麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2017年11月19日(日)

| 麻雀団体 | 日本健康麻将協会

第12・13回健康麻将全国オープン戦 チャンピオン大会 ※要出場資格 第12回11/19 第13回1/21

日本健康麻将協会より 開催日 第12回 2017 年11月19日(日) 第13回 2018年1月21日(日) システム 半荘5回戦 出場資格 第12回 2016年度下半期(10/1-3/31)健康麻将全国オープン戦優勝者 第13回 2017年度上半期(4/1-9/30)健康麻将全国オープン戦優勝者 ※該当される方には各支部・会場宛に「出場権利獲得のお知らせ」をお送りしております。 出場資格の詳細については各支部・会場でご確認ください。 参加費 3,500円 会 場 日本健康麻将協会 五反田ふれあい研修サロン 表 彰 優勝 トロフィーほか4位まで表彰 それぞれ上位2名に2018年3月26日(月)健康麻将名人位戦への出場権 申込は先着順です。お問い合わせ・お申し込みはお早めにお願いします。 健康麻将名人戦は著名人・プロと健康麻将愛好家の方々のための大会です。 24名で健康麻将名人のタイトルをかけて戦います。 【詳細情報】 日本健康麻将協会  日本健康麻将協会 http://kenko-mahjong.com/
[このニュースを見る]

2017年10月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

プロクイーン決定戦 第15期プロクイーン 決勝 10月22日(日) 10月29日(日)(最終日)

日本プロ麻雀連盟より プロクイーン決定戦 第15期プロクイーン 第15期プロクイーン 2003年に設立された所属プロ団体を問わない女子プロNo.1を決定するタイトル戦。 予選を繰り返し、上位4名と前年度の優勝者の5名による決定戦を行う。 決定戦は半荘10回を行い上位4名によりさらに2回戦を行う。2位から5位の4名は翌年ベスト16から参戦となる。 ルール WRCルール 『日本プロ麻雀連盟公式ルール』との主な違いは、 ・一発、裏ドラ、カンドラ有り ・30符4翻は切り上げ満貫となり8,000、12,000 ・食い替えなし ・途中流局なし 一次予選 7月29日(土) 会場:有楽町『錦江荘』 TEL03-3591-4555 半荘6回戦 12:00対局開始 参加人数により24~32名勝ち上がり 受付開始:11:30 ※観戦不可 二次予選 会場:新橋『じゃん亭』 TEL03-3597-4060 7月30日(日) 半荘6回戦 12:00対局開始 10名勝ち上がり 受付開始:11:30 ※観戦不可 ※前年度ベスト16、現タイトルホルダー、競技部特別選抜、歴代プロクイーン&歴代女流桜花 ベスト16トーナメント 会場:夏目坂スタジオ(東京都新宿区原町3-19ラーズビル202) 日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送致します。 ベスト16A卓:8月11日(金) ベスト16B卓:8月18日(金) ベスト16C卓:8月25日(金) ベスト16D卓:9月1日(金) ※前年度決勝進出者、現女流桜花 ※観戦不可 準決勝トーナメント 準決勝A卓 9月15日(金) 半荘5回戦 16:00対局開始 準決勝B卓 9月22日(金) 半荘5回戦 16:00対局開始 ※観戦不可 決勝 10月15日(日) 10月22日(日) 10月29日(日) 計半荘12回戦  ※観戦不可 お問い合わせ 不明点、質問などございましたら、運営担当者またはこちらまで 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年10月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第15期プロクイーン 決勝最終日10月29日(日)

日本プロ麻雀連盟 第15期プロクイーン 2003年に設立された所属プロ団体を問わない女子プロNo.1を決定するタイトル戦。 予選を繰り返し、上位4名と前年度の優勝者の5名による決定戦を行う。 決定戦は半荘10回を行い上位4名によりさらに2回戦を行う。2位から5位の4名は翌年ベスト16から参戦となる。 ルール WRCルール 『日本プロ麻雀連盟公式ルール』との主な違いは、 ・一発、裏ドラ、カンドラ有り ・30符4翻は切り上げ満貫となり8,000、12,000 ・食い替えなし ・途中流局なし 一次予選 7月29日(土) 会場:有楽町『錦江荘』 TEL03-3591-4555 半荘6回戦 12:00対局開始 参加人数により24~32名勝ち上がり 受付開始:11:30 ※観戦不可 二次予選 会場:新橋『じゃん亭』 TEL03-3597-4060 7月30日(日) 半荘6回戦 12:00対局開始 10名勝ち上がり 受付開始:11:30 ※観戦不可 ※前年度ベスト16、現タイトルホルダー、競技部特別選抜、歴代プロクイーン&歴代女流桜花 ベスト16トーナメント 会場:夏目坂スタジオ(東京都新宿区原町3-19ラーズビル202) 日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送致します。 ベスト16A卓:8月11日(金) ベスト16B卓:8月18日(金) ベスト16C卓:8月25日(金) ベスト16D卓:9月1日(金) ※前年度決勝進出者、現女流桜花 ※観戦不可 準決勝トーナメント 準決勝A卓 9月15日(金) 半荘5回戦 16:00対局開始 準決勝B卓 9月22日(金) 半荘5回戦 16:00対局開始 ※観戦不可 決勝 10月15日(日) 10月22日(日) 10月29日(日) 計半荘12回戦  ※観戦不可 お問い合わせ 不明点、質問などございましたら、運営担当者またはこちらまで 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 開催概要 プロクイーン決定戦 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/queen/overview-queen.html 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2018年01月01日(月)

| WEST ONE CUP

第4回 WEST ONE CUP 2018 始動!店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催!

West One Cup 公式サイトより 第4回 WEST ONE CUP 始動 WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。 参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。 第4回WEST ONE CUP 2018日程 予選開催日程 店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催 関西女流プロ予選2018年1月 関西プロ予選2018年2月 関東プロ予選2018年3月 本戦開催日程 本戦5月26日 受付10:30 開始11:00 大三元・天山閣(2会場同時開催) 準々決勝5月27日 受付11:30 開始12:00 大三元 準決勝(Semi final)6月2日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 配信 ニコ生 FRESH! 決勝(Final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 配信 ニコ生 FRESH! 主催 麻雀普及委員会 【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU 【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会 【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞 大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳・TwinCup運営委員会 株式会社鳳凰・有限会社エムエムネットワーク・やすべえ本店 【詳細情報】 West One Cup 公式サイト http://west-one-cup.com/ West One Cup Twitter @CupWest https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る]

2017年12月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

第 15 回 関西インビテーションカップ 予選12/17(日)・1/21(日)・2/3(土) 決勝2/4(日)

麻将連合より 第 15 回 関西インビテーションカップ 第 15 回 関西インビテーションカップ開催要項 一般社団法人 麻将連合 麻将連合GM井出洋介をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。 1 予選大会 12月17日(日) 会場は全日程「天満橋会館(サンシステム天満橋 5F)」 1月21日(日) 06-6941-4177 2月 3日(土) 予選受付 10時30分~11時 1次予選:半荘 3 回を行い上位約1/2が2次予選へ勝ち上がります。 2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします) 3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。 そこから上位約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。 ※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。 ※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。 2 決勝大会 2月4日(日) 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) 受付 9時30分~10時 半荘6回戦 3 エントリー費 μ会員 5000円 一般 6000円 学生 4000円 本戦シードの方はエントリー費 8000円 ※予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き) ※各回とも初回参加の方を優先させていただきます。 4 申込方法 「天満橋会館」(サンシステム天満橋ビル 5F)06-6941-4177(担当:松井) までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。 【詳細情報】 麻将連合 第 15 回 関西インビテーションカップ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) HP 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F TEL 06-6941-4177
[このニュースを見る]

2017年10月27日(金)

| メディア | ネット配信

京都グリーンリーグ 2017 SEASON 2 第1節 2017/10/27 2組B

京都グリーンリーグより 京都グリーンリーグ SEASON2017 企画の趣旨 関西麻雀界を牽引する”麻雀著名人”の一人であり、最高位戦プロ麻雀協会のプロ雀士でもある、京都グリーン法律事務所・津田岳宏氏。 著書「賭けマージャンはいくらから捕まるのか」で業界に一石を投じ、 麻雀を取り巻く環境の改善に日々取り組む”麻雀大好き弁護士”が、関西の麻雀プロに新たな真剣勝負の場を提供することとなった。 関西で活躍する各団体のタイトルホルダーとネット麻雀のカリスマ、そしてこれを追随する各団体の新進気鋭プロたち。 2組に分かれた全5節・20半荘の予選を経て、準決勝・決勝で王者を決する、トッププロだけによるリーグ戦。 己のプライドを賭けた勝負が、いま始まる。 主催 京都グリーン法律事務所(津田岳宏) 運営協力 雀サクッ事務局 放送予定 SEASON 2 第1節 2017/10/3 1組A 津田岳宏/楠橋 思/飯沼雅由/鈴木 優 2017/10/4 1組B 清水英二/地野彰信/サイコロ太郎/田内 翼 2017/10/18 2組A 津田岳宏/今村順平/友添敏之/松井一義 2017/10/27 2組B 西村雄一郎/小室勇人/角谷ヨウスケ/ASAPIN 【配信】 雀サクッTV  ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv 【詳細情報】 京都グリーンリーグ http://jan39.com/greenleague/
[このニュースを見る]

2017年11月13日(月)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦ペアマッチ2018 1月14日(日)開催決定!【募集期間】個人協賛枠:11/13(月)~11/19(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より 活!最高位戦ペアマッチ2018 1月14日(日)開催決定 2018年1月14日(日)開催決定 1年の充電期間を経て、帰ってきました! 「最高位戦ペアマッチ2018」   新春恒例・最高位戦ペアマッチ2018開催決定!豪華賞品満載!あの有名人・有名プロと打てるかも?コスプレしてきてくれた方に特典アリます!目指せベストドレッサー賞☆ 2年ぶりの開催です。出場受付は11月13日(月)から開始させていただきます。 皆様、奮ってご応募ください!お待ちしております! ☆大会詳細☆ 日 時:2018年1月14日(日) 開 始:11:30 終 了:17:00(予定) 会 場:麻雀ZOO新宿西口大ガード店 西新宿1丁目3-3 ☆参加費☆ 個人協賛枠→ペアで¥20,000 一般参加枠→ペアで¥12,000 ☆出場予定選手(最高位戦所属)☆ ※確定次第追記します 【募集期間】 個人協賛枠:11/13(月)~11/19(日) 一般参加枠(抽選):11/20(月)~11/26(日) お問い合わせ saikouisen.pm@gmail.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦ペアマッチ2018 1月14日(日)開催決定 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen   最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦×江戸前汽船 麻雀プロと行く!お台場クルーズ 参加者募集!
[このニュースを見る]

2017年12月02日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦×江戸前汽船 麻雀プロと行く!お台場クルーズ 参加者募集! 2017.12/2(土)

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦×江戸前汽船 麻雀プロと行く!お台場クルーズ 参加者募集! 最高位戦×江戸前汽船 麻雀プロと行く!お台場クルーズ 参加者募集!   新企画「最高位戦×江戸前汽船 麻雀プロと行く!お台場クルーズ」が開催される運びとなりました! 新木場から東京湾を遊覧する屋形船「江戸前汽船」の御協力の下、最高位戦所属の人気プロと交流するこのイベント。 御自身で麻雀を打たないファンの方々も安心して御参加いただけます。 麻雀談義はもちろん、各種企画や東京の絶景、お食事をお楽しみください!!! 参加選手 新津 潔  近藤 誠一 村上 淳                    新井 啓文 西嶋 千春  日向 藍子 太野 奈月  根本 佳織 木村 明佳吏 内間 祐海   樋口 栄佳 日 時 12月2日(土) 19時00分 新木場送迎バス乗り場集合 19時30分 出航予定(2時間半・食べ飲み放題) 参加費 SSC会員:10,000円  一般:12,000円  当日参加:14,000円 ※ 先着105名、2船での出航となるため御希望のプロと同船できない場合がございます。 ※ 参加費は当日お支払いください。 申込方法 下記のメールフォームより必要事項を御記入の上、送信ください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/15a1931c534970 問い合わせ先 電話  03-6261-6300(平日10~17時) メール ssc@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦×江戸前汽船 麻雀プロと行く!お台場クルーズ 参加者募集! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年11月23日(木)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第8回チャンピオンロード オータムCSシリーズ 11月23日(木祝)

日本プロ麻雀協会より 第8回チャンピオンロード オータムCSシリーズ 【日程・会場】 ◆日程 11月23日(木祝) 受付:10:30~10:50、11:00競技開始 ◆場所 柳『銀座本店』 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 最寄り駅⇒有楽町線銀座一丁目駅10番出口 柳『勝どき店』 中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス2階 大江戸線勝どき駅A3番出口 ≪協会員参加≫ ~銀座本店~ 綱川 隆晃 (第9・12回優勝) 蔵 美里 (第11回優勝) 大浜 岳 (第4回優勝) 吉田 基成 (第3回優勝) コバ 久間 史郎 竹居 みつき 坂本 太一 市村 泰蔵 小早川 悠矢 りんの なお 秋山 裕邦 名波 愼一 酒井 一人 大坪 顕二 ~勝どき店~ 随時更新予定 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト32(※注)へ進出。 (※注)参加人数によって変動します。 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、下記応募フォーム、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、 必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第8回チャンピオンロード オータムCSシリーズ http://jan39.com/admin/news_entry.php 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年10月22日(日)

| 学生麻雀連盟

第22回青雀旗争奪 全国大学対抗麻雀選手権大会! 福岡予選 10月22日(日)

雀ケンポンより 第22回青雀旗争奪 全国大学対抗麻雀選手権大会! 福岡予選開催要項 日時:10月22日(日)11時受付開始 12時対局開始 参加人数:先着40名(20ペア) 参加費:お一人2500円 今年も学生NO1ペアを決める戦いが始まります! 上位チームは大阪で行われる全国大会へご招待! 皆様のご参加お待ちしております! ※参加希望の方は「学生麻雀連盟」のHPより参加申込をお願いします 会場 雀ケンポン HP 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TEL 092-739-6667 学生麻雀連盟 http://www.gakusei-majan.com/
[このニュースを見る]

2017年11月03日(金)

| アマチュア | すだちの巣

大阪豊中【麻雀サークル】すだちの巣  手かせ足かせリバイバル 2017年11月3日(金祝)

【麻雀サークル】すだちの巣より 日 時 2017年11月3日(金祝) 会 場 豊中の健康マージャン    大阪府豊中市蛍池中町2丁目3-1 ルシオーレ南館1F TEL 090-9995-6601 ルール 四人打ちルール 東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 30000点持ちの30000点返し 10-30 ダブロン・トリプルロンなし 特別ルール 各卓に5つの制限カードを置いてあります。 ・リーチなし ・ドラなし ・鳴きなし ・2翻しばり ・ツモあがりなし このうちランダムに1枚を引き、その半荘は引いたカードの制限下で対局を行います。 なお余った1枚の制限については、各回戦の間、トップの人に常に移動します。 なお、『2翻しばり』はドラ・リーチを翻数に含みません。 表 彰 1位、2位、3位、BB賞 申し込みメールフォーム 【詳細情報】 【麻雀サークル】すだちの巣  手かせ足かせリバイバル  http://mahjong.main.jp/sudachi-nest/1711-shacles 【麻雀サークル】すだちの巣 http://mahjong.main.jp/sudachi-nest 【すだちの巣】開催予定の大会 2017年11月03日(金祝)  復刻版:手かせ足かせ 2017年12月10日(日)  ゆく鳥くる鳥(仮) 2018年01月14日(日)  復刻版:スーパーリーチ 2018年02月11日(日)  格付け麻雀(仮) ※都合によりスケジュールが変更になる場合がございます。 あらかじめご留意ください。
[このニュースを見る]

2018年02月25日(日)

| 麻雀大会 | 下町のくっきー杯

※キャンセル待ち 第7回下町のくっきー杯 in まぁじゃん広場 2018年 2/25(日)

※キャンセル待ち Twitterより 下町のくっきー‏ @cookie_downtown ☆★第7回下町のくっきー杯 in まぁじゃん広場よりお知らせ!★☆ 開催日 2/25(日) <満員御礼>※10/17、16:00現在 募集定員 各部共27名(計54名) 只今、満員御礼となりました。(^^) (キャンセル待ち状況となっております。) 皆さまには心より御礼申し上げます。 (下町のくっきーさん Twitter‏ @cookie_downtown より) https://twitter.com/cookie_downtown/status/920186558916870144 会場 まぁじゃん広場  三重県四日市市新正5-3-20 TEL 059-373-7757 Twitter @mahjonghiroba2 【主催】 下町のくっきー‏さん  Twitter  @cookie_downtown 下町のクッキーのブログ
[このニュースを見る]

2018年02月04日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 第 15 回 関西インビテーションカップ 決勝2/4(日)

麻将連合より 第 15 回 関西インビテーションカップ 第 15 回 関西インビテーションカップ開催要項 一般社団法人 麻将連合 麻将連合GM井出洋介をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。 1 予選大会 12月17日(日) 会場は全日程「天満橋会館(サンシステム天満橋 5F)」 1月21日(日) 06-6941-4177 2月 3日(土) 予選受付 10時30分~11時 1次予選:半荘 3 回を行い上位約1/2が2次予選へ勝ち上がります。 2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします) 3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。 そこから上位約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。 ※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。 ※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。 2 決勝大会 2月4日(日) 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) 受付 9時30分~10時 半荘6回戦 3 エントリー費 μ会員 5000円 一般 6000円 学生 4000円 本戦シードの方はエントリー費 8000円 ※予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き) ※各回とも初回参加の方を優先させていただきます。 4 申込方法 「天満橋会館」(サンシステム天満橋ビル 5F)06-6941-4177(担当:松井) までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。 【詳細情報】 麻将連合 第 15 回 関西インビテーションカップ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) HP 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F TEL 06-6941-4177
[このニュースを見る]

2018年02月03日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 第 15 回 関西インビテーションカップ 予選 2/3(土) 決勝2/4(日)

麻将連合より 第 15 回 関西インビテーションカップ 第 15 回 関西インビテーションカップ開催要項 一般社団法人 麻将連合 麻将連合GM井出洋介をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。 1 予選大会 12月17日(日) 会場は全日程「天満橋会館(サンシステム天満橋 5F)」 1月21日(日) 06-6941-4177 2月 3日(土) 予選受付 10時30分~11時 1次予選:半荘 3 回を行い上位約1/2が2次予選へ勝ち上がります。 2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします) 3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。 そこから上位約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。 ※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。 ※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。 2 決勝大会 2月4日(日) 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) 受付 9時30分~10時 半荘6回戦 3 エントリー費 μ会員 5000円 一般 6000円 学生 4000円 本戦シードの方はエントリー費 8000円 ※予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き) ※各回とも初回参加の方を優先させていただきます。 4 申込方法 「天満橋会館」(サンシステム天満橋ビル 5F)06-6941-4177(担当:松井) までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。 【詳細情報】 麻将連合 第 15 回 関西インビテーションカップ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) HP 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F TEL 06-6941-4177
[このニュースを見る]

2018年01月21日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

第 15 回 関西インビテーションカップ 予選 1/21(日)・2/3(土) 決勝2/4(日)

麻将連合より 第 15 回 関西インビテーションカップ 第 15 回 関西インビテーションカップ開催要項 一般社団法人 麻将連合 麻将連合GM井出洋介をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。 1 予選大会 12月17日(日) 会場は全日程「天満橋会館(サンシステム天満橋 5F)」 1月21日(日) 06-6941-4177 2月 3日(土) 予選受付 10時30分~11時 1次予選:半荘 3 回を行い上位約1/2が2次予選へ勝ち上がります。 2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします) 3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。 そこから上位約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。 ※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。 ※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。 2 決勝大会 2月4日(日) 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) 受付 9時30分~10時 半荘6回戦 3 エントリー費 μ会員 5000円 一般 6000円 学生 4000円 本戦シードの方はエントリー費 8000円 ※予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き) ※各回とも初回参加の方を優先させていただきます。 4 申込方法 「天満橋会館」(サンシステム天満橋ビル 5F)06-6941-4177(担当:松井) までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。 【詳細情報】 麻将連合 第 15 回 関西インビテーションカップ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu 会場 天満橋会館 (サンシステム天満橋ビル 5F) HP 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F TEL 06-6941-4177
[このニュースを見る]

2018年01月14日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦ペアマッチ2018 1月14日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より 活!最高位戦ペアマッチ2018 1月14日(日)開催決定 2018年1月14日(日)開催決定 1年の充電期間を経て、帰ってきました! 「最高位戦ペアマッチ2018」   新春恒例・最高位戦ペアマッチ2018開催決定!豪華賞品満載!あの有名人・有名プロと打てるかも?コスプレしてきてくれた方に特典アリます!目指せベストドレッサー賞☆ 2年ぶりの開催です。出場受付は11月13日(月)から開始させていただきます。 皆様、奮ってご応募ください!お待ちしております! ☆大会詳細☆ 日 時:2018年1月14日(日) 開 始:11:30 終 了:17:00(予定) 会 場:麻雀ZOO新宿西口大ガード店 西新宿1丁目3-3 ☆参加費☆ 個人協賛枠→ペアで¥20,000 一般参加枠→ペアで¥12,000 ☆出場予定選手(最高位戦所属)☆ ※確定次第追記します 【募集期間】 個人協賛枠:11/13(月)~11/19(日) 一般参加枠(抽選):11/20(月)~11/26(日) お問い合わせ saikouisen.pm@gmail.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦ペアマッチ2018 1月14日(日)開催決定 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年12月09日(土)

| 麻雀大会 | 下町のくっきー杯

12/9(土)第4回下町のくっきー杯 in A.rule ゲスト:花岡プロ、中川プロ、大久保プロ、稲岡プロ、他

Twitterより 第4回下町のくっきー杯 in A.rule 2017年12月9日(土) ゲスト:花岡章生プロ、中川由佳梨プロ、大久保朋美プロ、稲岡ミカプロ 他 (日本プロ麻雀連盟) A.rule ㊗一周年‏  @Arule283 【参加者募集】 12/9(土)第4回下町のくっきー杯 in A.ruleの募集を開始致しました! 皆さまのご参加をお待ちしております。 大会形式 東風7回戦(連盟公式ルール) 参加費 5000円 募集定員 各部共20名(計40名) 1部11:00開始 2部16:00開始 (A.ruleさん Twitter  @Arule283 より) https://twitter.com/Arule283/status/916981495910166529 【申し込み】 A.rule  Twitter  @Arule283 https://twitter.com/Arule283 「大阪」 A.rule (えーるーる)  HP 大阪市中央区高麗橋 2-3-2 日宝高麗橋ビル2F TEL 06-6228-1237 【主催】 下町のくっきー‏さん  Twitter  @cookie_downtown https://twitter.com/cookie_downtown 下町のクッキーのブログ
[このニュースを見る]

2017年11月26日(日)

| 健康麻雀 | 学園祭

第68回駒場祭 東京大学麻雀サークル白 模擬雀荘 2017年11月24日(金)25日(土)26日(日)

麻雀ウォッチより 学園祭 麻雀イベント情報2017 東京大学 日程:11月24日(金)25日(土)26日(日) 時間:9:00~18:00(26日のみ17:00まで) 場所:東京大学駒場キャンパス 詳細:駒場祭にて模擬雀荘 ゲスト:安斎(11/25,11:00~18:00)、あさぴん@mj(11/26) 主催:東京大学麻雀サークル白 (@utmj_white) 第68回駒場祭公式サイト 麻雀ウォッチ 学園祭 麻雀イベント情報2017 https://mj-news.net/news/2017100477945
[このニュースを見る]

2017年11月26日(日)

| 健康麻雀 | 学園祭

慶應大学三田祭 模擬雀荘 2017年11月23日(木)24日(金)25日(土)26日(日)

麻雀ウォッチより 学園祭 麻雀イベント情報2017 慶應大学 日程:11月23日(木)24日(金)25日(土)26日(日) 時間:10:00~18:00 ゲストは12:00~ 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 詳細:慶應大学三田祭にて模擬雀荘。東風戦1ゲーム、ゲスト卓250円、部員卓200円 ゲスト:木原浩一(11/23)、松嶋桃(11/24)、仲川翔、安達瑠理華(11/25)、瑞原明奈(11/26) 主催:慶應大学麻雀研究会mjkt (@keiomahjong) 第59回三田祭公式サイト 麻雀ウォッチ 学園祭 麻雀イベント情報2017 https://mj-news.net/news/2017100477945
[このニュースを見る]

2017年11月26日(日)

| 健康麻雀 | 学園祭

第48回一橋祭 第37回麻雀大会 11月24日(金)25日(土)26日(日)ノーレートのフリー対局3日間終日解放

麻雀ウォッチより 学園祭 麻雀イベント情報2017 一橋大学 日程:11月24日(金)25日(土)26日(日) 時間:24,25日 10:00~17:00(最終受付16:00)、26日 10:00~16:00(最終受付15:00) 大会は24,26日の10:10~を予定 場所:一橋大学国立キャンパス構内西講義棟310教室 詳細:第37回麻雀大会。完全無料、ノーレートのフリー対局を3日間終日解放。24日には団体戦の一橋王決定戦を、26日には個人トーナメント戦を開催。団体戦は一橋生限定、個人トーナメントは誰でも参加可能。大会参加には公式サイトからの事前申し込みが必須。役のビンゴなどミニゲームも有り。 主催:第48回一橋祭運営委員会 第48回一橋祭公式サイト 麻雀ウォッチ 学園祭 麻雀イベント情報2017 https://mj-news.net/news/2017100477945
[このニュースを見る]