麻雀業界ニュース
2018年03月21日(水)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟より
【日本プロ麻雀連盟】
第27期 麻雀マスターズ
第27期 麻雀マスターズのご案内
第27期麻雀マスターズ出場者大募集 !!
プロアマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !!
地方在住の方のために、地方予選を開催します。
申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、お問い合わせくださいますようお願いします。
< 半荘4回戦 >
○「石巻」エンジェル・コート店
< 3月18日(日)開催 13:00 開始 参加費 3,000円 >
登米市迫町佐沼字南元丁40-3 オフィス大栄2F TEL 022-022-6936
第27期 麻雀マスターズ 日程
4月
14(土) 一般B級予選
15(日) 一般予選
22(日) プロ予選
28(土) 本戦
29(日) 本戦トーナメント
5月
3(木祝) ベスト8トーナメント
4(金祝) 決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 第27期 麻雀マスターズのご案内
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/masters/overview-masters.html
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年03月21日(水)
| 健康麻雀 | ねんりんピック

キスケ麻雀JAOより
ねんりんピック富山2018 愛媛代表決定予選会
会場
キスケ麻雀JAO
住所 〒790-0066
愛媛県松山市宮田町4(JR松山駅前)
キスケBOX 2F
時間 昼 12:00~(年中無休)
TEL 089-998-3200
ホームページ
【詳細情報】
キスケ麻雀JAO ねんりんピック富山2018 愛媛代表決定予選会
https://www.kisuke.com/jao/event/2018/02/nenrin-yosen.html[このニュースを見る]2018年03月11日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟より
【日本プロ麻雀連盟】
第27期 麻雀マスターズ
第27期 麻雀マスターズのご案内
第27期麻雀マスターズ出場者大募集 !!
プロアマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !!
地方在住の方のために、地方予選を開催します。
申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、お問い合わせくださいますようお願いします。
< 半荘4回戦 >
○「福岡」ブルードラゴン福岡天神店
< 3月11日(日)開催 12:00 参加費 3,000円 >
福岡市中央区天神 3-6-12 北天神ビル5F TEL 092-732-5444
第27期 麻雀マスターズ 日程
4月
14(土) 一般B級予選
15(日) 一般予選
22(日) プロ予選
28(土) 本戦
29(日) 本戦トーナメント
5月
3(木祝) ベスト8トーナメント
4(金祝) 決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 第27期 麻雀マスターズのご案内
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/masters/overview-masters.html
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年03月04日(日)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟
マージャン101大阪支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。
その後、ルール説明をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
開催日:2018年3月4日(日) 12:00~20:00予定
会 場:天満橋会館 HP
大阪市中央区天満橋京町1-23
サンシステム天満橋ビル
※18歳以上
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2018年02月24日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟
マージャン101大阪支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。
その後、ルール説明をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
開催日:2018年2月24日(土) 12:00~20:00予定
会 場:天満橋会館 HP
大阪市中央区天満橋京町1-23
サンシステム天満橋ビル
※18歳以上
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2018年03月11日(日)
| 麻雀大会

ついに開催!関西で女性だけの麻雀大会
第1回 関西女王決定戦 2018年3月11日(日)
関西女王決定戦(仮)
日時
2018年3月11日(日)
会場
エンターテイメントスペース 大三元 HP
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
TEL 06-7860-0378
参加費
1人 3500円
2人以上で参加 1人 3000円
予定ゲスト
加藤哲郎さん(元近鉄バファローズピッチャー)
主催
PrincessVision
協賛
女子麻雀サークルMAGNET
お申込み
☆プリンセスビジョン麻雀部からお申込み https://princessvision.com/mahjongpage/
☆会場である大三元さんへお申込み
☆プリンセスビジョンの電話番号へお電話(050-3701-6656 ※打合せ等で取れない可能性あり)
☆プリンセスビジョンのTwitter (@princess_vision)のDMへ直接メッセージ
お申込み締切 2018年3月5日(月)
PrincessVision
https://princessvision.com/
[このニュースを見る]2018年02月18日(日)
| 麻雀プロ団体 | RMU

RMUより
【RMU】スプリント⑧ ランタンカップ
日時
2月18日(日)
受付時間 10:30-10:50
会場
未定
【詳細情報】
RMU年間スケジュール
http://www.rmu.jp/web/index.php?ref=yotei
RMU
http://www.rmu.jp/web/index.php
RMU Twitter @RMU1
https://twitter.com/RMU1
RMU ブログ
http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]2018年02月12日(月)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 HPより
【日程・会場】
◆日程
2月12日(月祝)
受付:10:30~10:50、11:00競技開始
【会場】
梅田『イースター』
大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F
地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩1分
各線梅田駅より徒歩約7分
【ルール&システム】
◆ルール
チャンピオンロード公式ルール
(一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
◆システム
大会形式による半荘戦(3回戦)を行い、
成績上位者がベスト16へ進出。
半荘1回打ってベスト8、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります
【参加費】
一般4000円
ClubNPM会員3000円
※ClubNPMへの登録は当日の会場でも行えます
ClubNPM:入会案内の詳細
【申込方法】
参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。
申込方法により、締め切りが異なりますのでご注意ください。
なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
◆Eメールでの申し込みの場合
本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程
を明記の上、送信してください。
携帯電話からでもお申込み可能です。
ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。
当協会からの返信メールが受信できなかった場合は、同大会に参加できません。
[宛先]
kansai@npm2001.com
日本プロ麻雀協会 関西本部事務局
担当:一北
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 関西チャンピオンロード2017 ClubNPMファン感謝祭
http://npm2001.com/champion_road/2017kansai_champion_road-clubnpm.html
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
『CasinoNPM』
http://www.clubnpm.com/index.htm
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2018年02月12日(月)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 HPより
第8回 チャンピオンロード
女流雀王シリーズ
2月12日(月祝)
【日程・会場】
◆日程
2月12日(月祝)
受付:10:30~10:50、11:00競技開始
◆場所
柳『銀座本店』
中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F
最寄り駅⇒有楽町線銀座一丁目駅10番出口
柳『勝どき店』
中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス2階
大江戸線勝どき駅A3番出口
≪協会員参加≫
~銀座本店~
朝倉 ゆかり
(第7・8・15・16期
女流雀王)
佐月 麻理子
(第14期女流雀王)
豊後 葵
(第13期女流雀王)
冨本 智美
(第11期女流雀王)
コバ
名波 愼一
坂本 太一
市村 泰蔵
小早川 悠矢
古屋 佳奈子
りんの なお
~勝どき店~
中月 裕子
柚花 ゆうり
川又 静香
随時更新予定
【ルール&システム】
◆ルール
チャンピオンロード公式ルール
(一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
◆システム
大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、
成績上位者がベスト28へ進出。
半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります
【参加費】
一般4000円
ClubNPM会員3000円
※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます
ClubNPM:入会案内の詳細
【申込方法】
参加の申込みは、下記応募フォーム、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。
申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
◆ハガキでの申し込みの場合
氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程
を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。
[宛先]
〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606
日本プロ麻雀協会
◆Eメールでの申し込みの場合
本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程
を明記の上、送信してください。
携帯電話からでもお申込み可能です。
ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、
必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。
[宛先]
info@npm2001.com
日本プロ麻雀協会事務局
担当:岩村
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 第8回 チャンピオンロード 女流雀王シリーズ 2月12日(月祝)
http://npm2001.com/champion_road/8-champion-joryu.html
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2019年03月17日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2019年02月17日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2019年01月20日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2018年12月16日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2018年12月02日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2018年11月18日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2018年11月10日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2018年10月28日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人 全国麻雀段位審査会
福岡県麻雀段位審査会 福岡県大会
日時:平成30年10月28日(日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:ブルードラゴン福岡天神店(福岡県福岡市中央区天神3-6-12)
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 福岡県麻雀段位審査会 福岡県大会
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2018年10月21日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会

一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2018年10月20日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2018年09月23日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]