麻雀業界ニュース
2018年09月16日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る ] 2018年09月16日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人 全国麻雀段位審査会
福岡県麻雀段位審査会 敬老福祉交流麻雀大会
日時:平成30年9月16日(日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:ブルードラゴン福岡天神店(福岡県福岡市中央区天神3-6-12)
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る ] 2018年09月08日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会
最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る ] 2018年08月12日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会
最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る ] 2018年07月15日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る ] 2018年06月17日(日)
| 段位審査会 | 麻雀大会
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 より
一般社団法人全国麻雀段位審査会
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会)
2018年度年間開催スケジュール
3月18日 (日)
4月15日 (日)
5月20日 (日)
6月17日 (日)
7月15日 (日)
8月19日 (日)
9月16日 (日)
10月21日 (日)
11月18日 (日)
12月16日 (日)
2019年1月20日 (日)
2019年2月17日 (日)
2019年3月17日 (日)
日時:月1回(基本第3日曜日) 受付11:30~ 競技開始12:30
会場:麻雀クラブ「くつわ虫」(福岡県福岡市中央区大名2-10-31ネオハイツ天神2F)
参加費:3000円
お申し込み:福岡県麻雀段位審査会(電話・FAX:092-725-4090)
【詳細情報】
福岡県段審月例会(ねんりんピック予選月例会) 2018年度年間開催スケジュール
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定 各地の麻雀大会
https://zendanshin.com/category/competition-guide/region-tournament/
一般社団法人全国麻雀段位審査会・麻雀検定
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る ] 2018年06月02日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会
最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る ] 2018年05月12日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会
最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る ] 2018年04月28日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会
最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る ] 2018年03月04日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会
最高位戦日本プロ麻雀協会より
【最高位戦日本プロ麻雀協会】プロアマリーグ2018
「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
2018年も最高位戦プロアマリーグを開催します!
最高位戦プロとの真剣勝負ができる場です、奮って御参加ください!!
システム
◇ 1節4回戦、全8節のリーグ戦を行う。(準々決勝以降進出には4節以上の参加が必要)
◇ トータルポイント1、2位が準決勝にジャンプアップ
◇ トータルポイント3〜16位が準々決勝に進出
◇ 節ごとの成績に応じて<節ポイント>が付与され、この節ポイント上位2名も準々決勝に進出
◇ トータルポイントにより準々決勝以降進出となった者が、節ポイント上位2名に入った場合は、節ポイント次点者が繰り上がり準々決勝に進出
◇ 準々決勝は16名で4回戦行い、上位6名が準決勝進出
◇ 準決勝は8名が同一メンツで3回戦行い、各卓上位2名が決勝に進出
◇ 決勝は4回戦
ルール
最高位戦ルール
特 典
◇ 優勝:「第27期發王戦」本戦シード、グランドチャンピオン大会出場権
◇ アマ上位2名:「第16期アマ最高位戦」決勝大会シード
◇ その他10万円相当
参加費
各節 SSC会員・他団体プロ:4,000円 一般:5,000円
日 程
第1節: 3月 4日(日)
第2節: 4月28日(土)
第3節: 5月12日(土) 全節
第4節: 6月 2日(土) 11時50分受付終了
第5節: 8月12日(日) 12時00分競技開始
第6節: 9月 8日(土)
第7節: 9月23日(日)
第8節:10月20日(土)
準々決勝、準決勝:11月10日(土) 決勝:12月2日(日)
グランドチャンピオン大会:1月26日(土)
会 場
各 節 :「柳」銀座本店
準々決勝~決勝:「最高位戦道場」
会場の案内はこちら
申込方法
お申し込みは以下のフォームからお願い致します
<最高位戦プロアマリーグ2018(1~4節)エントリーフォーム>
定 員
各節90名 ※申込順とさせていただきます
ゲスト選手
<レギュラー参戦>
園田 賢 (第1・3・6・8節参戦)
今西 祐司 (第3・5・6・8節参戦)
<スポット参戦>
第1節 醍醐 大 西嶋 千春
第2節 齋藤 敬輔 佐藤 聖誠
第3節 吉田 光太
第4節 浅井 裕介
第5節 村上 淳
第6節 近藤 誠一
第7節 水巻 渉
ゲスト選手の参戦状況は確定次第随時更新していきます。
ゲスト選手はタイトル戦の勝ち上がり状況などにより一部変更となる場合があります。
お問い合わせ先
「最高位戦プロアマリーグ2018」に関するお問い合わせは
pa-open@saikouisen.com まで
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦プロアマリーグ2018」参加者募集!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る ] 2018年03月11日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟
Twitterより
【日本プロ麻雀連盟】第27期麻雀マスターズ予選 in Arule 2018年3月21日(水祝)
A.rule ㊗一周年 @Arule283
【第27期麻雀マスターズ予選 in Arule】
ただいま参加者募集中です!!
日 時 :3月21日(水祝)12時開始
大会形式:WRCルール 半荘5回戦(途中足切りあり)
参加費 :3000円(プロも参加可)
優勝者には麻雀マスターズ本戦シードの権利が与えられます
受付TEL 06-6228-1237
(A.rule Twitter @Arule283 より)
https://twitter.com/Arule283/status/959336549790859265
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る ] 2018年05月20日(日)
| WEST ONE CUP | 店舗予選
http://west-one-cup.com/
第4回 WEST ONE CUP 2018
京都 マーチャオA四条烏丸駅店予選
WEB予約
日時:2018年5月20日(日) 13:00開始
会場:マーチャオA四条烏丸駅店 HP
京都府京都市下京区水銀屋町637番地 第五長谷ビルB2F
TEL 075-351-0604
※WEB予約
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
第4回WEST ONE CUP 2018日程
予選開催日程
店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催
関西女流プロ予選2018年1月
関西プロ予選2018年2月
関東プロ予選2018年3月
本戦開催日程
本戦5月26日 受付10:30 開始11:00 大三元・天山閣(2会場同時開催)
準々決勝5月27日 受付11:30 開始12:00 大三元
準決勝(Semi final)6月2日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
決勝(Final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
主催 麻雀普及委員会
【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU
【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会
【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞
大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳・TwinCup運営委員会
株式会社鳳凰・有限会社エムエムネットワーク・やすべえ本店
【詳細情報】
West One Cup 2018 大会日程2018
店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧
https://west-one-cup.com/schedule/
West One Cup 公式サイト http://west-one-cup.com/
West One Cup Twitter @CupWest
https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る ] 2018年05月06日(日)
| WEST ONE CUP | 店舗予選
http://west-one-cup.com/
第4回 WEST ONE CUP 2018
大阪 プシケ予選
日時:2018年5月6日(日) 13:00開始
会場:まあじゃんプシケ HP
大阪府東大阪市吉松2-1-5 2F
TEL 06-6721-6540
※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
第4回WEST ONE CUP 2018日程
予選開催日程
店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催
関西女流プロ予選2018年1月
関西プロ予選2018年2月
関東プロ予選2018年3月
本戦開催日程
本戦5月26日 受付10:30 開始11:00 大三元・天山閣(2会場同時開催)
準々決勝5月27日 受付11:30 開始12:00 大三元
準決勝(Semi final)6月2日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
決勝(Final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
主催 麻雀普及委員会
【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU
【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会
【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞
大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳・TwinCup運営委員会
株式会社鳳凰・有限会社エムエムネットワーク・やすべえ本店
【詳細情報】
West One Cup 2018 大会日程2018
店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧
https://west-one-cup.com/schedule/
West One Cup 公式サイト http://west-one-cup.com/
West One Cup Twitter @CupWest
https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る ] 2018年02月18日(日)
| WEST ONE CUP | 店舗予選
http://west-one-cup.com/
第4回 WEST ONE CUP 2018
広島 いきいき健康麻将 風鈴予選
日時:2018年2月18日(日) 10:00開始
会場:いきいき健康麻将 風鈴
広島県広島市中区大手町5丁目16-1
※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
第4回WEST ONE CUP 2018日程
予選開催日程
店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催
関西女流プロ予選2018年1月
関西プロ予選2018年2月
関東プロ予選2018年3月
本戦開催日程
本戦5月26日 受付10:30 開始11:00 大三元・天山閣(2会場同時開催)
準々決勝5月27日 受付11:30 開始12:00 大三元
準決勝(Semi final)6月2日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
決勝(Final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
主催 麻雀普及委員会
【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU
【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会
【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞
大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳・TwinCup運営委員会
株式会社鳳凰・有限会社エムエムネットワーク・やすべえ本店
【詳細情報】
West One Cup 2018 大会日程2018
店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧
https://west-one-cup.com/schedule/
West One Cup 公式サイト http://west-one-cup.com/
West One Cup Twitter @CupWest
https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る ] 2018年04月15日(日)
| WEST ONE CUP | 店舗予選
http://west-one-cup.com/
第4回 WEST ONE CUP 2018
東京 まーちゃお王子店予選
日時:2018年4月15日(日) 13:00開始
会場:まーちゃお王子店 HP
東京都北区王子1-18-1 飛鳥ビル5F
まーちゃお王子店予選会申込フォーム
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
第4回WEST ONE CUP 2018日程
予選開催日程
店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催
関西女流プロ予選2018年1月
関西プロ予選2018年2月
関東プロ予選2018年3月
本戦開催日程
本戦5月26日 受付10:30 開始11:00 大三元・天山閣(2会場同時開催)
準々決勝5月27日 受付11:30 開始12:00 大三元
準決勝(Semi final)6月2日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
決勝(Final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
配信 ニコ生 FRESH!
主催 麻雀普及委員会
【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU
【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会
【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞
大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳・TwinCup運営委員会
株式会社鳳凰・有限会社エムエムネットワーク・やすべえ本店
【詳細情報】
West One Cup 2018 大会日程2018
店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧
https://west-one-cup.com/schedule/
West One Cup 公式サイト http://west-one-cup.com/
West One Cup Twitter @CupWest
https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る ] 2018年03月04日(日)
| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW
麻雀共同体WW HPより
日時
2018年03月4日(日)
受付 12:30
開始 13:00
終了予定時刻は17:30~18:00頃です。
大会終了後に懇親会あり。
開催場所
麻雀ZOO心斎橋店(公式サイト)
(Googleマップを開く)
【地下鉄 御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋橋】の7番出口から徒歩3分
※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。
参加費
一般 4000円
会員 3,500円
学生 3000円
※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。
年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます!
MCWW会員の詳しいご案内はこちら
システム
公式四人打ちルール
半荘4回戦の50分打ち切り(5分前コールあり)
最終戦は順位により卓組みを行います。
優勝をした方には【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権あり。
その他
見学自由!お気軽にお越し下さい!
対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。
成績記入用の筆記用具と、飲み物をご持参ください。
過去の開催履歴はこちら
申込方法
以下のフォームに必要事項を記載し、「送信」ボタンをクリックしてください。
48時間以内に返信いたします。
※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。
【詳細情報】
麻雀共同体WW 冬杯
http://mcww.main.jp/info/winter
麻雀共同体WW
http://mcww.main.jp/
麻雀共同体WW Twitter @mcww1502
https://twitter.com/mcww1502
[このニュースを見る ] 2018年02月22日(木)
| メディア | ABEMA
AbemaTVより
RTDリーグ 2018
BLACK DIVISION WHITE DIVISION
WHITE DIVISION 9・10回戦 2018年2月22日(木)21:00 〜 2月23日(金) 00:56
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
(C)AbemaTV
番組概要
真の強者を決めるべく、麻雀界のトッププロ達が今年も結集!!
昨シーズンの興奮も冷めやらぬ中、「RTDリーグ2018」がついに開幕を迎えた!
BLACK DIVISION キャスト
萩原聖人.白鳥翔.瀬戸熊直樹.多井隆晴.実況:松島桃 松本吉弘.内川幸太郎.村上淳.小林剛.実況:松島桃
WHITE DIVISION キャスト
鈴木たろう.鈴木達也.平賀聡彦.和久津晶.石橋伸洋.勝又健志.佐々木寿人.猿川真寿
実況:小林未沙
(C)AbemaTV
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
■URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
https://twitter.com/abema_mahjong
(C)AbemaTV
[このニュースを見る ] 2018年02月19日(月)
| メディア | ABEMA
AbemaTVより
RTDリーグ 2018
BLACK DIVISION WHITE DIVISION
WHITE DIVISION 7・8回戦 2018年2月19日(月)21:00 〜
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
(C)AbemaTV
番組概要
真の強者を決めるべく、麻雀界のトッププロ達が今年も結集!!
昨シーズンの興奮も冷めやらぬ中、「RTDリーグ2018」がついに開幕を迎えた!
BLACK DIVISION キャスト
萩原聖人.白鳥翔.瀬戸熊直樹.多井隆晴.実況:松島桃 松本吉弘.内川幸太郎.村上淳.小林剛.実況:松島桃
WHITE DIVISION キャスト
鈴木たろう.鈴木達也.平賀聡彦.和久津晶.石橋伸洋.勝又健志.佐々木寿人.猿川真寿
実況:小林未沙
(C)AbemaTV
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
■URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
https://twitter.com/abema_mahjong
(C)AbemaTV
[このニュースを見る ] 2018年02月12日(月)
| 麻雀団体 | 101競技連盟
101競技連盟
マージャン101大阪支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。
その後、ルール説明をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
開催日:2018年2月12日(月祝) 12:00~20:00予定
会 場:天満橋会館
大阪市中央区天満橋京町1-23
サンシステム天満橋ビル
※18歳以上
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る ] 2018年04月14日(土)
| 麻雀大会 | プロ参加
Twitterより
角谷ヨウスケプロ(協会)、米崎奈棋プロ(協会) 勉強会
2018年4月14日(土)開催 会場:大三元
米崎奈棋 @yonesakinagi
4/14
角米勉強会@大阪のお知らせ
場所 大三元
時間14時〜3時間程度
参加費3500円(場代込み)
※途中参加退室ok
参加希望の方はこちらにリプしてくださいね(^^)
(日本プロ麻雀協会 米崎奈棋プロ Twitter @yonesakinagi より)
https://twitter.com/yonesakinagi/status/978961862535426048
会場:エンターテイメントスペース 大三元 HP
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
申込:リプライか各プロのTwitterへ
角谷 ヨウスケプロ Twitter
@kakkun_npm
日本プロ麻雀協会、第15期雀王。第18回モンド杯。さぼらない麻雀@近代麻雀にて連載中です! 京都大学経済学部卒。よろしくお願いします(^O^)aiko 猫ウィズ
ブログs.ameblo.jp/kakkun-aiko/
米崎 奈棋プロ Twitter
@yonesakinagi
日本プロ麻雀協会の米崎奈棋です。 女流雀王戦Aリーグ所属。オンライン麻雀雀ナビ参戦中。全国でお仕事中。白熊、海好き。みんなの優しさでできています。お仕事のお話お問い合わせはikuranagi.info@gmail.com まで^_^
ブログameblo.jp/ikuranagi/
[このニュースを見る ]