麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2018年02月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★福岡予選 2018年2月11日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★福岡予選 開催日:2月11日(日) 会場:雀ケンポン HP 開始時刻:12時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★新潟予選 2018年2月11日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★新潟予選 開催日:2月11日(日) 会場:麻雀ロンロン 開始時刻:13時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★仙台予選 2018年2月11日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★仙台予選 開催日:2月11日(日) 会場:まぁじゃん学校 開始時刻:12時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月04日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★千葉予選① 2018年2月4日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★千葉予選① 開催日:2月4日(日) 会場:ワンダフルデイズ 開始時刻:12時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月04日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★香川予選 2018年2月4日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★香川予選 開催日:2月4日(日) 会場:麻雀マウ HP 開始時刻:11時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月04日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★福島予選 2018年2月4日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★福島予選 開催日:2月4日(日) 会場:ジャンパレス 開始時刻:11時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月04日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★茨城予選 2018年2月4日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★茨城予選 開催日:2月4日(日) 会場:カフェパンダ 開始時刻:11時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年01月28日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★京都予選 2018年1月28日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★京都予選 開催日:1月28日(日) 会場:マーチャオ京都A HP 開始時刻:12時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年01月21日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★横浜予選② 2018年1月21日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★横浜予選② 開催日:1月21日(日) 会場:いちごラテ 開始時間:12時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年01月21日(日)

| 麻雀大会 | プロ参加

※定員 水瀬 千尋プロ(協会)&水瀬 夏海プロ(協会) ♡天使と悪魔CUP♡ 2018.1/21(日)

※定員 Twitterより 水瀬 千尋プロ&水瀬 夏海プロ ♡天使と悪魔CUP♡  水瀬 千尋 @minidevilcchan ♡天使と悪魔CUP♡ 1/21(日) 12時半受付開始 13時〜開会式 九段下ノーブル 参加費5500円 (値上げ分は有効に使わせていただきます♡) 4回戦+決勝(順位決定戦) 年間トータルポイント制度 主催 水瀬千尋、水瀬夏海 運営 福井仁、松本裕也 ツイートにリプライしていただき、返信をもって受付完了です! (日本プロ麻雀協会 水瀬 千尋プロ Twitter @minidevilcchan より) 会場:ノーブル    東京都千代田区九段北1丁目3-9 第2太陽ビル2階 水瀬千尋プロ(日本プロ麻雀協会) Twitter @minidevilcchan 水瀬夏海プロ(日本プロ麻雀協会) Twitter @emunatsumi
[このニュースを見る]

2018年01月14日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★横浜予選① 2018年1月14日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★横浜予選① 開催日:1月14日(日) 会場:シルバー HP 開始時間:12時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年01月14日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】※受付終了 第16回 日本オープン 一般予選 ★北海道予選 2018年1月14日(日)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ★北海道予選 開催日:1月14日(日) 会場:麻雀スライム札幌店 開始時刻:11時 受付終了 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年01月06日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★東京予選① 2018年1月6日(土)

日本プロ麻雀協会より 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 【日本プロ麻雀協会】第16回 日本オープン 一般予選 ★東京予選① 2018年1月6日(土) 開催日:1月6日(土) 会場:柳本店 開始時刻:12時 ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月10日(土) 本戦2日目:3月11日(日) 準決勝:3月24日(土) 決勝:3月25日(日) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、平成30年3月3日(土)に開催予定の 「第16回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第16回 日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年12月16日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第12期 女流プロリーグ(女流桜花) 決定戦  第12期女流桜花決定戦~二日目~12/16(土)14:00~

日本プロ麻雀連盟より 第12期 女流プロリーグ(女流桜花) 決定戦 開幕!   12/9(土)12/16(土)12/23(土) 第12期女流桜花決定戦 開幕! 仲田 加南 vs 魚谷 侑未 vs 内田 美乃里 vs 石田 亜沙己 第12期女流桜花決定戦~初日~ 12/9(土)14:00~ 第12期女流桜花決定戦~二日目~12/16(土)14:00~ 第12期女流桜花決定戦~最終日~12/23(土)14:00~ 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2018年01月27日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 『プロテスト対策講座 開催のお知らせ』2018年1月27日(土)

日本プロ麻雀協会より 『プロテスト対策講座 開催のお知らせ』 プロテストに向けての対策講座を関東にて実施します。 筆記試験対策はもちろん、当日の流れや、実技試験、面接の様子などを知ることができます。 今回プロテストを受ける方はもちろん今回は受けなくてもプロテストに興味がある方なら受講できます。 ぜひご参加ください! [日程] 1月27日(土) 12時から5時間程度 [講義内容] ・プロテストに向けての心構え ・筆記試験の対策 ・面接の対策 ・対局のマナーについて [受講料] 5,000円 [講師] 紅孔雀 [会場] 九段下『ノーブル』 お申し込みは下記「お申込みフォーム」よりお願いいたします。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 『プロテスト対策講座 開催のお知らせ』 http://npm2001.com/test_kouza.html ●会場 九段下『麻雀 CLUB NOBLE』 東京都千代田区九段北1丁目3-9 第2太陽ビル2階 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年12月22日(金)

| 雀荘

サークル「元気雀(げんきじゃん)」 徳島 リング 毎週金曜日 10:00~16:30

リングさんより 10/6(金)スタート!新しいサークル「元気雀(げんきじゃん)」 ついに始動いたします! 毎週金曜日開催の新しいサークル、「元気雀」! 読み方は「げんきじゃん」といいます。 みんなにマージャンを通してもっともっと元気になってほしい、 マージャンのたくさんの楽しみ方を知ってほしい、 という思いから生まれたサークルです。 ポスターの真ん中でにこにこと羽ばたいているのは 元気雀サークル公式キャラクターです。みんなよろしくね! なにやら噂では、一族の中の一羽にすぎないとか・・・ ■開催日・・・・・毎週金曜日 10:00~16:30 ■会場・・・・・・リング ■参加費・・・・・1,600円(フリードリンク付き) ■参加資格・・・・18歳以上の方(初心者OK) ※途中参加・途中退場はご自由にできます。  当日参加制・予約必要なし マージャン初心者の方もOKですので、一度お気軽にご参加してみてください♪ 不安な方は、当店リングまでお問い合わせくださいね! わからないことは全部お答えいたします! 【詳細情報】 リング 10/6(金)スタート!新しいサークル「元気雀(げんきじゃん)」 ●会場 リング HP 770-0931 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2
[このニュースを見る]

2017年12月09日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第12期 女流プロリーグ(女流桜花) 決定戦 開幕!  12/9(土)12/16(土)12/23(土)

日本プロ麻雀連盟より 第12期 女流プロリーグ(女流桜花) 決定戦 開幕!   12/9(土)12/16(土)12/23(土) 第12期女流桜花決定戦 開幕! 仲田 加南 vs 魚谷 侑未 vs 内田 美乃里 vs 石田 亜沙己 第12期女流桜花決定戦~初日~ 12/9(土)14:00~ 第12期女流桜花決定戦~二日目~12/16(土)14:00~ 第12期女流桜花決定戦~最終日~12/23(土)14:00~ 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年01月20日(金)

| 麻雀大会 | Ameba

立花麻雀大会 1/20(土)&1/21(日) ゲスト  宮内こずえプロ(連盟) 木村明佳吏プロ(最高位)(日曜のみ)

アメブロより 名古屋 立花麻雀大会 2017年 1/20 土曜日と1/21 日曜日の二日間 ●来年最初の立花大会は純白の牌奏者 同卓率は平均60%以上 立花麻雀大会のお知らせ 【立花大会とは?】 初心者から上級者まで気軽に参加できる大会を目指して、僕個人が勝手に奮闘している大会です。 もちろんリアル麻雀初めての方でも、歓迎しています。 【開催日時について】 1/20 土曜日と1/21 日曜日の二日間 (1日だけでも参加可能) 集合10:30 開始11:00 場所 琥珀 雀荘 http://www.kohaku-mahjong.com/ ゲスト メインゲスト 日本プロ麻雀連盟 宮内こずえプロ 地元ゲスト 最高位戦日本プロ麻雀協会 木村明佳吏プロ (日曜日のみ) ※タイトル戦の対局など日程が被りましたら変更あり 【参加費について】 通常とプレミアムが有ります。 ※プレミアムとは、追加料金にてゲストと確実に同卓が出来るシステムです。当日の参加人数によってプレミアムの人数は変わり当日、抽選となります。 ※今回、32人参加と仮定した場合、通常参加でのメインゲストとの同卓率は60%以上です 参加費 通常 4500円 プレミアム 6000円(3枠のみ) 学生 女性(通常での参加) 3000円 65歳以上の方 3500円 通常参加二日間 8000円 尚、プレミアムは当日の人数によりキャンセル待ちとしての人数が上下します ご了承ください 【大会ルール】 個人戦 東風戦 8回戦のトータルスコア制 ※当日の人数により回数が7回戦になる可能性あり 【賞品について】 申し訳ありませんが、本当にお気持ち程度の物しかお出しできません。 また、勝手言いますが、賞品になりそうなものを提供して頂けたら幸いです。 【注意事項】 対局中は禁煙でお願いします。指定の場所で喫煙願います。また、飲酒はご遠慮ください。 飲食持ち込み禁止となっていますので、ご理解願います。 その他、運営によって、皆様に色々とご提言・お願い等させて頂く事が有りますが、何卒ご理解願います。 【参加方法とご質問等の受付】 参加方法には、以下の方法が有ります Twitter: @shinya_or_kaoru 私個人の連絡先を知っている方は直接連絡してください 連絡先がわからない方はお店にご連絡お願いします 尚、24時間以内に返信がなければ、お手数ですが再度ご連絡くださいm(_ _)m 連絡先がわからない場合は一度お店にご連絡ください 皆様のおこしを心よりお待ちしています 【詳細情報】 アメブロ・役満よりも三色同順 来年最初の立花大会は純白の牌奏者 同卓率は平均60%以上 https://ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12319474965.html ●会場 琥珀  HP    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10-22 琥珀ビル3F・4F    TEL 052-561-3911
[このニュースを見る]

2017年01月21日(土)

| 麻雀大会 | Ameba

立花麻雀大会 1/20(土)&1/21(日) ゲスト  宮内こずえプロ(連盟) 木村明佳吏プロ(最高位)(日曜のみ)

アメブロより 名古屋 立花麻雀大会 2017年 1/20 土曜日と1/21 日曜日の二日間 ●来年最初の立花大会は純白の牌奏者 同卓率は平均60%以上 立花麻雀大会のお知らせ 【立花大会とは?】 初心者から上級者まで気軽に参加できる大会を目指して、僕個人が勝手に奮闘している大会です。 もちろんリアル麻雀初めての方でも、歓迎しています。 【開催日時について】 1/20 土曜日と1/21 日曜日の二日間 (1日だけでも参加可能) 集合10:30 開始11:00 場所 琥珀 雀荘 http://www.kohaku-mahjong.com/ ゲスト メインゲスト 日本プロ麻雀連盟 宮内こずえプロ 地元ゲスト 最高位戦日本プロ麻雀協会 木村明佳吏プロ (日曜日のみ) ※タイトル戦の対局など日程が被りましたら変更あり 【参加費について】 通常とプレミアムが有ります。 ※プレミアムとは、追加料金にてゲストと確実に同卓が出来るシステムです。当日の参加人数によってプレミアムの人数は変わり当日、抽選となります。 ※今回、32人参加と仮定した場合、通常参加でのメインゲストとの同卓率は60%以上です 参加費 通常 4500円 プレミアム 6000円(3枠のみ) 学生 女性(通常での参加) 3000円 65歳以上の方 3500円 通常参加二日間 8000円 尚、プレミアムは当日の人数によりキャンセル待ちとしての人数が上下します ご了承ください 【大会ルール】 個人戦 東風戦 8回戦のトータルスコア制 ※当日の人数により回数が7回戦になる可能性あり 【賞品について】 申し訳ありませんが、本当にお気持ち程度の物しかお出しできません。 また、勝手言いますが、賞品になりそうなものを提供して頂けたら幸いです。 【注意事項】 対局中は禁煙でお願いします。指定の場所で喫煙願います。また、飲酒はご遠慮ください。 飲食持ち込み禁止となっていますので、ご理解願います。 その他、運営によって、皆様に色々とご提言・お願い等させて頂く事が有りますが、何卒ご理解願います。 【参加方法とご質問等の受付】 参加方法には、以下の方法が有ります Twitter: @shinya_or_kaoru 私個人の連絡先を知っている方は直接連絡してください 連絡先がわからない方はお店にご連絡お願いします 尚、24時間以内に返信がなければ、お手数ですが再度ご連絡くださいm(_ _)m 連絡先がわからない場合は一度お店にご連絡ください 皆様のおこしを心よりお待ちしています 【詳細情報】 アメブロ・役満よりも三色同順 来年最初の立花大会は純白の牌奏者 同卓率は平均60%以上 https://ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12319474965.html ●会場 琥珀  HP    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10-22 琥珀ビル3F・4F    TEL 052-561-3911
[このニュースを見る]

2017年11月18日(土)

| メディア | テレビ・映画・ラジオ

女流雀士のノックアウト★マッチ~日テレプラス杯2017 優勝は七瀬真実‏プロ(連盟)!!

女流雀士のノックアウト★マッチ~日テレプラス杯2017  優勝は 日本プロ麻雀連盟 七瀬真実‏プロ!! Twitterより 七瀬真実‏ @Mami_Nanase 11月19日 朝起きたらLineやDMや電話や 放送見てくれた方ありがとうございます 日テレプラス杯優勝しましたー! 持ち帰ったトロフィーと息子の最高の笑顔(*’ω’*) インタビューでは感極まって号泣で最高にブスでした! とにかく嬉しい!!! 七瀬真実‏ @Mami_Nanase 日本プロ麻雀連盟29期後期所属、七瀬真実です( ்▿்)♡♡♡ 「おまみ」って呼んでね〜(^^) KONAMI麻雀格闘倶楽部、ロン2参戦してます ♡1歳の息子にメロメロのシングルマザーです♡ s.ameblo.jp/mami-inoue/ (日本プロ麻雀連盟 七瀬真実‏プロ Twitter @Mami_Nanase より) 日テレプラス視聴方法 日テレプラス・女流雀士のノックアウト★マッチ~麻雀・日テレプラス杯2017頂上決戦 http://www.nitteleplus.com/program/variety/mahjong_nitterepluscup2017.html   (c)日テレプラス / 日本プロ麻雀連盟
[このニュースを見る]