麻雀業界ニュース
2017年05月22日(月)
| アマチュア

日本競技麻雀協会㏋より
日本競技麻雀協会
日本競技麻雀協会は麻雀初心者から麻雀愛好家まで
麻雀を競技として行い、研究する競技麻雀団体です。
Twitter @kyogikyokai
https://twitter.com/kyogikyokai
【詳細情報】
日本競技麻雀協会
http://www.n-kyogikyokai.com/[このニュースを見る]2017年08月19日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟HPより
日本プロ麻雀連盟 十段戦
開催概要
ベスト8勝ち上がり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。
同卓の1位2位の者が勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。
※一般の方も連盟員も観戦はできません。
5月20日(土)
初段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘(~六段戦)
5月20日(土)
二段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 15:15受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月21日(日)
三段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
B2リーグ、C1リーグ、C2リーグ、D3リーグ、Eリーグの三段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の三段シード選手は錦江荘集合になります。
5月21日(日)
四段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 15:30受付 16:00対局開始
会場:錦江荘
今期は四段戦が別れず一括で行います。
B1リーグ、B2リーグ、D1リーグ以下の四段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の四段シード選手は錦江荘集合になります。
6月10日(土)
五段戦(JPML WRCリーグ優勝者)
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
6月10日(土)
六段戦(現女流桜花、プロクイーン)
半荘4回戦 各回55分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
6月11日(日)
七段戦
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月11日(日)
八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段位)
半荘4回戦 各回60分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月17日(土)
九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位)
半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月23日(金)、6月30日(金)、7月7日(金)、7月14日(金)
ベスト16(前年度決勝進出者)
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
7月21日(金)、7月28日(金)
準決勝
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
8月12日(土)
8月19日(土)
8月26日(土)
全12回戦
決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html
会場:錦江荘
会場:じゃん亭Nobu
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
[このニュースを見る]2017年07月28日(金)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟HPより
日本プロ麻雀連盟 十段戦
開催概要
ベスト8勝ち上がり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。
同卓の1位2位の者が勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。
※一般の方も連盟員も観戦はできません。
5月20日(土)
初段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘(~六段戦)
5月20日(土)
二段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 15:15受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月21日(日)
三段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
B2リーグ、C1リーグ、C2リーグ、D3リーグ、Eリーグの三段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の三段シード選手は錦江荘集合になります。
5月21日(日)
四段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 15:30受付 16:00対局開始
会場:錦江荘
今期は四段戦が別れず一括で行います。
B1リーグ、B2リーグ、D1リーグ以下の四段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の四段シード選手は錦江荘集合になります。
6月10日(土)
五段戦(JPML WRCリーグ優勝者)
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
6月10日(土)
六段戦(現女流桜花、プロクイーン)
半荘4回戦 各回55分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
6月11日(日)
七段戦
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月11日(日)
八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段位)
半荘4回戦 各回60分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月17日(土)
九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位)
半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月23日(金)、6月30日(金)、7月7日(金)、7月14日(金)
ベスト16(前年度決勝進出者)
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
7月21日(金)、7月28日(金)
準決勝
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
8月12日(土)
8月19日(土)
8月26日(土)
全12回戦
決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html
会場:錦江荘
会場:じゃん亭Nobu
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
[このニュースを見る]2017年07月21日(金)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟HPより
日本プロ麻雀連盟 十段戦
開催概要
ベスト8勝ち上がり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。
同卓の1位2位の者が勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。
※一般の方も連盟員も観戦はできません。
5月20日(土)
初段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘(~六段戦)
5月20日(土)
二段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 15:15受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月21日(日)
三段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
B2リーグ、C1リーグ、C2リーグ、D3リーグ、Eリーグの三段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の三段シード選手は錦江荘集合になります。
5月21日(日)
四段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 15:30受付 16:00対局開始
会場:錦江荘
今期は四段戦が別れず一括で行います。
B1リーグ、B2リーグ、D1リーグ以下の四段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の四段シード選手は錦江荘集合になります。
6月10日(土)
五段戦(JPML WRCリーグ優勝者)
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
6月10日(土)
六段戦(現女流桜花、プロクイーン)
半荘4回戦 各回55分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
6月11日(日)
七段戦
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月11日(日)
八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段位)
半荘4回戦 各回60分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月17日(土)
九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位)
半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月23日(金)、6月30日(金)、7月7日(金)、7月14日(金)
ベスト16(前年度決勝進出者)
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
7月21日(金)、7月28日(金)
準決勝
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
8月12日(土)
8月19日(土)
8月26日(土)
全12回戦
決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html
会場:錦江荘
会場:じゃん亭Nobu
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
[このニュースを見る]2017年05月20日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟HPより
日本プロ麻雀連盟 十段戦
開催概要
ベスト8勝ち上がり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。
同卓の1位2位の者が勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。
※一般の方も連盟員も観戦はできません。
5月20日(土)
初段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘(~六段戦)
5月20日(土)
二段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 15:15受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月21日(日)
三段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
B2リーグ、C1リーグ、C2リーグ、D3リーグ、Eリーグの三段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の三段シード選手は錦江荘集合になります。
5月21日(日)
四段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 15:30受付 16:00対局開始
会場:錦江荘
今期は四段戦が別れず一括で行います。
B1リーグ、B2リーグ、D1リーグ以下の四段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の四段シード選手は錦江荘集合になります。
6月10日(土)
五段戦(JPML WRCリーグ優勝者)
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
6月10日(土)
六段戦(現女流桜花、プロクイーン)
半荘4回戦 各回55分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
6月11日(日)
七段戦
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月11日(日)
八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段位)
半荘4回戦 各回60分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月17日(土)
九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位)
半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月23日(金)、6月30日(金)、7月7日(金)、7月14日(金)
ベスト16(前年度決勝進出者)
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
7月21日(金)、7月28日(金)
準決勝
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
8月12日(土)
8月19日(土)
8月26日(土)
全12回戦
決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html
会場:錦江荘
会場:じゃん亭Nobu
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
[このニュースを見る]2017年06月24日(土)
| オンラインゲーム | ロン2

ロン2 HPより
ロン2ファン感謝祭in東京 ~第24回リアル麻雀大会~
6/24(土)に開催します! ※募集開始!
ロン2登場プロに会える! 今回の開催地は「東京」!!
麻雀牌、麻雀卓を使ってロン2仲間、プロと麻雀を打とう!!
◆日時◆
2017年6月24日(土)
・タイムテーブル(予定)
11:30 受付開始
12:00 受付終了
12:00 イベント開始の挨拶等
12:20 1回戦開始(東南戦50分打ち切り)
13:20 2回戦開始(東風戦30分打ち切り)
14:00 3回戦開始(東風戦30分打ち切り)
14:40 4回戦開始(東風戦30分打ち切り)
15:20 5回戦開始(東南戦50分打ち切り)
16:25 表彰式
17:00 イベント終了、解散
◆場所◆
東京都内の麻雀荘
※詳しい場所は、参加確定者にのみご連絡させていただきます。
◆ゲストプロ◆
森山茂和、小島武夫、灘麻太郎、荒正義、伊藤優孝、前原雄大、瀬戸熊直樹、佐々木寿人、勝又健志、猿川真寿、前田直哉、白鳥翔
内川幸太郎、藤崎智、滝沢和典、山井弘、ガースネルソン、紺野真太郎、ともたけ雅晴、HIRO柴田
二階堂亜樹、宮内こずえ、仲田加南、魚谷侑未、中山奈々美、菅原千瑛、石田亜沙己、蒼井ゆりか、ジェン、井上絵美子、古谷知美
※ゲストプロは予告なく変更になる場合があります。
◆イベント概要◆
東風戦3対戦、東南戦2対戦の計5対戦の成績で競います。
5対戦すべてにおいて可能な限り各卓にプロが同卓するようにします。
上位入賞者には賞品が贈られます。
◆参加資格◆
・ロン2のプレミアム会員であること
・18歳以上
(法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください)
・当日、確実に参加が可能な方
・リアル麻雀(牌を実際に使った麻雀)の経験があること
(点数計算は自信なくてもOK、各卓のプロ、係員が優しく教えてくれます)
◆イベント参加方法◆
こちらから「各種イベントについて」を選択して頂き、「リアル大会参加希望」と記載して送信して下さい。
また、近日行われるリアル麻雀大会ワンデー上位4名の方は参加費無料でご参加いただけます!
応募者の中から抽選とさせていただきます。
募集人数:111名予定
◆申し込み締め切り◆
5/16(火)までとなります。
◆当選者発表◆
5/17(水)以降に当選者の方にはメッセージでご案内を行います
◆再募集について◆
参加費のお振込期限が過ぎてもお振込いただけなかったお客様は参加権利を失います。
その場合、再募集を行わせていただく場合がございます。
◆参加費(会場費)◆
6,000円(税込)
※支払方法は、事前払い込みとさせていただきます。
※会場までの交通費は各自でご負担くださいますようお願いいたします。
※申し込み完了後、参加をキャンセルされた場合の返金は行っておりませんのでご注意下さい
◆大会ルール◆
原則的に四人麻雀ロン2道場ルールです。
使用する麻雀牌に赤牌が含まれていても、赤なしルールとなります。
ただし、順位点は東風戦:5p-10p、東南戦:10p-20p といたします。
◆賞品◆
1位:好きなプロ5名と記念写真撮影
2位:好きなプロ4名と記念写真撮影
3位:好きなプロ3名と記念写真撮影
4位:好きなプロ2名と記念写真撮影
写真は撮影後、六切サイズ(20.3×25.4cm)相当にして出力、サインを入れて後日郵送します。
その他、賞品もございます。
◆参加の際の注意事項◆
・参加される方は時間厳守でお願いいたします。
受付終了後は入場できない場合がございます。
数分でも遅れそうな場合は、受付終了時間の前までに会場へお電話するなどして連絡するようにしてください。
・急遽、参加できなくなった場合は必ず事務局または会場までご連絡ください。
・当日、昼食は出ませんので各自済ませておくようにお願いします。
・会場までの交通費は各自でご負担くださいますようお願いします。
・受付でロン2のニックネームををお聞きしますので、必ず控えてきてください。
・受付時にロン2に登録されたニックネームを伝え、「得点票」をお受け取りください。
・最初の卓に着席しましたら、卓上の名札にニックネーム等、イベント中に使用したいお名前を記載してください。
・18歳以上であることを確認させていただく場合がございますので、免許証、保険証といった証明できるものをご持参ください。
・対戦中は禁煙です。対戦の合間の喫煙は喫煙場所のみ可能です。
・会場内では写真撮影が入ります。写真はサイト上や日本プロ麻雀連盟内にて使用されますのでご了承ください。
・その他、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
【詳細情報】
ロン2ファン感謝祭in東京 ~第24回リアル麻雀大会~
ロン2 Twitter
@ron2jp
https://twitter.com/ron2jp
【ロン2 Twitter】
ロン2 日本プロ麻雀連盟公式オンラインマージャンサイト
http://www.ron2.jp/index.html
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]2017年05月06日(土)
| 麻雀最強戦

Twitterより
AbemaTV1周年 麻雀ch【公式】 @abema_mahjong
【#麻雀 ニュース】
黒沢咲(@kurosawasaki)がファイナル進出 麻雀最強戦2017・女流プレミアトーナメント 女達の死闘
【(C)AbemaTV】
(AbemaTV1周年 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong より )
https://abematimes.com/posts/2351188
黒沢咲 @kurosawasaki
やたー(*≧∀≦*)
(黒沢咲プロ Twitter @kurosawasaki より)
https://twitter.com/kurosawasaki/status/860853091024883713
黒沢咲
@kurosawasaki
日本プロ麻雀連盟の黒沢咲です。
趣味はお酒と料理。でも一番好きなのは麻雀です(笑)
目標は鳳凰位、頑張ります!
全国あちこちゲストでまわっています。
またロン2や麻雀格闘倶楽部などのゲームにも出演しています。
皆さん、一緒に麻雀打ちましょう!!
黒沢咲プロblog http://saki-pico.seesaa.net
Twitterより
黒沢プロ、おめでとうございます!!
ファイナルでのご活躍期待しております!
----------------------------------------------------------------------
麻雀最強戦2017、AbemaTV 麻雀チャンネルより
女流プレミアトーナメント 女達の死闘
AbemaTV 麻雀チャンネル
5/6(土)
女流プレミアトーナメント 女達の死闘
A卓 和泉由希子 大崎初音 東城りお 日向藍子
B卓 黒沢咲 佐月麻理子 上野あいみ 松岡千晶
今年の最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます!
麻雀最強戦2017のスケジュール
AbemaTV 麻雀チャンネル
■「AbemaTV」URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV【公式】 Twitter @AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
[このニュースを見る]2017年06月22日(木)
| その他

ミートボウル HPより
【スカウト】ES代わりの麻雀採用@東京
『エントリーシート代わりの麻雀採用大会開催!!』
自分の人生を左右する就職だからこそ、何よりも、熱意と時間をかけてきたものを誇りたい。
そしてそれは麻雀だ!
…というあなたのために、麻雀大会を開催します。
企業担当者と同卓で麻雀を通して交流することで、採用に直結する場をご提供。見事、評価されれば最終選考までスキップする権利が得られることも!!自分にベストな企業との出会い、一発でツモりましょう。
【開催日時】2017年6月22日(木)12時-19時頃
【開催場所】麻雀メトロ 中央口店 HP(東京都新宿区新宿3-34-9 メトロ会館B1F・2F)
【アクセス】JR山手線 新宿駅 徒歩1分 205m
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅 徒歩2分 221m
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩3分 668m
JR線、各私鉄線新宿駅を降り、中央口(マルイ口)を出ます。
正面の通りを渡ってまっすぐ歩くと最初の十字路にロッテリアがあります。
ロッテリアの2つ隣のビルの地下1Fにお店があります
【持ち物】筆記用具
【服装】自由
※ルールの詳細は、後日参加確定者へお知らせいたします。
※イベント後半に企業紹介や採用担当者との交流会の時間も設けています。
応募条件
・麻雀のつよさに絶対の自信を持っている方
・2018年に4年制大学・短大・大学院を卒業予定の方、卒業後3年以内の既卒の方
※応募者多数の場合は、途中で募集を締め切る場合があります。
※懇親会まで参加必須とさせていただきます。
応募条件を満たした方への特典
・あなたの能力に興味のある企業と出会うことができます。
提出書類など
なし
エントリーする
【詳細情報】
ミートボウル 【スカウト】ES代わりの麻雀採用@東京
http://www.meet-bowl.com/bowl2015?bn=bowl7080[このニュースを見る]2017年05月28日(日)
| メディア | 舞台・トークショー

ろくでもない夜企画より
下北沢ろくでもない夜企画「楽しい麻雀」
2017.05.28 [SUN]
OPEN 19:00
START 19:30
・前売り ¥2500
・当日券 ¥2800
平成ノブシコブシ徳井
藤田恵名
黒沢咲
【詳細情報】
ろくでもない夜企画 下北沢ろくでもない夜企画「楽しい麻雀」
ろくでもない夜 HP
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-6-5ルイビル3F
TEL:03-6804-9567 Mail:69demonai46@gmail.com[このニュースを見る]2017年05月28日(日)
| 学生麻雀連盟

学生麻雀連盟 HPより
学生麻雀連盟
皐月祭
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
大学に入学したということは、念願(?)の雀荘にも入ることが出来るようになったわけです!
講義なんてサボ(((((
さて、大学入学して早速麻雀サークルに入った期待の若手の皆さんに朗報です。
学生麻雀連盟では、毎年新入生を中心とした交流麻雀大会を開いております。
他校の新入生と対戦するいいチャンスです!もちろん個人参加もOK!
そして今回の皐月祭では、6月から実施される「全国学生麻雀ランキング」の先行体験会も同時に行います!
なんと皐月祭の成績がそのまま全国学生麻雀ランキングに反映されちゃいます!!!
雀荘、交流戦、全国学生麻雀ランキングと色々なことが一気に経験できるいい機会なので、是非是非参加してください!
下の画像は過去の皐月祭の様子です(^○^)
イベント詳細
日時 2017年5月28日(日)
参加費 新入生800円、上級生1000円
参加資格
学生麻雀連盟に所属している人
※参加と同時に加盟が完了します。
会場
新雀荘 【MAP】
東京都港区新橋2-16-1
ニュー新橋ビル4F
ルール
東風戦完全順位制
卓マスター(上級生)がいる卓で卓マスターとの相対順位でptが決まります。
Ⅰ、卓マスターが1位の場合
2位:0pt 、3位:0pt、4位:0pt
Ⅱ、卓マスターが2位の場合
1位:1pt 、3位:0pt、4位:0pt
Ⅲ、卓マスターが3位の場合
2位:2pt 、2位:1pt、4位:0pt
Ⅳ、卓マスターが4位の場合
1位:3pt 、2位:2pt、3位:1pt
その他、企画部主催のオリエンテーションでもポイントゲットのチャンス有り!
【詳細情報】
学生麻雀連盟 皐月祭
学生麻雀連盟
http://www.gakusei-majan.com/
[このニュースを見る]2017年05月24日(水)
| その他

ES代わりの麻雀採用 2017/5/24@大阪
『エントリーシート代わりの麻雀大会開催!!』
自分の人生を左右する就職だからこそ、何よりも、熱意と時間をかけてきたものを誇りたい。 そしてそれは麻雀だ!
…というあなたのために、麻雀大会を開催します。 腕に覚えのあるみなさんで雀卓を囲み、上位者には参画企業の選考を面接までスキップする権利を進呈。自分にベストな企業との出会い、一発でツモりましょう。
※ルール等の詳細は、後日参加確定者へお知らせいたします。
開催日
2017年5月24日(水)13:00~19:00
会場
まぁじゃんくら部 PAO(パオ) HP
大阪府大阪市北区堂島1-5-2 フェザービルB1F 【詳細】
参加費 無料
服装 普段通りの私服でどうぞ!
持ち物 筆記用具
提出書類 特になし
参加プロ
山口まやプロ(日本プロ麻雀協会)
twitter:@mayatan0217
杉村えみプロ(日本プロ麻雀協会)
twitter:@sugimuraemi
石井阿依プロ(日本プロ麻雀協会)
twitter:@12Devilish
桐生雅プロ(日本プロ麻雀協会)
twitter:@0329Smile
可南プロ(日本プロ麻雀協会)
twitter:@kanan_kyokai
応募資格
・麻雀のつよさに絶対の自信を持っている方
・2018年に4年制大学・短大・大学院を卒業予定の方、卒業後3年以内の既卒の方
※応募者多数の場合は、抽選となります。
応募特典
あなたの能力に興味のある企業と出会うことができます!
参加者インタビュー
【詳細情報】
学生麻雀連盟 ES代わりの麻雀採用 2017/5/24@大阪【PR】
https://www.gakusei-majan.com/mjsaiyou/170524/
ミートボウル 【スカウト】ES代わりの麻雀採用@大阪
http://www.meet-bowl.com/bowl2015?bn=bowl7078[このニュースを見る]2017年05月14日(日)
| 学生麻雀連盟

【会場】エンターテイメントスペース 大三元 HP
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
TEL 06-7860-0378
学生麻雀連盟
http://www.gakusei-majan.com/
[このニュースを見る]2017年05月07日(日)
| メディア | MONDO TV

Twitterより
MONDO TV(モンド)麻雀【公式】 @mondotv_m
「第4回女流モンドチャレンジマッチ」ご視聴ありがとうございまさした!
見事「第15回女流モンド杯」の出場権を得たのは、
A卓、水瀬夏海(⽇本プロ⿇雀協会)
B卓、茅森早香(最高位戦⽇本プロ⿇雀協会)
おめでとうございます(祝)
茅森早香プロ(最高位戦⽇本プロ⿇雀協会)
水瀬夏海プロ(⽇本プロ⿇雀協会)
(MONDO TV(モンド)麻雀【公式】 Twitter@mondotv_m より)
https://twitter.com/mondotv_m/status/861162488380891137
茅森早香プロ、水瀬夏海プロおめでとうございます!!
女流モンド杯でのご活躍期待しております!
茅森早香
@sayakaya0504
最高位戦日本プロ麻雀協会所属。
☆北海道出身☆プロ17年目☆
第11期女流最高位☆第2回、13回女流モンド杯優勝。
☆「天才」「ω」☆猫とビールと毛蟹が好き♪
ブログ
茅森早香の猫@麻雀
Twitter @sayakaya0504より
水瀬 夏海(みなせなつみ)
@emunatsumi
日本プロ麻雀協会12期後期生 水瀬夏海です。
姉妹で麻雀プロ。水瀬姉妹、妹の方。More。
第4回関西女流スプリント優勝。
第一回KTK優勝。
RTDエキシビジョンマッチ2017新春女流戦優勝。
夕刊フジ杯争奪麻雀女流リーグ2017個人戦優勝。
全国でお仕事しております。
たまにセレクトショップでも働いている普通の女の子風の変な奴
ブログ
水瀬 夏海のほのぼのblog
Twitter
@emunatsumiより
--------------------------------------------------------------------------
Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀、ニコ生・モンド麻雀チャンネル より
【独占生中継】第4回女流モンドチャレンジマッチ
【会場のご案内】
2017/05/07(日) 開場:11:57 開演:12:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv296185519
この番組を全編視聴するには
チケット購入 または チャンネル入会 が必要です
チケット購入ページに移動する
「第4回女流モンドチャレンジマッチ」を今回も独占生中継。
MONDO麻雀チャンネルでしか見られないノーカットでのぶっ通し生中継をお見逃しなく!
【女流モンドチャレンジマッチとは?】
⼊替選抜戦制度導入により開催されている大会。出場権を持つ者は、前年度の「⼥流モンド杯」予選落ち4名と、選抜された現タイトルホルダーなど活躍がめざましい⼥流雀⼠4名の計8名。
【開催概要】
出場プロ8名は抽選によりA卓とB卓に分かれる。A、B卓ともに2回戦ずつを戦い、 それぞれの卓で2回戦の合計ポイントトップ、計2名が「第15回⼥流モンド杯」の出場権を得る。
【MC陣】
実況 間宮久美子
ナビゲーター清水香織
解説 二階堂亜樹
【出場プロ】
愛内よしえ(第14 回⼥流モンド杯予選9 位) ⽇本プロ⿇雀協会
二階堂瑠美(第14 回⼥流モンド杯予選10 位) ⽇本プロ⿇雀連盟
宮内こずえ(第14 回⼥流モンド杯予選11 位) ⽇本プロ⿇雀連盟
茅森早香 (第14 回⼥流モンド杯予選12 位) 最高位戦⽇本プロ⿇雀協会
⼤平亜季 (第16 期⼥流最高位) 最高位戦⽇本プロ⿇雀協会
仲田加南 (第11 期⼥流桜花) ⽇本プロ⿇雀連盟
朝倉ゆかり(第15 期⼥流雀王) ⽇本プロ⿇雀協会
水瀬夏海 (夕刊フジ杯2017 個⼈戦優勝) ⽇本プロ⿇雀協会
※チャンネル会員のみ全編ご視聴いただけます。
※タイムシフトはチャンネル会員のみご利用いただけます。
ニコ生・モンド麻雀チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/Mondo-Mahjong
MONDO TV・麻雀
http://www.mondotv.jp/mah-jong
【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m
https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]2017年06月14日(水)
| メディア | テレビ・映画・ラジオ

日本プロ麻雀連盟 HPより
第2期 Lady’s麻雀グランプリ ~CLIMAX~ CLIMAX
準決勝二回戦 6/14(水)22:30(初)
視聴方法
日本プロ麻雀連盟×エンタメ~テレPresents第三弾!女流プロ雀士のみで行われる真剣勝負の麻雀リーグ戦!!遂にCLIMAX開幕!栄えあるグランプリレディは誰の手に!
16名の女流プロ雀士のみで行われる1年間にわたる長期リーグ戦、第2期!
前期リーグ、後期リーグそれぞれ8名に分かれ予選を戦い、各リーグ上位の6名が決勝の舞台“CLIMAX”へ進むことができる。
また各リーグの下位1名には、次期「Lady’s麻雀グランプリ」の出場権を失うなどの過酷なルールが待ちうける。それだけに真剣度合いも最高潮のガチ勝負!他の麻雀番組ではあまり見せない表情!?も見どころのひとつ!麻雀ファン必見の番組!
『エンタメ~テレ』番組紹介ページはこちら
『エンタメ~テレ』より
エンタメ~テレ 第2期 Lady’s麻雀グランプリ ~CLIMAX~
スケジュース
5月
2017 May
#17 CLIMAX予選一回戦
1(月)17:30- /13(土)14:00-
#18 CLIMAX予選二回戦
1(月)19:00- /6(土)9:45- /10(水)21:00- /11(木)10:40- /
13(土)15:30- /15(月)17:30- /27(土)14:00-
#19 CLIMAX予選三回戦
10(水)22:30-(初)
11(木)12:15- /13(土)17:00- /15(月)19:00- /20(土)9:45- /
24(水)21:00- /25(木)10:40- /27(土)15:30- /29(月)17:30-
#20 CLIMAX準決勝一回戦
24(水)22:30-(初)
25(木)12:15- /27(土)17:00- /29(月)19:00-
6月
2017 June
#18 CLIMAX予選二回戦
3(土)14:00-
#19 CLIMAX予選三回戦
1(木)10:40- /3(土)15:30- /5(月)17:30- /17(土)14:00-
#20 CLIMAX準決勝一回戦
1(木)12:15- /3(土)17:00- /5(月)19:00- /10(土)9:45- /
14(水)21:00- /15(木)10:40- /17(土)15:30- /19(月)17:30-
#21 CLIMAX準決勝二回戦
14(水)22:30-(初)
15(木)12:15- /17(土)17:00- /19(月)19:00- /24(土)9:45- /
28(水)21:00- /29(木)10:40-
#22 CLIMAX決勝一回戦
28(水)22:30-(初)
29(木)12:15-
#番号は通し番号となります。
前期#1~8、後期#9~16、CLIMAX#17~24
スカパー!オンデマンドにて
スマホ、タブレットでご覧いただけます。
スカパー!オンデマンドについてはこちらから >>
エンタメ~テレ 第2期Lady’s麻雀グランプリ~CLIMAX~
http://www.entermeitele.com/ondemand/
エンタメ~テレ
http://www.entermeitele.com/
エンタメ~テレ Facebook
https://www.facebook.com/entermeitele/
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]2017年05月10日(水)
| メディア | テレビ・映画・ラジオ

日本プロ麻雀連盟 HPより
第2期 Lady’s麻雀グランプリ ~CLIMAX~
CLIMAX予選三回戦 5/10(水)22:30(初)
視聴方法
日本プロ麻雀連盟×エンタメ~テレPresents第三弾!女流プロ雀士のみで行われる真剣勝負の麻雀リーグ戦!!
遂にCLIMAX開幕!栄えあるグランプリレディは誰の手に!
16名の女流プロ雀士のみで行われる1年間にわたる長期リーグ戦、第2期!
前期リーグ、後期リーグそれぞれ8名に分かれ予選を戦い、各リーグ上位の6名が決勝の舞台“CLIMAX”へ進むことができる。
また各リーグの下位1名には、次期「Lady’s麻雀グランプリ」の出場権を失うなどの過酷なルールが待ちうける。
それだけに真剣度合いも最高潮のガチ勝負!
他の麻雀番組ではあまり見せない表情!?も見どころのひとつ!
麻雀ファン必見の番組!
『エンタメ~テレ』番組紹介ページはこちら
『エンタメ~テレ』より
エンタメ~テレ 第2期 Lady’s麻雀グランプリ ~CLIMAX~
スケジュース
5月
2017 May
#17 CLIMAX予選一回戦
1(月)17:30- /13(土)14:00-
#18 CLIMAX予選二回戦
1(月)19:00- /6(土)9:45- /10(水)21:00- /11(木)10:40- /
13(土)15:30- /15(月)17:30- /27(土)14:00-
#19 CLIMAX予選三回戦
10(水)22:30-(初)
11(木)12:15- /13(土)17:00- /15(月)19:00- /20(土)9:45- /
24(水)21:00- /25(木)10:40- /27(土)15:30- /29(月)17:30-
#20 CLIMAX準決勝一回戦
24(水)22:30-(初)
25(木)12:15- /27(土)17:00- /29(月)19:00-
6月
2017 June
#18 CLIMAX予選二回戦
3(土)14:00-
#19 CLIMAX予選三回戦
1(木)10:40- /3(土)15:30- /5(月)17:30- /17(土)14:00-
#20 CLIMAX準決勝一回戦
1(木)12:15- /3(土)17:00- /5(月)19:00- /10(土)9:45- /
14(水)21:00- /15(木)10:40- /17(土)15:30- /19(月)17:30-
#21 CLIMAX準決勝二回戦
14(水)22:30-(初)
15(木)12:15- /17(土)17:00- /19(月)19:00- /24(土)9:45- /
28(水)21:00- /29(木)10:40-
#22 CLIMAX決勝一回戦
28(水)22:30-(初)
29(木)12:15-
#番号は通し番号となります。
前期#1~8、後期#9~16、CLIMAX#17~24
スカパー!オンデマンドにて
スマホ、タブレットでご覧いただけます。
スカパー!オンデマンドについてはこちらから >>
エンタメ~テレ 第2期Lady’s麻雀グランプリ~CLIMAX~
http://www.entermeitele.com/ondemand/
エンタメ~テレ
http://www.entermeitele.com/
エンタメ~テレ Facebook
https://www.facebook.com/entermeitele/
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]2017年05月07日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

Twitterより
日本プロ麻雀協会 @ClubNPM
第16期新人王は中月裕子でした。
決勝観戦記は現雀竜位の江崎文郎が執筆します。
長時間のご視聴ありがとうございました。
(日本プロ麻雀協会 Twitter @ClubNPM より )
https://twitter.com/ClubNPM/status/861171290798907392
中月プロ、おめでとうございます!
中月 裕子
@nakatuki0109
日本プロ麻雀協会13期前期、通称ひろぽんこと中月裕子です(=゚ω゚)ノ
麻雀.競技かるた.映画.漫画.アニメ.お絵かき.牛肉は大好物(///ω///) 大会大好き!!
第7回μレディースOP優勝!
新米OL☆
ブログはこちら〜http://ameblo.jp/hiropon0109/
(中月 裕子プロ Twitter @nakatuki0109 より)
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
----------------------------------------------------------------------
第16期新人王 決勝戦
ニコ生 URL http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv296813601
FRESH! URL https://freshlive.tv/npm2001/110388
今回の対局配信は、第16期新人王決勝戦の模様をお送り致します。
新人王戦はプロ歴5年以下のみを対象としたタイトル戦です。
※協会タイトル優勝者(雀竜位・女流雀王・日本オープン)・Aリーグ所属・他団体主要タイトル優勝者は対象除外。
今後、プロとして大きく飛躍する為の大事な対局です。未来の雀王・女流雀王(になるかもしれない)若きプロの対局をどうぞお楽しみに!
対局者 5月6日に行われるベスト16・準決勝の勝ち上がり者4名解説者 渋川難波・江崎文郎・松本吉弘・五十嵐毅
実況 冨本智美・松嶋桃
ベスト16までの経過状況はこちらでご確認下さい。
http://npm2001.com/shinjin/shinjin.html
[このニュースを見る]2017年05月06日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

Twitterより
麻将連合 @mahjongMu
μカップインスリアロ~春~
優勝は元島由晶さんでした!
おめでとうございます。
ご視聴いただきましてありがとうございました。
(麻将連合 Twitter @mahjongMu より)
元島由晶さん、おめでとうございます!!
麻将連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年04月28日(金)
| メディア | MONDO TV

<モンド麻雀プロリーグ17/18 第2回モンド新人戦>
【(C)MONDO TV】
【開催要綱】
詳細リンク先:https://www.facebook.com/mondotv.mahjong/posts/1911680675711121
<概要>
・「モンド麻雀プロリーグ」が次世代のスターとなりうる若手プロ雀士を発掘するために開催。
・優勝者はモンド杯に出場する権利を得る。
・大会を取材、収録し、MONDO TVの番組として放送予定。
・準決勝、決勝はニコ生モンド麻雀チャンネルにて、生配信します。
・予選、面接、決勝ともテレビカメラが入り撮影され、放送される可能性あり。
・プロ雀士としての自己を表現していただくため服装自由。
<参加資格>
・1982年1月1日以降生まれの男性。
・日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会、麻将連合、RMUのいずれかに所属するプロ雀士。
・一次予選の会場で運転免許証、パスポート、健康保険証など年齢を確認できるものを提示できる者。
※麻将連合はツアー選手、認定プロのいずれかに属していれば可。
※RMUはライセンスプロのみ可。
※但し過去にモンド杯に出場経験のある者は参加不可。
<エントリー費>
3,000円。
※会場費の一部として。一次予選エントリーの際のみ。
<一次予選>
■2017年5月28日(日) 会場:白鷺(港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル3F)
5月21日(日)24時までに氏名(登録名と異なる方は本名も)、所属団体名、生年月日を記載し、各団体ごとにまとめてメールにてお申し込みください。
*メール宛先:徳田(s-tokuda@babylon.co.jp)
計半荘4回戦。各会場上位16名が面接へ進出(2会場で開催予定)。
※定員オーバーの場合は原則として先着順とするので、団体である程度まとまったところでメールを頂き、後から追加申込みも可能とします。
・参加人数によっては、各自半荘戦4回戦を行い、その合計成績によって順位を決定する方式等に変更の可能性があります。
・各回50分(+1局)打ち切り。50分を経過した場合、その次局が最終局。
・参加人数が4の倍数にならない場合は抜け番制を採用。抽選による選手番号によっては抜け番となり、最終戦終了後の5回戦目に該当者の第4回戦目を行うことになります。
・同点の場合はトップ回数の多い者→最大トップの大きい者→ラス回数の少ない者→最大ラスの小さい者→抽選 の順で優劣を決める。
・対局前にボーダー付近の点数のみ発表。個々のポイントは各自でメモするなど管理。尚、抜け番制採用の場合、最終の5戦目開始時点のボーダーは発表しない。
12:10 ルール・システム説明等/主催者挨拶
12:20 第1回戦開始
13:30 第2回戦開始
14:40 第3回戦開始
15:50 第4回戦開始
17:00 第5回戦開始(抜け番制採用の場合のみ)
<面接審査>
■2017年6月20日(火)13時~ 会場:ターナージャパン本社
※開始時間は成績により変わる。
一次予選を通過された方にはメールにて詳細を連絡。
・プロ雀士としての自己PR。
・面接はポイント制とする。審査員の投票によりポイントが累積され、上位から以下のランク分けがされる。
1位~8位=ランクA 9位~16位=ランクB 17位~24位=ランクC 25位~32位=ランクD
※ランクAの選手は+40ポイント、Bの選手は+20ポイント、Cの選手は+10ポイント、Dの選手は±0ポイントで二次予選をスタートする。
<二次予選>
■2017年6月21日(水)12時集合 18時終了予定 会場:未定
■システム
・32名が8卓に別れ4回戦を打ち、上位8名が準決勝進出。
・同点の場合は 面接の成績→一次予選通過順位 の順で優劣を決める。
・時間打ち切りは60分+1局とする。
<準決勝・決勝>
■2017年7月9日(日)13時放送開始予定 会場:夏目坂スタジオ
・8名が2卓に別れ1回戦を打ち、各卓上位2名が決勝進出。
・準決勝終了時点で同点の場合は二次予選通過順によって優劣を決めます。
・決勝戦は2回戦。
・決勝終了時点で同点の場合は準決勝の成績によって優劣を決めます。
【(C)MONDO TV】
<大会ルール>(モンド杯ルール)
・喰いタン後付け、一発・裏ドラありです。
・2万5千点持ちの3万点返しです(トップに2万点のオカが入ります)。
・順位点は次のとおりです。
トップ+2万点/2着+1万点/3着▲1万点/4着▲2万点
・途中流局は一切ありません。
・ハコテン終了はありません。
・形式テンパイありです(カラテン・フリテンも可)。テンパイ連荘です。
・ダブロンはありません(すべて頭ハネ)。
・30符6飜(子の7700・親の11600)のアガリは満貫に切り上げます。
・フリテンリーチはありです(出アガリはできません)。
・流し満貫、人和、三連刻、四連刻、大車輪はありません。
・パオは大三元、大四喜、四槓子の役満に限ります。
・国士無双のアンカンによるチャンカンはありません。
・鳴きは原則としてカン、ポンが優先ですが、著しく発声が遅れた場合はチーを優先とします。
・誤ロンは倒牌時チョンボ。発声のみはアガリ放棄です。
・チョンボはその場で12000点のマイナスとなります(誰にもプラスされません)。
・多牌・少牌、空ポン・空チーはアガリ放棄です。
・アガリやめはありません。
・「見せ牌」は故意に見せた牌でない限り罰則はありません。
・場所決めはつかみどり。親決めはサイコロ2度振りです。
・ダブル役満は純粋な役満の複合のみ認められます。ただしダブルまでです。
・ツモ番のないリーチをかけることができます。
【(C)MONDO TV】
情報提供:MONDO TV
【詳細情報】
Facebook・MONDO TV 麻雀(モンド)
<モンド麻雀プロリーグ17/18 第2回モンド新人戦>【開催要綱】
https://www.facebook.com/mondotv.mahjong/posts/1911680675711121
フェイスブック・MONDO TV 麻雀(モンド)
https://www.facebook.com/mondotv.mahjong/
MONDO TV・麻雀
http://www.mondotv.jp/mah-jong
【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀
https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]2017年04月30日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

Twitterより
日本プロ麻雀連盟 @JPML0306
第26期麻雀マスターズ優勝は佐月麻理子!
優勝 佐月麻理子
2位 武藤武
3位 松崎良文
4位 四柳弘樹
(日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 より)
https://twitter.com/JPML0306/status/858655678201606144
佐月麻理子 @satsuki_mariko
第26期マスターズ優勝しました。応援、ありがとうございました!!
まずはお酒を飲みたいと思います。
https://twitter.com/satsuki_mariko/status/858674315213946880
佐月プロ[アメブロ更新]第26期マスターズ。報告。
http://ameblo.jp/satsuki-mariko/entry-12270582776.html
佐月麻理子
@satsuki_mariko
日本プロ麻雀協会11期前期(2012.4〜)/第14期女流雀王/雀王戦B2リーグ所属/新橋19番地/西川口マウンテン/渋谷クエスチョン
(佐月麻理子プロ Twitter @satsuki_mariko より)
佐月麻理子プロ、おめでとうございます!
------------------------------------------------------------------
ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より
第26期麻雀マスターズ~決勝戦~
【会場のご案内】
2017/04/30(日) 開場:12:57 開演:13:00
ニコニコ生放送
【Fresh by abemaTV】
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
【Fresh by abemaTV】
https://freshlive.tv/jpml
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年07月15日(日)
| 麻雀プロ団体 | RMU

RMU HPより
【RMU】長崎オープンリーグ③ 2018/07/15(日)
RMU長崎
日時 受付時間 会場 行事名 ルール
2018/05/13 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ① B
2018/05/20 日 10:30-10:50 シャロン スプリント① カステラカップ A
2018/06/03 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ② B
2018/06/10 日 10:30-10:50 シャロン RMU第3節、前期R1・R2第3節 A
2018/06/17 日 10:30-10:50 シャロン スプリント② トルコライスカップ B
2018/07/01 日 10:30-10:50 シャロン RMU第4節、前期R1・R2第4節 A
2018/07/08 日 10:30-10:50 シャロン 長崎クラウン予選 A
2018/07/15 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ③ B
受付時間
10:30-10:50
会場
シャロン
長崎県長崎市本石灰町5-12 アミティエ思案橋B1
【詳細情報】
RMU
http://www.rmu.jp/web/index.php
RMU Twitter @RMU1
https://twitter.com/RMU1
RMU ブログ
http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]