麻雀業界ニュース
2017年04月01日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場
●綱島シャングリラ道場
健康まあじゃんサロン シャングリラ
毎月第1・3土曜日
17時半から21時半 半荘4回戦開催
入場料200円 半荘1回500円
※一般学生 上限1,000円
μ会員 上限1,500円
μ会員学生 上限200円
プロ団体所属 上限500円
μ道場への初めての参加は初日無料。
初回来場時会員登録と共に簡単なアンケートの回答をお願いしています
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年04月01日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年03月25日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年03月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場
●綱島シャングリラ道場
健康まあじゃんサロン シャングリラ
毎月第1・3土曜日
17時半から21時半 半荘4回戦開催
入場料200円 半荘1回500円
※一般学生 上限1,000円
μ会員 上限1,500円
μ会員学生 上限200円
プロ団体所属 上限500円
μ道場への初めての参加は初日無料。
初回来場時会員登録と共に簡単なアンケートの回答をお願いしています
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年03月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年03月11日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年03月04日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場
●綱島シャングリラ道場
健康まあじゃんサロン シャングリラ
毎月第1・3土曜日
17時半から21時半 半荘4回戦開催
入場料200円 半荘1回500円
※一般学生 上限1,000円
μ会員 上限1,500円
μ会員学生 上限200円
プロ団体所属 上限500円
μ道場への初めての参加は初日無料。
初回来場時会員登録と共に簡単なアンケートの回答をお願いしています
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年03月04日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月25日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場
●綱島シャングリラ道場
健康まあじゃんサロン シャングリラ
毎月第1・3土曜日
17時半から21時半 半荘4回戦開催
入場料200円 半荘1回500円
※一般学生 上限1,000円
μ会員 上限1,500円
μ会員学生 上限200円
プロ団体所属 上限500円
μ道場への初めての参加は初日無料。
初回来場時会員登録と共に簡単なアンケートの回答をお願いしています
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月11日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年01月28日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月12日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
長崎いでがみ道場
マージャンハウス いでがみ
担当:井手上 仁
第2、4日曜日 午後12時から
祝日も開催しております。
入場料金:200円
1日2,000円
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年09月11日(月)
| 健康麻雀

ねんりんピック秋田2017
第14回健康マージャン交流大会
日時:2017年9月10日(日)~11日(月)
会場:秋田県 北秋田市・鷹巣体育館
※諸事情により日程・会場が変更になる場合があります
ねんりんピック秋田2017
(財)長寿社会開発センター・ねんりんピック
[このニュースを見る]2017年09月10日(日)
| 健康麻雀

ねんりんピック秋田2017
第14回健康マージャン交流大会
日時:2017年9月10日(日)~11日(月)
会場:秋田県 北秋田市・鷹巣体育館
※諸事情により日程・会場が変更になる場合があります
ねんりんピック秋田2017
(財)長寿社会開発センター・ねんりんピック
[このニュースを見る]2017年07月09日(日)
| 段位審査会

宮城県麻雀段位審査会
第12回 全日本高段者麻雀競技大会
平成29年7月9日(日)
会場:グランド麻雀ホール 藤 022-227-1733
宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5 東一中央ビル3F
※諸事情により日程・会場が変更になる場合があります
主催:宮城県麻雀段位審査会
http://jozenjiclub.com/dani/
全国麻雀業組合総連合会
http://www.zenjanren.com/
全国麻雀段位審査会
http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2017年04月15日(土)
| 段位審査会

富山県健康マージャン交流大会
第4回「健康ビック麻雀」
日時:2017年4月15日(土)
会場:射水市 アルビス小杉総合体育センター
富山県射水市戸破3111
※諸事情により日程・会場が変更になる場合があります
全国麻雀業組合総連合会
http://www.zenjanren.com/
全国麻雀段位審査会
http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2017年01月01日(日)
| 段位審査会

全国麻雀業組合総連合会 参加者募集!11月・12月度 月例麻雀大会
全国麻雀段位審査会は、麻雀を遊技・競技として、
正しい健全な麻雀の普及、麻雀競技の品格及び技術の向上を図ることを目的に、昭和47年に発足し、
現在では全国に8つの地区段位審査会を設置し活動を行っている団体です。
主催大会
全日本麻雀競技大会
全日本高段者麻雀競技大会 など
後援大会
ねんりんピック
全国大学対抗麻雀選手権大会
麻雀最強戦シニア など
-----------------------------------------------------------------------------
北海道
北段審月例会
1月8日(日) 2月12日(日)
■日時 11時受付 12時競技開始
■会場 麻雀夢道場 (札幌市中央区南2条西5丁目 日栄ビル2F )
■参加費 3,500円 (全国エントリー費含む)
■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局
電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com
主催・申し込み先:北海道地区麻雀段位審査会
http://www.h-janren.com/
-----------------------------------------------------------------------------
福島県
しのぶ雀友会月例会
1月8日(日) 2月5日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
-----------------------------------------------------------------------------
宮城県
月例会
平成28年 原則 第2日曜日 7、9、12月は第3日曜日
1月8日(日) 2月12日(日)
日 時 月1回 年間12回(48荘)
受付 11:45迄 競技開始 12:00 終了予定 16:30
会 場 グランド麻雀ホール藤
宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5東中央ビル3F
電話番号 022-227-1733
参加費 一般 3000円・学生2000円・男女カップル一組5000円
ルール 全国麻雀段位審査会競技規定による半荘4回戦
資 格 18歳以上で麻雀をまじめに研究したい方
特 典 成績により段位認定・成績上位者は全日本麻雀選手権に参加できます
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
http://jozenjiclub.com/dani/
-----------------------------------------------------------------------------
宮城県
月例会レディース
1月19日(木) 2月16日(木)
◆ 開催日時:原則毎月第3木曜日(月1回) 11時競技開始
日 時 月1回 年間12回(48荘)
受付 10:45迄 競技開始 11:00 終了予定 15:30
会 場 麻雀 定禅寺クラブ
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-16 国分町NEビル3F
電話番号 022-262-8398
http://jozenjiclub.com/
参加費 一般 2500円・学生2000円
ルール 全国麻雀段位審査会競技規定による半荘4回戦
資 格 18歳以上で麻雀をまじめに研究したい女性の方
特 典 成績により段位認定・成績上位者は全日本麻雀選手権に参加できます
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
http://jozenjiclub.com/dani/
-----------------------------------------------------------------------------
群馬県段位審査会
群馬県高段者研究会
第3日曜日 12月納会
1月15日(日) 2月12日(日)
◆ 会場:麻雀クラブ ゴールドセブン
◆ 参加費:4000円
◆ 表彰:年間順位(1月-11月/1位~5位)、月間最高得点賞(1-4位)、皆勤賞
◆ 特記事項:12月は納会大会となります。
主催・申込み先 :群馬県段位審査会
TEL 027-362-9905 FAX 027-388-1019
-----------------------------------------------------------------------------
神奈川県
神奈川県段審月例会
1月8日(日) 2月12日(日)
◆ 開催日時:毎月第2日曜日 受付開始12:00~ 競技開始13:00
◆ 会場:麻雀クラブ ロン
横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F
TEL045-201-7571
◆ 参加費:4000円(1開催につき)
◆ 競技方法: 半荘4回戦 50分打ち切り
◆ ルール:全段審ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会月例会ルール
◆ その他: 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典
主催・申込み先 :神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
-----------------------------------------------------------------------------
神奈川県
神奈川県段審 ねんりんピック月例会
毎月第4水曜日に開催
1月25日(水) 2月22日(水)
受付 10:00~ 競技開始 10:30~
会場:麻雀サロン・シルバー
http://yokohama-silver.jp/
参加費:3000円
主催・申込み先 :神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
-----------------------------------------------------------------------------
静岡県
静岡県麻雀段位審査会
定例会及び月例会
毎月 第3水曜日(お問合せください)
受付 10:00~10:55
競技開始 11:00~
参加費 3000円
会場
トレビ
田園
※1ヶ月交替
半荘4回
静岡県麻雀業組合連合会 053-465-0050
-----------------------------------------------------------------------------
京都府
京都ねんりん会定例会
(京都市東山区 健康麻雀くらぶ 「だいけい」)
主催::全国麻雀段位審査会・京都府麻雀段位審査会
1月21日(土)
2月5日(日)
2月18日(土)
•開催日 : 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回開催)
受付12:30~ 開始13:00
•会場 : 健康麻雀くらぶ 「だいけい」 (TEL:075-541-6862 )
•参加費 : 1,500円
•開催地 : 京都府京都市東山区福稲柿本町27
•備考 : 年間成績が、ねんりんピック京都予選会成績に付加
•主催・申込み先 : 京都府麻雀段位審査会 TEL 075-541-6862 FAX 075-541-3824
-----------------------------------------------------------------------------
大阪
大阪段審月例会
1月8日(日) 2月12日(日)
◆ 開催日時:日曜日(月1回) 受付開始11:00~ 競技開始12:30
◆ 会場:上六「クラブ天山閣」 TEL:06-6764-4964
(大阪府大阪市天王寺上本町6-2-28)
◆ 参加費:一般4000円当日受付(全段審有段者は3700円)
◆ 競技方法:全段審ルール 半荘4回戦 50分打ち切り
◆ 締め切り:大会3日前まで(または定員88名になり次第)
◆ 景品:全段審主催の麻雀大会等への派遣、その他入賞賞品有り
◆ 申込み:郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・TEL・希望大会名を明記
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウ江戸堀ビル3F 大阪麻雀連合会 事務局「麻雀大会」係
FAX:06-6151-5540(電話での申し込みは不可)
申込書が届き次第<登録>とします。当日は遅れないように会場へお越しください。
主催・申込み先 :大阪麻雀連合会 TEL 06-6334-7110
http://osaka-mahjong.com/
-----------------------------------------------------------------------------
高知県
よさこい健康麻雀月例大会
毎月第2日曜日
1月8日(日) 2月12日(日)
◆ 会場:マージャンハウス九連
(高知市北本町4丁目3-10 光彩ビル3F )
主催・申込み先 :高知県麻雀段位審査会
http://mahjong-ring.com/kouchi/
-----------------------------------------------------------------------------
熊本県
熊本県麻雀業組合連合会
いきいき健康マージャン交流大会
平成28年
毎月第2日曜日
弟80回 10月9日
弟81回 11月13日
弟82回 12月11日
弟83回 1月8日
弟84回 2月12日
弟85回 3月12日
平成29年
3月26日(日)チャンピオン大会
熊本県麻雀業組合連合会
いきいき健康マージャン交流大会
平成28年
毎月第2日曜日 8月は第1日曜日
弟80回 10月9日
弟81回 11月13日
弟82回 12月11日
弟83回 1月8日
弟84回 2月12日
弟85回 3月12日
平成29年
3月26日(日)チャンピオン大会
熊本県麻雀業組合連合会
096-325-5151
096-325-5151
-----------------------------------------------------------------------------
大分県
大分県麻雀業組合
定例会及び月例会
毎月第3木曜日
1月19日(木) 2月16日(木)
受付 10:30 競技開始 10:45
麻雀クラブ中
大分県大分市長浜町2-13-51 マルビル3F
TEL 097-536-0080
http://jan39.com/shop.php?tnp=07796
半荘4回
※5月はねんりんピック予選会を兼ねます
-----------------------------------------------------------------------------
全国麻雀業組合総連合会
http://www.zenjanren.com/
全国麻雀段位審査会
http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2017年01月09日(月)
| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

2017年01月09日(月祝)ZOO大阪心斎橋店(HP)さんで
「麻雀共同体WW 麻雀大会ペアマッチ戦 WW Wars(ダブル ウォーズ)」が開催されました。
板川和俊代表からの挨拶。
15組30人での参加となりました。
ペア同士が向かい合わせ(対面)で同卓となります。
純粋に点棒の合計だけの勝負となるので、味方に振り込んでもプラスマイナスゼロ!
味方の親は長く続いてほしいですが、ライバルの親はすぐにも流したいところ。
色々な駆け引きが繰り広げられ、対局が終わった後に微妙な雰囲気になるペアも??
最終戦はトップペアから順番に卓に入っていきます。
頂上ペアはどのチームになるのか!?
熱い対局の結果・・・・
優勝は
たろれん&吉岡早徳ペア
チーム名 麻雀小僧@イーズグループさんでした!
おめでとうございます!
イーソーのブログ1/9 麻雀共同体WWさんの大会に行って参りました
紅組白組と別れて戦っていましたが、白組の勝利となりました。
株式会社マツオカ様から記念品が送られました。
負けた紅組もカレンダーがいただけました。
罰ゲームは・・・
坂本健二選手が体をはってニワトリの雄たけびをあげてくださりました。
近野理智男選手ブログ
新春ペア戦『WWウォーズ』レポート1
新春ペア戦『WWウォーズ』レポート2
WWでは年明けにかけてイベントが目白押しです。
ぜひ奮ってご参加ください!
ワンデー大会 冬杯
2017年02月26日(日)
三麻ワンデー大会 弥生杯
2017年03月20日(月祝)
麻雀共同体WW
http://mcww.webcrow.jp/index.html
[このニュースを見る]