麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2017年09月24日(日)

| メディア | ABEMA

RTDリーグ2017準決勝  最終日9/24(日)19:00~ 「AbemaTV」麻雀チャンネル

Twitterより AbemaTV 麻雀ch【公式】‏認証済みアカウント @abema_mahjong 【RTD準決勝3日目終了】 本日もご視聴有難うございました!! またツイッター連携コメントも数多くいただき誠に有難うございます! 次回、RTD準決勝最終日の放送は、 9月24日(日)19時からになります!! お楽しみに!! (AbemaTV 麻雀ch【公式】‏認証済みアカウント Twitter@abema_mahjong より ) https://twitter.com/abema_mahjong/status/904355860612132867 RTDリーグより RTDリーグ2017準決勝 放送情報 RTDリーグ2017は、準決勝から完全生放送! RTDリーグ 準決勝は、全4日(20回戦)で完全生放送でお届けいたします 「AbemaTV」麻雀チャンネル 【放送情報】 8月12日(日)14:00~ 開幕戦(全6回戦) 8月23日(水)17:00~ 2日目(全4回戦) 9月3日(日)14:00~ 3日目(全6回戦) 9月24日(日)19:00~ 最終日(全4回戦) 予選終了スコア (C)AbemaTV RTDリーグ2017 出場選手 (C)AbemaTV 「AbemaTV」麻雀チャンネル ■「AbemaTV」について 「AbemaTV」は、 “無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。 2016年4月11日(月)に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルを全て無料で提供し、2017年3月時点でダウンロード数が1,500万を突破するなど、急速に利用者を伸ばしています。 登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、「Google Cast」や「Amazon Fire TVシリーズ」などテレビデバイスへの対応も強化しています。 その他にも、縦画面視聴への対応や、新機能「Abemaビデオ」の提供など、楽しみ方の幅を広げ、利便性を高めるための取り組みを積極的に行っています。 ■URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong (C)AbemaTV
[このニュースを見る]

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

2017年度GPC静岡リーグ第3節レポート

7月29日(土)、静岡県浜松市の麻雀荘「Lookup」にてGPC静岡リーグ第3節が開催されました。 ●北から東から西から・・・各地からグッドプレイヤーが来場! 前節は、GPC東京・千葉と関東で活躍されているGPCプレイヤーがご参加くださいましたが、今節はさらにGPC北海道・名古屋・関西で活躍されているGPCプレイヤーがご参加くださいました。 喜多清貴 プロ(日本プロ麻雀連盟) 成田理良 プロ(日本プロ麻雀連盟) コロ助 さん レッドアロー さん にし さん Sugi さん の6名。GPCプチグラチャンとも呼べそうなメンバーでの開催となりました。 さらに、地元静岡から nao さん ポーカー さん 府川琢磨 さん の3名がGPC初参加してくださいました。 また、今節も望月雅継プロ(日本プロ麻雀連盟)がご参加くださいました。 ●今年度初役満! 2回戦で、今年度GPC静岡リーグ初役満が出ました。 ポーカーさん、四暗刻おめでとうございます♪ 聞いたところによると、ポーカーさんは何と麻雀を始めてまだ3か月とのこと。こちらも驚きました! ●第2節成績 全4回戦を終え、第3節の賞状受賞者は・・・ 優勝 かや さん! 1-1-1-2で+193.6ptの成績。 1~3回戦までを3連勝!4回戦も2着にまとめました。 今年度はGPC名古屋リーグ第2節でも優勝と近況絶好調! GPC静岡リーグでは昨年度第9節以来の優勝おめでとうございます♪ 準優勝 にし さん! 1-1-4-1で+164.5ptの成績。 2回戦まで連勝、3回戦は4着ながら4回戦は3度目のトップ! 3回のトップはいずれも5万点超えと圧巻でした。 GPC静岡初出場初入賞おめでとうございます♪ 第3位 ひろよん さん! 3-2-1-1で+112.4ptの成績。 1節・2節とマイナス成績でしたが、昨年度GPCグラチャン静岡代表が今節巻き返し開始! 昨度第8節以来の入賞おめでとうございます♪ 成績はこちら↓でご覧くださいm(_ _)m http://goodplayersclub.com/shizuoka2017/ 参加者の皆様、ご参加ありがとうございました&対局お疲れ様でした♪ ■2017年度GPC静岡リーグ開催日程 第1節:4月8日(土)終了 第2節:6月10日(土)終了 第3節:7月29日(土)終了 第4節:8月26日(土) ゲスト・安田麻里菜プロ(日本プロ麻雀連盟)     古谷知美プロ(日本プロ麻雀連盟)     森恵里佳プロ(日本プロ麻雀連盟) 第5節:9月2日(土) 第6節:10月14日(土)※10月7日から変更になりました ゲスト・加藤哲郎氏(元プロ野球・近鉄バファローズ投手) 第7節:10月28日(土) 第8節:11月11日(土) ゲスト・杉村えみプロ(日本プロ麻雀協会) 第9節:2018年1月20日(土) ※開催日程・ゲスト来場等、変更の際はGPCホームページやGPC静岡リーグTwitter等にて告知いたします。 ■参加お申込み・お問い合わせ http://goodplayersclub.com/shizuoka/ ■Twitter @gpc_shizuoka 文責:GPC静岡リーグ事務局 きゅ~
[このニュースを見る]

2018年07月21日(土)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[GPC]2018年名古屋リーグ 第2節:7月21日(土) ゲスト:羽川えりかプロ(連盟)日高志穂プロ(連盟)

Twitterより GPC名古屋事務局‏ @GpcNagoya 6月16日 GPC名古屋リーグ第3節は7/21(土)です! ゲストは日本プロ麻雀連盟 中部本部所属 羽川えりかプロ&日髙志穂プロ♪ 参加者募集中です(*^_^*) 現在の受付者はこちら、定員は32名です。 皆様のご参加お待ちいたしております! (GPC名古屋事務局‏ Twitter@GpcNagoya より) GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ  開催場所 フリー麻雀ひまわり  HP      愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2018年06月09日(土)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[GPCグッドプレイヤーズクラブ]2018年名古屋リーグ 第2節:6月9日(土)

Twitterより GPC名古屋事務局‏ @GpcNagoya 【2018年度GPC名古屋リーグ日程】 第1節:5月27日(日) 第2節:6月9日(土) 決定が大変遅くなりまして申し訳ありません! またゲスト情報など更新していきたいと思いますのでお待ちくださいm(_ _)m (GPC名古屋事務局‏ Twitter@GpcNagoya より) GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ  【2018年度GPC名古屋リーグ日程】 第1節:5月27日(日) 第2節:6月9日(土) 開催場所 フリー麻雀ひまわり  HP      愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2018年01月07日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

GPC名古屋リーグ 最終節:2018年1月7日(日) ゲスト:池沢麻奈美プロ(日本プロ麻雀連盟)

Twitterより GPC名古屋事務局‏ @GpcNagoya GPC名古屋リーグ第8節ご参加いただいた皆様ありがとうございました! 次節、最終節は1月7日(日)ゲストは日本プロ麻雀連盟の池沢麻奈美プロです♪ 皆様のご参加お待ちいたしております! GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ  開催場所 フリー麻雀ひまわり  HP      愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2017年12月23日(土)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

GPC名古屋リーグ 第8節:2017年12月23日(日) ゲスト:伊藤駿プロ(最)&相川まりえプロ(最)

Twitterより GPC名古屋事務局‏ @GpcNagoya GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ  開催場所 フリー麻雀ひまわり  HP      愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2017年11月26日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

GPC名古屋リーグ 第7節:2017年11月26日(日) ゲスト:日本プロ麻雀連盟 大橋幸正プロ

Twitterより GPC名古屋事務局‏ @GpcNagoya GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ  開催場所 フリー麻雀ひまわり  HP      愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2017年10月22日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

GPC名古屋リーグ 第6節:10月22日(日) ゲスト:最高位戦日本プロ麻雀協会 鈴木優プロ

Twitterより GPC名古屋事務局‏ @GpcNagoya 10/22(日)GPC名古屋リーグ第6節 ゲストは「最強戦の申し子」最高位戦日本プロ麻雀協会の鈴木優プロです♪ 皆様のご参加お待ちいたしております! ご参加申込は公式HPよりお問い合わせ、こちらtwitterアカウントへのDM、店舗へのお電話で承っております! GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ  第6節:2017年10月22日(日)  ゲスト:最高位戦日本プロ麻雀協会 鈴木優プロ 皆様のご参加お待ちいたしております! (GPC名古屋事務局‏ Twitter @GpcNagoya より) 開催場所 フリー麻雀ひまわり  HP      愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2017年09月09日(土)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

GPC名古屋リーグ 第5節:9/9日(土) ゲスト:最高位戦日本プロ麻雀協会 松山洋圭プロ&松山由希プロ

GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ  【第4期GPC名古屋リーグ日程】 第1節5月27日(土) 第2節6月25日(日) 第3節:7月23日(日) 第4節:8月19日(土) 第5節:9月9日(土)  皆様のご参加お待ちいたしております! (GPC名古屋事務局‏ Twitter @GpcNagoya より) 開催場所 フリー麻雀ひまわり  HP      愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2017年10月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 新タイトル戦「新輝戦」の開催が決定!

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦日本プロ麻雀協会 新タイトル戦「新輝戦」の開催が決定! 当会では、今期から最高位戦選手を対象とした新たなタイトル戦として「新輝戦」を開催いたします。 最高位・Classic・發王位に次いで、最高位戦内タイトル4番目の位置付けとしたBIGなタイトル戦の誕生です。 システム、開催日程等は以下のとおりです。 「第1期新輝戦」を制するのは誰か? ぜひ御注目ください! 1 システム   2 ルール 一次予選、本戦、決勝  ・・・ Classicルール 二次予選、ベスト8・16 ・・・ 最高位戦ルール 3 参加資格 最高位戦選手 4 開催日程等 <本部> 一次予選 : 10月29日(日)、11月8日(水)、11月15日(水)、11月22日(水) 二次予選 : 12月10日(日)、12月13日(水) 会場は「最高位戦道場」 <関西本部> 一次予選 : 10月28日(土)  二次予選 : 11月4日(土) 会場は大阪市西中島「大三元」 <東海支部> 一次予選 : 10月21日(土)  二次予選 : 10月28日(土) 会場は名古屋市中村区「ひまわり」 <北海道本部> 一次予選 : 9月3日(日)  二次予選 : 9月18日(月) 会場は麻雀スクール「アエル」 <新潟支部> 別途開催される新潟プレリーグの優勝者が本部二次予選に進出する。 > 12月23日(土) 会場 : 「最高位戦道場」 > 12月24日(日) 会場 : 「最高位戦道場」 << 決 勝 >> (予定) 1月13日(土) 会場 : 「最高位戦道場」 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 新タイトル戦「新輝戦」の開催が決定! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年10月15日(日)

| 麻雀大会 | Ameba

名古屋 立花麻雀大会 10/14(土) &10/15(日) ゲスト 高橋侑希プロ(連盟) 小池諒プロ(最高位)(10/14のみ)

アメブロより 10月の立花大会です 立花麻雀大会のお知らせ 【立花大会とは?】 初心者から上級者まで気軽に参加できる大会を目指して、僕個人が勝手に奮闘している大会です。 もちろんリアル麻雀初めての方でも、歓迎しています。 【開催日時について】 10/14土曜日 10/15日曜日(どちらか1日でも可能) 集合10:30 開始11:00 場所 琥珀 http://www.kohaku-mahjong.com/ メインゲスト 日本プロ麻雀連盟 高橋侑希プロ 地方ゲスト 最高位戦日本プロ麻雀協会 小池諒プロ(10/14のみ) 【参加費について】 通常とプレミアムが有ります。 ※プレミアムとは、追加料金にてゲストと確実に同卓が出来るシステムです。 参加費 通常 4000円 プレミアム 5000円 学生 女性 3000円 65歳以上の方 3500円 通常で参加される方は次回の立花大会500円引き 尚、プレミアムは人数によりキャンセル待ちとしての対応となります 【大会ルール】 個人戦 東南戦 3回戦のトータルスコア制 詳細 http://s.ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12148994837.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8fae9df0762f440fb85d1162b2ad4ff1 【賞品について】 申し訳ありませんが、本当にお気持ち程度の物しかお出しできません。 また、勝手言いますが、賞品になりそうなものを提供して頂けたら幸いです。 今回は麻雀ボールペンと麻雀石鹸があります 【注意事項】 対局中は禁煙でお願いします。指定の場所で喫煙願います。また、飲酒はご遠慮ください。 飲食持ち込み禁止となっていますので、ご理解願います。 その他、運営によって、皆様に色々とご提言・お願い等させて頂く事が有りますが、何卒ご理解願います。 【参加方法とご質問等の受付】 参加方法には、以下の方法が有ります。 Twitter: @shinya_or_kaoru 私個人の連絡先を知っている方は直接連絡してください 尚、24時間以内に返信がなければ、お手数ですが再度ご連絡くださいm(_ _)m 皆様のおこしを心よりお待ちしています 【詳細情報】 アメブロ・役満よりも三色同順 立花麻雀大会のお知らせ https://ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12307186964.html ●会場 琥珀  HP    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10-22 琥珀ビル3F・4F    TEL 052-561-3911
[このニュースを見る]

2017年10月14日(土)

| 麻雀大会 | Ameba

名古屋 立花麻雀大会 10/14(土) &10/15(日) ゲスト 高橋侑希プロ(連盟) 小池諒プロ(最高位)(10/14のみ)

アメブロより 10月の立花大会です 立花麻雀大会のお知らせ 【立花大会とは?】 初心者から上級者まで気軽に参加できる大会を目指して、僕個人が勝手に奮闘している大会です。 もちろんリアル麻雀初めての方でも、歓迎しています。 【開催日時について】 10/14土曜日 10/15日曜日(どちらか1日でも可能) 集合10:30 開始11:00 場所 琥珀 http://www.kohaku-mahjong.com/ メインゲスト 日本プロ麻雀連盟 高橋侑希プロ 地方ゲスト 最高位戦日本プロ麻雀協会 小池諒プロ(10/14のみ) 【参加費について】 通常とプレミアムが有ります。 ※プレミアムとは、追加料金にてゲストと確実に同卓が出来るシステムです。 参加費 通常 4000円 プレミアム 5000円 学生 女性 3000円 65歳以上の方 3500円 通常で参加される方は次回の立花大会500円引き 尚、プレミアムは人数によりキャンセル待ちとしての対応となります 【大会ルール】 個人戦 東南戦 3回戦のトータルスコア制 詳細 http://s.ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12148994837.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8fae9df0762f440fb85d1162b2ad4ff1 【賞品について】 申し訳ありませんが、本当にお気持ち程度の物しかお出しできません。 また、勝手言いますが、賞品になりそうなものを提供して頂けたら幸いです。 今回は麻雀ボールペンと麻雀石鹸があります 【注意事項】 対局中は禁煙でお願いします。指定の場所で喫煙願います。また、飲酒はご遠慮ください。 飲食持ち込み禁止となっていますので、ご理解願います。 その他、運営によって、皆様に色々とご提言・お願い等させて頂く事が有りますが、何卒ご理解願います。 【参加方法とご質問等の受付】 参加方法には、以下の方法が有ります。 Twitter: @shinya_or_kaoru 私個人の連絡先を知っている方は直接連絡してください 尚、24時間以内に返信がなければ、お手数ですが再度ご連絡くださいm(_ _)m 皆様のおこしを心よりお待ちしています 【詳細情報】 アメブロ・役満よりも三色同順 立花麻雀大会のお知らせ https://ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12307186964.html ●会場 琥珀  HP    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10-22 琥珀ビル3F・4F    TEL 052-561-3911
[このニュースを見る]

2017年08月26日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第34期十段位決定戦 優勝は藤崎智プロ!!通算3度目、連覇の偉業達成!!

Twitterより 日本プロ麻雀連盟‏ @JPML0306 8月26日 第34期十段位決定戦優勝は藤崎智! 通算3度目、連覇の偉業達成!! 優勝 藤崎智 2位 上田直樹 3位 瀬戸熊直樹 4位 青山めぐみ 5位 仁平宣明 (日本プロ麻雀連盟‏ Twitter @JPML0306 より) https://twitter.com/JPML0306/status/901415378378571777 藤崎智プロ、3度目そして連覇おめでとうございます!! 藤崎智プロ Twitter @kog4000all 日本プロ麻雀連盟所属。楽天大好きのちっちゃい忍者。格闘倶楽部、ロン2参戦中です。 https://twitter.com/kog4000all ------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 HPより ニコニコ生放送より 第34期十段位決定戦~最終日~ 2017/08/26(土) 13:57開場 14:00開演 藤崎智(現十段位)vs瀬戸熊直樹vs青山めぐみvs仁平宣明vs上田直樹 実況:小車祥 9・10回戦解説:勝又健志・佐々木寿人 11・最終戦解説:勝又健志・森山茂和 牌譜解説:大和 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール システム:1日4回戦、3日間で12回戦を行い優勝を決める 十段戦に関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年09月23日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第8回チャンピオンロード 2017年9月23日(土祝) 新人王シリーズ

日本プロ麻雀協会より 【日程・会場】 ◆日程 9月23日(土祝) 受付:10:30~10:50、11:00競技開始 ◆場所 柳『銀座本店』 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 最寄り駅⇒有楽町線銀座一丁目駅10番出口 柳『勝どき店』 中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス2階 大江戸線勝どき駅A3番出口 ≪協会員参加≫ ~銀座本店~ 黄河 のん (第12期新人王) 濱 博彰 (第8期新人王) コバ 久間 史郎 竹居 みつき 苅辺 直弥 坂本 太一 市村 泰蔵 小早川 悠矢 りんの なお 名波 愼一 酒井 一人 秋山 裕邦 佐藤 輝雄 ~勝どき店~ 川又 静香 冨本 智美 黒崎 有希 華村 美代子 中込 侑希 随時更新予定 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト32(※注)へ進出。 (※注)参加人数によって変動します。 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、下記応募フォーム、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、 必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第8回チャンピオンロード 2017年9月23日(土祝) 新人王シリーズ http://npm2001.com/champion_road/8-champion-shinjin.html 日本プロ麻雀協会 第8回チャンピオンロード http://npm2001.com/champion_road/champion_road 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年09月23日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

関西チャンピオンロード2017 2017年9月23日(土祝) 女流スプリントシリーズ

日本プロ麻雀協会より 【日程・会場】 ◆日程 9月23日(土祝) 受付:10:30~10:50、11:00競技開始 【会場】 『大三元』 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 御堂筋線西中島南方駅 徒歩約3分 阪急京都線南方駅 徒歩約3分 ≪協会員参加≫ 石井 阿依 (第6回女流スプリント優勝) 天野 すずめ (第3・5回女流スプリント優勝) 麻生 ゆり 里見 寧々 桐生 みやび 御崎 千結 南 亮吉 小南 昌平 比嘉 秀仁 原田 翔平 新田 友一 桐山 のりゆき 随時更新予定 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト16へ進出。 半荘1回打ってベスト8、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、応募フォーム、Eメールにて受付いたします。 申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、 必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 [宛先] kansai@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局 関西事務局 担当:一北 寛人 【詳細情報】 関西チャンピオンロード2017 2017年9月23日(土祝) 女流スプリントシリーズ http://npm2001.com/champion_road/2017kansai_champion_road-sprint.html 日本プロ麻雀協会 関西チャンピオンロード2017 開催要項 http://npm2001.com/champion_road/champion_road_kansai 日本プロ麻雀協会 関西本部 Twitter @kansai_npm https://twitter.com/kansai_npm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年09月03日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

「最高位戦新潟プロアマリーグ2017」参加者募集! 第1節 9月 3日(日)~

最高位戦日本プロ麻雀協会より 「最高位戦新潟プロアマリーグ2017」 「最高位戦新潟プロアマリーグ2017」参加者募集! 最高位戦日本プロ麻雀協会は新潟支部設立に伴い、新たに「最高位戦新潟プロアマリーグ2017」を開催することとなりました。 新潟支部所属選手も参加し、プロアマ交流の大切な機会にしていきたいと考えております。 開催日程 <予選リーグ> 第1節   9月 3日(日) 17時00分競技開始 第2節   9月17日(日) 17時00分競技開始  受付時間 第3節  10月 8日(日) 17時00分競技開始  各節とも16時30分~16時50分 第4節  10月22日(日) 17時00分競技開始 <準決勝・決勝> 11月25日(土) 12時00分競技開始 会場 「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 住所 : 新潟県新潟市中央区日の出1-5-19 電話 : 025-243-7770 アクセスはこちら 定員 各節28名 ※先着順とさせていただきます。 参加費 1節につき 一般            : 4,000円 SSC会員・プロ団体所属選手 : 3,500円 最高位選手         : 2,000円 システム <予選リーグ> 各節4回戦 各回50分+1局 トータルポイント上位8名が準決勝進出 ※3節以上の参加が条件 <準決勝・決勝> 準決勝 : 同一メンバーで2回戦行い、卓内上位2名が決勝進出 決 勝 : 3回戦行い、ポイント最上位の者が優勝 特典 優勝者への特典 1.「第26期發王戦」本選(1月8日)シード 2.「プロアマリーグ・グランドチャンピオン大会」(1月27日)出場権利 各節ポイント最上位者 1.次節参加費無料 申込方法 こちらの申込用ページよりお申し込みください。 会場の「健康麻雀 憩いの家サンライズ」でも受付いたします。 ゲスト情報 第1節( 9 / 3 ) 新津  潔(当会代表) 第2節( 9 /17) 坂本 大志(Aリーグ所属) 第3節(10/ 8 ) 坂本 大志(Aリーグ所属) 第4節(10/22) 坂本 大志(Aリーグ所属) ※ゲスト選手は変更となる可能性があります。 その他 各節・各回戦の速報成績は、最高位戦新潟支部のTwitter公式アカウント(@saikouiniigata)からアップします。 また、成績は当HPにも掲載されます。 SSC会員に関する詳しい内容はこちらから たくさんの方の御参加を心よりお待ちしております。! 【詳細情報】 「最高位戦新潟プロアマリーグ2017」参加者募集!   新津 潔 代表   坂本 大志プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年10月01日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

「関西Classicプロアマリーグ2017」(第2回)参加者募集! 第1節 10月 1日(日) 正午開始!

最高位戦日本プロ麻雀協会より 「関西Classicプロアマリーグ2017」(第2回)参加者募集! 第1節 10月 1日(日) 正午開始! 「関西Classicプロアマリーグ2017」(第2回)参加者募集! 御好評いただいておりますClassicプロアマリーグですが、10月より今期第2回目を開催させていただくことになりました! 関西Classicプロアマリーグ2017 概要 日程 第1節 10月 1日(日) 正午開始 第2節 10月 8日(日) 正午開始 第3節 11月19日(日) 正午開始 第4節 12月16日(土) 正午開始 第5節 12月30日(土) 正午開始 第6節  1月 6日(土) 正午開始 準決勝・決勝 2月18日(日) ※決勝は配信予定 〈参加費〉 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体所属プロ選手:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※1節につき 〈第1~6節 システム〉 60分+1局 4回戦 全6節終了時、1位は決勝進出、2~9位は準決勝進出 *ただし、3節以上参加していることが条件となります。 〈準決勝・決勝 システム〉 ・準決勝  4回戦(60分+1局) ・決 勝  3回戦(時間打ち切りなし) 〈特典〉 ・優勝   Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ出場権利(交通費支給)+第13期最高位戦Classic関西予選4組出場権利 ・2~4位 第13期最高位戦Classic関西予選5組出場権利 〈Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ〉について 東京・関西・東海・北海道のClassicプロアマリーグの勝者で対局を行う。 2018年3月東京で開催予定(配信あり) *優勝者には第13期最高位戦Classicの本戦シード権+その他特典あり 〈会場〉 大阪市西中島「大三元」HP 大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 電話 : 06-7860-0378 参加申込 参加を希望される方は、以下の応募フォームにより申し込みください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/0bbafc34527823 みなさんの御参加をお待ちしております! 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会「関西Classicプロアマリーグ2017」(第2回)参加者募集! 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年08月27日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第29回静岡リーグ  優勝 川崎義之プロ!!

Twitterより 日本プロ麻雀連盟@静岡支部‏ @npr_Shizuoka2 第29回静岡リーグ 優勝 川崎義之 準優勝 岡本和也 第三位 青嶋宏樹 第四位 鈴木秀幸 第五位 鷲見隼人 (日本プロ麻雀連盟 静岡支部‏ Twitter@npr_Shizuoka2 より) https://twitter.com/npr_Shizuoka2/status/901782260961001472 川崎義之プロ、おめでとうございます! 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年10月09日(月)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 オータムカップ 2017年10月9日(祝・月) 会場:両国カルチャースクール かぼちゃ倶楽部

麻将連合より 麻将連合 オータムカップ 2017年10月9日(祝・月) オータムカップ開催要項 麻将連合主催のBIG1カップをはじめ、現在、多くのタイトル戦で使用されて いるのが同卓上位2名勝ち上がり、いわゆる『トーナメント』システムです。 2017 度第 3 回は『オータムカップ』です。この大会の優勝者は一足先に、 第 21 回BIG1カップ・トーナメントI出場の権利を獲得します。 多くの方のご参加をお待ちしております。 日時 10 月 9 日(祝・月) 受付時間 10 時~10 時 30 分 通常の大会形式を半荘3回戦行った後に半荘2回のトーナメント戦を 1セット行う。 会場 両国カルチャースクール かぼちゃ倶楽部  HP 東京都墨田区横網1-2-28 両国ステーション西ビル 6階 最寄り駅 JR 総武線 両国駅西口より徒歩1分 都営大江戸線 両国駅より徒歩8分 Tel:03-5608-5066 ※会場の場所のお問い合わせ専用 エントリー費 会員・5000円、一般・6000円 システム詳細 始めに通常の大会形式を半荘3回戦行う。 終了後にその成績に応じてトーナメント戦を行う。(上位者よりA~Cブロックへ 振り分けられる)プラスポイントだった方は必ずBブロック以上へ振り分けられる。 各ブロックでトーナメント戦1セット(同一メンツ4人による半荘2回戦)を行い BIG1カップの出場権利獲得者を決める。 表彰 各ブロック毎に表彰対象が異なります。 ◎Aブロック⇒優勝者・BIG1カップ トーナメント1シード権獲得 2位3位・全国大会出場権獲得 ◎Bブロック⇒上位2名・全国大会出場権獲得 ◎Cブロック⇒優勝者・全国大会出場権獲得 申込方法 1会員番号2氏名3ふりがな4tell をはがき・FAX・E-mail で。 FAX 03‐3307‐1028 E-mail info@mu-mahjong.jp (今までの1DAYカップは参加人数に制限があったため返信メールをもっての参 加とさせて頂きましたが、今後ともメールでの申し込みについては変わらずに返信 メールをもっての参加の確定とさせて頂きますのでご了承下さい。なおキャンセル の際は早めに事務局まで連絡をお願い致します。) 麻将連合事務局 tell 03-3309-1008(平日 15 時~21 時) ※当大会のエントリー費は第 21 回BIG1カップ協賛金として使用されます 【詳細情報】 麻将連合 オータムカップ開催要項 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年12月02日(土)

| 雀荘

赤坂に麻雀HOLICオープン!VIP会員募集!堀江貴文氏参加の麻雀大会も開催!

CAMPFIREより 赤坂に麻雀HOLICオープン!VIP会員募集!堀江貴文氏参加の麻雀大会も開催! 2017年10月~11月に赤坂(最寄り駅:溜池山王11番出口徒歩10秒)に麻雀店”麻雀HOLIC(ホリック)”がオープンします。 店内はキレイで明るく禁煙、ノーレートの安全なセット雀荘です。 オープン記念に堀江貴文氏をゲストに招いた麻雀大会も開催します! 麻雀好きな方是非一緒に楽しみませんか? プロジェクト本文 ご挨拶 皆さま初めまして。この度2017年10月~11月中に赤坂(最寄り駅 溜池山王)に新しくオープンすることを決めました、麻雀HOLIC(ホリック)です。 麻雀HOLICの店内はキレイで明るく、禁煙、ノーレートの安心・安全な麻雀店です。 麻雀大会とセット営業を中心に営業します。 また、最近盛り上がってきた麻雀の動画コンテンツの収録・生放送ができるように個室と放送機材も準備予定です。 麻雀好きな方にくつろいでもらえるための空間を作りたいと考えておりますので、どうぞご支援の程よろしくお願いいたします。 【営業形態】 月曜~金曜 16:00~24:00 土曜、日曜、祝日 12:00~24:00  セット営業 1卓1h:2,400円/1人600円  ※フリー営業はありません ※完全予約制/貸し切り営業あり ※平日16:00前のご利用ご希望の方はお問合せください ※営業形態は変更になる場合があります ●全6卓 ●個室アリ(別料金) ●禁煙(喫煙スペース用意) ●ソフトドリンク&アルコール&軽食アリ ●生放送&動画収録機材完備(予定) ●インターネット予約アリ(予定) ●クレジットカード決算可能(予定) 【店舗イメージ】 きっかけ プロジェクト始動のきっかけとしましては、麻雀が好きという気持ちももちろんありますが、普段はあまり打てないゲストを招いての麻雀大会や、友人と遊んだ際のおみやげコンテンツとして動画の提供や、生放送への出演機会などが店舗として提供できたら面白いと思いなと思っていた矢先、堀江貴文さんからの後押しもあり、一歩を踏み出してみることにしました。 現在の状況は? すでに物件は居抜きの雀荘を契約済みで内装工事に取り掛かってます。 9月末には内装も終えて、すぐにオープン!というわけには行きません。 麻雀店の開店にともない、営業許可の申請にはとても時間がかかります。(通常55日程度と言われてます) そのため、この時間を利用して麻雀大会の企画、webでの予約システム開発など、麻雀HOLICを楽しんでいただくためにの準備期間だと思って色々なものを準備しています。 まずは麻雀大会の企画しました 今回、麻雀HOLICのオープンを盛り上げたいと思い、堀江貴文さんをゲストに招き、オープン記念大会を企画しました。2日間開催のトーナメント制となります。 堀江さんの他にもゲスト出演頂けるよう現在交渉してますので、是非ご期待ください。 なぜクラウドファンディング? 営業開始までとにかく時間がかかる麻雀店。ならクラウドファンディングで企画だけでも先行公開して、麻雀HOLICの会員・大会参加者を獲得すると同時に、オープンを楽しみにしてくれる方が一人でも増えてくれたら嬉しいと思い実施させていただきました。 資金の使い道 雀卓6卓:600万円 内装備品:120万円 放送設備:100万円 総計:820万円 リターンは? 今回4つのパターンを用意しました。麻雀大会アリ、店舗VIP会員アリとお好みに合わせて是非ご検討ください。 CAMPFIRE 赤坂に麻雀HOLICオープン!VIP会員募集!堀江貴文氏参加の麻雀大会も開催! https://camp-fire.jp/projects/view/37452
[このニュースを見る]