麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2017年10月28日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【AmebaFRESH!】日本プロ麻雀連盟チャンネル 麻雀日本シリーズ 10月28日決勝

日本プロ麻雀連盟より 麻雀日本シリーズ 開催概要 出場メンバー(敬称略) 多井隆晴(前年度優勝・RMUリーグ優勝) 近藤千雄(最強位) 近藤誠一(最高位) 忍田幸夫(将王) 前原雄大(鳳凰位) 藤崎智(十段位) 佐々木寿人(麻雀グランプリMAX優勝) 藤田晋(連盟会長推薦著名人-麻雀日本シリーズ2015準優勝、2014最強位) 萩原聖人(連盟会長推薦著名人-麻雀日本シリーズ2016 3位) 鈴木達也(連盟会長推薦プロ-第2・6・8・10期雀王) 白鳥翔(連盟会長推薦プロ-第24・25期麻雀マスターズ連覇) 勝又健志(連盟会長推薦プロ-第33期鳳凰位など) 前田直哉(連盟会長推薦プロ-第32期鳳凰位、2015最強位など) 沢崎誠(連盟会長推薦プロ-2013最強位など) 対局ルール WRC(リーチ麻雀選手権)ルールを採用。 ・一発・裏ドラあり。赤ドラはなし。 ・箱割れ終了なし。 ・3万点持ちの3万点返し。 ・順位点は1位+15,000点、2位+5,000点、3位-5,000点、4位-15,000点、 ・途中流局なし。 ・オーラスの親のアガリやめなし。 日程 5月27日   1回戦 佐々木寿人 近藤誠一 勝又健志 鈴木達也 2回戦 近藤千雄 藤田晋 白鳥翔 沢崎誠 3回戦 鈴木達也 藤崎智 藤田晋 前田直哉 4回戦 佐々木寿人 前原雄大 沢崎誠 萩原聖人 5回戦 藤崎智 忍田幸夫 前田直哉 萩原聖人 6月25日   6回戦 勝又健志 多井隆晴 藤田晋 萩原聖人 7回戦 近藤誠一 多井隆晴 藤崎智 藤田晋 8回戦 勝又健志 近藤千雄 藤崎智 前原雄大 9回戦 勝又健志 前原雄大 白鳥翔 前田直哉 10回戦 佐々木寿人 多井隆晴 沢崎誠 前田直哉 7月29日   11回戦 佐々木寿人 近藤誠一 近藤千雄 忍田幸夫 12回戦 多井隆晴 前原雄大 白鳥翔 忍田幸夫 13回戦 近藤誠一 藤田晋 忍田幸夫 沢崎誠 14回戦 佐々木寿人 鈴木達也 近藤千雄 多井隆晴 15回戦 鈴木達也 藤崎智 前原雄大 沢崎誠 8月27日   16回戦 近藤千雄 白鳥翔 忍田幸夫 前田直哉 17回戦 近藤誠一 鈴木達也 白鳥翔 萩原聖人 18回戦 近藤誠一 勝又健志 沢崎誠 萩原聖人 19回戦 勝又健志 鈴木達也 多井隆晴 忍田幸夫 20回戦 近藤千雄 前原雄大 前田直哉 萩原聖人 9月17日   21回戦 佐々木寿人 藤崎智 藤田晋 白鳥翔 プレーオフ① 1位 4位 5位 8位 プレーオフ② 2位 3位 6位 7位 プレーオフ③ 1位 4位 5位 8位 プレーオフ④ 2位 3位 6位 7位 10月28日決勝 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 麻雀日本シリーズ  http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/japan-series.html 【AmebaFRESH!】日本プロ麻雀連盟チャンネル https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年08月26日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 十段戦  決勝 8月26日(土) 最終日

日本プロ麻雀連盟HPより 日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要 ベスト8勝ち上がり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。 同卓の1位2位の者が勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。 ※一般の方も連盟員も観戦はできません。 5月20日(土) 初段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定) 半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始 会場:錦江荘(~六段戦) 5月20日(土) 二段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定) 半荘4回戦 各回50分+1局 15:15受付 15:30対局開始 会場:錦江荘 5月21日(日) 三段戦 半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始 会場:錦江荘 B2リーグ、C1リーグ、C2リーグ、D3リーグ、Eリーグの三段はじゃん亭会場集合です。 それ以外の三段シード選手は錦江荘集合になります。 5月21日(日) 四段戦 半荘4回戦 各回50分+1局 15:30受付 16:00対局開始 会場:錦江荘 今期は四段戦が別れず一括で行います。 B1リーグ、B2リーグ、D1リーグ以下の四段はじゃん亭会場集合です。 それ以外の四段シード選手は錦江荘集合になります。 6月10日(土) 五段戦(JPML WRCリーグ優勝者) 半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始 会場:錦江荘 6月10日(土) 六段戦(現女流桜花、プロクイーン) 半荘4回戦 各回55分+1局 15:00受付 15:30対局開始 会場:錦江荘 6月11日(日) 七段戦 半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始 会場:じゃん亭Nobu 6月11日(日) 八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段位) 半荘4回戦 各回60分+1局 15:00受付 15:30対局開始 会場:じゃん亭Nobu 6月17日(土) 九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位) 半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始 会場:じゃん亭Nobu 6月23日(金)、6月30日(金)、7月7日(金)、7月14日(金) ベスト16(前年度決勝進出者) 半荘5回戦 時間打ち切り無し 会場:夏目坂スタジオ 7月21日(金)、7月28日(金) 準決勝 半荘5回戦 時間打ち切り無し 会場:夏目坂スタジオ 8月12日(土) 8月19日(土) 8月26日(土) 全12回戦 決勝 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html 会場:錦江荘 会場:じゃん亭Nobu 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml
[このニュースを見る]

2017年08月26日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【飯田正人杯・第12期最高位戦Classic】5選手が決勝進出! 決勝戦は8/20(日)8/26(土)

【飯田正人杯・第12期最高位戦Classic】5選手が決勝進出! 決勝戦は8/20(日)8/26(土) Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会 @saikouisen‏ 【飯田正人杯・第12期最高位戦Classic】 準決勝終了しました 伊藤 聖一 嶋村 俊幸 下出 和洋 和田 竜洸 堀 慎吾 (敬称略) 以上5選手が決勝進出です 決勝戦は8/20(日)8/26(土) スリアロチャンネルにて11:00より生放送! 放送ページ完成次第お知らします。 (最高位戦日本プロ麻雀協会‏ Twitter @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/894133369918808065 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen   麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ
[このニュースを見る]

2017年10月22日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

μカップ イン 有楽町 ・予選大会 2017年10 /22(日) ・10/28(土)・決勝 10/29(日)

麻将連合より μカップ イン 有楽町 ・予選大会 ・10 /22(日) ・10/28(土)・決勝 10/29(日) ・予選大会 2017年10 月 22 日(日)・10 月 28 日(土) 全日程 1 次 受付 10 時~10 時 30 分 半荘 3 回戦     2 次 受付 14 時~14 時 30 分 半荘(3+1)回戦 ・決勝大会 10 月 29 日(日) 受付 9 時 30 分~10 時 半荘 6 回戦 (4 回戦進出 16 名・5 回戦準決勝 8 名・6 回戦決勝 4 名) ・会場 「錦江荘」 東京都千代田区有楽町 1-2-10 錦ビル 3F TEL:03-3591-4522(大会当日以外のお問い合わせは、ご遠慮ください) ※下記地図参照 ・エントリー費《当日持参》★学生証提示で 2,000 円の学割あります μ会員 5,000 円、 一般 6,000 円 ・申込方法 1会員番号 2氏名 3Tel 4予選希望日 を記入のうえ、E-mail・はがき・FAX で。 住所 182-0002 東京都調布市仙川町 2-21-13 3F FAX 03-3307-1028 E-mail info@mu-mahjong.jp ※定員(各日 60 名)になり次第締め切りますので、お早めにお申込みください。 ※10 月 22 日で負けた場合でも、10 月 28 日に再チャレンジ可能です(千円割引)。 ※メール申込者には、確認のメールを返信いたします。はがき・FAX 申込者は、  事務局(平日 15 時~21 時 03-3309-1008)に電話でご確認をお願いいたします。 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2018年10月27日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】2018年度 μカップイン仙台 予選 10 /27(土) 前日予選  10/28(日) 決勝

麻将連合より 麻将連合 2018 年度 μカップイン仙台 2018年8月25日※東京予選←締切 2018年10月27日(土) 前日予選 2018年10月28日(土)決勝大会 ◎ 会場 仙台「まぁじゃん学校」 ◎ 申し込み方法 (※麻将連合事務局ではございません。ご注意ください) ①会員番号 ②氏名 ③ふりがな ④TEL を、まぁじゃん学校 (下記番号)まで、ご連絡お願いします。 Tel&Fax:022-264-2235 メール mahjong-gakkou@orchid.plala.or.jp ◎ エントリー費《当日持参》 μ会員 5,000 円、 一般 6,000 円、 なお学生は 2000 円割引となります。(学生証の提示をお願い致します) (下記の番号)まで、ご連絡お願いします。 Tel&Fax:022-264-2235 メール mahjong-gakkou@orchid.plala.or.jp 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2018年08月25日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

【麻将連合】2018年度 μカップイン仙台  東京予選  2018/08/25(土) ※締切

麻将連合 2017 年度 μカップイン仙台 東京予選① 8月 25日(土) ◎ 会場 変更前:柳勝どき店→変更後:柳新橋店(http://www.mj-yanagi.com/store08.html) その他の変更はございませんが、定員に達したため申込を締切とさせていただきます。 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年09月18日(月)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

2017年度 μカップイン仙台 予選① 9/18(祝・月)※東京予選 ② 10 /22(日) ③ 11/25(土) 決勝 11 /26(日)

麻将連合 2017 年度 μカップイン仙台 井出洋介 GM 忍田幸夫代表をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来仙!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。 今まで参加されたことの無い方もこの機会に是非ご参加下さい!! ☆ 予選① 9月 18 日(祝・月)※東京予選 受付 12 時~12 時 30 分 半荘 4 回戦+1回戦 (44 人締め切り) (昼食休憩はありませんので各自お済ませの上お越し下さい) ◎ 会場 柳勝どき店 中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス2階 最寄駅 大江戸線勝どき駅A3番出口 TEL 03-3534-8981 ※大会当日以外の会場へのお問い合わせはご遠慮ください ◎ 申し込み方法①会員番号 ②氏名 ③ふりがな ④Tel を記入のうえ、 E-mail・はがき・FAX で麻将連合事務局へお申込みください。 住所 182-0002 東京都調布市仙川町 2-21-13 3F FAX 03-3307-1028 E-mail info@mu-mahjong.jp ※定員(44 名)になり次第締め切りますので、お早めにお申込みください。 ※メール申込者には、確認のメールを返信いたします。 はがき・FAX 申込者は、事務局(平日 15 時~21 時 03-3309-1008)に電話でご確認をお願い致します。 ☆ 予選② 10 月 22 日(日) 受付 11 時 30 分~12 時 半荘4+1 回戦 (48 人締め切り) ☆ 予選③ 11 月 25 日(土) 1次 受付 10 時~10 時 30 分 半荘 3 回戦 (48 人締め切り) 2次 受付 14 時~14 時 30 分 半荘 3+1回戦 ※ 遠方よりの参加者を優先。    人数に余裕があれば、予選の再チャレンジOK。 ※予選①のみ申し込み受付が麻将連合事務局となります。 予選②③の申し込み受付、及び開催会場は仙台の「まぁじゃん学校」となりますのでご注意下さい。 ☆ 決勝大会 11 月 26 日(日) 受付 9 時 30 分~10 時 半荘 6 回戦 人数に余裕があれば、予選の再チャレンジ OK。 (4回戦進出 16 名・5回戦準決勝・6回戦決勝) ◎ 会場 仙台「まぁじゃん学校」 ◎ 申し込み方法 (※麻将連合事務局ではございません。ご注意ください) ①会員番号 ②氏名 ③ふりがな ④TEL を、まぁじゃん学校 (下記番号)まで、ご連絡お願いします。 Tel&Fax:022-264-2235 メール mahjong-gakkou@orchid.plala.or.jp ◎ エントリー費《当日持参》 μ会員 5,000 円、 一般 6,000 円、 なお学生は 2000 円割引となります。(学生証の提示をお願い致します) (下記の番号)まで、ご連絡お願いします。 Tel&Fax:022-264-2235 メール mahjong-gakkou@orchid.plala.or.jp 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年09月10日(日)

| 麻雀大会 | Ameba

S☆s○Festa 2017  2017/09/10(日)  ゲスト:松嶋桃プロ★水瀬千尋プロ☆足木優プロ★樋口清香プロ

amebaブログ 競馬とsakusakuに満ちた日々より S☆s○Festa 2017  2017/09/10(日) ゲスト:松嶋桃プロ★水瀬千尋プロ☆足木優プロ★樋口清香プロ 【麻雀大会告知】S☆s○Festa 2017開催!! 皆さん、こんにちは! この度、新しい麻雀イベントを行うことになりました!今回はそのイベントの告知です。 大会名は「S☆s○Festa(エスエスフェスタ) 2017」と言います。 Festaとついているように、みんなで麻雀をしながら、ワイワイして楽しんで頂けるようなお祭り的なイベントにしていきたいと思います! ゲストプロについてですが、関東から4人呼ばせていただきました! ① 日本プロ麻雀協会 松嶋桃プロ ② 日本プロ麻雀協会 水瀬千尋プロ ③ 最高位戦日本プロ麻雀協会 足木優プロ ④ 最高位戦日本プロ麻雀協会 樋口清香プロ 以下、イベントの詳細です。 開催日時: 2017/09/10(日) 10:45 受付、11:30 イベント開始 開催場所: エンターテイメントスペース 大三元 参加費: 5000円 システム: 個人戦とチーム戦の2本立てです。 チームの振り分けは当日受付時に行います。 6半荘で行います。 時間制限あり(45分+1局、60分+1局) 個人戦は6半荘の合計ポイントで、チーム戦はそれぞれのチームメンバー全員の成績の合計にミニゲームでの獲得ポイントを加算して順位を決定します。 ルール: 25,000点持ち30,000点返し 順位ウマは10-20、同点は同着扱いとする。 赤ドラはなし 一発、裏ドラ、カンドラ、カン裏あり テンパイ連荘 オーラスのアガリやめはなし 他の細かいルールは当日お知らせします。 注意: 対局中は禁煙です。 喫煙は対局の合間に、所定の位置でお願いします。 ドリンク・軽食は各自でご用意お願いします。 お酒は禁止です。 申込方法: 下記のお申し込み専用フォームに連絡がつくメールアドレスかTwitterアカウント、およびハンドルネームを記載の上、お申し込みください。当日必ずご参加頂ける方でお願いします。 https://goo.gl/forms/QdALX6ewSKG1ZT4Q2 後日、下記のアカウントおよびメールアドレスより受付完了のお知らせを送信させていただきますので、メールアドレスで応募される方は受信許可をお願いします。Twitterアカウントで応募される方はフォローしてお待ち頂けると幸いです。 定員に達した場合にはキャンセル待ちのお知らせをさせていただきます。 Mail: ssfestamarjong@gmail.com Twitter: @SsFesta_marjong みんなで思いっきり楽しみましょう!! それでは、皆さまのご参加、お待ちしております!! 【詳細情報】 【麻雀大会告知】S☆s○Festa 2017 会場:エンターテイメントスペース 大三元 HP 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F TEL 06-7860-0378
[このニュースを見る]

2017年09月17日(日)

| 麻雀大会 | Ameba

※台風のため中止 【2017/9/17】第17回MARCHAN CUP参加者募集! 【麻雀大会】

ameba・まあちゃんの気分はいつもメン・タン・ピンより 【2017/9/17】第17回MARCHAN CUP参加者募集! 【麻雀大会】 皆様お待たせいたしました! 第17回大会のお知らせですよー(^O^☆♪ てなわけで、 関西・大阪麻雀オフ会 『麻荘会』(MARCHAN会)主催 「第17回MARCHAN CUP」 を2017年9月17日(日)に開催します! そして前回に引き続き今回も3名の女流プロをお招きしての大会です(^∇^) なんと全員、当大会初登場! まずは、日本プロ麻雀協会より 松嶋桃プロ♪(左) RMUより 安達瑠理華プロ♪(右) 日本プロ麻雀協会・関西本部より 楓愛プロ♪ 以上の三名となっておりますよo(^▽^)o それでは開催概要です。 【開催日時】 2017年9月17日(日) 11時30分受付・12時開始(第16回大会より1時間早くなっております) 【開催場所】 エンターテイメントスペース 大三元 HP 大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F (地下鉄御堂筋線・西中島南方駅下車徒歩3分、または、阪急京都線・南方駅下車徒歩3分) 【募集人数】 33名 【参加費】 4500円 【システム】 個人戦 5半荘・50分打ち切り(50分経過した時点で次の局に進みません) トータルスコアランキング制 【ルール】 麻荘会公式ルール 25000点の30000点返し 順位ウマ10-20 一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏あり 赤なし トビなし テンパイ連荘 オーラスのアガリ止めなし その他詳細なルールは当日お知らせ致します。 【注意事項】 対局中は禁煙です。喫煙は対局の合間に指定場所にてお願いします。 ドリンクは各自でご用意お願いします。(飲酒は禁止!) 【懇親会】 大会終了後は西中島近辺での懇親会を予定してます。(大会参加者限定!18時30分頃~2時間程度。別途4000円前後の費用がかかります。会場等の詳細は、日が近くなりましたら別途お知らせします) 懇親会にはゲストプロも参加予定ですよ♪(松嶋プロ・安達プロは、当日帰京のため、懇親会途中で抜ける可能性があります) 懇親会参加の方は大会受付時に、大会と懇親会の費用を合わせてお支払いいただきます。 なお懇親会の当日キャンセルは承れません。必ず前日までにお願いします。 【参加ご希望の方】 「ハンドルネーム」(必須) 「懇親会参加の可否」(必須) を明記の上、以下のいずれかの方法でお申し込み下さい。 ①麻荘会専用メールアドレス marchankaidayo@zmail.plala.or.jp までメールをいただく。 (上記アドレスから参加受付の返信をしますので、受信設定のほどお願いします。また迷惑メールに振り分けられる可能性もありますので、あわせて確認願います) ②Twitterアカウント @marchankai(麻荘会) @marchan1971(まあちゃん1971) までリプライまたはDMをいただく。 ③LINE@「麻荘会」から1:1トークでお申し込みをいただく。(下記のQRコードを読み込むか、ボタンを押して友だち追加お願い致します。) 友だち追加 必ず上記のいずれかの方法でご連絡をお願いします。 また、直接私にご連絡いただいても結構です。 ご連絡いただきますと、24時間以内にこちらからエントリー完了の返信をさせていただきます。 定員に達した場合は、キャンセル待ちの返信をさせていただきます。 24時間以内に返信がない場合は、再度ご連絡いただくとともに、メールでご応募なさった方は、受信設定・迷惑メールの振り分けのご確認をお願いいたします。 【お申し込みにあたって】 お申し込みは、当日確実にご参加出来る方でお願いします。 やむを得ない場合を除いてキャンセルの無いようお願いいたします。 その他、言動や行動等、運営が悪質と判断した場合、今後一切当大会のご参加をお断りすることがありますので、ご注意願います。 それでは皆様からのご応募、お待ちしております! 【詳細情報】 ameba・まあちゃんの気分はいつもメン・タン・ピン 【2017/9/17】第17回MARCHAN CUP参加者募集! 【麻雀大会】 http://ameblo.jp/marchan7171/entry-12281393126.html
[このニュースを見る]

2018年11月24日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第27期發王戦 ◎ 京都予選11/24(土) 

最高位戦日本プロ麻雀協会、まーちゃおLINEより ◎ 大阪予選  日  時 :10月21日(日) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「マーチャオω大阪京橋店」 参 加 費 : 4,000円 ◎ 京都予選  日  時 : 11月24日(土) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「マーチャオ四条A店」 参 加 費 : 4,000円   ◎ 神戸予選   日  時 : 12月9日(日) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「まーちゃお三宮店」 参 加 費 : 4,000円 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会場 「マーチャオω大阪京橋店」 HP       大阪府大阪市都島区東野田町2-3-26 サトウビル6F 「マーチャオ四条A店」HP 京都府京都市下京区水銀屋町637番地 第五長谷ビルB2F  「まーちゃお三宮店」 HP 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 グリーンシャポービル401号室
[このニュースを見る]

2018年02月12日(月)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦 第26期發王戦全国予選 2018年2月12日(月祝) 決勝

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 第26期發王戦 本戦開催日程 1月8日(月祝) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(土) トーナメント4・5回戦    2月3日(土) 準々決勝・準決勝      2月12日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2018年02月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦「東海Classicプロアマリーグ2017」 準決勝・決勝 2月11日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会 「東海Classicプロアマリーグ2017」 準決勝・決勝 2月11日(日) 最高位戦日本プロ麻雀協会より 「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 御好評いただいておりますClassicプロアマリーグですが、いよいよ東海地区におきましても9月より開催させていただくことになりました! 東海Classicプロアマリーグ2017 概要 日程 第1節  9月16日(土) 正午開始 第2節 10月 7日(土) 正午開始 第3節 11月12日(日) 正午開始 第4節 12月10日(日) 正午開始 第5節 12月17日(日) 正午開始 第6節  1月20日(土) 正午開始 準決勝・決勝 2月11日(日) 〈参加費〉 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体所属プロ選手:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※1節につき 〈第1~6節 システム〉 60分+1局 4回戦 全6節終了時、1位は決勝進出、2~9位は準決勝進出 *ただし、3節以上参加していることが条件となります。 〈準決勝・決勝 システム〉 ・準決勝  4回戦(60分+1局) ・決 勝  3回戦(時間打ち切りなし) 〈特典〉 ・優勝   Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ出場権利(交通費支給)+第13期最高位戦Classic関西予選4組出場権利 ・2~4位 第13期最高位戦Classic東海予選5組出場権利 〈Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ〉について 東京・関西・東海・北海道のClassicプロアマリーグの勝者で対局を行う。 2018年3月東京で開催予定(配信あり) *優勝者には第13期最高位戦Classicの本戦シード権+その他特典あり 〈会場〉 名古屋市中村区「ひまわり」HP 名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F 電話 : 052-582-8805 参加申込 参加を希望される方は、以下の応募フォームにより申し込みください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/fefb7aa0527964 みなさんの御参加をお待ちしております! 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 最高位戦東海支部 Twitter @saikouisentouka https://twitter.com/saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2018年02月03日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦 第26期發王戦全国予選 2018年 1月20日(土) 2月3日(土) 準々決勝・準決勝 

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 第26期發王戦 本戦開催日程 1月8日(月祝) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(土) トーナメント4・5回戦    2月3日(土) 準々決勝・準決勝      2月12日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2018年01月20日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦 第26期發王戦全国予選 2018年 1月20日(土) トーナメント4・5回戦

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 第26期發王戦 本戦開催日程 1月8日(月祝) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(土) トーナメント4・5回戦    2月3日(土) 準々決勝・準決勝      2月12日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2018年01月20日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦「東海Classicプロアマリーグ2017」 第6節  2018年1月20日(土) 正午開始

最高位戦日本プロ麻雀協会 「東海Classicプロアマリーグ2017」 第6節  2018年1月20日(土) 正午開始 最高位戦日本プロ麻雀協会より 「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 御好評いただいておりますClassicプロアマリーグですが、いよいよ東海地区におきましても9月より開催させていただくことになりました! 東海Classicプロアマリーグ2017 概要 日程 第1節  9月16日(土) 正午開始 第2節 10月 7日(土) 正午開始 第3節 11月12日(日) 正午開始 第4節 12月10日(日) 正午開始 第5節 12月17日(日) 正午開始 第6節  1月20日(土) 正午開始 準決勝・決勝 2月11日(日) 〈参加費〉 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体所属プロ選手:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※1節につき 〈第1~6節 システム〉 60分+1局 4回戦 全6節終了時、1位は決勝進出、2~9位は準決勝進出 *ただし、3節以上参加していることが条件となります。 〈準決勝・決勝 システム〉 ・準決勝  4回戦(60分+1局) ・決 勝  3回戦(時間打ち切りなし) 〈特典〉 ・優勝   Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ出場権利(交通費支給)+第13期最高位戦Classic関西予選4組出場権利 ・2~4位 第13期最高位戦Classic東海予選5組出場権利 〈Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ〉について 東京・関西・東海・北海道のClassicプロアマリーグの勝者で対局を行う。 2018年3月東京で開催予定(配信あり) *優勝者には第13期最高位戦Classicの本戦シード権+その他特典あり 〈会場〉 名古屋市中村区「ひまわり」HP 名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F 電話 : 052-582-8805 参加申込 参加を希望される方は、以下の応募フォームにより申し込みください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/fefb7aa0527964 みなさんの御参加をお待ちしております! 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 最高位戦東海支部 Twitter @saikouisentouka https://twitter.com/saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2018年01月08日(月)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦 第26期發王戦全国予選 2018年 1月8日(月祝) トーナメント1・2・3回戦

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 第26期發王戦 本戦開催日程 1月8日(月祝) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(土) トーナメント4・5回戦    2月3日(土) 準々決勝・準決勝      2月12日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年12月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 ☆名古屋予選 2017年12月17日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 ☆名古屋予選 日時 : 12月17日(日) 受付10:30~  競技開始11:00 会場 : 麻雀「りある」 HP 愛知県名古屋市中区栄3-9-10アスカヰビル4F 参加費 : 4,000円(フリードリンク付き) 定員 : 40名(2名通過) システム : 3回戦(4回戦の場合もあり)を行い、以降は發王戦トーナメントシステムにて上位2名を選出 TEL: 052-242-5099 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。(担当:松本) 第26期發王戦 本戦開催日程 1月8日(月祝) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(土) トーナメント4・5回戦    2月3日(土) 準々決勝・準決勝      2月12日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年12月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦「東海Classicプロアマリーグ2017」 第5節 12月17日(日) 正午開始

最高位戦日本プロ麻雀協会 「東海Classicプロアマリーグ2017」 第5節 12月17日(日) 正午開始 最高位戦日本プロ麻雀協会より 「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 御好評いただいておりますClassicプロアマリーグですが、いよいよ東海地区におきましても9月より開催させていただくことになりました! 東海Classicプロアマリーグ2017 概要 日程 第1節  9月16日(土) 正午開始 第2節 10月 7日(土) 正午開始 第3節 11月12日(日) 正午開始 第4節 12月10日(日) 正午開始 第5節 12月17日(日) 正午開始 第6節  1月20日(土) 正午開始 準決勝・決勝 2月11日(日) 〈参加費〉 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体所属プロ選手:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※1節につき 〈第1~6節 システム〉 60分+1局 4回戦 全6節終了時、1位は決勝進出、2~9位は準決勝進出 *ただし、3節以上参加していることが条件となります。 〈準決勝・決勝 システム〉 ・準決勝  4回戦(60分+1局) ・決 勝  3回戦(時間打ち切りなし) 〈特典〉 ・優勝   Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ出場権利(交通費支給)+第13期最高位戦Classic関西予選4組出場権利 ・2~4位 第13期最高位戦Classic東海予選5組出場権利 〈Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ〉について 東京・関西・東海・北海道のClassicプロアマリーグの勝者で対局を行う。 2018年3月東京で開催予定(配信あり) *優勝者には第13期最高位戦Classicの本戦シード権+その他特典あり 〈会場〉 名古屋市中村区「ひまわり」HP 名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F 電話 : 052-582-8805 参加申込 参加を希望される方は、以下の応募フォームにより申し込みください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/fefb7aa0527964 みなさんの御参加をお待ちしております! 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 最高位戦東海支部 Twitter @saikouisentouka https://twitter.com/saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年12月10日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 ☆関東一般予選③ 2017年12月10日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会より 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選 ※関東一般予選①~③はお一人様いずれかの一日程のみご出場いただけます(重複出場不可) ☆関東一般予選① 日時 : 11月25日(土) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 ☆関東一般予選② 日時 : 12月3日(日) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 ☆関東一般予選③ 日時 : 12月10日(日) 受付開始11:30~11:50 競技開始12:00~ 会場 : 最高位戦道場  千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2階 03-6261-6300 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員 : 40名 申込方法 : こちらのエントリーフォームよりご入力・お手続きください。 第26期發王戦 本戦開催日程 1月8日(月祝) トーナメント1・2・3回戦 1月20日(土) トーナメント4・5回戦    2月3日(土) 準々決勝・準決勝      2月12日(月祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第26期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年12月10日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦「東海Classicプロアマリーグ2017」 第4節 12月10日(日) 正午開始

最高位戦日本プロ麻雀協会 「東海Classicプロアマリーグ2017」 第4節 12月10日(日) 正午開始 最高位戦日本プロ麻雀協会より 「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 御好評いただいておりますClassicプロアマリーグですが、いよいよ東海地区におきましても9月より開催させていただくことになりました! 東海Classicプロアマリーグ2017 概要 日程 第1節  9月16日(土) 正午開始 第2節 10月 7日(土) 正午開始 第3節 11月12日(日) 正午開始 第4節 12月10日(日) 正午開始 第5節 12月17日(日) 正午開始 第6節  1月20日(土) 正午開始 準決勝・決勝 2月11日(日) 〈参加費〉 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体所属プロ選手:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※1節につき 〈第1~6節 システム〉 60分+1局 4回戦 全6節終了時、1位は決勝進出、2~9位は準決勝進出 *ただし、3節以上参加していることが条件となります。 〈準決勝・決勝 システム〉 ・準決勝  4回戦(60分+1局) ・決 勝  3回戦(時間打ち切りなし) 〈特典〉 ・優勝   Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ出場権利(交通費支給)+第13期最高位戦Classic関西予選4組出場権利 ・2~4位 第13期最高位戦Classic東海予選5組出場権利 〈Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオンシップ〉について 東京・関西・東海・北海道のClassicプロアマリーグの勝者で対局を行う。 2018年3月東京で開催予定(配信あり) *優勝者には第13期最高位戦Classicの本戦シード権+その他特典あり 〈会場〉 名古屋市中村区「ひまわり」HP 名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F 電話 : 052-582-8805 参加申込 参加を希望される方は、以下の応募フォームにより申し込みください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/fefb7aa0527964 みなさんの御参加をお待ちしております! 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会「東海Classicプロアマリーグ2017」参加者募集! 最高位戦東海支部 Twitter @saikouisentouka https://twitter.com/saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]