麻雀業界ニュース
2017年02月05日(日)
| 麻雀大会 | プロ参加

梶やんオフ会
北海道オフ会 2017年2月5日(日)
浜松オフ会 2016年2月11日(土)
北海道オフ会、浜松オフ会開催決定です
2016-11-06 18:40:03NEW !
テーマ:ブログ
今年、あと2回ほどオフ会がありますが、来年2月にも2回(それも2週続けて!)オフ会をやることになりました。
第一弾は北海道です!
2月5日(日) 札幌・麻雀スクールアエル 受付11:00 大会開始11:30 打ち上げ開始17:00
参加費 6000円(梶やんサロンメンバーは4000円) 大会は半荘4回戦です。
打ち上げ 3000円
↑
いつもより高めですがご容赦くださいませm(__)m
★打ち上げのみの参加も可能
打ち上げでは、食事をしながらゲーム大会を行います。
※会場内、また会場のビル内は禁煙です。あらかじめご了承ください。
ゲスト
石井あやプロ
浜田ブリトニーさん(最高位戦研修生)
今回は最高位戦さんとのコラボ企画です。前日2月4日は最高位戦北海道本部でもある苫小牧「COLORS」さんで石井プロ・浜田ブリトニーさん・梶本がゲスト打ちします。
ちょうどこの頃は雪まつりの季節です。北海道の方はもちろん、他の地方の方も観光を兼ねて参加していただければと思います!
参加申し込みは、メールにて件名「北海道オフ参加」、氏名(ニックネーム可)・打ち上げ参加or不参加を明記の上、 takutei_mj@yahoo.co.jp までお申込みください。
第二弾は浜松です!
2月11日(土) 浜松・LOOKUP
受付12:30 大会開始13:30 打ち上げ開始19:00
参加費 5000円(梶やんサロンメンバーは4000円) 大会は半荘4回戦です。
打ち上げ 2000円
★打ち上げのみの参加も可能(打ち上げのみの参加の方は3000円となります)
打ち上げでは、食事をしながらゲーム大会を行います。
ゲスト
日向藍子プロ
中里春奈プロ
打ち上げにはバビィこと馬場裕一プロも飛び入り参加されるかも?
なお、今回はGPC静岡リーグとのコラボ企画となっております。ゲスト4人は翌日のGPCにも参加します。オフ会・GPC両方に参加される方は、GPCの参加費が1000円割引となります。
参加申し込みは、メールにて件名「浜松オフ参加」、氏名(ニックネーム可)・打ち上げ参加or不参加を明記の上、 takutei_mj@yahoo.co.jp までお申込みください。
【詳細情報】
amebaブログ takuteiのほぼ麻雀・北海道オフ会、浜松オフ会開催決定です
http://ameblo.jp/takutei/entry-12216924867.html[このニュースを見る]2017年02月05日(日)
| 麻雀団体 | 日本麻将体育協会

日本麻将体育協会
東北本部
日本麻将体育協会(Japan Mahjong Sports Association:JMSA)は、国際公式ルール(中国麻将)の普及を目指して活動しています。
東北本部では、月例会の「国標麻将月例」、週例会の「星期二聯賽」、年間リーグ戦の「中国麻将仙台リーグ」を中心に活動しています。
年に一度の「東北四神杯」や、「東北中麻王座決定戦」も開催しています。
日本麻将体育協会 東北本部
【本部長】 櫻井 一幸
【会場】 「まぁじゃん学校」
宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階
[仙台駅(JR他)]
TEL:022-264-2235
http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/
競技会案内
●国標麻将月例
毎月1回開催している月例会です。
年間ポイントレースも実施しています。
【日時】 毎月第1日曜日(原則) 11:30~18:00
【内容】 一荘4回戦 (順位ポイント4-2-1-0合計制)
【参加費】 3,200円
【担当】 津村 勝也 ※どなたでもご参加いただけますが、初めての方は事前にお問い合わせ下さい
●星期二聯賽(しんちーあるれんさい)
「星期二」とは中国語で「火曜日」のこと、「聯賽」とは「リーグ戦」のことを意味します。
毎週火曜日開催のリーグ戦で、1期3か月で競います。
【日時】 毎週火曜日18:30~21:30
【内容】 一荘2回戦
(順位ポイント4-3-2-1制, 素点プラスの場合+1ポイント)
【参加費】 1日1,500円
期首登録費500円
【担当】 郷内 武広 ※期首登録が必要です
【詳細情報】
http://www.jmsa.jp/tohoku.html[このニュースを見る]2017年02月05日(日)
| 健康麻雀

読売新聞西部本社後援 健康麻雀『第1回 雀健リーグ』
博多で1月8日(日)スタート
2017年1/8(日)~読売新聞西部本社後援の『雀健リーグ』がスタートします!
日時:2017年1月8日(日)~6月4日(日) (2月以降は第1日曜の予定)
12時開始
会場:雀ケンポン HP
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F
TEL 092-739-6667
対象:18歳以上の男女
定員:40名
参加費:2,500円(学生1,500円)
お申込み・お問い合せ:雀ケンポン HP
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F
TEL 092-739-6667
[このニュースを見る]2017年02月05日(日)
| 段位審査会

福島県 麻雀業組合総連合会
しのぶ雀友会月例会
2月5日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
[このニュースを見る]2017年07月02日(日)
| 段位審査会

福島県 麻雀業組合総連合会
しのぶ雀友会月例会
7月2日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
[このニュースを見る]2017年06月04日(日)
| 段位審査会

福島県 麻雀業組合総連合会
しのぶ雀友会月例会
6月4日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
[このニュースを見る]2017年05月07日(日)
| 段位審査会

福島県 麻雀業組合総連合会
しのぶ雀友会月例会
5月7日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
[このニュースを見る]2017年04月02日(日)
| 段位審査会

福島県 麻雀業組合総連合会
しのぶ雀友会月例会
4月2日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
[このニュースを見る]2017年03月05日(日)
| 段位審査会

福島県 麻雀業組合総連合会
しのぶ雀友会月例会
3月5日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
[このニュースを見る]2017年02月05日(日)
| アマチュア | 横浜競技麻雀推進機構

【競技麻雀のアマチュアの全国規模タイトル戦】
第32期全国牌将位
横浜予選大会
主催:横浜競技麻雀推進機構
毎回、いろいろなプロをゲストに招いて競技麻雀大会を開催しています。
当日参加大歓迎!
皆様のご参加をお待ちしております。
日時
毎月 第1日曜日
午前10時30分から午後5時まで
会場
麻雀サロン「シルバー」 HP
神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号
TEL 045-314-0704
システム
半荘5回戦 会費4,000円
競技ルール 一発・裏ドラ無し
定員56名(14卓)
表彰
表彰・・・成績上位者約20% 飛び賞
ブービー賞 役満賞
競技資格
競技麻雀への理解のある方
点数計算のできる方
会費
4000円
ゲスト
2月5日
小林剛プロ
(麻将連合)
参加プロの方へ ・当月例大会へのご参加される際には「事前予約」をお願いしております。
(基本定員数がある為)
お手数ですが、以下のメールアドレスまで
お申し込みをお願いします。
参加申し込みメールアドレス
silver@blue.vecceed.ne.jp
【詳細情報】
横浜競技麻雀推進機構
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/
横浜競技麻雀推進機構
会場を利用している他の2つの会が「雀友会」の名称を使用している点、
今後、更なる競技麻雀の普及を目指すのを目的に
会の名前を「横浜雀友会」から「横浜競技麻雀推進機構」
に変更改称致します。[このニュースを見る]2018年01月02日(火)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2018年01月02日(火)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年11月16日(木)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年10月09日(月)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年09月21日(木)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年08月06日(日)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年07月06日(木)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年06月17日(土)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年05月18日(木)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]2017年04月15日(土)
| 麻雀大会 | プロ参加

【第3期ズムリーグ】第1節2/12参加者募集中
大平亜季(ズム)プロブログより
2017年01月29日
第3期ズムリーグ!!
第3期ズムリーグの詳細が決定しました!!
どうも、ズムです。
システムに少々の改善を加えました。
今期もお正月、2018年1/2に決勝を生放送します。
気軽に楽しく参加して、正月は放送でおおいに
盛り上がりましょう(・▽・)!!!
【ズムリーグとは】
マイティーサンマ……白が常にオールマイティーの
三人麻雀(東天紅)ルール。
プロアマ問わずのリーグ戦、初心者も参加できます。
予戦は月1回の全10節。
奇数の節(土日の15:00~)は全6回戦。
偶数の節は(平日の夜19:00~)は4回戦。
何節参加してもOKです。
節中でも途中参加、途中退室もアリ。
仕事の都合で今節は2回戦目から参加!とかができます。
計12回戦以上の参加で準決勝進出の権利を得ます。
【新システム「最高得点賞」】
1回戦単位のポイントがシーズン最高の選手は、
準決勝進出(規定打数12回戦はいっしょ)。
後からズムリーグを知った方でも楽しめるように、
第2期の「最多回戦勝」を廃止して新たに設けました。
【日程と参加費】
第1節:2/12(日)
第2節:3/17(金)
第3節:4/15(土)
第4節:5/18(木)
第5節:6/17(土)
第6節:7/6(木)
第7節:8/6(日)
第8節:9/21(木)
第9節:10/9(月・祝)
第10節:11/16(木)
準決勝・決勝:2018年1/2(火)
参加費:会場費1000円+1回戦につき500円。
15回戦以上参加で、以降の会場費は無料。
準決勝・決勝は参加費ナシ。
土日の節に全部打てば4000円、平日の部なら3000円
ということです。
---------------------------------------------------
第1節2/12(日)15:00~、参加者大募集!!
14:30受付開始、15:00開始。
この日は13:00から「初心者向け説明会&練習会」
も行います(無料)。
会場:池袋「まっすー」
気になる方はブログやTwitterまでご連絡下さい。
---------------------------------------------------
【第3期ズムリーグのルールはこれだ!】
マイナーチェンジあり。
詳しくは2/12の開幕戦でも説明しますが、
質問はいつでもwelcomeですよ。
大平亜季(ズム)
最高位戦39期前期入会
第14期女流最高位
2015四神降臨女流王座
第15期女流最高位
第16期女流最高位
最高位戦所属の麻雀プロです。
よろしくお願いします。
【詳細情報】
大平亜季(ズム)プロブログ 麻雀図務録゛
http://zm-ohira.seesaa.net/
「第3期ズムリーグ!!」
http://zm-ohira.seesaa.net/article/446427332.html
Twitter
大平亜季(ズム) @__zm_Ohira__
https://twitter.com/__zm_Ohira__
[このニュースを見る]