麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2017年06月04日(日)

| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟 マージャン101大阪支部 2017年6月「天満橋会館」 6/4(日)

101競技連盟 マージャン101大阪支部 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:2017年6月4日(日)、5月21日(日) 月2回 12:00~20:00 会 場:天満橋会館 ※2017年4/1~ 新店舗での開催となります 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル  ※18歳以上 101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]

2017年05月28日(日)

| 麻雀最強戦 | 予選会

5/28 (日) 麻雀最強戦2017全国大会 麻雀いーじゃん予選(南関東ブロック) ゲスト 桜川姫子プロ

麻雀最強戦2017全国大会 麻雀いーじゃん予選(南関東ブロック) ゲスト 桜川姫子プロ 2017/05/28 (日) 12:00 - 19:00 JST 会場 麻雀 いーじゃん 神奈川県川崎市川崎区小川町14-16 イクタス川崎3F チケット 前売 ¥3,000 【お申込み・詳細情報】 Peatix・麻雀最強戦2017全国大会 麻雀いーじゃん予選(南関東ブロック) http://peatix.com/event/264000/view 麻雀最強戦 スケジュール 麻雀最強戦HP 麻雀最強戦とは、その名の通り、麻雀の「最強」を決める戦いである。 唯一の麻雀専門誌「近代麻雀」(発行=株式会社竹書房)が主催する麻雀タイトル戦で、第1期最強位は漫画家の片山まさゆき氏。 今回の麻雀最強戦2017で第28期目を迎える戦いは、回を追うごとに規模を拡大し、現時点で日本最大規模のタイトル戦となっている。 日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会の3団体のタイトルホルダーと前最強位ら数名がファイナル(ベスト16大会)のシード。残る椅子を女流プロ代表決定戦、男子プロ代表決定戦、著名人代表決定戦などの予選で争う。 これに全国予選を勝ち抜いた読者代表選手が加わり、プロ、アマ、著名人による「最強」を決める麻雀バトルが行われるというわけだ。 【まずは各地方最強位を目指せ!!】  麻雀最強戦2017全国大会は昨年に引き続き、「各地方最強位」を決める戦いが行われる。  昨年に引き続き、全国12ブロックの最強位、さらに学生最強位、シニア最強位、最強戦リーグに稲波崇さん(2016アマチュア最強位)を加えた16名の最強位たちが一同に会し、「全国アマチュア最強位決定戦」を開催。 たった一人の「全国アマチュア最強位」を決定する。この模様はAbemaTVで実況中継される。 優勝者(=全国アマチュア最強位)は麻雀最強戦2017ファイナル(ベスト16大会)へと進出。憧れのプロや著名人たちと対決することができるのだ。 もしかしたら、次の最強位は…アナタかもしれない!? AbemaTV 麻雀チャンネル
[このニュースを見る]

2017年05月21日(日)

| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟 マージャン101大阪支部 2017年5月「天満橋会館」 5/21(日)

101競技連盟 マージャン101大阪支部 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:2017年5月7日(日)、5月21日(日) 月2回 12:00~20:00 会 場:天満橋会館 ※2017年4/1~ 新店舗での開催となります 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル  ※18歳以上 101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]

2017年05月07日(日)

| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟 マージャン101大阪支部 2017年5月「天満橋会館」 5/7(日) 5/21(日)

101競技連盟 マージャン101大阪支部 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:2017年5月7日(日)、5月21日(日) 月2回 12:00~20:00 会 場:天満橋会館 ※2017年4/1~ 新店舗での開催となります 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル  ※18歳以上 101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]

2017年06月17日(土)

| 健康麻雀

第16回 ​​いすみ市岬町ふれあい麻雀大会 平成29年6月17日(土)​~6月18日(日) 

第16回 ​​いすみ市岬町ふれあい麻雀大会 平成29年6月17日(土)​~6月18日(日)  日時 平成29年6月17日(土)​ 午後1時~6時(午前11時受付開始)        6月18日(日) 午前9時~正午 会場 千葉県いすみ市岬町長者22番地 岬公民館 電話0470-87-6111 主催 いすみ市岬町ふれあい麻雀大会実行委員会 参加費 Aコース 日帰り(大会参加費のみ)9000円        Bコース 宿泊(大会参加費+宿泊費)14000円 ★17日(土)は昼食・夕食つき。18日(日)は昼食つき ★宿泊は相部屋になります(朝食付き)。 システム 半荘8回戦総当たり(50分打ち切り) 申し込み いすみ市役所岬庁舎2階、または電話0470-87-7091にて受付 問い合わせ いすみ市役所・オリンピック・観光課(午前9時~午後5時)       電話0470-62-1243 Fax0470-63-1252 参加費振込先 房総信用組合 岬支店 普通 2055120        名義人 麻雀大会実行委員長 浅野和夫
[このニュースを見る]

2017年06月18日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 「新潟支部設立記念大会」 2017年6月18日(日)※二部(回)開催します

最高位戦日本プロ麻雀協会HPより 最高位戦日本プロ麻雀協会 「新潟支部設立記念大会」 「新潟支部設立記念大会」開催のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会では、第42期後期より新潟支部を発足する運びとなりました。(新潟支部設立のお知らせ) つきましては、新潟市内において「新潟支部設立記念大会」を開催いたします。 大会には、最高位戦日本プロ麻雀協会のトップ選手も参加いたしますので、新潟地域の多くのファンの皆様の御参加をお待ちしております。 開催日 : 6月18日(日) ※二部(回)開催します 会 場 : 健康麻雀 憩の家サンライズ(新潟市中央区日の出1-5-19) ※会場へのアクセス 参加費 : 4,000円(SSC会員は3,000円) <第1部> 受付 : 10時30分~10時50分 開始 : 11時00分 終了 : 15時00分(予定) <第2部> 受付 : 15時30分~15時50分 開始 : 16時00分 終了 : 20時00分(予定) 募集定員 : 第1部 21名  第2部 21名 申込方法 : メールにより受付します。 申込先 info@saikouisen.com ※件名を「新潟支部設立大会エントリー」とし、本文に「氏名」「年齢」「電話番号」「第1部、第2部のどちらに参加するか?」を明記してください。 ※受付完了メールの返信を以て受付完了とさせていただきます。 申込締切 : 定員(各部21名)に達した時点で締め切らせていただきます。 その他 ※成績上位者へは特典を御用意いたします。 ※観戦のみの御来場はできませんので御承知願います。 ※第1部、第2部の両方にエントリーすることもできますが、参加申込者多数の場合はいずれかのみの参加をお願いすることがありますので御承知願います。 出場予定選手 金子 正輝  近藤 誠一 日向 藍子  足木  優 新潟支部設立のお知らせ 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「新潟支部設立記念大会」開催のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年04月22日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 新潟支部設立!! 7月9日(日)に新潟市内にてプロテストを開催

最高位戦日本プロ麻雀協会HPより 新潟支部設立のお知らせ 一般社団法人最高位戦日本プロ麻雀協会は、第42期後期より新潟支部を設立することをここにお知らせいたします。 当会は38期に関西本部、39期に北海道本部を設立、さらに昨年は名古屋エリアを中心とした東海支部を設立し活動拠点を拡大して参りましたが、この度新潟を拠点とした「新潟支部」を発足する運びとなりました。 7月9日(日)に新潟市内にてプロテストを開催(第42期後期プロテスト 新潟会場)し、「第42期後期新潟D2リーグ」の開幕をもって活動のスタートを切ります。 会員一同麻雀文化の普及発展により一層精励いたす所存ですので、皆様更なる御支援御鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 (新潟会場のプロテストの詳細は後日お知らせいたします) 一般社団法人最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦日本プロ麻雀協会 「新潟支部設立記念大会」開催のお知らせ 【詳細情報】 新潟支部設立のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2017年04月29日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第8回チャンピオンロード ClubNPMファン感謝祭 2017年4月29日(土祝)

日本プロ麻雀協会より 第8回チャンピオンロード ClubNPMファン感謝祭 【日程・会場】 ◆日程 4月29日(土祝) 受付:10:30~10:50、11:00競技開始 ◆場所 柳『銀座本店』 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 最寄り駅⇒有楽町線銀座一丁目駅10番出口 柳『勝どき店』 中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス2階 大江戸線勝どき駅A3番出口 ≪協会員参加≫ ~銀座本店~ 古屋 佳奈子 庄司 麗子 会田 日和 冨本 智美 中月 裕子 竹居 みつき 命 植村 有希 ~勝どき店~ 多田 ひかり ミク 羽田 ともよ 倉岡 薫 藤森 ナオ りんの なお 安部 達也 随時更新予定 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト28へ進出。 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、下記応募フォーム、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、 必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 【詳細情報】 第8回チャンピオンロード ClubNPMファン感謝祭 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年03月27日(月)

| オンラインゲーム

インターネット麻雀 日本選手権2017

日本プロ麻雀連盟 インターネット麻雀 日本選手権2017 大会概要より インターネット麻雀日本選手権2017のご案内 ● タイトル戦概要 ● 日本プロ麻雀連盟が主催する “インターネット麻雀の日本一” を決めるタイトル戦! 『 インターネット麻雀 日本選手権2017 』 インターネット麻雀の強者が一堂に集結! 日本プロ麻雀連盟のプロも参戦し、日本一の称号をかけた闘いが今始まります! 多数のインターネット麻雀サイトで行われる予選を勝ちあがった雀士がトーナメントで闘います。 大会の模様は、以下の媒体に掲載を予定しております。 ・日本プロ麻雀連盟ホームページ ・YouTube JPMLandRON2チャンネル その他、TV(MONDO TV)、雑誌等での告知、掲載も交渉中です。 ● 特典 ● 優勝者には以下の特典! ・日本プロ麻雀連盟認定 インターネット麻雀日本選手権優勝 トロフィー贈呈 ・日本プロ麻雀連盟認定 五段免状贈呈 ・JTB旅行券7万円分 ・次期麻雀マスターズ本戦シード権、次期王位戦A級本戦シード権を贈呈 インターネット麻雀とリアル麻雀の二階級制覇を目指せっ!! 2位には以下の特典 ・日本プロ麻雀連盟認定 三段免状贈呈 ・JTB旅行券1万円分 ・次期王位戦A級本戦シード権を贈呈 インターネット麻雀の実力をリアル麻雀で発揮っ!! 3位、4位には以下の特典 ・日本プロ麻雀連盟認定 二段免状贈呈 ・JTB旅行券1万円分 ● 参加サイト ● ・ハンゲーム 麻雀4 ・ロン2 ● 予選スケジュール ● 以下に該当する方は4月より開催されるインターネット麻雀日本選手権2016ロン2最終予選に参加する事ができます! ・ロン2ユーザー選出 ・3月度レーティングランキング ・2/27(月)~3/5(日)のウィークリー大会 ・3/11(土)、3/12(日)のワンデー大会 ・その他複数大会 ・プロ予選 3月のレーティングランキング ・2月の月間道場ランキング【東風ロン2道場】 ・2月の月間道場ランキング【東南ロン2道場】 ・2/27(月)~3/5(日)のウィークリー大会 ・3/11(土)、3/12(日)のワンデー大会 その他、A1、A2、女流Aの他、チャンピオンや新人王など8名をシードし、 合計16名でトーナメントを行う。 ・本選(ロン2で対戦、半荘3回) 5月10日(水)20:00~A卓 22:00~B卓 5月12日(金)20:00~C卓 22:00~D卓 5月17日(水)20:00~E卓 22:00~F卓 5月19日(金)20:00~G卓 22:00~H卓 各卓上位2名、計16名が勝ち上がり! ・ベスト16(ロン2で対戦、半荘3回) 5月31日(水)20:00~A卓 6月02日(金)20:00~B卓 6月07日(水)20:00~C卓 6月09日(金)20:00~D卓 各卓上位2名、計8名が勝ち上がり! ・ベスト8(ロン2で対戦、半荘3回) 6月21日(水)20:00~A卓 6月23日(金)20:00~B卓 ・決勝(夏目坂スタジオ、ロン2で対戦、半荘5回) 7月23日(日) ※スケジュール、特典は都合により変更となる場合があります。 なお、当連盟では今回のインターネット麻雀日本選手権に関わらず、 オンライン麻雀サイト様のオンラインイベント、オフラインイベントへのゲストプロの派遣も賜っております。 ご興味がございましたら、support@ma-jan.or.jpまで、お問い合わせくださいますよう、お願い致します。 2016 歴代優勝者 回  年度  優勝者    2位     3位     4位 第5回 2016 山井 弘  z512007さん 白鳥 翔 kaz-kunさん 第4回 2015 水巻 渉プロ ASAPINさん 孔明さん orinzouさん 第3回 2014 瀬戸熊 直樹 ともたけ 雅晴 佐々木 寿人 徳川 龍之介さん 第2回 2013 クラピカさん 安田 麻里菜 二階堂 亜樹 前原 雄大 第1回 2012 前原 雄大 いちのせ@さん 佐々木 寿人 ダンプ 大橋 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 インターネット麻雀 日本選手権2017 大会概要 ロン2 日本プロ麻雀連盟公式オンラインマージャンサイト http://www.ron2.jp/index.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年05月02日(火)

| メディア | MONDO TV

モンド麻雀プロリーグ16/17 第11回名人戦 準決勝第1戦 05/02 (火) 23:00 ~ 24:30 初回放送!

MONDO TVより MONDO TV 視聴方法 「モンド麻雀プロリーグ」3大タイトル戦のひとつ「名人戦」。 多くの麻雀ファンを唸らせる熟練の対局をお届けしているこのタイトル、 「第11回名人戦」は、小島武夫プロが出場する最後のモンド麻雀プロリーグとなります。 輝かしい功績を麻雀界に残し、レジェンドとも評される小島武夫プロ。 名人戦での小島プロ最後の雄姿をたっぷりと放送します。  通常では、8名の雀士で争う「名人戦」を特別版として、今回は10名を選抜。 選抜メンバーは小島プロとの最後の闘いに、相応しいベテランプロの面々。 百戦錬磨のベテランプロ(50歳以上)10名による、さらなる円熟の技と巧みな心理戦。 それぞれの個性にあふれた戦術が、競技の枠を超えたドラマを生み出します。 <システム> 予選10戦(各々のプレイヤーは4戦)で上位8名を選出。 その後8名による各自2戦の準決勝で、 予選からの合計獲得ポイント上位4名が決勝進出。 決勝は持ち点をリセットして2戦争う短期決戦! 栄えある「第11回名人戦」の覇者が決せられる。 <出場者> ・荒正義(日本プロ麻雀連盟) ・伊藤優孝(日本プロ麻雀連盟) ・金子正輝(最高位戦日本プロ麻雀協会) ・小島武夫(日本プロ麻雀連盟) ・近藤誠一(最高位戦日本プロ麻雀協会) ・土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会) ・新津潔(最高位戦日本プロ麻雀協会) ・古川孝次(日本プロ麻雀連盟) ・前原雄大(日本プロ麻雀連盟) ・森山茂和(日本プロ麻雀連盟) <実況>土屋和彦 <ナビゲーター解説>馬場裕一 各話内容・対戦組み合わせ #1 予選第1戦 伊藤優孝 × 金子正輝 × 小島武夫 × 新津潔 解説:近藤誠一 #2 予選第2戦 荒正義 × 近藤誠一 × 土田浩翔 × 前原雄大 解説:金子正輝 #3 予選第3戦 伊藤優孝 × 土田浩翔 × 古川孝次 × 森山茂和 解説:小島武夫 #4 予選第4戦 荒正義 × 金子正輝 × 新津潔 × 前原雄大 解説:森山茂和 #5 予選第5戦 荒正義 × 伊藤優孝 × 小島武夫 × 森山茂和 解説:新津潔 #6 予選第6戦 近藤誠一 × 新津潔 × 古川孝次 × 前原雄大 解説:土田浩翔 #7 予選第7戦 小島武夫 × 近藤誠一 × 古川孝次 × 森山茂和 解説:荒正義 #8 予選第8戦 伊藤優孝 × 金子正輝 × 土田浩翔 × 前原雄大 解説:古川孝次 #9 予選第9戦 金子正輝 × 小島武夫 × 土田浩翔 × 古川孝次 解説:伊藤優孝 #10 予選第10戦 荒正義 × 近藤誠一 × 新津潔 × 森山茂和 解説:前原雄大 #11 予選第11戦 予選2位 × 予選3位 × 予選6位 × 予選7位 #12 予選第12戦 予選1位 × 予選4位 × 予選5位 × 予選8位 #13 予選第13戦 準決2位 × 準決3位 × 準決6位 × 準決7位 #14 予選第14戦 準決1位 × 準決4位 × 準決5位 × 準決8位 #15 決勝第1戦 #16 決勝第2戦 実況:土屋和彦 解説:馬場裕一 放送スケジュール # 9 予選第9戦 HD 04/18 (火) 23:00 ~ 24:30 初 04/19 (水) 08:00 ~ 09:30 04/20 (木) 25:00 ~ 26:30 04/21 (金) 20:00 ~ 21:30 04/22 (土) 14:00 ~ 15:30 04/22 (土) 24:00 ~ 25:30 04/23 (日) 17:30 ~ 19:00 04/24 (月) 21:30 ~ 23:00 04/25 (火) 13:30 ~ 15:00 # 10 予選第10戦 HD 04/25 (火) 23:00 ~ 24:30 初 04/26 (水) 08:00 ~ 09:30 04/27 (木) 25:00 ~ 26:30 04/28 (金) 20:00 ~ 21:30 04/29 (土) 14:00 ~ 15:30 04/29 (土) 24:00 ~ 25:30 04/30 (日) 17:30 ~ 19:00 05/01 (月) 21:30 ~ 23:00 05/02 (火) 13:30 ~ 15:00 # 11 準決勝第1戦 HD 05/02 (火) 23:00 ~ 24:30 初 05/03 (水) 08:00 ~ 09:30 05/04 (木) 25:00 ~ 26:30 05/05 (金) 20:00 ~ 21:30 05/06 (土) 14:00 ~ 15:30 05/06 (土) 24:00 ~ 25:30 05/07 (日) 17:30 ~ 19:00 05/08 (月) 21:30 ~ 23:00 05/09 (火) 13:30 ~ 15:00 # 12 準決勝第2戦 HD 05/09 (火) 23:00 ~ 24:30 初 05/10 (水) 08:00 ~ 09:30 05/11 (木) 25:00 ~ 26:30 05/12 (金) 20:00 ~ 21:30 05/13 (土) 14:00 ~ 15:30 05/13 (土) 24:00 ~ 25:30 05/14 (日) 17:30 ~ 19:00 05/15 (月) 21:30 ~ 23:00 05/16 (火) 13:30 ~ 15:00 # 13 準決勝第3戦 HD 05/16 (火) 23:00 ~ 24:30 初 05/17 (水) 08:00 ~ 09:30 05/18 (木) 25:00 ~ 26:30 05/19 (金) 20:00 ~ 21:30 05/20 (土) 14:00 ~ 15:30 05/20 (土) 24:00 ~ 25:30 05/21 (日) 17:30 ~ 19:00 05/23 (火) 13:30 ~ 15:00 # 14 準決勝第4戦 HD 05/23 (火) 23:00 ~ 24:30 初 05/24 (水) 08:00 ~ 09:30 05/26 (金) 20:00 ~ 21:30 05/27 (土) 14:00 ~ 15:30 05/27 (土) 24:00 ~ 25:30 05/28 (日) 17:30 ~ 19:00 05/30 (火) 13:30 ~ 15:00 # 15 決勝第1戦 HD 05/30 (火) 23:00 ~ 24:30 初 05/31 (水) 08:00 ~ 09:30 MONDO TV 視聴方法 【詳細情報】 MONDO TV・モンド麻雀プロリーグ16/17 第11回名人戦 http://www.mondotv.jp/mah-jong/meijinsen-11 MONDO TV・麻雀 http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]

2017年04月20日(木)

| メディア | 書籍

和泉由希子プロ(日本プロ麻雀連盟) 「必勝本NEWS EGG 関東版」で連載開始!!

和泉由希子プロTwitter&ブログより 必勝本NEWS EGG 関東版 こちらで連載やらせてもらうことになりました! 今回は見開き2ページ! でかでかと載ってますので、見てね見てね♪ コンビニなどで買えるそうです(*^^*) 和泉由希子プロ オフィシャルブログ より 和泉由希子プロ オフィシャルブログ  http://lineblog.me/izumi_yukiko/ Twitter @yukiko_izumi https://twitter.com/yukiko_izumi 日本プロ麻雀連盟の和泉由希子です。 麻雀格闘倶楽部やロン2に出演しています。 くだらない事をちょいちょい呟いては、皆様からの反応に喜んでます。 レスはあったり無かったりのゆるーい感じですが、ご勘弁くださいましm(__)m ブログも見てね♪♪ http://lineblog.me/izumi_yukiko/
[このニュースを見る]

2017年05月07日(日)

| メディア | MONDO TV

ニコ生【独占生中継】第4回女流モンドチャレンジマッチ 2017/05/07(日)  開演:12:00

Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀、ニコ生・モンド麻雀チャンネル より 【独占生中継】第4回女流モンドチャレンジマッチ 【会場のご案内】 2017/05/07(日) 開場:11:57 開演:12:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv296185519 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です チケット購入ページに移動する   「第4回女流モンドチャレンジマッチ」を今回も独占生中継。 MONDO麻雀チャンネルでしか見られないノーカットでのぶっ通し生中継をお見逃しなく! 【女流モンドチャレンジマッチとは?】 ⼊替選抜戦制度導入により開催されている大会。出場権を持つ者は、前年度の「⼥流モンド杯」予選落ち4名と、選抜された現タイトルホルダーなど活躍がめざましい⼥流雀⼠4名の計8名。 【開催概要】 出場プロ8名は抽選によりA卓とB卓に分かれる。A、B卓ともに2回戦ずつを戦い、 それぞれの卓で2回戦の合計ポイントトップ、計2名が「第15回⼥流モンド杯」の出場権を得る。 【MC陣】 実況 間宮久美子 ナビゲーター清水香織 解説 二階堂亜樹 【出場プロ】 愛内よしえ(第14 回⼥流モンド杯予選9 位) ⽇本プロ⿇雀協会 二階堂瑠美(第14 回⼥流モンド杯予選10 位) ⽇本プロ⿇雀連盟 宮内こずえ(第14 回⼥流モンド杯予選11 位) ⽇本プロ⿇雀連盟 茅森早香 (第14 回⼥流モンド杯予選12 位) 最高位戦⽇本プロ⿇雀協会 ⼤平亜季 (第16 期⼥流最高位)      最高位戦⽇本プロ⿇雀協会 仲田加南 (第11 期⼥流桜花)        ⽇本プロ⿇雀連盟 朝倉ゆかり(第15 期⼥流雀王)        ⽇本プロ⿇雀協会 水瀬夏海 (夕刊フジ杯2017 個⼈戦優勝)  ⽇本プロ⿇雀協会 ※チャンネル会員のみ全編ご視聴いただけます。 ※タイムシフトはチャンネル会員のみご利用いただけます。 ニコ生・モンド麻雀チャンネル http://ch.nicovideo.jp/Mondo-Mahjong MONDO TV・麻雀 http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]

2017年04月23日(日)

| 健康麻雀

ねんりんピック秋田大会 千葉県野田市予選会 4月23日10:00

Twitter より 健康まぁじゃんベルバード‏  @bellbird2048 ねんりんピック秋田大会の千葉県野田市予選会参加者まだまだ募集中です。 千葉県にお住いの60歳以上の男女なら参加可能です! 4月23日10:00からになります! 前予約は2500円です。当日は9:40までにお集まりください( ^ω^ ) (健康まぁじゃんベルバード‏  @bellbird2048 より) https://twitter.com/bellbird2048/status/853926548642054145 会場:健康まぁじゃんベルバード‏    千葉県野田市野田277 石塚ビル1F TEL 04-7111-2048
[このニュースを見る]

2017年04月16日(日)

| 麻雀最強戦 | 配信

麻雀最強戦2017  「男子プロ代表決定戦 豪傑大激突」優勝は馬場裕一プロ!!

Twitterより AbemaTV1周年 麻雀ch【公式】 @abema_mahjong 「最強戦2017 男子プロ決定戦 豪傑大激突」 ご視聴有難うございました! 優勝は馬場プロでした!! おめでとうございます! メンチンあがれなくて悔しそうでしたがお見事でした(^^) 次回の最強戦生放送は、5月6日「女流プレミアトーナメント 女達の死闘」です!お楽しみに!! (AbemaTV1周年 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong より ) https://twitter.com/abema_mahjong/status/853593645156401152 小山剛志‏ @_higetter_ 【麻雀最強戦2017】「男子プロ代表決定戦 豪傑大激突決戦」終了しました! まさに豪傑にふさわしい対決を見せて頂きました! 長い戦いになりましたが楽しかった! 長時間のご視聴ありがとうございました! (小山剛志‏氏 Twitter @_higetter_  より) https://twitter.com/_higetter_/status/853608341083275264 馬場プロ、おめでとうございます!! ファイナルでのご活躍期待しております! -------------------------------------------------------------- 麻雀最強戦2017、AbemaTV 麻雀チャンネルより 男子プロ代表決定戦 豪傑大激突 AbemaTV 麻雀チャンネル 4/16(日) 男子プロ代表決定戦 豪傑大激突 A卓 荒正義 阿部孝則 内川幸太郎 平賀聡彦 B卓 森山茂和 馬場裕一 古橋崇志 鈴木達也 今年の最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! 麻雀最強戦2017のスケジュール AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV AbemaTV1周年 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
[このニュースを見る]

2017年10月15日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

2017年10月15日(日)日本プロ麻雀連盟 第30回静岡リーグ 第2節 豪華ゲストプロ3名!

2017年度 日本プロ麻雀連盟プロアマリーグ  【静岡リーグ】 豪華ゲストプロ3名! 現鳳凰位 前原雄大プロ 杉浦勘助プロ 大庭三四郎プロ 画像・詳細静岡支部員のひとりごとより 静岡在住プロ、競技麻雀に精通している アマチュアによる半年間のリーグ戦を 開催しております。 競技麻雀の普及と、 若手人材の発掘、指導、育成が 主な目的です。 他地区連盟員の参加も大歓迎です。 上位進出者には賞品のほか、 各大会の優先出場権が与えられます。 参加者随時募集中 毎月第3日曜日開催予定 見学もお気軽に   第30回静岡リーグ 第2節 2017年10月15日(日) 【時 間】 受付開始時間 午後2:00 開始時間 午後2:30 【会 場】Lookup 2F http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=196577 (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【参加費】 8000円(エントリー代、初回のみ) 2000円(毎回会場費) 【ルール】 日本プロ麻雀連盟Aルール 【その他】 見学、スポット参戦(1節のみの体験参加)も可能です。 お気軽にご参加ください。 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 アメブロ 第13期静岡プロリーグ第1 節&第29回静岡リーグ第1 節のご案内 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 Twitter @npr_Shizuoka2 日本プロ麻雀連盟静岡支部公式サイト 雀サクッ・Lookup・静岡リーグ http://www.jan39.com/event.php?tnp=11122&evt=010 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/  
[このニュースを見る]

2017年06月18日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟プロアマリーグ【静岡リーグ】 6月18日(日) ゲストプロ3名!

2017年度 日本プロ麻雀連盟プロアマリーグ  【静岡リーグ】  ゲストプロ3名! ゲスト  宮内こずえプロ 奈良圭純プロ 古橋崇志プロ 画像 静岡支部員のひとりごとより 静岡在住プロ、競技麻雀に精通している アマチュアによる半年間のリーグ戦を 開催しております。 競技麻雀の普及と、 若手人材の発掘、指導、育成が 主な目的です。 他地区連盟員の参加も大歓迎です。 上位進出者には賞品のほか、 各大会の優先出場権が与えられます。 参加者随時募集中 毎月第3日曜日開催予定 見学もお気軽に 【日 程】 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2017年 第1節 4月16日(日) 第2節 5月7日(日)※第1日曜日 第3節 6月18日(日) 第4節 7月16日(日) 第5節 8月20日(日) 【時 間】 受付開始時間 午後2:00 開始時間 午後2:30 【会 場】Lookup2F HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【参加費】 8000円(エントリー代、初回のみ) 2000円(毎回会場費) 【ルール】 日本プロ麻雀連盟Aルール 【その他】 見学、スポット参戦(1節のみの体験参加)も可能です。 お気軽にご参加ください。 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 アメブロ 第13期静岡プロリーグ第1 節&第29回静岡リーグ第1 節のご案内 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 Twitter @npr_Shizuoka2 日本プロ麻雀連盟静岡支部公式サイト 雀サクッ・Lookup・静岡リーグ http://www.jan39.com/event.php?tnp=11122&evt=010 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/  
[このニュースを見る]

2017年11月26日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第43期 王位戦  決勝11/26日(日)

日本プロ麻雀連盟より 日本プロ麻雀連盟 第43期 王位戦 日程 11月 3日(金祝)王位戦B級予選 11日(土)王位戦A級予選 12日(日)王位戦A級予選 18日(土)王位戦本戦 19日(日)王位戦A級決勝 25日(土)王位戦準決勝 26日(日)王位戦決勝 日本プロ麻雀連盟 年間行事予定 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年11月25日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第43期 王位戦   準決勝 11/25日(土)決勝11/26日(日)

日本プロ麻雀連盟より 日本プロ麻雀連盟 第43期 王位戦 日程 11月 3日(金祝)王位戦B級予選 11日(土)王位戦A級予選 12日(日)王位戦A級予選 18日(土)王位戦本戦 19日(日)王位戦A級決勝 25日(土)王位戦準決勝 26日(日)王位戦決勝 日本プロ麻雀連盟 年間行事予定 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年11月19日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第43期 王位戦  A級決勝 11/19日(日) 準決勝 11/25日(土)決勝11/26日(日)

日本プロ麻雀連盟 第43期 王位戦 日程 11月 3日(金祝)王位戦B級予選 11日(土)王位戦A級予選 12日(日)王位戦A級予選 18日(土)王位戦本戦 19日(日)王位戦A級決勝 25日(土)王位戦準決勝 26日(日)王位戦決勝 日本プロ麻雀連盟 年間行事予定 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年11月11日(土)

| 麻雀団体 | 日本麻将体育協会

日本麻将体育協会 千葉支部主催 第2回 ぼうそう祭 2017年11月11日(土)・12日(日) 国際公式ルール(中国麻将) 

日本麻将体育協会 日本麻将体育協会(Japan Mahjong Sports Association:JMSA)は、国際公式ルール(中国麻将)の普及を目指して活動しています。 競技会情報 2017年 第15回 五龍杯 2017年1月8日(日)終了 競技麻将 第14回 春節競技会 2017年3月18日(土)・19日(日)終了 北海道本部主催 2017年 張建民杯 2017年6月3日(土)・4日(日) 競技麻将 第17回 日本選手権 2017年7月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝) 厚木支部主催 第7回 重陽杯 2017年9月16日(土)・17日(日) 東北本部主催 第八届 東北四神杯 2017年10月7日(土)・8日(日) 千葉支部主催 第2回 ぼうそう祭 2017年11月11日(土)・12日(日) 本部・支部情報 本部 本部月例会  毎月1回 本部週例会  毎週火曜 会場:錦江荘 北海道本部 「2017年 張建民杯」  [1日目] 2017年6月3日(土) [2日目] 2017年6月4日(日) ・2人1組のペア戦 会場:クラブ道通 東北本部 関西本部 厚木支部 千葉支部 高田馬場支部 【詳細情報】 日本麻将体育協会 http://jmsa.jp/
[このニュースを見る]