麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2017年07月26日(水)

| オンラインゲーム | ロン2

ロン2 第24回ファン感謝祭募集中! [07/26]【二次募集受付開始!】

ロン2 HPより [07/26]【二次募集受付開始!】第24回ファン感謝祭募集中! 2017年8月26日(土)に巣鴨の新道場で行われます! ロン2事務局です。 本日から、第24回ファン感謝祭の募集を行います。 48名のユーザー様が参加できます。(予定) 募集は7月10日(月)~7月21日(金)(予定)までとなります。 空き枠が出ましたので、二次募集を行います! 二次募集は7月26日(水)~7月31日(月)までとなります(予定) ※募集が参加人数を大幅に超えた場合は、早めに締め切らせて頂く場合もございます。応募はお早めにお願い致します。 ※二次募集はプレミアム会員・四麻会員の方がご応募できます 第24回ファン感謝祭 詳細はこちらからご覧下さい。 応募方法ですが、 こちらからから「各種イベントについて」を選択して頂き、「感謝祭参加希望」と記載して送信して下さい。 ※登録のメールアドレスが携帯電話のアドレス(@docomo.ne.jp・@ezweb.ne.jp・@softbank.ne.jp) の場合、エラーで応募ができない場合が御座います。 大変お手数ですが、こちらからパソコンのメールアドレスに変更いただけたらと思います。 宜しくお願い致します。 ◆ゲストプロ◆ 菅原千瑛プロ 井上絵美子プロ 小島優プロ 月江いくこプロ 七瀬真実プロ 鈴木彩夏プロ 大久保朋美プロ 川原舞子プロ 白銀紗希プロ 齋藤麻衣子プロ 小谷美和子プロ 斉藤理絵プロ 西嶋ゆかりプロ 楠原遊プロ 西川舞プロ 佐藤未菜プロ ※急遽ゲストプロが変更となる場合もございます。予め御了承下さい。 宜しくお願い致します。 【詳細情報】 ロン2 第24回ファン感謝祭募集中! [07/26]【二次募集受付開始!】 ロン2 日本プロ麻雀連盟公式オンラインマージャンサイト http://www.ron2.jp/index.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]

2017年08月02日(水)

| オンラインゲーム | 麻雀格闘倶楽部

麻雀格闘倶楽部ZERO SG○第2回(三麻) 2017年8月2日(水)~2017年8月6日(日) 各日 12:00~23:59

KONAMI・麻雀格闘倶楽部ZERO HPより ■開催期間 ○第1回(半荘) 2017年7月26日(水)~2017年7月30日(日) 各日 12:00~23:59 結果発表 2017年8月1日(火)予定 ○第2回(三麻) 2017年8月2日(水)~2017年8月6日(日) 各日 12:00~23:59 結果発表 2017年8月8日(火)予定 ■大会参加資格 ・「e-AMUSEMENT PASS」をお持ちの方 ・真龍の方 以上の条件を満たしている方 ※対局後に真龍から降格しても継続して大会卓でプレーすることは可能ですが、ゲーム終了後再入場するには真龍になっている必要があります。 ※大会参加中に真龍から降格した場合でも、大会でのプレーデータは保持されます。 ■大会参加方法 入場時に表示されるエントリー画面から参加します。 全ての対局のうち、成績の良かった連続した「6対局分」の合計スコアを競います。 ※対局数が6対局に満たない場合、ランキングには反映されません。 ※対局数が6対局以上の場合は、その中で最も高い連続した6対局分の成績が反映されます。 ■参加特典 【詳細情報】 KONAMI・麻雀格闘倶楽部ZERO SG第1回・2回 全国真龍・王位決定戦 https://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/party/20170726_sg_shinryu/detail.html KONAMI・麻雀格闘倶楽部ZERO http://p.eagate.573.jp/game/mfc/p/index2.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年07月30日(日)

| メディア | ABEMA

AbemaTV 「麻雀駅伝2017」4日目 7/30(日) 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり)

麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」 4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦  ※1人あたり3回戦に参加  暑い夏の最中、麻雀界で新たな熱い戦いがスタートする。インターネットテレビ局AbemaTVは、同局の麻雀チャンネルにおいて、7月1日から新たな対局番組「麻雀駅伝2017」を放送することを6月5日、発表した。3つの麻雀プロ団体に、サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏が率いるアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の新大会だ。各プロ団体からはトップ選手が出場、アマチュア連合も政財界、芸能界、将棋界など幅広いジャンルからプロ級雀士が集まった。賞金300万円と名誉を勝ち取るのはどのチームか。 (C)AbemaTV  大会形式は、これまでの対局企画にはない斬新なものばかりだ。1チームは6人で編成され、4日間それぞれ別のルールで戦う。スピード勝負の東風戦、西日本を中心に人気の三人麻雀、一発・裏ドラあり、なしの計4つのルールがあり、同じ麻雀であっても戦術が変わってくる。どのルールの対局に誰を出場させるか、チームとしての作戦も勝敗の行方を大きく左右する。  大会に参加するのは前原雄大・佐々木寿人らが登場する日本プロ麻雀連盟、鈴木たろう・達也ら擁する日本プロ麻雀協会、近藤誠一・村上淳らが出場する最高位戦日本プロ麻雀協会のプロ3団体に加え、プロ級の腕前を持つ混成のアマチュア連合だ。アマチュア連合は過去に最強位にも輝いた実績を持つ藤田氏のほか、萩原聖人(俳優)・じゃい(お笑い芸人)・鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)・ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)と、麻雀界でその実力を認められた者ばかりだ。  大会を企画した藤田氏は「昨年、大変な盛り上がりを見せた『麻雀プロ団体日本一決定戦』のエキストラマッチとして本大会を企画しました。アマチュア連合も最強メンバーを揃えたつもりです」と意気込んだ。独特なルールでもプロ団体が実力を示すのか、それともアマチュア連合が波乱を起こすのか。いずれにしても麻雀の新たな魅力が発見できる、そんな大会になりそうだ。  ◆麻雀駅伝2017 競技ルール・日程  1日目 7月1日 四人麻雀・東風戦 各チーム1人参加 全6回戦  【連盟】白鳥翔 【協会】渋川難波  【最高位戦】石橋伸洋(最高位戦)  【アマチュア】じゃい(お笑い芸人)  2日目 7月9日 四人麻雀・日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・裏ドラなし) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】瀬戸熊直樹・前田直哉 【協会】鈴木たろう・江崎文郎 【最高位戦】村上淳・土田浩翔 【アマチュア】鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)  3日目 7月17日 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 ※1チームあたり6回戦に参加  【連盟】勝又健志 【協会】阿賀寿直 【最高位戦】友添敏之 【アマチュア】ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)  4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦  ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】佐々木寿人・前原雄大 【協会】鈴木達也・朝倉ゆかり 【最高位戦】園田賢・近藤誠一 【アマチュア】藤田晋(サイバーエージェント代表取締役社長)・萩原聖人(俳優)  ※優勝チームに賞金300万円。最下位は次回開催時に予選会から参加。 (C)AbemaTV 【詳細情報】 Abema TIMES 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕 ■「AbemaTV」について 「AbemaTV」は、 “無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。 2016年4月11日(月)に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルを全て無料で提供し、2017年3月時点でダウンロード数が1,500万を突破するなど、急速に利用者を伸ばしています。 登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、「Google Cast」や「Amazon Fire TVシリーズ」などテレビデバイスへの対応も強化しています。 その他にも、縦画面視聴への対応や、新機能「Abemaビデオ」の提供など、楽しみ方の幅を広げ、利便性を高めるための取り組みを積極的に行っています。 ■URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong (C)AbemaTV
[このニュースを見る]

2017年08月01日(火)

| 健康麻雀 | ニューロン

「骨髄バンクチャリティ麻雀大会2017in東京」 2017年9月17日(日) 申し込み:8月1日12時から

Twitterより ルーラー山口‏ @ruler_yamaguchi 「骨髄バンクチャリティ麻雀大会2017in東京」。9月17日(日)、新橋「新雀荘」で開催します。 8月1日12時から、ニューロンHP(http://npo-neuron.com/ )申込フォームより申込可能となっておりますので、たくさんの方の申込お待ちしております! (ルーラー山口‏氏 Twitter @ruler_yamaguchi より) https://twitter.com/ruler_yamaguchi/status/887657972372979712 ルーラー山口 @ruler_yamaguchi 2002年5月17日に骨髄バンクを通してドナーさんから新しい命をいただいた元白血病患者で、日本プロ麻雀協会所属のプロ雀士です☆ ドナーさんの情報は当時20代の関東在住の女性ということです。 些細な情報でもいいのでよろしくお願いしますo(^▽^)o #骨髄バンク #白血病 Twitterより 会場:新橋「新雀荘」    東京都港区新橋2丁目16-1 ニュー新橋ビル4F ニューロンHP http://npo-neuron.com/ ニューロン骨髄バンクチャリティ 事業 http://npo-neuron.com/bn/e24.html
[このニュースを見る]

2017年08月12日(土)

| 麻雀大会

夕刊フジ杯 チーム☆★PrincessVision応援大会★☆稲岡P・音羽P・千代P 2017年8月12日(土) 

2017年8月12日(土)  夕刊フジ杯 チーム ☆★PrincessVision応援大会★☆ 稲岡ミカプロ・音羽なおプロ・千代ちせプロ  いのっち‏ @kimccccccchi 今期PrincessVisionは稲岡P・音羽P・千代Pの3名で戦います そこで8月12日にA.rureにて3名を招いて大会を開催します 参加費4000円で12時半集合13時開始 ルールはモンドリーグと同じ 4回戦です 参加者の皆さんに記念品あり 定員20名でA.ruleか私まで (いのっち‏さん Twitter @kimccccccchi より) https://twitter.com/kimccccccchi/status/880722466515058689 日時 2017年8月12日(土)  12時半集合13時開始 会場 A.rule (えーるーる) 大阪府大阪市中央区高麗橋2-3-2 日宝高麗橋ビル2F 06-6228-1237 ※貸し切り&禁煙予定 参加費 4000円 申し込み ●いのっち‏さん Twitter @kimccccccchi ●A.rule (えーるーる) 06-6228-1237 稲岡ミカプロ(日本プロ麻雀連盟) 音羽なおプロ(日本プロ麻雀連盟) 千代ちせプロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)
[このニュースを見る]

2018年11月11日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第10節 2018年11月11日(日)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2018年11月10日(土)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第9節 2018年11月10日(土)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2018年10月27日(土)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第8節 2018年10月27日(土)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2018年10月08日(月)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第7節 2018年10月8日(月祝)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2018年10月06日(土)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第6節 2018年10月6日(土)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2018年09月30日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

※台風のため中止※麻雀共同体WW プレミアムバトル 第5節 2018年9月30日(日)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2018年08月19日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第4節 2018年8月19日(日)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2018年08月04日(土)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第3節 2018年8月4日(土)

麻雀共同体WWより プレミアムバトル 公式プレミアム四人打ちルール 第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) 予選 【予選】 5節以上の参加で入賞権利あり。 予選の成績がベスト16以降に持ち越しとなります。 第1節 2018年7月28日(土) 第2節 2018年7月29日(日) 第3節 2018年8月4日(土) 第4節 2018年8月19日(日) 第5節 2018年9月30日(日) 第6節 2018年10月6日(土) 第7節 2018年10月8日(月祝) 第8節 2018年10月27日(土) 第9節 2018年11月10日(土) 第10節 2018年11月11日(日) 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 ※スケジュールは都合により変更になる場合があります。 ベスト16~決勝戦 ベスト16・ベスト8 2018年11月23日(金祝) 東南戦3回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ベスト8へ進出した選手のうち、総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) 決勝戦 2018年12月9日(日) 東南戦3回戦 時間制限なし 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イーソー梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 学生 2500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル http://mcww.main.jp/info/premium 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2017年08月27日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW 夏杯 2017年8月27日(日)ZOO心斎橋店

麻雀共同体WW HPより 日時 2017年8月27日(日) 受付 12:30 開始 13:30 終了予定時刻は17:30~18:00頃です。 大会終了後に懇親会あり。 開催場所 麻雀ZOO心斎橋店(公式サイト) (Googleマップを開く) 【地下鉄 御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋橋】の7番出口から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 4000円 会員 3,500円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内はこちら システム 公式四人打ちルール 半荘4回戦の50分打ち切り(5分前コールあり) 最終戦は順位により卓組みを行います。 優勝をした方には【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権あり。 その他 見学自由!お気軽にお越し下さい! 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具と、飲み物をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW 夏杯 http://mcww.main.jp/info/summer 麻雀共同体WW  http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2017年07月23日(日)

| オンラインゲーム

インターネット麻雀 日本選手権2017 決勝のメンバー決定!! 2017/07/23(日)無料放送!

日本プロ麻雀連盟、ニコニコ生放送、【AmebaFRESH!】より インターネット麻雀日本選手権2017~決勝戦~【無料放送】 【会場のご案内】 2017/07/23(日) 開場:13:57 開演:14:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv301229124 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/125776 cmj5330さんvs七瀬真実vs佐々木寿人vs藤崎智 実況:古谷知美 解説:山井弘・白鳥翔 牌譜解説:櫻井秀樹 ルール:ロン2競技ルールC(詳しくはこちら↓) http://www.ron2.jp/play_guide_floor.html システム:半荘5回戦 日本プロ麻雀連盟が主催する”インターネット麻雀の日本一”を決めるタイトル戦! インターネット麻雀の強者が一堂に集結! 日本一の称号を懸けた闘いが遂に決着!! インターネット麻雀日本選手権2017大会概要はこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/news/special/30130.html ※この放送は全て無料で視聴する事ができます。 タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 日本プロ麻雀連盟 インターネット麻雀 日本選手権2017 大会概要 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

2017年度GPC静岡リーグ第2節レポート

6月10日(土)、静岡県浜松市の麻雀荘「Lookup」にてGPC静岡リーグ第2節が開催されました。 ●関東からグッドプレイヤーが来場! 4卓での開催となった今節は、GPC東京・千葉と関東で活躍されているGPCプレイヤーがご参加くださいました。 あさやん さん 川村 さん さくごっ! さん レッドアロー さん の4名。 あさやんさん、川村さん、さくごっ!さんはGPC静岡リーグ初参加。 レッドアローさんは初年度から毎年GPC静岡リーグにご参加いただいていて、今回で通算10節目のご参加!もはや静岡準レギュラーですね^^ また、今節も望月雅継プロ(日本プロ麻雀連盟)がご参加くださいました。 ●第2節成績 全4回戦を終え、第2節の賞状受賞者は・・・ 優勝 あさやん さん! 1-1-1-2で+196.8ptの成績。 1~3回戦までを3連勝!4回戦も2着にまとめました。 昨年度GPCグラチャン準優勝の実力を遺憾なく発揮!お見事な優勝でした。 GPC静岡初優勝おめでとうございます♪ 準優勝 川村 さん! 1-1-3-1で+164.8ptの成績。 2回戦まで連勝、3回戦は3着ながら4回戦は3度目のトップ! 昨年度GPC千葉リーグ年間優勝者はやはり強い!あさやんさんとGPC千葉勢でワンツーフィニッシュとなりました。 GPC静岡初入賞おめでとうございます♪ 第3位 たけりん さん! 1-1-2-3で+107.2ptの成績。 2回戦までは連勝3回戦は2着で、4回戦は3着も4位の望月プロを1.2pt差で振り切りました。 2015度第8節以来の入賞おめでとうございます♪ 成績はこちら↓でご覧くださいm(_ _)m http://goodplayersclub.com/shizuoka2017/ 参加者の皆様、ご参加ありがとうございました&対局お疲れ様でした♪ ■2017年度GPC静岡リーグ開催日程 第1節:4月8日(土)終了 第2節:6月10日(土)終了 第3節:7月29日(土) 第4節:8月26日(土) ゲスト・安田麻里菜プロ(日本プロ麻雀連盟)     古谷知美プロ(日本プロ麻雀連盟)     森恵里佳プロ(日本プロ麻雀連盟) 第5節:9月2日(土) 第6節:10月14日(土)※10月7日から変更になりました ゲスト・加藤哲郎氏(元プロ野球・近鉄バファローズ投手) 第7節:10月28日(土) 第8節:11月11日(土) ゲスト・杉村えみプロ(日本プロ麻雀協会) 第9節:2018年1月20日(土) ※開催日程・ゲスト来場等、変更の際はGPCホームページやGPC静岡リーグTwitter等にて告知いたします。 ■参加お申込み・お問い合わせ http://goodplayersclub.com/shizuoka/ ■Twitter @gpc_shizuoka 文責:GPC静岡リーグ事務局 きゅ~
[このニュースを見る]

2018年08月05日(日)

| 段位審査会 | 麻雀大会

[一社 全国麻雀段位審査会] 四国段審 「四国麻雀選手権 2018」 8月5日(日) キスケ麻雀JAO

キスケ麻雀JAO HPより ◆◇◆◇◆◇四国麻雀選手権2018 のお知らせ◆◇◆◇◆◇ 四国各県より麻雀腕自慢が集結する、四国最大の競技麻雀大会です。 老若男女年齢問わず、ふるってご参加ください。 いつもとは異なる麻雀イベントをご満喫ください。 【四国麻雀選手権2018 大会詳細】 ◆開催日・・・・・2018年8月5日(日) ◆時間・・・・・・受付開始11:00~11:45 スタート12:00~(混雑予想のため、延長の場合があります) ◆場所・・・・・・キスケ麻雀JAO ◆参加費・・・・・一般2,500円(当日3,000円) 女性・学生2,000円(当日2,500円) ◆参加資格・・・・18歳以上で麻雀の打てる方 ◆ルール・・・・・全国麻雀段位審査会ルールによる 50分打ち切り半荘4回戦 ◆表彰 優勝  ⇒三段位授与+記念品 準優勝 ⇒二段位授与+記念品 第3位 ⇒初段位授与+記念品 レディースの部 優勝 表彰あり 学生の部 優勝 表彰あり 【大会お申し込み先】 ◆お電話でお申し込み キスケ麻雀JAO 089-998-3200 ◆ネットでお申し込み⇒こちらからどうぞ(必ず大会名をご明記ください) ※ネットでのお申し込み期限は、7月31日です。お早めにお申し込みください。 [申し込み・開催会場] キスケ麻雀JAO HP 愛媛県松山市宮田町4 キスケBOX2F TEL 089-998-3200
[このニュースを見る]

2017年08月06日(日)

| 段位審査会

四国麻雀選手権 2017 8月6日(日) キスケ麻雀JAO

キスケ麻雀JAO HPより 開催日:2017年8月6日(日)      受付11:00~ スタート12:00~ 大会会場:キスケ麻雀JAO HP 参加費:一般2,500円(当日3,000円)学生/女性2,000円(当日2,500円) 競技方法:半荘4回戦(50分打ち切り)※全段審ルールに基づく 表彰:優勝[3段位授与+記念品]/準優勝[2段位授与+記念品]     第3位[初段位授与+記念品]/学生の部[優勝]/レディースの部[優勝]  お申込み方法:下記店舗または四国各県段位審査会(詳しくはWEBでご確認ください) 主催:四国麻雀段位審査会 協賛:(株)四国ジャポ、(有) ジャポエンジニアサービス 事前お申し込みはWEBでも好評受付中!※WEB締切7/31(月)随時参加者募集中! [申し込み・開催会場] キスケ麻雀JAO HP 愛媛県松山市宮田町4 キスケBOX2F TEL 089-998-3200
[このニュースを見る]

2017年09月17日(日)

| 健康麻雀 | ニューロン

「骨髄バンクチャリティ麻雀大会2017in東京」 2017年9月17日(日) 申し込み:8月1日12時~

Twitterより ルーラー山口‏ @ruler_yamaguchi 「骨髄バンクチャリティ麻雀大会2017in東京」。9月17日(日)、新橋「新雀荘」で開催します。 8月1日12時から、ニューロンHP(http://npo-neuron.com/ )申込フォームより申込可能となっておりますので、たくさんの方の申込お待ちしております! (ルーラー山口‏氏 Twitter @ruler_yamaguchi より) https://twitter.com/ruler_yamaguchi/status/887657972372979712 ルーラー山口 @ruler_yamaguchi 2002年5月17日に骨髄バンクを通してドナーさんから新しい命をいただいた元白血病患者で、日本プロ麻雀協会所属のプロ雀士です☆ ドナーさんの情報は当時20代の関東在住の女性ということです。 些細な情報でもいいのでよろしくお願いしますo(^▽^)o #骨髄バンク #白血病 Twitterより 会場:新橋「新雀荘」    東京都港区新橋2丁目16-1 ニュー新橋ビル4F ニューロンHP http://npo-neuron.com/ ニューロン骨髄バンクチャリティ 事業 http://npo-neuron.com/bn/e24.html
[このニュースを見る]

2017年07月17日(月)

| メディア | ABEMA

AbemaTV 「麻雀駅伝2017」3日目 7/9(日)12時~ 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 

麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」 キャスト 勝又健志 ASAPIN 友添敏之 阿賀寿直 3日目 7月17日 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 ※1チームあたり6回戦に参加/span>  暑い夏の最中、麻雀界で新たな熱い戦いがスタートする。インターネットテレビ局AbemaTVは、同局の麻雀チャンネルにおいて、7月1日から新たな対局番組「麻雀駅伝2017」を放送することを6月5日、発表した。3つの麻雀プロ団体に、サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏が率いるアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の新大会だ。各プロ団体からはトップ選手が出場、アマチュア連合も政財界、芸能界、将棋界など幅広いジャンルからプロ級雀士が集まった。賞金300万円と名誉を勝ち取るのはどのチームか。 (C)AbemaTV  大会形式は、これまでの対局企画にはない斬新なものばかりだ。1チームは6人で編成され、4日間それぞれ別のルールで戦う。スピード勝負の東風戦、西日本を中心に人気の三人麻雀、一発・裏ドラあり、なしの計4つのルールがあり、同じ麻雀であっても戦術が変わってくる。どのルールの対局に誰を出場させるか、チームとしての作戦も勝敗の行方を大きく左右する。  大会に参加するのは前原雄大・佐々木寿人らが登場する日本プロ麻雀連盟、鈴木たろう・達也ら擁する日本プロ麻雀協会、近藤誠一・村上淳らが出場する最高位戦日本プロ麻雀協会のプロ3団体に加え、プロ級の腕前を持つ混成のアマチュア連合だ。アマチュア連合は過去に最強位にも輝いた実績を持つ藤田氏のほか、萩原聖人(俳優)・じゃい(お笑い芸人)・鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)・ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)と、麻雀界でその実力を認められた者ばかりだ。  大会を企画した藤田氏は「昨年、大変な盛り上がりを見せた『麻雀プロ団体日本一決定戦』のエキストラマッチとして本大会を企画しました。アマチュア連合も最強メンバーを揃えたつもりです」と意気込んだ。独特なルールでもプロ団体が実力を示すのか、それともアマチュア連合が波乱を起こすのか。いずれにしても麻雀の新たな魅力が発見できる、そんな大会になりそうだ。  ◆麻雀駅伝2017 競技ルール・日程  1日目 7月1日 四人麻雀・東風戦 各チーム1人参加 全6回戦  【連盟】白鳥翔 【協会】渋川難波  【最高位戦】石橋伸洋(最高位戦)  【アマチュア】じゃい(お笑い芸人)  2日目 7月9日 四人麻雀・日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・裏ドラなし) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】瀬戸熊直樹・前田直哉 【協会】鈴木たろう・江崎文郎 【最高位戦】村上淳・土田浩翔 【アマチュア】鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)  3日目 7月17日 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 ※1チームあたり6回戦に参加  【連盟】勝又健志 【協会】阿賀寿直 【最高位戦】友添敏之 【アマチュア】ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)  4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦  ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】佐々木寿人・前原雄大 【協会】鈴木達也・朝倉ゆかり 【最高位戦】園田賢・近藤誠一 【アマチュア】藤田晋(サイバーエージェント代表取締役社長)・萩原聖人(俳優)  ※優勝チームに賞金300万円。最下位は次回開催時に予選会から参加。 (C)AbemaTV 【詳細情報】 Abema TIMES 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕 ■「AbemaTV」について 「AbemaTV」は、 “無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。 2016年4月11日(月)に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルを全て無料で提供し、2017年3月時点でダウンロード数が1,500万を突破するなど、急速に利用者を伸ばしています。 登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、「Google Cast」や「Amazon Fire TVシリーズ」などテレビデバイスへの対応も強化しています。 その他にも、縦画面視聴への対応や、新機能「Abemaビデオ」の提供など、楽しみ方の幅を広げ、利便性を高めるための取り組みを積極的に行っています。 ■URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong (C)AbemaTV
[このニュースを見る]