麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2019年11月10日(日)

| 段位審査会 | 麻雀大会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 
道民麻雀選手権大会 11月10日(日)

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年10月13日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
後期第5節 10月13日 (日)

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年09月08日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
後期第4節 9月8日 (日)

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年08月11日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
後期第3節 8月11日 (日)

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年07月14日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
後期第2節 7月14日 (日)

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年06月09日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
後期第1節 6月9日 (日) 

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年04月15日(月)

| 健康麻雀 | 麻雀大会

第33回北海道麻雀競技大会 北の陣 天翔杯 
2019年◆4/13(土)ペア戦 ◆4/14(日)団体戦 ◆4/15(月)個人戦
お一人での参加もOKです!

北海道麻雀競技大会実行委員会 より 麻雀日本伝来110年記念大会 北の陣 天翔杯 第33回北海道麻雀競技大会  主催 北海道麻雀競技大会実行委員会 ところ【定山渓ビューホテル】011-598-3223    (札幌市 南区定山渓温泉東2丁目) とき 2019年4月13日(土)ペア―戦・14日(日)団体戦・15日(月)個人戦 参加料  ペア―戦     3,000円   団体戦+宿泊  14,000円(2泊は24,000円)  団体戦(日帰り) 6,000円(夕食付)    ※1名部屋希望の方は 3,500円UPとなります。   競技内容  13日(土) ペア―戦(4回戦)14:00~  14日(日) 団体戦(4回戦)11:00~(制限時間まで戦う)  15日(月) 個人戦(4回戦) 9:00~(参加料昼食付3,000円) ※団体戦終了後親睦会を開催いたします。 主催 北海道麻雀競技大会実行委員会 共催 日本麻雀団体戦競技会    定山渓ビューホテル 後援 北海道新聞社    一般社団法人 全国麻雀段位審査会 申込先(お問い合わせ先)  麻雀物語   TEL/FAX 0144-36-2626  仙台・東京方面 福田 090-1380-8377  道内・その他  白旗 090-6694-0324  総合      島村 090-6999-8502
[このニュースを見る]

2019年04月14日(日)

| 健康麻雀 | 麻雀大会

第33回北海道麻雀競技大会 北の陣 天翔杯 
2019年◆4/13(土)ペア戦 ◆4/14(日)団体戦 ◆4/15(月)個人戦
お一人での参加もOKです!

北海道麻雀競技大会実行委員会 より 麻雀日本伝来110年記念大会 北の陣 天翔杯 第33回北海道麻雀競技大会  主催 北海道麻雀競技大会実行委員会 ところ【定山渓ビューホテル】011-598-3223    (札幌市 南区定山渓温泉東2丁目) とき 2019年4月13日(土)ペア―戦・14日(日)団体戦・15日(月)個人戦 参加料  ペア―戦     3,000円   団体戦+宿泊  14,000円(2泊は24,000円)  団体戦(日帰り) 6,000円(夕食付)    ※1名部屋希望の方は 3,500円UPとなります。   競技内容  13日(土) ペア―戦(4回戦)14:00~  14日(日) 団体戦(4回戦)11:00~(制限時間まで戦う)  15日(月) 個人戦(4回戦) 9:00~(参加料昼食付3,000円) ※団体戦終了後親睦会を開催いたします。 主催 北海道麻雀競技大会実行委員会 共催 日本麻雀団体戦競技会    定山渓ビューホテル 後援 北海道新聞社    一般社団法人 全国麻雀段位審査会 申込先(お問い合わせ先)  麻雀物語   TEL/FAX 0144-36-2626  仙台・東京方面 福田 090-1380-8377  道内・その他  白旗 090-6694-0324  総合      島村 090-6999-8502
[このニュースを見る]

2019年04月14日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
前期第4節 4月14日 (日) 会場:麻雀夢道場 札幌店  

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年03月10日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
前期第3節 3月10日 (日) 会場:麻雀夢道場 札幌店  

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2019年02月10日(日)

| 段位審査会 | 月例会

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 月例会
前期第2節 2月10日 (日) 会場:麻雀夢道場 札幌店  

[一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道地区麻雀段位審査会 より 2019年度の年間開催スケジュール 前期第1節 1月13日 (日) 前期第2節 2月10日 (日) 前期第3節 3月10日 (日) 前期第4節 4月14日 (日) 前期第5節 5月12日 (日) 後期第1節 6月9日 (日) 後期第2節 7月14日 (日) 後期第3節 8月11日 (日) 後期第4節 9月8日 (日) 後期第5節 10月13日 (日) ■時間 12時競技開始 ■参加費 3,500円 (全国ランキング料含む) ■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局       電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com ねんりんピック和歌山予選会 4月29日(祝) 道民麻雀選手権大会 11月10日(日) 納会麻雀大会 11月24・25日(日・月) 日刊チャリティー麻雀大会 12月8日(日) ■会場   店名 麻雀夢道場 札幌店 [貸卓(2F) 麻雀教室(3F)] 住所 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西5-8 日栄ビル 電話番号 011-271-5040 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅 地下鉄南北線 すすきの駅 札幌市電山鼻線 西4丁目駅  
[このニュースを見る]

2018年12月30日(日)

| 雀荘 | 大会

まーちゃお王子店 10時~16時はM.LEAGUEルール競技会 7:00から金雀王連覇記念祝勝会を開催!!!
2018年12月30日(日)

Twitterより まーちゃお王子店【公式】‏ @marchao_ouji 【拡散希望】 12月30日(日)のまーちゃお王子店は10時~16時でM.LEAGUEルール競技会を開催します!   そして、17:00から金雀王連覇記念祝勝会を開催!!! 祝勝会参加費:3,000円(当日の競技会で2G以上ご遊戯の方は2,000円☆) アルコール提供有、飲食持ち込み可!!! 年の瀬に皆さんでお祝いしましょう♪ (まーちゃお王子店【公式】‏Twitter  @marchao_ouji より)   日本プロ麻雀協会 金太賢プロ Twitter@kimu_wakajisi 現雀王&現最強位/まーちゃお下北沢店&王子店 管轄/日本プロ麻雀協会/ Twitterより
[このニュースを見る]

2018年12月15日(土)

| オンラインゲーム | 天鳳

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳   最高位戦ペアマッチ(2019.01.13新宿で開催)参加枠争奪戦
2018年12月15日(土) 18:00~26:00

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳より 【大会名】 最高位戦ペアマッチ参加枠争奪戦 【本戦概要】 ペアマッチ本戦は2019年1月13日(日)に新宿で開催。 最高位戦ペアマッチについて 最高位戦ルール 【日程】 2018年12月15日(土) 18:00~26:00 【ルール】 4人打ち東風喰あり赤なし連続5戦の最大合計得点 25,000点持ち30,000点返し、ウマ10-20 ※ランダム対戦※打荘数に上限なし (時間内に何回でも打て、その中の連続5戦の最高ポイントを採用) 【賞品】 1位ペアマッチ御招待 ※1位は朝倉康心プロとペア ※ペア枠は辞退者が出た場合には繰上げ 1~10位 有料版有効期限60日分 11~20位 有料版有効期限30日分 【参加対象】 有料会員 ※大会当日に有効期限の残り日数が3日以上必要です ※参加登録方法はページ下に記載があります ※会場が雀荘であるため18歳以上となります ※本戦参加可能な方限定 ※交通費宿泊費の補助はありません。 ※ペアマッチの参加費用は天鳳側で負担します。 【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00112233 Windows版は"メニュー"⇒"ロビーの移動"⇒"イベント会場1"から ※アプリで参加する場合はインストール後に上のPLAYボタンをクリックして「アプリ版で開く」から入場できます。   【主催】 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 最高位戦ペアマッチ参加枠争奪戦  http://tenhou.net/cs/2018/12pm/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/
[このニュースを見る]

2018年12月01日(土)

| オンラインゲーム | 天鳳

[オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳] 日本オープン天鳳鳳凰卓予選
鳳凰卓予選 2018年12月全期間 

オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳より 【大会名】 日本オープン天鳳鳳凰卓予選 【日程】 鳳凰卓予選 2018年12月全期間 【賞品】 ■鳳凰卓予選 東南戦 1位 本戦1次シード権 有料版有効期限120日分 2位 本戦1次シード権 有料版有効期限90日分 3~10位 有料版有効期限60日分 11~20位 有料版有効期限30日分 ■鳳凰卓予選 東風戦 1位 本戦1次シード権 有料版有効期限120日分 2位 本戦1次シード権 有料版有効期限90日分 3~10位 有料版有効期限60日分 11~20位 有料版有効期限30日分 ※本戦へは高校生及び18歳未満の方は参加できません ※本戦へは参加出場費、参加日程数に応じて交通費(最大30,000円)を補助 【ルール】 ■鳳凰卓 東南戦 4人打ち喰あり赤あり 月間ランキング/段位効率 規定対戦数100戦以上 ※途中経過(5戦以上) ■鳳凰卓 東風戦 4人打ち喰あり赤あり 月間ランキング/段位効率 規定対戦数100戦以上 ※途中経過(5戦以上) ※段位効率についてはマニュアルのこちらをご覧ください 【参加対象】 4人打ち鳳凰卓参加条件(七段R2000以上) ※鳳凰卓は有料版でのみ対戦可能です 【主催】 【その他】 ※予選通過者は予選終了後1週間以内にsupport@c-egg.comまで出場の可否その他についての連絡を要するものとし、期限を経過しても連絡のない場合は辞退とする。 ※賞金・シードは、辞退者が出た場合は順次繰り下げとする。 ※賞金・シードは1枠のみ受賞可能とする。 ※段位効率の数字が同じになった場合は試合数の多い方、それも同じ場合は達成時の早い方を上位とする。 ※出場者の氏名は登録名も可。 ※取材時にはサングラス等の着用可。 ※有料版の有効期限は辞退者の有無にかかわらず入賞順位で参加IDに自動で加算されます。 ※マニュアルの「海外から日本の大会に参加する場合」を参照。 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳  日本オープン天鳳鳳凰卓予選 http://tenhou.net/cs/2018/12jo/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/ 
[このニュースを見る]

2018年12月29日(土)

| 麻雀大会

盛岡競技麻雀健全倶楽部 麻雀大会 2018年12月29日(土)
ゲスト:「RMU」アスリート所属 松本ジョー選手

Twitterより 盛岡競技麻雀健全倶楽部 @48k32k  【告知】2018年12月29日(Sat) 12:00集合 岩手県出身のプロ競技麻雀団体「RMU」アスリート所属 松本ジョーさん @jmatz7pairs を迎えまして 麻雀大会の開催が決定しました!!   詳細は各自ご連絡致します! この機会に近郊の秋田、青森の方もどうぞ~! お問い合わせお待ちしてます! (盛岡競技麻雀健全倶楽部 Twitter @48k32k  より)   RMUアスリート 松本ジョー選手 Twitter @jmatz7pairs  プロ競技麻雀団体「RMU」所属 /R5/トイツLOVE/ IT系サラリーマン/岩手大学大学院卒/ バスケ/乗馬/競馬予想/読売ジャイアンツ/巨人/ 西川貴教/乃木坂46/若月佑美/ 丸雀2018全日本ランク23位 Twitterより
[このニュースを見る]

2018年12月17日(月)

| 雀荘 | ゲスト

イーソー梅田店 12月17日「闘牌帝王が語る」解説・質疑応答

イーソー梅田店より
[このニュースを見る]

2018年12月16日(日)

| アマチュア | 大阪・関西でノーレート麻雀しよう!

大阪・関西でノーレート麻雀しよう! 2018年12月16日(日) 場所:大阪 (中央区)

大阪麻雀サークル OMNC連絡板 より 12月16日(日)4人麻雀会  開催のお知らせ (2018 夏秋戦 第12節) NEW!2018年12月10日 18時45分23秒 テーマ: ブログ こんにちは。   大阪で唯一、低料金、禁煙、禁飲酒、ノーレートで脳活な競技麻雀が楽しめるコミュニティー OMNCです。   2018年シーズン最後の麻雀会となります。   皆様最後までよろしくお願いします。   ★ホームページ   ★Twitter   ●麻雀マナー→詳細はこちら   ●麻雀採用ルール→詳細はこちら   ●進行リーダー概要→詳細はこちら   ●2018夏秋戦概要→詳細はこちら   ●2018プレーオフ概要→詳細はこちら   ●2部卓詳細→詳細はこちら       ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 下記が場所や日時になりますので、お時間大丈夫な方いましたら、下記連絡手段にてご連絡いただければ幸いです。   日時:12月16日(日)   時間は下記の場所参照     ●場所 ・大阪市中央区 (谷町4)のお店:10時~18時前後       ★途中退席、途中参加 大丈夫です!!     参加費:1000前後(参加人数や参加した半荘数により増減します)   供託金制度開始しました ※供託金制度詳細     ●その他 当日は7半荘を開催予定です。(乱数表にて卓組します) 麻雀会の途中参加、途中退席はいつでも可能です。       ★HP(PCから閲覧推奨):http://sonkenbundai.maeda-keiji.com/         ご連絡おまちしております。ご質問や参加申請などは下記の連絡方法からよろしくお願いします。     ★★★連絡方法★★★ ↓↓↓↓(コピーして下記連絡方法からご連絡お願いします)↓↓↓↓ 1、お名前(ニックネーム可): 2、ご連絡先 電話番号かLine: 3、ご希望の開催地:(谷町4) 4、点数計算の可否: 5、参加希望のOFF会の日付: 6、途中で退席される場合の予定時間: 7、おすすめのお店等: 8、ご希望の卓(リーグ卓、 2部卓): ※2部卓詳細 (希望がない場合はリーグ卓になります)   ※リアル麻雀や麻雀技術に自信のない方はゆったりやれる、2部卓がおすすめです。         1、メール アドレス sonkenbundai1492@gmail.com     2、スカイプ   ID sonken1492     3、LiNE 下記URLのQRコードを読み取って友人登録後、メッセージよろしくお願いいたします。 http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7565864621.jpg&ps=user Twitter 大阪・関西でノーレート麻雀しよう!‏ @sonken5656 アメブロを更新しました。 『12月16日(日)4人麻雀会  開催のお知らせ (2018 夏秋戦 第12節)』 #ノーレート #2018夏秋戦 12月16日(日)4人麻雀会  開催のお知らせ (2018 夏秋戦 第12節) (大阪・関西でノーレート麻雀しよう!‏Twitter  @sonken5656 より) https://twitter.com/sonken5656/status/1072064728673878018 大阪・関西でノーレート麻雀しよう! Twitter ‏ @sonken5656 アメブロ https://ameblo.jp/sonkenbundai00/ HP   http://sonkenbundai.maeda-keiji.com/  
[このニュースを見る]

2018年12月12日(水)

| 健康麻雀

高知新聞社の文化講座の健康マージャン教室 毎週水曜日 2018/12/12(水)予定

毎週水曜日開講(初心者10名) 初めての方もお気軽にご参加ください。 11:00~16:00まで 1400円 会場 麻雀 九連 お問い合わせ TEL 088-883-4855 高知県高知市北本町4丁目3-10 【詳細情報】 高知県麻雀段位審査会・健康麻雀 お知らせ http://mahjong-ring.com/kouchi/health/
[このニュースを見る]

2018年12月12日(水)

| 健康麻雀

「麻将サークルこすもす」 貝塚市民福祉センター 毎週 水曜日13時~17時予定 ※要連絡 2018/12/12(水)

麻将は頭のスポーツです。健康麻雀を楽しんでみませんか!! 皆さん健康麻雀「お金を賭けない・アルコールを飲まない・タバコを吸わない」をご存知でしょうか?国と地方公共団体が主催する、福祉の祭典(60歳以上の国体、(ねんりんピック第20回茨城県大会)から人気種目、麻雀競技が正式種目として採用されたことをきっかけに国や地方公共団体が高齢化社会の福祉事業(活動)としてのマージャンゲームが関東を中心に全国各地で盛んになってきていることが新聞、テレビ等で報道されていることが最近多く見かけられます。 今まで、とにかく悪いイメージの付きまとう麻雀でしたが、麻雀は頭のスポーツ、文化、健康づくり、生きがいづくり高齢者のボケ防止として手先や頭(脳)を使うので麻雀がゲームとして考え直されてきています。健康麻雀三原則「賭けない・飲まない・吸わない」ギャンブルでない健康麻雀を市民福祉センターで講座を開きますので多くの皆様のご参加をお願いいたします。   講座の目的および概要 マージャンを高齢化社会での健全なゲームとして普及させることを目的に、公共施設等の利用により、市民が安心して参加できる「健康マージャン講座」を開催するための講座を実施します。男女、年齢を問わず、多世代にわたる地域交流と活性化を目指す健康麻雀講座です。   講座名称 健康マージャン 募集人数 希望者が多い場合は5卓20名にて締め切り(先着順) 満席状態が続いており席の確保が難しい状態ですので、必ずご連絡お願いします。空き席ができ次第ご連絡させて頂きます。 場所 貝塚市民福祉センター1階又は3階の会議室 開催日 毎週 水曜日13時~17時 (50分打ち切りの半チャン4回戦) 受講料 2,000円/月 (月4回) 申し込み 市民福祉センター受付にて受付しています。 ルール 健康麻雀ルール 住所 貝塚市畠中1丁目17番1号 講師 林 政男(はやし まさお) 講座講師は経験豊富で健全な麻雀をゲームとして教える講師がボランティアで指導します。 麻雀用具は専用の折りたたみ式で電動のサイコロボックスがついた手打ち卓を使い、高齢者に見やすい字が大きい牌を使用します。 お問い合わせは、 貝塚市民福祉センター 電話:072(433)7060 運営:麻雀サークル「こすもす」 電話:072(423)6737 【詳細情報】 麻将講座 – 遊楽館 山勝 麻将サークルこすもす https://yamakatsu-mj.com/kenkou/kouza/  
[このニュースを見る]

2018年12月10日(月)

| その他 | 麻雀イベント情報

一般参加募集中の麻雀イベント情報 2018年12月10日(月)~12月16日(日)

※雀荘さんのイベントや大会などは新着イベント情報をご覧ください ※大会の日程や内容の詳細につきましては、予告なく変更になる場合もございます。 参加をお考えの方は必ず主催元へご確認頂くようお願い致します。 **************************************************************************************** 12/10(月) [ルールスターズ]12/10(月)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) --------------------------------------------------------------------------------------- 12/11(火) 【麻将連合】 μ道場 銀座柳本店火曜道場 毎週火曜日 2018年12月11日(火)予定 [日本麻将体育協会] 本部週例会 2018年12月11日 13:00 – 21:00 会場: 錦江荘 --------------------------------------------------------------------------------------- 12/12(水) 【麻将連合】 μ道場 池袋エイト道場 毎週水曜日 2018年12月12日(水)予定 [麻雀共同体WW] MCWW道場 ●大阪道場 毎週水曜日※祝日休み 2018年12月12日(水)予定 「麻将サークルこすもす」 貝塚市民福祉センター 毎週 水曜日13時~17時予定 ※要連絡 2018/12/12(水) 高知新聞社の文化講座の健康マージャン教室 毎週水曜日 2018/12/12(水)予定   --------------------------------------------------------------------------------------- 12/13(木) 【麻将連合】 μ道場 五反田 本部道場 毎週木曜日 2018年12月13日(木)予定 嶋村俊幸プロ(最高位)主催「simapuroオープン!」 ワンクール3ヶ月(全木曜日) 2018/12/13(木) 予定 [ルールスターズ] 12/13(木)【池袋】★1部:初心者麻雀教室&タイトル奪取カップ --------------------------------------------------------------------------------------- 12/14(金) 【麻将連合】μ道場 横浜シルバー道場 毎週金曜日 祝日も開催 2018年12月14日(金)予定 [101競技連盟]  マージャン101 ◆新潟支部 毎週金曜日  12月7・14・21・28日(金)予定 天満橋会館 中国麻雀道場勉強会 毎第2・第4金曜日 講師 小田プロ 2018/12/14(金)予定 --------------------------------------------------------------------------------------- 12/15(土) ニューロン子供麻雀教室 大阪校開講!! マツオカ株式会社 本社ショールーム 2018/12/15開講まずは体験から! 2019/01/19から 毎月第三土曜日  【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  2018年12月15日(土) 予定 3人打麻雀大会 ブッキング青葉 毎月第3土曜日 2018年12月15日(土)予定 [一社 全国麻雀段位審査会] 京都段審 ねんりん定例会 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回)2018/12/15(日)予定 [日本麻将体育協会] [厚木支部月例会「ぎんざ杯」]【2018年12月】 12月15日(土) 11時30分開始 予定 [101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 毎週土曜日  2018年12月 1・8・15・22日(土) 予定 [GPC]2018年度GPC静岡リーグ 第8節 2018年12月15日(土) [ルールスターズ] 12/15(土)【赤羽】~初心者歓迎麻雀オフ会~★1部:初参加歓迎麻雀大会 ★2部:バイキルトカップ  ☆初めてでも安心オフ会♪《共通趣味友達作り♪》 12/15(土)とびまこ会2018冬の陣  どなたでも初参加歓迎 〆切り12/2(日)まで ZOO 新宿西口大ガード店 幸せ麻雀教室 さつき 第九回土田杯 2018年12月15日(土) ☆夕凪リーグ~3人打ち最強戦~☆米崎♡奈棋プロ 第3期第4節 12/15(土)12:00~15:00 勉強会&リーグ戦 都美プロ(協会)と中山 百合子プロ(協会)の 合同バースデー麻雀大会 2018/12/15(土) --------------------------------------------------------------------------------------- 12/16(日) 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆新潟予選 2018年12月16日(日) 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆名古屋予選 2018年12月16日(日) 【日本プロ麻雀連盟】2018年 静岡リーグ 毎月第3日曜日開催予定 2018年12月16日(日) 【日本プロ麻雀協会 関西本部】NPMクリスマス大作戦 2018年12月16日(日) 【麻将連合】μ-M1カップ 毎年7月から翌年5月までの毎月第3日曜 2018/12/16(日) 【麻将連合】第 16 回関西インビテーションカップ 予選大会 12月16 日(日) 1 月13 日(日)  2 月 2 日(土) 決勝大会 2月 3 日(日) ブッキング青葉 忘年麻雀大会 2018年12月16日(日) ※当日参加OK! [一般社団法人全国麻雀段位審査会]福岡県段審 月例会 2018年12月16日 (日) [一社 全国麻雀段位審査会]徳島県県段位審査会月例会 2018年12月16日(日) [一社 全国麻雀段位審査会] 宮城県段審 月例会  2018年12月16日(日)予定    [MONDO TVプレゼンツ]麻雀大会in名古屋 2018/12/16(日) 毎月第3日曜日開催!! 初心者大歓迎の1day大会 雀聖アワー杯×産直大会 12月16日(日) [グッドプレイヤーズクラブ] GPC東京リーグ 第8節 2018年12月16日(日) [ルールスターズ] 12/16(日)【九段下】~初心者・お初に優しい麻雀オフ~★1部:赤い彗星カップ ★2部:段位戦麻雀☆ダービー 【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】 [ルールスターズ] 12/16(日)【綱島】◆◆健康麻雀大会(S2)◆ 【初参加大歓迎!!神奈川で麻雀を始めるならココ!!】 [女子麻雀サークルMAGNET‏] ❤︎❤︎第9回MAGリーグ❤︎❤︎  2018年12月16日(日)  ゲスト:Mリーガー 鈴木たろうプロ(協会) 大阪・関西でノーレート麻雀しよう! 2018年12月16日(日) 場所:大阪 (中央区) 守口健康マージャン教室「土田アカデミー」 2018年12月16日(日) [豊中の健康マージャン]【麻雀大会】サンタが山にやってくる 2018年12月16日(日) 割れ目がツモの経過と共に移動する導火線ルール! 水瀬千尋プロ&水瀬夏海プロ主催  天使と悪魔CUP 2018/12/16(日) まーちゃお王子店 *************************************************************************************
[このニュースを見る]