麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2018年07月08日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】長崎クラウン予選 2018/07/08(日)

RMU HPより 【RMU】長崎クラウン予選 2018/07/08(日) RMU長崎 日時 受付時間 会場 行事名 ルール 2018/05/13 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ① B 2018/05/20 日 10:30-10:50 シャロン スプリント① カステラカップ A 2018/06/03 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ② B 2018/06/10 日 10:30-10:50 シャロン RMU第3節、前期R1・R2第3節 A 2018/06/17 日 10:30-10:50 シャロン スプリント② トルコライスカップ B 2018/07/01 日 10:30-10:50 シャロン RMU第4節、前期R1・R2第4節 A 2018/07/08 日 10:30-10:50 シャロン 長崎クラウン予選 A 2018/07/15 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ③ B 受付時間 10:30-10:50 会場 シャロン 長崎県長崎市本石灰町5-12 アミティエ思案橋B1 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年06月17日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】長崎 スプリント② トルコライスカップ 2018/06/17(日)

RMU HPより 【RMU】長崎 スプリント② トルコライスカップ 2018/06/17(日) RMU長崎 日時 受付時間 会場 行事名 ルール 2018/05/13 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ① B 2018/05/20 日 10:30-10:50 シャロン スプリント① カステラカップ A 2018/06/03 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ② B 2018/06/10 日 10:30-10:50 シャロン RMU第3節、前期R1・R2第3節 A 2018/06/17 日 10:30-10:50 シャロン スプリント② トルコライスカップ B 2018/07/01 日 10:30-10:50 シャロン RMU第4節、前期R1・R2第4節 A 2018/07/08 日 10:30-10:50 シャロン 長崎クラウン予選 A 2018/07/15 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ③ B 受付時間 10:30-10:50 会場 シャロン 長崎県長崎市本石灰町5-12 アミティエ思案橋B1 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年06月03日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】長崎 オープンリーグ② 2018/06/03(日)

RMU HPより 【RMU】長崎 オープンリーグ② 2018/06/03(日) RMU長崎 日時 受付時間 会場 行事名 ルール 2018/05/13 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ① B 2018/05/20 日 10:30-10:50 シャロン スプリント① カステラカップ A 2018/06/03 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ② B 2018/06/10 日 10:30-10:50 シャロン RMU第3節、前期R1・R2第3節 A 2018/06/17 日 10:30-10:50 シャロン スプリント② トルコライスカップ B 2018/07/01 日 10:30-10:50 シャロン RMU第4節、前期R1・R2第4節 A 2018/07/08 日 10:30-10:50 シャロン 長崎クラウン予選 A 2018/07/15 日 10:30-10:50 シャロン オープンリーグ③ B 受付時間 10:30-10:50 会場 シャロン 長崎県長崎市本石灰町5-12 アミティエ思案橋B1 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年06月03日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】2018オープンリーグ第3節(B) 2018/6/3(土)

RMU HPより 【RMU】2018オープンリーグ第3節(B) 2018/6/3(土) 2018/6/3(土) 2018オープンリーグ第3節(B)  第1会場 ぷろす6F 第2会場 ぷろす4F 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年05月20日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】長崎 スプリント① カステラカップ 2018/05/20(日)

RMU HPより 【RMU】長崎 スプリント① カステラカップ 2018/05/20(日) RMU長崎 2018/05/20(日) スプリント① カステラカップ   受付時間 10:30-10:50 会場 シャロン 長崎県長崎市本石灰町5-12 アミティエ思案橋B1 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年05月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】長崎 2018オープンリーグ① 2018/5/13(日)

RMU HPより 【RMU】長崎 2018オープンリーグ① 2018/5/13(日) RMU長崎 2018/5/13(日) 2018オープンリーグ①   受付時間 10:30-10:50 会場 シャロン 長崎県長崎市本石灰町5-12 アミティエ思案橋B1 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年05月12日(土)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】2018ティアラリーグ第1節 2018/5/12(土)

RMU HPより 【RMU】2018オープンリーグ第2節(B) 2018/5/4(金祝) 2018/5/12土 2018ティアラリーグ第1節 第1会場 ぷろす6F 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年05月04日(金)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】2018オープンリーグ第2節(B) 2018/5/4(金祝)

RMU HPより 【RMU】2018オープンリーグ第2節(B) 2018/5/4(金祝) 2018/5/4金祝 2018オープンリーグ第2節(B) 第1会場 ぷろす6F 第2会場 ぷろす4F 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年04月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

【RMU】 2018スプリントトライアル マーキュリーカップ 2018年4月29日(日)

RMU HPより 2018/04/29(日) 11:00 2018スプリントカップ第1節マーキュリー(A) 第1会場  ぷろす6,4F 第2会場 銀座柳本店 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2018年01月28日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 2017年 最終節2018年1/28(日)

麻雀共同体WW HPより 麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 【日程】 第1節 2017年10月22日(日) 第2節 2017年11月26日(日) 第3節 2017年12月24日(日) 最終節 2018年01月28日(日) 1節のみの参加もできます! 最終節の後に懇親会あり。 【時間】 受付 12:30 開始 13:00 終了予定時刻は17:30~18:00頃です。 【開催場所】 麻雀booking aoba(公式サイト) Google マップを開く 【地下鉄四つ橋線 肥後橋駅】より徒歩1分 【京阪電車 渡辺橋駅】より徒歩8分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 【参加費】 各節につき、 一般 3500円 会員 3,000円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内はこちら 【システム】 公式四人打ちルール 半荘4回戦の50分打ち切り(5分前コールあり) 最終戦のみ、順位により卓組みを行います。 総合優勝の権利は、最終節を含む3節以上参加した方のみ。 総合優勝をした方には【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権あり。 【その他】 見学自由!お気軽にお越し下さい! 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具と、飲み物をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 【お申込は以下のメールフォームから】 以下のフォームに必要事項を記載し、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 なお、プロアマ秋合戦は1節のみの参加も可能ですが、リーグ戦形式のため、一度お申し込み頂くと、全て参加登録されます。 1節のみの参加や、欠席される日がございましたら、あらかじめご連絡ください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 http://mcww.main.jp/info/paf 麻雀共同体WW http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2017年11月26日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 2017年  11/26(日)  12/24(日) 最終節2018年1/28(日)

麻雀共同体WW HPより 麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 【日程】 第1節 2017年10月22日(日) 第2節 2017年11月26日(日) 第3節 2017年12月24日(日) 最終節 2018年01月28日(日) 1節のみの参加もできます! 最終節の後に懇親会あり。 【時間】 受付 12:30 開始 13:00 終了予定時刻は17:30~18:00頃です。 【開催場所】 麻雀booking aoba(公式サイト) Google マップを開く 【地下鉄四つ橋線 肥後橋駅】より徒歩1分 【京阪電車 渡辺橋駅】より徒歩8分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 【参加費】 各節につき、 一般 3500円 会員 3,000円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内はこちら 【システム】 公式四人打ちルール 半荘4回戦の50分打ち切り(5分前コールあり) 最終戦のみ、順位により卓組みを行います。 総合優勝の権利は、最終節を含む3節以上参加した方のみ。 総合優勝をした方には【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権あり。 【その他】 見学自由!お気軽にお越し下さい! 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具と、飲み物をご持参ください。 過去の開催履歴はこちら 【お申込は以下のメールフォームから】 以下のフォームに必要事項を記載し、「送信」ボタンをクリックしてください。 48時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 なお、プロアマ秋合戦は1節のみの参加も可能ですが、リーグ戦形式のため、一度お申し込み頂くと、全て参加登録されます。 1節のみの参加や、欠席される日がございましたら、あらかじめご連絡ください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プロアマ秋合戦 http://mcww.main.jp/info/paf 麻雀共同体WW http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2017年06月17日(土)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW プレミアムバトル 第1節 2017年06月17日(土)~ 第10節 10月29日(日)

麻雀共同体WW HPより 麻雀共同体WW プレミアムバトル 日時 【予選】5節以上の参加で入賞権利あり 第1節 2017年06月17日(土) 第2節 2017年07月09日(日) 第3節 2017年07月30日(日) 第4節 2017年08月05日(土) 第5節 2017年08月19日(土) 第6節 2017年09月10日(日) 第7節 2017年09月24日(日) 第8節 2017年10月14日(土) 第9節 2017年10月28日(土) 第10節 2017年10月29日(日) システム 公式プレミアム四人打ちルール ●第1~10節は東南戦4回戦 50分打ち切り(5分前コールあり) ●ベスト16 東南戦2回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位8名がベスト8へ進出(成績持ち越し) ●ベスト8 東南戦2回戦 組み合わせは成績回り順 50分打ち切り(5分前コールあり) 総合成績の上位4名が決勝戦へ進出(成績持ち越し) ●決勝戦 東南戦2回戦 時間制限なし 土曜日:受付 18時00分/開始 18時30分 日曜日:受付 11時30分/開始 12時00分 【ベスト16~決勝戦】 2017年11月23日(木祝) 受付 10時30分/開始 11時00分 表彰 優勝者に【Winner’s Cup(ウィナーズカップ)】への出場権 優勝者からベスト8まで残った選手に、各種表彰あり。 開催場所 イースター梅田店 住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 電話:06-6367-1140 Google マップを開く 【JR 大阪駅】から徒歩15分 【阪急 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄御堂筋線 梅田駅】から徒歩10分 【地下鉄谷町線 中崎町駅】から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します 参加費 一般 3500円 会員 3,000円 ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具をご持参ください。 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 24時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW プレミアムバトル 麻雀共同体WW http://mcww.main.jp/
[このニュースを見る]

2017年05月08日(月)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

「第11回関東インビテーションカップ」来年2018年春 開催!

「第11回関東インビテーションカップ」来年2018年春 開催! μ道場に日頃ご参加いただき、研鑚を積んだその力を発揮する場として 「第11回関東インビテーションカップ」が2018年春に開催されます! 関東インビテーションカップに参加するには・・・ 〇下記の関東μ道場7会場にて2016年12月から2017年11月までに          規定打半荘24回以上参加しよう!(複数道場の累計可) 二次予選シードを獲得するには・・・ 〇下記の道場にて各期の最優秀成績を修めること(各道場の成績は3ポイント方式にて集計します) 〇下記の道場にて2016年12月から2017年11月までに規定打半荘200回以上参加しよう!(複数道場の累計可) ご自分の打半荘は麻将連合HPの「μ道場」からもチェックできます。 決勝シードを獲得するには・・・ 〇関東の各道場にて複数回の最優秀成績を修めること。 〇関東の各道場にて最優秀成績(1回)と半荘数200階以上を合わせて収めること。 ※第10回より、決勝シード獲得方法が2通りに変更となりました。(下線部分が増えました) ◆関東各道場一覧 湘南支部道場 麻雀サロンバンブー (JR大船) 担当:須藤  浩P 第1・3火曜日 午前10時30分から6回(午後は13時~) 1回:400円(会員)・500円(一般) 最大:2000円(会員)・2500円(一般) ※別途入場料200円 銀座柳本店火曜道場 銀座柳本店 担当:稲毛 千佳子T 毎週火曜日  午後1時から午後9時 祝日はお休みです。 入場料 (成績処理費) 200円 一般 半荘1回 500円 μ会員 1日 2200円(打ち放題) (半荘3回以下の場合は、1回につき500円+200円) ※競技麻将ビギナーにやさしい道場です。 池袋エイト道場 健康麻将全国会豊島支部内 担当:地主 琢磨T 松井 秀成T 毎週水曜日  午後5時~10時頃まで(9時30分以降は次の半荘に入らない) ※2009年8月より、第1・3水曜日のみ13時半~22時頃まで。 祝日も開催しております。 入場料金:200円 半荘5回まで1,500円、半荘6回以上2,000円(μ会員) 1ゲーム500円(一般) ※第1・3水曜日は13時半から。 初競技の方は半荘1回無料です。 五反田 本部道場 五反田本部道場 担当:城島 清貴T 中村ゆたかLT 毎週木曜日 午後5時から午後10時 8月第3木曜日、12月第3週~年始はお休みです。 入場料金:200円 1日1,500円(MU会員) 1ゲーム500円(一般) ※学生会員は無料(入場料200円のみ) 横浜シルバー道場 シルバー http://yokohama-silver.jp/ 担当:須藤  浩P 毎週金曜日 午後5時から午後10時 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日1,500円(MU会員) 1ゲーム500円(一般) ※点数計算ができること。 入会時にテストがあります。 柳八重洲店道場 柳八重洲店 担当:山本 裕司P 毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30 入場料金:200円 半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題) シャングリラ道場 網島健康まあじゃんサロンシャングリラ 第1・第3土曜日 17時半~21時半 ※道場未経験者は初回無料体験 学生・競技プロ参加費優待 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年05月07日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

RMU 2017スプリントトライアル マーキュリーカップ 2017年5月7日(日)

RMU HPより 2017/05/07(日) 11:00 2017スプリント1マーキュリーカップ(A) 銀座柳本店     中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2017年05月04日(木)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

天鳳位vs.連盟プロ 2nd season 優勝は 前原雄大‏プロ(日本プロ麻雀連盟)!!

前原雄大‏ @yudai1219 5月4日 お陰さまでvs天鳳優勝叶いました! 応援して下さった方々、本当にありがとうございました! 今後とも精進致します! (日本プロ麻雀連盟 前原雄大‏プロ Twitter  @yudai1219 より) https://twitter.com/yudai1219/status/860085559909244928 前原プロ、おめでとうございます! 前原雄大‏プロ(日本プロ麻雀連盟) 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【Fresh by abemaTV】 https://freshlive.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年04月20日(木)

| メディア | 書籍

麻雀を始めたい人のために 二階堂 亜樹 (監修) 単行本 – 2017/4/20

Amazonより 麻雀を始めたい人のために 二階堂 亜樹 (監修) Amazon 商品の説明 内容(「BOOK」データベースより) だれでもラクラク覚えられる!牌を出してから1局が終わるまで、ゲームの流れがマンガでわかる!ひと目でわかる、これだけは知っておきたい役! Amazonで購入 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 二階堂/亜樹 1981年11月15日鎌倉市生まれ。日本プロ麻雀連盟六段。18歳でプロデビュー。その翌年にプロデビューした姉の瑠美とともに二階堂姉妹として人気者となる。第3期プロクイーン決定戦、第2・3期女流桜花、女流プロ麻雀日本シリーズ2017、第3回モンド21王座決定戦、第14回女流モンド杯など、多くのタイトル戦で優勝。2013年2月22日、同じプロ麻雀士の井出康平氏と結婚。同年長女を出産している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Amazon 麻雀を始めたい人のために 二階堂 亜樹 (監修)より 二階堂亜樹プロ (日本プロ麻雀連盟)
[このニュースを見る]

2017年05月07日(日)

| メディア | ABEMA

【AbemaTV】女流プロ雀士と麻雀タレントのガチンコ勝負!「RTD Girl’s Fight」5月7日放送開始

AbemaTVより 女流プロ雀士と麻雀タレントのガチンコ勝負!「RTD Girl’s Fight」5月7日放送開始 AbemaTV 麻雀チャンネル バラエティー色一切なしの、女性雀士の戦いがついに始まる。 AbemaTV麻雀チャンネルでは、女流プロ雀士と対局番組に多数出演する女性麻雀タレントに対局番組「RTD Girl’s Fight」を5月7日から放送する。 特殊なルールもお色気・お笑い要素もなし。 女性たちが牌への思いの強さを競う、熱いバトルがついにスタートする。 (C)AbemaTV 参戦するのは女流プロ9人、タレント3人の計12人。 タレント枠からは椿姫彩菜、小田あさ美、宮城舞が登場する。 麻雀歴には差あるものの、仕事以外でも卓を囲み、対局番組を見て研究を続ける、芸能界でも“ガチ”がメンバーだ。 ルールも実力重視の内容だ。 特殊な役や条件はなく、予選3卓に分かれて半荘4回戦を戦い、各卓トップと予選2位の中から最高ポイントの選手が決勝卓へと進む。 さらに決勝も半荘4回戦と、最後まで強い者が勝つというルールだけに、迎え撃つ9人の女流プロも絶対に負けられない戦いになる。 女の意地をかけたガチンコ勝負に、ファンの注目も集まりそうだ。 開幕戦となる予選A卓は5月7日(日)の午後6時38分から放送が開始される。 【参加選手】  予選A卓 小田あさ美 水口美香(日本プロ麻雀協会)、水瀬夏海(日本プロ麻雀協会)、東城りお(日本プロ麻雀連盟)  予選B卓 宮城舞、山脇千文美(日本プロ麻雀連盟)、古谷知美(日本プロ麻雀連盟)、塚田美紀(最高位戦日本プロ麻雀協会)  予選C卓 椿姫彩菜、都美(日本プロ麻雀協会)、日向藍子(最高位戦日本プロ麻雀協会)、菅原千瑛(日本プロ麻雀連盟) ▶予選A卓の視聴こちらから (C)AbemaTV 【詳細情報】 「AbemaTV」女流プロ雀士と麻雀タレントのガチンコ勝負!「RTD Girl’s Fight」5月7日放送開始 AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2018年03月18日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第8回チャンピオンロード 2018年3月18日(日) グランドチャンピオン大会

日本プロ麻雀協会 HPより 全7回の大会それぞれにテーマを設け、そのテーマに沿ったチャンピオンが登場。 日本プロ麻雀協会が誇るチャンピオンたちが皆様を迎えうちます。 皆さまのご参加、心よりお待ちしております。 ≪第8回チャンピオンロード開催要項≫ 【日程】  4月29日(金祝) ClubNPMファン感謝祭→大会レポート  7月17日(月祝) 雀竜位シリーズ  9月23日(土祝) 新人王シリーズ 11月23日(木祝) オータムチャンピオンシップシリーズ 12月23日(土祝) 日本オープンシリーズ  1月8日(月祝) 雀王シリーズ  2月12日(月祝) 女流雀王シリーズ  3月18日(日) グランドチャンピオン大会 年間で全7回のワンデー大会を開催いたします。 また、各大会の成績上位者を集めてのグランドチャンピオン大会も用意しています。  すべての日程とも、 10:30受付開始、11:00競技開始 【会場】 各シリーズ:柳『銀座本店』・『勝どき店』 グランドチャンピン大会:神楽坂『ばかんす』 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト28へ進出。 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります ◆GC(グランドチャンピオン)ポイント 順位 ポイント 優勝 15P 2位 11P 3位 10P  4位 9P 5位~12位 6P 13位~28位(※) 3P 29位以下 1P 7戦参加ボーナス 2P 6戦参加ボーナス 1P (※)参加人数によって変動します。 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※ClubNPMへの登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込方法により、締め切りが異なりますのでご注意ください。 なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 当協会からの返信メールが受信できなかった場合は、同大会に参加できません。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第8回チャンピオンロード http://npm2001.com/champion_road/champion_road 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月12日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第8回チャンピオンロード 2018年2月12日(月祝) 女流雀王シリーズ

日本プロ麻雀協会 HPより 全7回の大会それぞれにテーマを設け、そのテーマに沿ったチャンピオンが登場。 日本プロ麻雀協会が誇るチャンピオンたちが皆様を迎えうちます。 皆さまのご参加、心よりお待ちしております。 ≪第8回チャンピオンロード開催要項≫ 【日程】  4月29日(金祝) ClubNPMファン感謝祭→大会レポート  7月17日(月祝) 雀竜位シリーズ  9月23日(土祝) 新人王シリーズ 11月23日(木祝) オータムチャンピオンシップシリーズ 12月23日(土祝) 日本オープンシリーズ  1月8日(月祝) 雀王シリーズ  2月12日(月祝) 女流雀王シリーズ  3月18日(日) グランドチャンピオン大会 年間で全7回のワンデー大会を開催いたします。 また、各大会の成績上位者を集めてのグランドチャンピオン大会も用意しています。  すべての日程とも、 10:30受付開始、11:00競技開始 【会場】 各シリーズ:柳『銀座本店』・『勝どき店』 グランドチャンピン大会:神楽坂『ばかんす』 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト28へ進出。 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります ◆GC(グランドチャンピオン)ポイント 順位 ポイント 優勝 15P 2位 11P 3位 10P  4位 9P 5位~12位 6P 13位~28位(※) 3P 29位以下 1P 7戦参加ボーナス 2P 6戦参加ボーナス 1P (※)参加人数によって変動します。 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※ClubNPMへの登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込方法により、締め切りが異なりますのでご注意ください。 なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 当協会からの返信メールが受信できなかった場合は、同大会に参加できません。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第8回チャンピオンロード http://npm2001.com/champion_road/champion_road 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年01月08日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第8回チャンピオンロード 2018年1月8日(月祝) 雀王シリーズ

日本プロ麻雀協会 HPより 全7回の大会それぞれにテーマを設け、そのテーマに沿ったチャンピオンが登場。 日本プロ麻雀協会が誇るチャンピオンたちが皆様を迎えうちます。 皆さまのご参加、心よりお待ちしております。 ≪第8回チャンピオンロード開催要項≫ 【日程】  4月29日(金祝) ClubNPMファン感謝祭→大会レポート  7月17日(月祝) 雀竜位シリーズ  9月23日(土祝) 新人王シリーズ 11月23日(木祝) オータムチャンピオンシップシリーズ 12月23日(土祝) 日本オープンシリーズ  1月8日(月祝) 雀王シリーズ  2月12日(月祝) 女流雀王シリーズ  3月18日(日) グランドチャンピオン大会 年間で全7回のワンデー大会を開催いたします。 また、各大会の成績上位者を集めてのグランドチャンピオン大会も用意しています。  すべての日程とも、 10:30受付開始、11:00競技開始 【会場】 各シリーズ:柳『銀座本店』・『勝どき店』 グランドチャンピン大会:神楽坂『ばかんす』 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト28へ進出。 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります ◆GC(グランドチャンピオン)ポイント 順位 ポイント 優勝 15P 2位 11P 3位 10P  4位 9P 5位~12位 6P 13位~28位(※) 3P 29位以下 1P 7戦参加ボーナス 2P 6戦参加ボーナス 1P (※)参加人数によって変動します。 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※ClubNPMへの登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込方法により、締め切りが異なりますのでご注意ください。 なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 当協会からの返信メールが受信できなかった場合は、同大会に参加できません。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第8回チャンピオンロード http://npm2001.com/champion_road/champion_road 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]