麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2018年11月10日(土)

| 麻雀大会 | Ameba

立花麻雀大会 11/10(土) ゲスト 二階堂亜樹プロ(連盟)  鈴木優プロ(最高位戦) 会場:琥珀

ブログ 役満よりも三色同順より 11/10 名古屋に卓上の舞姫来たる 東海地方からは最強戦の申し子も追加参戦 2018-09-18 23:13:35 テーマ:麻雀 立花麻雀大会のお知らせ 【立花大会とは?】 初心者から上級者まで気軽に参加できる大会を目指して、僕個人が勝手に奮闘している大会です。 もちろんリアル麻雀初めての方でも、歓迎しています。 【開催日時について】 11/10 土曜日 集合10:30 開始11:00 場所 琥珀 雀荘 http://www.kohaku-mahjong.com/ ゲスト メインゲスト  日本プロ麻雀連盟 二階堂亜樹プロ 地元ゲスト 最高位戦日本プロ麻雀協会 鈴木優プロ ※タイトル戦の対局など日程が被りましたら変更あり 【参加費について】 通常とプレミアムが有ります。 ※プレミアムとは、追加料金にてゲストと確実に同卓が出来るシステムです。当日の参加人数によってプレミアムの人数は変わり当日、抽選となります。 参加費 通常 4500円 プレミアム 6000円(3枠のみ) 学生 女性(通常での参加)  3000円 65歳以上の方  3500円 尚、プレミアムは当日の人数によりキャンセル待ちとしての人数が上下します ご了承ください 【大会ルール】 個人戦 東風戦 8回戦のトータルスコア制 ※当日の人数により回数が7回戦になる可能性あり 【注意事項】 対局中は禁煙でお願いします。指定の場所で喫煙願います。また、飲酒はご遠慮ください。 飲食持ち込み禁止となっていますので、ご理解願います。 その他、運営によって、皆様に色々とご提言・お願い等させて頂く事が有りますが、何卒ご理解願います。 【参加方法とご質問等の受付】 参加方法には、以下の方法が有ります Twitter: @shinya_or_kaoru 私個人の連絡先を知っている方は直接連絡してください  連絡先がわからない方はお店にご連絡お願いします 尚、24時間以内に返信がなければ、お手数ですが再度ご連絡くださいm(_ _)m 連絡先がわからない場合は一度お店にご連絡ください 皆様のおこしを心よりお待ちしています 【詳細情報】  役満よりも三色同順 11/10 名古屋に卓上の舞姫来たる 東海地方からは最強戦の申し子も追加参戦 ●会場 麻雀 琥珀 名駅店 HP 名古屋市中村区名駅四丁目10番22号 琥珀ビル  
[このニュースを見る]

2018年10月01日(月)

| その他 | 麻雀イベント情報

一般参加募集中の麻雀イベント情報 2018年10月1日(土)~10月8日(月)

※雀荘さんのイベントや大会などは新着イベント情報をご覧ください ※中止変更、参加条件等ある場合があります。詳細は必ずお問い合わせください **************************************************************************************** 10/1(月) 奈良)寧楽いきいき健康麻雀サークル 第一&第三月曜 10/1(月)予定 1部午前9時30分 2部午後1時~ ※配信[AbemaTV]大和証券Mリーグ2018 開幕戦 10月1日(月) 18:30 〜 10月2日(火) 00:00 生放送!! --------------------------------------------------------------------------------------- 10/2(火) 【麻将連合】 μ道場 銀座柳本店火曜道場 毎週火曜日 2018年10月2日(火)予定   [ルールスターズ] ★火夜開催★10/2(火)【池袋】 ★1部:段位戦プチ大会【初心者歓迎☆仕事帰りにサクっと麻雀♪】 ※配信[AbemaTV]大和証券 Mリーグ ドリブンズvs風林火山vs麻雀格闘倶楽部vsABEMAS 10月2日(火) 19:00 〜 10月3日(水) 00:00 --------------------------------------------------------------------------------------- 10/3(水) 【麻将連合】 μ道場 池袋エイト道場 毎週水曜日 2018年10月3日(水)予定   高知新聞社の文化講座の健康マージャン教室 毎週水曜日 2018年10月3日(水)予定 [麻雀共同体WW] MCWW道場 ●大阪道場 毎週水曜日※祝日休み 2018年10月3日(水)予定   --------------------------------------------------------------------------------------- 10/4(木) 【麻将連合】 μ道場 五反田 本部道場 毎週木曜日 2018年10月4日(木)予定 嶋村俊幸プロ(最高位)主催「simapuroオープン!」 ワンクール3ヶ月(全木曜日) 10/4(木) 予定   [ルールスターズ] 10/4(木)【池袋】★1部:初心者麻雀教室&タイトル奪取カップ [麻雀共同体WW] MCWW道場 ●京都道場 毎週木曜日※祝日休み 2018年10月4日(木)予定   --------------------------------------------------------------------------------------- 10/5(金) 【麻将連合】μ道場 横浜シルバー道場 毎週金曜日 祝日も開催 2018年10月5日(金)予定 五反田「土田浩翔のマージャンセラピーⅢ」 10月5日(金) セラピーⅧ [101競技連盟]  マージャン101 ◆新潟支部 毎週金曜日 2018年10月5日(金)予定 --------------------------------------------------------------------------------------- 10/6(土) 【日本プロ麻雀連盟】王位戦 池袋予選開催! 2018年10月6日(土)申込み開始9/1より 池袋麻雀TMC 【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  2018年10月6日(土) 予定 RMU】 2018 スプリントトライアル サターンカップ 2018年10月6日(日)  [101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 毎週土曜日 2018年10月6日(土)予定 全日本麻雀競技大会 選考月例麻雀大会 毎月第1土曜 10/6(土)予定 ブッキング青葉 麻雀共同体WW プレミアムバトル 第6節 2018年10月6日(土) 第4回 富山新聞社杯 健康麻将交流大会 2018/10/6(土) ゲスト 日向藍子プロ(最高位戦) [日本麻将体育協会] 東北本部主催 第九届 東北四神杯 2018年10月6日(土)・7日(日) [ルールスターズ]10/6(土)【西大島】★1部:ホワイトニングスペシャルカップ♪ --------------------------------------------------------------------------------------- 10/7(日) 麻雀最強戦2018 フリー麻雀シュシュプラスワン 予選(名古屋ブロック)2018/10/07 (日) 麻雀最強戦2018 まーじゃんチャン太③ 予選(九州ブロック)2018/10/07 (日)  【日本プロ麻雀連盟】第44期王位戦 大阪予選 2018年10月8日(月、祝) 大和クラブ 【最高位戦】<東海支部> 最高位戦東海プロアマリーグ2018  第3節 10月 7 日(日) 第 20 回 μチャンピオンシップ / 第 19 回 道場対抗戦  平成 30 年 10 月 7 日(日) [一社 全国麻雀段位審査会] 京都段審 ねんりん定例会 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回)10/7(日)予定 [日本麻将体育協会] 東北本部主催 第九届 東北四神杯 2018年10月6日(土)・7日(日) [101競技連盟]  マージャン101大阪支部 「天満橋会館」10月8日(月・祝) 12時開始予定 東京雀友会 祝日例会 2018年10月8日(月・体育の日) [グッドプレイヤーズクラブ] GPC関西一般リーグ 第7節 2018年10月7日(日) <ルールスターズ>第8回 麻雀日本一決定戦 2018.10/7(日) ※1部は一旦キャンセル待ち [ルールスターズ]10/8(月)【赤羽】★1部:フレンドリーカップ(S2) ★2部:麻雀☆ダービー 麻雀共同体WW プレミアムバトル 第7節 2018年10月8日(月祝) 水瀬千尋プロ&水瀬夏海プロ主催  天使と悪魔CUP 2018年10/7(日)     [最強戦2018] 10/7(日) 東東京最強位決定戦 [最強戦2018] 10/8(月) 名古屋最強位決定戦 [最強戦2018] 10/8(月) 九州最強位決定戦 --------------------------------------------------------------------------------------- 10/8(月祝) 【日本プロ麻雀連盟】第44期王位戦 大阪予選 2018年10月8日(月、祝) 大和クラブ [101競技連盟]  マージャン101大阪支部 「天満橋会館」10月8日(月・祝) 12時開始予定 東京雀友会 祝日例会 2018年10月8日(月・体育の日) [ルールスターズ]10/8(月)【赤羽】★1部:フレンドリーカップ(S2) ★2部:麻雀☆ダービー 麻雀共同体WW プレミアムバトル 第7節 2018年10月8日(月祝) ※キャンセル待ち【協会】『第1回ClubNPMオータムジャンボ』10/8(月祝) 受付 会員9/1~/一般9/11~ ※配信[最強戦2018] 10/8(月) 北海道最強位決定戦 [最強戦2018] 10/8(月) 名古屋最強位決定戦 [最強戦2018] 10/8(月) 九州最強位決定戦   *************************************************************************************
[このニュースを見る]

2018年10月07日(日)

| 麻雀大会 | プロ参加

水瀬千尋プロ&水瀬夏海プロ主催  天使と悪魔CUP 2018年10/7(日)

LINE♥水瀬姉妹♥より ♡水瀬姉妹♡ ★お知らせ★  ♡水瀬姉妹♡ ちーにゃんの誕生日会が10/7(日)に 変更になりましたお知らせです   つきましては10/7(日)の天使と悪魔CUPの開始時間を11:30集合、12時開始とさせていただきます☺️ まーちゃお王子店です   18時には終われるようにして、19時に新宿の会場に移動できると思います   ♥お誕生日会のお知らせ♥ 10/7(日) 19:00〜21:30   内容は変わらずでカラオケあり、ビンゴ大会ありの持ち寄りパーティーです❤️ この度のお詫びとして飲み放題をつけました♥ ので、持ち寄りはフードのみで大丈夫になりました   会場が変更になり新宿のこちらになります。   都会の海の家 Sunaba 東京都新宿区歌舞伎町2-11-4Lee3ビル地下1階   ご参加の方は今一度こちらにご連絡お願いします♥   今回は36人の募集となります 【詳細情報&申込】 水瀬千尋&水瀬夏海姉妹LINE ♥水瀬姉妹♥ ●会場 まーちゃお王子店 HP 東京都北区王子1-18-1 飛鳥ビル5F
[このニュースを見る]

2018年09月29日(土)

| 麻雀最強戦 | 予選会

麻雀最強戦2018 ZOO 熊本店 予選④(九州ブロック)2018/09/29 (土)

麻雀最強戦2018、Peatixより 麻雀最強戦2018 ZOO 熊本店 予選④(九州ブロック)  2018/09/29 (土)  13:00 - 17:00 JST 会場 麻雀ZOO 熊本店 HP チケット 前売 ¥3,000 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2018/09/28 で締め切られます。 チケットを申し込む 会場住所 熊本県熊本市中央区新市街9-4 【お申込み・詳細情報】 Peatix・麻雀最強戦2018 ZOO 熊本店 予選④(九州ブロック) https://peatix.com/event/421343/ 麻雀最強戦とは、その名の通り、麻雀の「最強」を決める戦いである。   唯一の麻雀専門誌「近代麻雀」(発行=株式会社竹書房)が主催する麻雀タイトル戦で、第1期最強位は漫画家の片山まさゆき氏。   今回の麻雀最強戦2018で第29期目を迎える戦いは、回を追うごとに規模を拡大し、現時点で日本最大規模のタイトル戦となっている。   日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会の3団体のタイトルホルダーと前最強位ら数名がファイナル(ベスト16大会)のシード。残る椅子を女流プロ代表決定戦、男子プロ代表決定戦、著名人代表決定戦などの予選で争う。   これに全国予選を勝ち抜いた読者代表選手が加わり、プロ、アマ、著名人による「最強」を決める麻雀バトルが行われるというわけだ。 【まずは各地方最強位を目指せ!!】   麻雀最強戦2018全国大会は昨年に引き続き、「各地方最強位」を決める戦いが行われる。   全国12ブロックの最強位、学生最強位、シニア最強位、最強戦リーグに影山恒太さん(2017アマチュア最強位)を加えた16名の最強位たちが一同に会し、「全国アマチュア最強位決定戦」を開催。たった一人の「全国アマチュア最強位」を決定する。この模様はAbemaTVで実況中継される。優勝者(=全国アマチュア最強位)は麻雀最強戦2018ファイナル(ベスト16大会)へと進出。憧れのプロや著名人たちと対決することができるのだ。  もしかしたら、次の最強位は…アナタかもしれない!? 【最強戦2018全国大会システム】 店舗予選は4半荘で3回戦まで50分打ち切り。4回戦のみ50分+1局です。 各店舗予選参加者の上位10%が勝ち上がり、各地方最強位決定戦に進出となります。 店舗予選はまず3回戦を打ち、上位者が4回戦に進出できます。 4回戦に進める人数は、通過人数分の卓数の人数です。(2名通過の場合2卓8名、4名通過の場合、4卓16名) 4回戦はポイントをリセットして行い、各卓トップの方が、各地方最強位決定戦に進出となります。 各地方最強位決定戦で優勝した12名の地方最強位は、全国アマチュア最強位決定戦に進出となります。 さらに、全国アマチュア最強位は、麻雀最強戦2018ファイナルに出場し、プロ、著名人と激突します!! 11月10日(土)の全国アマチュア最強位決定戦は、学生最強位、シニア最強位、リーグ戦最強位、影山恒太さん(2017アマチュア最強位)を加えた16名で行われます。 店舗予選(各店舗上位10%勝ち上がり)→地方最強位決定戦(各ブロック1名勝ち上がり)→アマチュア最強位決定戦(1名勝ち上がり)→最強戦ファイナル 麻雀最強戦2018のスケジュール https://www.mahjong-saikyosen.com/schedule2018/ 麻雀最強戦2018 http://www.mahjong-saikyosen.com 麻雀最強戦〈公式〉Twitter @mjsaikyosen 今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema  「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV 麻雀Ch公式Twitter @abema_mahjong 
[このニュースを見る]

2018年09月29日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦北海道Classicプロアマリーグ】 第2節 9/29(土) 「再募集」& 「北海道胆振東部地震チャリティー開催」

Twitterより 最高位戦北海道本部‏ @saikouihokkaido 【最高位戦北海道Classicプロアマリーグ】 第2節 9月29日(土) 「再募集」& 「北海道胆振東部地震チャリティー開催」 のお知らせ 震災の影響により振替開催となりました 第2節の参加者を「再募集」致します 【登録フォーム】枠9~10名あります https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7046e23484735 … ↓復興チャリティーについて (最高位戦北海道本部‏ Twitter @saikouihokkaido より) https://twitter.com/saikouihokkaido/status/1043078123980390400 最高位戦北海道本部 Twitter @saikouihokkaido  https://twitter.com/saikouihokkaido   最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2018 参加者募集開始! ●会場 麻雀スクール アエル 北海道札幌市中央区南3条西3-15 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2019年09月15日(日)

| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

[番長麻雀大会]2019/09/15(日) 会場:両国 かぼちゃ倶楽部

Twitter より 番長アオヤギ @Banchoyazo (番長アオヤギさん Twitter @Banchoyazo より) 番長アオヤギさん Twitter @Banchoyazo
[このニュースを見る]

2019年02月11日(月)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 2019年2月11日(月祝) 決勝 

最高位戦日本プロ麻雀協会より 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2019年02月10日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 2019年2月 10日(土) 準々決勝・準決勝  

最高位戦日本プロ麻雀協会より 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2019年01月20日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 2019年1月20日(日) トーナメント4・5回戦 

最高位戦日本プロ麻雀協会より 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2019年01月19日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 2019年1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 

最高位戦日本プロ麻雀協会より 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2019年01月05日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆関東一般予選③ 2019年1月5日(土)※関東一般予選①~③は重複出場不可

最高位戦日本プロ麻雀協会より ※関東一般予選①~③はお一人様いずれかの一日程のみご出場いただけます(重複出場不可) ☆関東一般予選① 日時 : 11月24日(土) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 ☆関東一般予選② 日時 : 12月23日(日祝) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。   ☆関東一般予選③ 日時 : 1月5日(土) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。(担当:松本) 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2018年12月23日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆関東一般予選② 2018年12月23日(日祝)※関東一般予選①~③は重複出場不可

最高位戦日本プロ麻雀協会より ※関東一般予選①~③はお一人様いずれかの一日程のみご出場いただけます(重複出場不可) ☆関東一般予選① 日時 : 11月24日(土) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 ☆関東一般予選② 日時 : 12月23日(日祝) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。   ☆関東一般予選③ 日時 : 1月5日(土) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。(担当:松本) 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2018年12月16日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆名古屋予選 2018年12月16日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より ☆名古屋予選 日時 : 12月16日(日) 受付11:00~11:20  競技開始11:30 会場 : 麻雀「りある」 愛知県名古屋市中区栄3-9-10アスカヰビル4F 参加費 : 4,000円(フリードリンク付き) 定員 : 40名(2名通過) システム : 3回戦(4回戦の場合もあり)を行い、以降は發王戦トーナメントシステムにて上位2名を選出 TEL: 052-242-5099 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。(担当:松本) 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2018年12月16日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆新潟予選 2018年12月16日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より ☆新潟予選 日時 : 1) 11月11日(日) 2)12月16日(日) 受付11:20~11:50  競技開始12:00 参加費 : 4,000円 (SSC会員は3,500円 2)の再挑戦は3,000円) 定員:各28名 システム:総当たり4回戦のち上位4名がポイントリセットにて決勝1回戦。優勝者を本戦へご招待(交通費補助あり) 会場:健康麻雀 憩いの家サンライズ 新潟市中央区日の出1-5-19 TEL:025-243-7770 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。   第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2018年11月25日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆青森予選 2018年11月25日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より ☆青森予選 日時 : 11月25日(日) 会場 : 雀荘つどい   青森市青柳1丁目16-41 参加費 : 4,000円 定員 : 16名 申込方法 : 店頭・または下記お電話までお願いします 電話 : 017-777-7551 (担当:松崎)   第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2018年11月24日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆関東一般予選① 2018年11月24日(土)※関東一般予選①~③は重複出場不可

最高位戦日本プロ麻雀協会より ※関東一般予選①~③はお一人様いずれかの一日程のみご出場いただけます(重複出場不可) ☆関東一般予選① 日時 : 11月24日(土) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 ☆関東一般予選② 日時 : 12月23日(日祝) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。   ☆関東一般予選③ 日時 : 1月5日(土) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。(担当:松本) 第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2018年11月18日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】第44期 王位戦 A級決勝 11月18日(日)

日本プロ麻雀連盟 第44期 王位戦のご案内 目指せ日本一 !! 第44期王位戦出場者大募集 !! プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! 日程 東京B級予選10月28日(日) A級予選 11月10日(土)、11月11日(日) A級本戦 11月17日(土) A級決勝 11月18日(日) 準決勝 11月24日(土) 決勝 11月25日(日) 決勝 日時 11月25日 (日) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 準決勝 日時 11月24日 (土) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。   A級決勝 日時  11月18日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) 会場  錦江荘 地図はこちらになります。 半荘4回戦後、下位24名敗退 半荘5回戦後、下位12名敗退 半荘6回戦後、下位8名敗退 半荘7回戦後、下位13名敗退 15名が準決勝へ進出。   A級本戦 日時  11月17日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 00 分受付開始 ) 会場  ・第一会場:新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。 ・第二会場:日本プロ麻雀連盟本部道場  (豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) JR巣鴨駅 徒歩1分 地図はこちらになります。 上位60名がA級決勝へ進出。   A級予選 < 半荘5回戦 > 日時 11月10日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場  錦江荘、他 11月11日(日)  12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場  錦江荘、他 どちらか片方のみのエントリーとなります。 (両日参加不可) ※他団体のプロの方は各団体でエントリーを行ってください。会場のご案内はエントリー後にお伝え致します。 ※連盟員のプロは11月のプロリーグで会場の案内をします。 ※一般の方もエントリーできますが、王位戦かマスターズの本戦出場、A級予選に出場経験のある方とプロ連盟員の推薦のある方、連盟本部道場の会員の方に限らせて頂きます。 出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号、希望の日にち ( 10日 か 11日 ) を明記してご応募ください。 (応募者多数の場合は日にち指定か別会場となることがあります) 会場費  一般の方:8,000 円 ( 当日会場にて ) プロの方:10,000 円 ( 当日会場にて ) ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。 ※電話での受付は行っておりません。 締め切り(一般の方): 11月1日(木) ルール: 日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・ウラドラなし)ルール詳細は当日会場で説明致します。   B級予選(一般予選) < 半荘4回戦 > 日時 A: 10月28日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) Aの時間帯は定員に達した為受付終了いたしました   B: 10月28日 (日) 15 時 30 分開始 (15 時 00 分受付開始 ) 会場  日本プロ麻雀連盟本部道場  (豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) JR巣鴨駅 徒歩1分 地図はこちらになります。 会場費  3,000 円 ( 当日会場にて ) 出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号、希望の出場時間 ( A か B ) を明記してご応募ください。 締め切り: 10月22日(月) ※当日参加も可能ですが、参加者多数の場合は予約の方が優先となります。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。 ※電話での受付は行っておりません。 A、Bともに定員64名様。 ルール: 日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・ウラドラなし)ルール詳細は当日会場で説明致します。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 第44期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2018年11月18日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆千葉予選 2018年11 月18日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より ☆千葉予選 日時 :11 月18日(日) 受付12:30~  競技開始13:00 システム:4回戦終了後ポイント持ち越しにて決勝1回戦。上位2名が本戦進出。 (交通費・参加費など一部補助があります) 会場:健康まぁじゃんベルバード 千葉県野田市野田277石塚ビル1F 参加費 : 4,000円 (SSC会員の方は3,000円) TEL:04-7111-2048 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。   第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2018年11月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】第44期 王位戦 A級予選  11月11日(日)

日本プロ麻雀連盟 第44期 王位戦のご案内 目指せ日本一 !! 第44期王位戦出場者大募集 !! プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! 日程 東京B級予選10月28日(日) A級予選 11月10日(土)、11月11日(日) A級本戦 11月17日(土) A級決勝 11月18日(日) 準決勝 11月24日(土) 決勝 11月25日(日) 決勝 日時 11月25日 (日) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 準決勝 日時 11月24日 (土) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 第44期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2018年11月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ☆新潟予選 2018年11月11日(日)、12月16日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より ☆新潟予選 日時 : 1) 11月11日(日) 2)12月16日(日) 受付11:20~11:50  競技開始12:00 参加費 : 4,000円 (SSC会員は3,500円 2)の再挑戦は3,000円) 定員:各28名 システム:総当たり4回戦のち上位4名がポイントリセットにて決勝1回戦。優勝者を本戦へご招待(交通費補助あり) 会場:健康麻雀 憩いの家サンライズ 新潟市中央区日の出1-5-19 TEL:025-243-7770 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。   第27期發王戦全国予選開催要項 主催:最高位戦日本プロ麻雀協会 協賛:株式会社 スリーアローズコミュニケーションズ 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第27期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。     第2期發王位 新津 潔   現發王位 石野豊さん   全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(月祝)に麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。   第27期發王戦 本戦開催日程 1月 19日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(日) トーナメント4・5回戦    2月 10日(土) 準々決勝・準決勝      2月11日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第27期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]