル戦】
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/[このニュースを見る]2019年04月20日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟より
マージャン101
◆東京支部 毎週土曜日
マージャン101 4月度開催日程表
支部
4月度開催日
時間帯
会費
年齢制限
仙台
不定期開催のため会場にお問い合わせください。
12:00~
1G400円
18歳以上
東京
6・13・20日(土)
12:30~19:30
1G400円
18歳以上
新潟
5・12・19・26日(金)
19:00~
1G400円
18歳以上
名古屋
休会中
12:00~17:00
1Gトップ無料・バー100円
ラス300円
18歳以上
30歳以下
大阪
14・21日(日)
12:00~20:00
(注1)
1G400円
(4ゲーム目以降は1G200円)
18歳以上
※東京支部におきましては、4月27日(土)は「順位戦A級第1節」の対局のため、休会とさせていただきます。予めご了承願います。
※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。
※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。
(注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。
・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」
・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図
・TEL 03(3278)0366
・アクセス:
JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分
東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分
※2016年4月~会場が変更になっています。
【詳細情報】
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2019年02月23日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟より
マージャン101
◆東京支部 毎週土曜日
マージャン101 2月度開催日程表
支部
2月度開催日
時間帯
会費
年齢制限
仙台
不定期開催のため会場にお問い合わせください。
12:00~
1G400円
18歳以上
東京
2・9・16・23日(土)
12:30~19:30
1G400円
18歳以上
新潟
1・8・15・22日(金)
19:00~
1G400円
18歳以上
名古屋
休会中
12:00~17:00
1Gトップ無料・バー100円
ラス300円
18歳以上
30歳以下
大阪
2月11日(月・祝)・17日(日)
3月10日(日)・21日(木・祝)
12:00~20:00
(注1)
1G400円
(4ゲーム目以降は1G200円)
18歳以上
※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。
※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。
(注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。
・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」
・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図
・TEL 03(3278)0366
・アクセス:
JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分
東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分
※2016年4月~会場が変更になっています。
【詳細情報】
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2019年03月10日(日)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟より
101競技連盟
マージャン101大阪支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。
その後、ルール説明をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
マージャン101 2月度開催日程表
支部
2月度開催日
時間帯
会費
年齢制限
仙台
不定期開催のため会場にお問い合わせください。
12:00~
1G400円
18歳以上
東京
2・9・16・23日(土)
12:30~19:30
1G400円
18歳以上
新潟
1・8・15・22日(金)
19:00~
1G400円
18歳以上
名古屋
休会中
12:00~17:00
1Gトップ無料・バー100円
ラス300円
18歳以上
30歳以下
大阪
2月11日(月・祝)・17日(日)
3月10日(日)・21日(木・祝)
12:00~20:00
(注1)
1G400円
(4ゲーム目以降は1G200円)
18歳以上
※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。
※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。
(注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。
大阪会場:天満橋会館 HP
大阪市中央区天満橋京町1-23
サンシステム天満橋ビル
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]