麻雀業界ニュース
2019年03月31日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
3/31(日)【九段下】~初心者・お初に優しい麻雀オフ~
★1部:赤い彗星カップ ★2部:段位戦麻雀☆ダービー
【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】
★開催日時★
1部12:00~17:00 集合11:40
2部17:10~20:00 集合17:00
★開催場所★
『九段下ノーブル』
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:3500円 学生:2000円
2部:2500円 学生:1500円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部24名 2部24名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
♪ユルタノシス♪
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/7562/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2019年02月24日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
2/24(日)【九段下】~初心者・お初に優しい麻雀オフ~
★1部:赤い彗星カップ ★2部:段位戦麻雀☆ダービー
【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】
★開催日時★
1部12:00~17:00 集合11:40
2部17:10~22:00 集合17:00
★開催場所★
『九段下ノーブル』
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:3500円(賞込) 学生:2000円(賞込)
2部:3500円(賞込) 学生:2000円(賞込)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部24名 2部24名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
♪ユルタノシス♪
らじぇ、ハナペ、サバゲ
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/7535/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2019年01月14日(月)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
1/14(月祝)【赤羽】★第27期雀星戦決勝大会(初めての方、初心者の方も大歓迎)
普段打てない競技ルールでの大会♪
必ずお読みください【初参加の方】
★開催日時★
12:00開始/集合11:45
★開催場所★
会場:赤羽マーチャオ
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
5000円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
20人
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/7516/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2019年01月13日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
1/13(日)【九段下】~初心者・お初に優しい麻雀オフ~
★1部:赤い彗星カップ ★2部:段位戦麻雀☆ダービー
【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】
★開催日時★
1部12:00~17:00 集合11:40
2部17:10~22:00 集合17:00
★開催場所★
『赤羽まーちゃお』
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:3500円(賞込) 学生:2000円(賞込)
2部:3500円(賞込) 学生:2000円(賞込)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部24名 2部24名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
♪ユルタノシス♪
らじぇ、ハナペ、サバゲ
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/7517/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2018年12月16日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
12/16(日)【九段下】~初心者・お初に優しい麻雀オフ~
★1部:赤い彗星カップ ★2部:段位戦麻雀☆ダービー
【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】
★開催日時★
1部12:00~17:00 集合11:40
2部17:10~20:10 集合17:00
★開催場所★
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:3500円(賞込) 学生:2000円(賞込)
2部:2500円(賞込) 学生:1500円(賞込)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部24名 2部24名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
♪ユルタノシス♪
【申込・詳細情報】
http://maajan.jp/event/7347/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2019年02月01日(金)
| 健康麻雀

土田浩翔OfficialWebsiteより
2019年 2月1日(金)「土田浩翔のマージャンセラピ」開講!
2019年 2月1日(金)「土田浩翔のマージャンセラピ」開講!
2019年の「麻雀セラピー」は隔月、偶数月の第1金曜日になりました。
初心者から上級者まで、土田プロが丁寧にお教えいたします。
後半は麻雀を打ちます。
楽しくマージャンいたしましょう!
どなたでも参加できます☆
当日参加、大歓迎!
☆2019年の開講日とテーマ☆
2月 1日(金)”風”を感じながら打つためには
4月5日(金)「とりあえず…」をやめた世界にようこそ
6月 7日(金)美しい所作を身につけるために
8月2日(金)「リーチ依存症」の治療
10月4日(金)勝因は語らず、敗因は求めず
12月6日(金)牌品高麻雀大会★
●会場:NPO法人健康麻将全国会本部
東京都品川区西五反田2-4-2東海ビル2階
http://8141.info/jansei/
●時間:19:00~21:00の2時間
●受講料:一般3000円 学生2500円
●内容:講義1時間+実践対局1時間
●お問い合わせ先:雀聖アワー(福山まで)
電話 090-4962-3856
メール fukuyama@chic.ocn.ne.jp
【詳細情報】
土田浩翔OfficialWebsite 2019年 2月1日(金)「土田浩翔のマージャンセラピ」開講!
http://www.tsuchidakosho.com/news/?d=5740
土田浩翔プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)
[このニュースを見る]2019年01月13日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会より
プロアマ交流オープン戦である東北チャンピオンシップも第10回を迎えました。
今回は東北在住のプロ以外にも日本プロ麻雀協会代表の五十嵐毅・人気女流プロの愛内よしえの両名が参加いたします!
【第9回東北チャンピオンシップ開催要項】
【日程】
2019年1月13日(日)
11:30受付開始、12:00競技開始
【会場】
まあじゃん学校
宮城県仙台市青葉区中央2-6-34 ニコービル4階
※前回と住所が変わっております。
【ルール&システム】
◆ルール
日本プロ麻雀協会公式ルール
ルール詳細はコチラ
◆システム
決勝含め半荘5回戦
【申込方法】
参加の申込みは、下記応募フォーム、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。
申込方法により、締め切りが異なりますのでご注意ください。
なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
◆応募フォームでの申し込み
下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。
※各入力項目は必須項目となっております。
◆Eメールでの申し込みの場合
本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)
を明記の上、送信してください。
携帯電話からでもお申込み可能です。
またお電話にて質問等も受け付けてますので、お気軽にどうぞ。
[宛先]
info@npm2001.com
日本プロ麻雀協会本部事務局 市井
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 2019東北チャンピオンシップ
http://npm2001.com/tohoku_cs/10-tohoku_cs2.html
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2020年09月22日(火)
| 段位審査会 | 月例会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 第46回関東麻雀選手権大会 より
第46回関東麻雀選手権大会
開催日:2019年9月22日(日) 受付11:30~ 開始12:00~
会場:横浜市・さいたま市・前橋市・長野市・新潟市・静岡市
特記:第34回全日本麻雀競技大会予選も兼ねる
お問い合わせ:関東地区麻雀段位審査会 TEL:045-620-3558 FAX:045-620-2615 各県段審事務局
【詳細情報】
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 第46回関東麻雀選手権大会
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 神奈川県麻雀段位審査会月例会
https://zendanshin.com/kanagawa-3/
神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
会 場
店名
麻雀クラブ ロン
住所
〒
神奈川県横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2階
電話番号
045-201-7571
最寄駅
みなとみらい線 馬車道駅
[このニュースを見る]2020年04月12日(日)
| 段位審査会 | 月例会

競技麻雀を楽しみましょう!
「段審月例会」にぜひご参加を!
神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、毎月第2日曜日に競技麻雀の月例会(略称= MJ 会)を開催しています。競技麻雀に興味のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は、下記事務局あてにご連絡ください。
◆開催日時=毎月第2日曜日・午後1時競技開始
◆会 場=『ロン』
横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F
TEL045-201-7571
◆競技方法= 50 分打ち切り半荘4回戦
◆ルール= 全国麻雀段位審査会ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会
月例会ルール(別掲)
◆参加費= 4,000 円(1開催につき)
※ 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典を得られます。
【事務局】〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル B1
TEL045-620-3558 FAX045-620-2615
【詳細情報】
神奈川県麻雀段位審査会 段審月例会
http://kanagawa-mahjong.com/whatsnew.php?id=11#a11
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 神奈川県麻雀段位審査会月例会
https://zendanshin.com/kanagawa-3/
神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
会 場
店名
麻雀クラブ ロン
住所
〒
神奈川県横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2階
電話番号
045-201-7571
最寄駅
みなとみらい線 馬車道駅
[このニュースを見る]2019年04月14日(日)
| 段位審査会 | 月例会

競技麻雀を楽しみましょう!
「段審月例会」にぜひご参加を!
神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、毎月第2日曜日に競技麻雀の月例会(略称= MJ 会)を開催しています。競技麻雀に興味のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は、下記事務局あてにご連絡ください。
◆開催日時=毎月第2日曜日・午後1時競技開始
◆会 場=『ロン』
横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F
TEL045-201-7571
◆競技方法= 50 分打ち切り半荘4回戦
◆ルール= 全国麻雀段位審査会ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会
月例会ルール(別掲)
◆参加費= 4,000 円(1開催につき)
※ 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典を得られます。
【事務局】〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル B1
TEL045-620-3556 FAX045-620-2615
【詳細情報】
神奈川県麻雀段位審査会 段審月例会
http://kanagawa-mahjong.com/whatsnew.php?id=11#a11
神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
会 場
店名
麻雀クラブ ロン
住所
〒
神奈川県横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2階
電話番号
045-201-7571
最寄駅
みなとみらい線 馬車道駅
[このニュースを見る]2019年03月10日(日)
| 段位審査会 | 月例会

競技麻雀を楽しみましょう!
「段審月例会」にぜひご参加を!
神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、毎月第2日曜日に競技麻雀の月例会(略称= MJ 会)を開催しています。競技麻雀に興味のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は、下記事務局あてにご連絡ください。
◆開催日時=毎月第2日曜日・午後1時競技開始
◆会 場=『ロン』
横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F
TEL045-201-7571
◆競技方法= 50 分打ち切り半荘4回戦
◆ルール= 全国麻雀段位審査会ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会
月例会ルール(別掲)
◆参加費= 4,000 円(1開催につき)
※ 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典を得られます。
【事務局】〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル B1
TEL045-620-3556 FAX045-620-2615
【詳細情報】
神奈川県麻雀段位審査会 段審月例会
http://kanagawa-mahjong.com/whatsnew.php?id=11#a11
神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
会 場
店名
麻雀クラブ ロン
住所
〒
神奈川県横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2階
電話番号
045-201-7571
最寄駅
みなとみらい線 馬車道駅
[このニュースを見る]2019年02月10日(日)
| 段位審査会 | 月例会

競技麻雀を楽しみましょう!
「段審月例会」にぜひご参加を!
神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、毎月第2日曜日に競技麻雀の月例会(略称= MJ 会)を開催しています。競技麻雀に興味のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は、下記事務局あてにご連絡ください。
◆開催日時=毎月第2日曜日・午後1時競技開始
◆会 場=『ロン』
横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F
TEL045-201-7571
◆競技方法= 50 分打ち切り半荘4回戦
◆ルール= 全国麻雀段位審査会ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会
月例会ルール(別掲)
◆参加費= 4,000 円(1開催につき)
※ 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典を得られます。
【事務局】〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル B1
TEL045-620-3556 FAX045-620-2615
【詳細情報】
神奈川県麻雀段位審査会 段審月例会
http://kanagawa-mahjong.com/whatsnew.php?id=11#a11
神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
会 場
店名
麻雀クラブ ロン
住所
〒
神奈川県横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2階
電話番号
045-201-7571
最寄駅
みなとみらい線 馬車道駅
[このニュースを見る]2019年02月10日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会より
【日程・会場】
◆日程
2月10日(日)
受付:10:30~10:50、11:00競技開始
【会場】
梅田『イーソー』
大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F
地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩1分
各線梅田駅より徒歩約7分
≪協会員参加≫
随時更新予定
【ルール&システム】
◆ルール
日本プロ麻雀協会公式ルール
(一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
◆システム
大会形式による半荘戦(3回戦)を行い、成績上位者がベスト16へ進出。
半荘1回打ってベスト8、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります。
【参加費】
一般4000円
ClubNPM会員3000円
※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます
ClubNPM:入会案内の詳細
【申込方法】
参加の申込みは、下記応募フォーム、Eメールにて受付いたします。
申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
◆Eメールでの申し込みの場合
本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程
を明記の上、送信してください。
携帯電話からでもお申込み可能です。
ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、
必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。
[宛先]
kansai@npm2001.com
日本プロ麻雀協会事務局 関西事務局
担当:一北 寛人
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 協会関西プロアマシリーズ
http://npm2001.com/kansai/1puroama_4setu.html
日本プロ麻雀協会 関西本部 Twitter@kansai_npm
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2019年01月14日(月)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会より
【日程・会場】
◆日程
1 月14日(月祝)
受付:10:30~10:50、11:00競技開始
【会場】
梅田『イーソー』
大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F
地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩1分
各線梅田駅より徒歩約7分
≪協会員参加≫
橋場 進広
薬王寺 重成
新田 友一
奈良 篤志
daina
小南 昌平
谷口 浩平
小田 進也
原田 翔
柴 卓司
桐山 のりゆき
尾島 秀樹
御崎 千結
随時更新予定
【ルール&システム】
◆ルール
日本プロ麻雀協会公式ルール
(一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
◆システム
大会形式による半荘戦(3回戦)を行い、成績上位者がベスト16へ進出。
半荘1回打ってベスト8、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります。
【参加費】
一般4000円
ClubNPM会員3000円
※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます
ClubNPM:入会案内の詳細
【申込方法】
参加の申込みは、下記応募フォーム、Eメールにて受付いたします。
申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
◆Eメールでの申し込みの場合
本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程
を明記の上、送信してください。
携帯電話からでもお申込み可能です。
ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、
必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。
[宛先]
kansai@npm2001.com
日本プロ麻雀協会事務局 関西事務局
担当:一北 寛人
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 協会関西プロアマシリーズ
http://npm2001.com/kansai/1puroama_3setu.html
日本プロ麻雀協会 関西本部 Twitter@kansai_npm
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2019年01月26日(土)
| 雀荘 | 大会

Twitterより
エンターテイメントスペース大三元【公式】 @dai3gendai3gen
またまたやってきました人狼×麻雀のミックスイベント!
麻雀、人狼、興味あるけど・・・という方は来てみて損はさせません!
1月26日(土)21時から開始です!
是非どなた様もお越しください!
(エンターテイメントスペース大三元【公式】 Twitter @dai3gendai3gen より )
https://twitter.com/dai3gendai3gen/status/1072813328085397505[このニュースを見る]2018年12月22日(土)
| 雀荘 | 大会

Twitterより
健康マージャン杜の都12/22(土)土田浩翔プロ来仙! @mj_morinomiyako
店長からお知らせです!来月の話になりますが来たる12/22(土)に 『土田浩翔プロ交流麻雀大会』 を開催致します^^
定員は35名ですが、まず30名を大募集いたします。
詳細は貼り付けたオリジナルポスターをご覧いただければと思います。
お電話、twitterのDM、直接店舗でもご応募お待ちしております!
(健康マージャン杜の都 Twitter @mj_morinomiyako より)
https://twitter.com/mj_morinomiyako/status/1061120709114490881[このニュースを見る]2019年12月08日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より
2019年度の年間開催スケジュール
前期第1節 1月13日 (日)
前期第2節 2月10日 (日)
前期第3節 3月10日 (日)
前期第4節 4月14日 (日)
前期第5節 5月12日 (日)
後期第1節 6月9日 (日)
後期第2節 7月14日 (日)
後期第3節 8月11日 (日)
後期第4節 9月8日 (日)
後期第5節 10月13日 (日)
■時間 12時競技開始
■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む)
■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局
電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com
ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝)
道民麻雀選手権大会 11月10日(日)
納会麻雀大会 11月24・25日(日・月)
日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日)
■会場
店名
麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)]
住所
〒060-0062
北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル
電話番号
011-271-5040
最寄駅
地下鉄東西線 大通駅
地下鉄南北線 すすきの駅
札幌市電山鼻線 西4丁目駅
[このニュースを見る]2019年11月25日(月)
| 段位審査会 | 麻雀大会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より
2019年度の年間開催スケジュール
前期第1節 1月13日 (日)
前期第2節 2月10日 (日)
前期第3節 3月10日 (日)
前期第4節 4月14日 (日)
前期第5節 5月12日 (日)
後期第1節 6月9日 (日)
後期第2節 7月14日 (日)
後期第3節 8月11日 (日)
後期第4節 9月8日 (日)
後期第5節 10月13日 (日)
■時間 12時競技開始
■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む)
■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局
電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com
ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝)
道民麻雀選手権大会 11月10日(日)
納会麻雀大会 11月24・25日(日・月)
日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日)
■会場
店名
麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)]
住所
〒060-0062
北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル
電話番号
011-271-5040
最寄駅
地下鉄東西線 大通駅
地下鉄南北線 すすきの駅
札幌市電山鼻線 西4丁目駅
[このニュースを見る]2019年11月24日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]宮城県麻雀段位審査会 より
平成31年度 大会告知
日程
大会
会場
6月23日(日)
キリン杯 第33回東北地区学生麻雀選手権大会
第24回全国大学対抗麻雀選手権大会東北地区予選
グランド麻雀ホール藤
7月7日(日)
第14回全日本高段者麻雀競技大会
グランド麻雀ホール藤
8月4日(日)
第26回七夕杯 東北麻雀チャンピオンシップ大会
グランド麻雀ホール藤
9月1日(日)
キリン杯 第34回県民麻雀選手権大会
兼 第34回全日本麻雀競技大会 選考大会
兼ねんりんピック和歌山2019 宮城県代表選手選考会
グランド麻雀ホール藤
9月29日(日)
第34回国民文化祭・にいがた2019
第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会『全日本健康マージャン交流大会』
新潟県村上市
10月20日(日)
仙台市いきがい健康祭『健康マージャン交流大会』
ねんりんピック岐阜山2020 仙台市代表選手選考会
グランド麻雀ホール藤
11月10日(日)、11日(月)
ねんりんピック紀の国わかやま2019
『健康マージャン交流大会』
和歌山県御坊市
11月未定
第24回青雀旗争奪学生麻雀選手権大会
東京
11月23日(土祝)
福島県チャリティ麻雀大会 (福島)
福島
11月24日(日)
第34回全日本麻雀競技大会
東京
【詳細情報】
[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/[このニュースを見る]2019年11月24日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より
2019年度の年間開催スケジュール
前期第1節 1月13日 (日)
前期第2節 2月10日 (日)
前期第3節 3月10日 (日)
前期第4節 4月14日 (日)
前期第5節 5月12日 (日)
後期第1節 6月9日 (日)
後期第2節 7月14日 (日)
後期第3節 8月11日 (日)
後期第4節 9月8日 (日)
後期第5節 10月13日 (日)
■時間 12時競技開始
■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む)
■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局
電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com
ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝)
道民麻雀選手権大会 11月10日(日)
納会麻雀大会 11月24・25日(日・月)
日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日)
■会場
店名
麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)]
住所
〒060-0062
北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル
電話番号
011-271-5040
最寄駅
地下鉄東西線 大通駅
地下鉄南北線 すすきの駅
札幌市電山鼻線 西4丁目駅
[このニュースを見る]