麻雀業界ニュース
2017年02月19日(日)
| WEST ONE CUP

http://west-one-cup.com/
第3回WEST ONE CUP 2017
2月19日(日) 大阪 大阪麻雀連合会(ブッキング青葉)予選
日時:2017年2月19日(日) 12:30開始
会場:大阪 ブッキング青葉
大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27
TEL 06-6447-0073
※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
WEST ONE CUPとは
関西最大級の麻雀メジャー大会。
関西麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催される関西最大級のオープン麻雀大会です。
大会ルールは最高位戦ルールを採用しています。
全国各地の店舗にて開催される予選を勝ち抜いた方、プロの方はプロ予選を勝ち抜いた方が本戦にて対戦します。
第2回WEST ONE CUP 優勝
前回の覇者 田内 翼プロ(日本プロ麻雀協会所属)が2連覇を達成!!
長くけわしいWEST ONE CUP ロード
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
予選日程 1/8~開催!
店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧
http://west-one-cup.com/schedule/
第3回WEST ONE CUP 2017日程
予選開催日程
1.店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催
2.関西女流プロ予選2017年1月20日
3.関西プロ予選2017年2月5日
4.関東プロ予選2017年3月26日
本戦開催日程
1.本戦5月27日 受付10:30 開始11:00 大三元・菜の花(2会場同時開催)
2.準々決勝5月28日 受付11:30 開始12:00 大三元
3.準決勝(Semi final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
4.決勝(Final)6月4日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)
主催:麻雀普及委員会
【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU
【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会
【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞
大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳
http://west-one-cup.com/
[このニュースを見る]2017年02月19日(日)
| アマチュア | 女子麻雀サークルMAGNET

麻雀だけでなくお花見や旅行など、和気あいあいと活動中!
初心者の方大歓迎!学生からOLの方まで、一緒に楽しく活動しています。
興味を持たれた方はお気軽に、メールやTwitterにてご相談ください!
Twitter
女子麻雀サークルMAGNET関西 @magnet_kansai
ブログ更新しました!
2月活動の宣伝をしています(^O^)
2月活動は、2/19(日)13時より、梅田「つどい麻雀 菜の花」で行います!
当日飛び入り参加もアリですので、興味がある方はご連絡くださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
(女子麻雀サークルMAGNET関西 Twitter @magnet_kansai より)
https://twitter.com/magnet_kansai/status/828819976890888192
【詳細情報】
女子麻雀サークルMAGNET twitter @mjgirlsnet
女子麻雀サークルMAGNET関西 twitter @magnet_kansai
女子麻雀サークルMAGNET
http://www.mj-mgnt.com/
[このニュースを見る]2017年02月19日(日)
| アマチュア | 女子麻雀サークルMAGNET

麻雀だけでなくお花見や旅行など、和気あいあいと活動中!
初心者の方大歓迎!学生からOLの方まで、一緒に楽しく活動しています。
興味を持たれた方はお気軽に、メールやTwitterにてご相談ください!
Twitter
女子麻雀サークルMAGNET @mjgirlsnet
【活動告知】
日時:2月19日(日)
13:00-17:00頃を予定しています
(途中退出参加OK!)
参加費:
学生 1000円
一般 1500円
場所:新宿
詳細は、DMにてお問い合わせください
(女子麻雀サークルMAGNET Twitter @mjgirlsnet より)
https://twitter.com/mjgirlsnet/status/823091993777565700
【詳細情報】
女子麻雀サークルMAGNET twitter @mjgirlsnet
女子麻雀サークルMAGNET
http://www.mj-mgnt.com/
[このニュースを見る]2017年02月19日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

第14回関西インビテーションカップ
麻将連合GM井出洋介をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!!
強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。
競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。
1 予選大会
12月23日(金・祝) 「天満橋会館」 06-6941-4177
1月15日(日)
2月18日(土)
予選受付 11時30分~12時
予選方式 5 回戦でのトータル。
4回戦を行い上位25%~35%が5回戦へ進出。
ポイント持ち越しで1回戦を行い、
上位7名前後(参加人数によって変更あり)が決勝大会へ進出。
※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。
2 決勝大会 2月19日(日)
会場 『』 HP
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
受付 9時30分~10時 半荘6回戦
3 エントリー費
μ会員 5000円
一般 6000円 学生 4000円
予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き)
※本戦シードの方はエントリー費 8000円
4 申込方法
「天満橋会館」06-6941-4177(担当:松井)
までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。
【詳細情報】
第14回関西インビテーションカップ 開催要項
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月19日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ
誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる!
年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪
全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!
麻雀オフ会の開催情報
2/4(土)【西大島】
~綺麗な雀荘カフェで貸切♪~
★1部:星龍段位戦 ★2部:ホワイトニングスペシャルカップ
★開催日時★
1部19:00~23:10 集合18:45
2部 集合23:55
★開催場所★
会場:雀cafe Willow Tree 【西大島】
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
【詳細・申し込み】
http://maajan.jp/event/2305/
2/9(木夜)【池袋】
~開けてビックリ!!~★1部:星龍段位戦 ★2部:パンドラカップ
★開催日時★
1部19:00~23:50 集合18:45
2部 集合23:55
★開催場所★
会場:麻雀スマイル 池袋
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
【詳細・申し込み】
http://maajan.jp/event/2307/
2/19(日)【溜池山王】~貸し切りで楽しさ満載~
★1部:フレンドリーカップ(S2) ★2部:星龍段位戦大会
【初めて参加・麻雀初心者さんでも楽しめるんるん♪】
★開催日時★
1部12:00~16:45 集合11:30
2部17:00~20:00 集合16:45
★開催場所★
会場:溜池山王ココ
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
【詳細情報・申し込み】
http://maajan.jp/event/2309/
2/26(日)【横浜】
リピーター続出の人気開催!◆横浜日曜麻雀大会◆
【初参加大歓迎!!挑戦者求む!】
★開催日時★ 2月26日(日)
集合:9:45
開始:10:00~
★開催場所★
会場:横浜フォースペース
集合:お店の6階に直接集合
【詳細情報・申し込み】
http://maajan.jp/event/2299/
2/26(日)【赤坂】~高級雀荘で優しい麻雀オフ~
★1部:ドラmanyカップ(S3) ★2部:星龍段位戦大会
【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】
★開催日時★
1部12:00~17:00 集合11:40
2部17:10~20:00 集合17:00
★開催場所★
『赤坂ぷろす』
集合時間にお店に直接集合!
【詳細情報・申し込み】
http://maajan.jp/event/2311/
2/26(日)【人狼】スリアロ村★大浜岳~人狼オフ会~
★開催日時★
2/26(日)
1部15:30~18:30 集合15:10
2部19:00~22:00 集合18:40
★開催場所★
会場:銀座カラオケの鉄人501(パーティールーム)
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
【詳細情報・申し込み】
http://maajan.jp/event/2290/
2/26(日)【綱島】
◆健康麻雀大会(S2)◆
【初参加大歓迎!!神奈川で麻雀を始めるならココ!!】
★開催日時★ 2月26日(日)
集合:16:40
開始:16:50~
★開催場所★
会場:綱島健康麻雀サロンシャングリラ
集合:お店に直接集合
【詳細情報・申し込み】
http://maajan.jp/event/2303/
【詳細情報】
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2017年02月19日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

第18期女流名人戦
第18期女流名人戦のお知らせ
麻雀専門誌「月刊プロ麻雀」主催で発足した初のオールカマー女流タイトル戦、
「女流名人戦」。
第15期より最高位戦主催となり、今期第18期は大幅にグレードアップして開催いたします。
女性のみの華やかな大会に、是非ご出場下さい☆
1 一般予選 2017年2月11日(土)
会場 神楽坂ばかんす
東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階
TEL 03-3268-5577
参加費 4,000円
定員 40名(定員に達し次第、受付終了となります)
受付 12:30~12:50
※時間を過ぎると受付できませんのでご注意ください
競技開始13:00
半荘4回戦
※各半荘50分+1局
※約30%~40%程度が一次本選へ進出
※18歳未満の方、高校生はご出場できません。
■お申込み・お問い合わせ先
①氏名 ②電話番号
上記内容を明記の上、下記アドレスへお申し込みください。
meijin@saikouisen.com
2 関西プロ一次本選・二次本選 2017年1月14日(土)
会場 西中島南方「」 HP
関西プロ一次本選/受付10:30~10:50 開始11:00
関西プロ二次本選/受付14:30~14:50 開始15:00
※50分+1局の時間打ち切りあり
※各ステージ半荘3回戦
※一次本選50%程度、二次本選25~40%程度通過(参加人数により調整)
3 一次本選・二次本選 2017年2月18日(土)
会場 柳銀座本店
一次本選/受付10:30~10:50 開始11:00
二次本選/受付14:30~14:50 開始15:00
※50分+1局の時間打ち切りあり
※各ステージ半荘3回戦で約5割通過(人数により上下1割程度変動)
4 三次本選 2017年2月19日(日)
会場 神楽坂ばかんす
東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階
TEL 03-3268-5577
三次本選/受付10:30~10:50 開始11:00
※半荘5回戦 (5回戦進出16名予定)
※4回戦まで50分+1局、5回戦目60分+1局の時間打ち切りあり
※5回戦終了時、上位8名が準決勝進出
5 ベスト8~決勝 2017年4月11日(火)
会場 大塚「麻雀スタジオ」
※ニコニコ生放送「スリアロチャンネル」、AbemaFresh!!にて生放送
ベスト8受付14:00~14:20 放送開始15:00
※三次本選のポイントを半分持ち越し、1・2・7・8位と3・4・5・6位で卓組し1卓ずつ放送。
※各卓1半荘終了後上位4名が決勝進出
※決勝戦はポイントリセットの上、半荘2回戦で行い優勝者を決定します。
6 ルール
最高位戦ルール(一発・裏ドラあり)
7 エントリー費
一般予選・・・4,000円
一次本選・・・5,000円
シード選手・・・6,000円
※一次本選以降は、勝ち上がり者は無料
最高位戦日本プロ麻雀協会 女流名人戦担当 坂本大志
【詳細情報】
第18期女流名人戦のお知らせ
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2017年02月19日(日)
| アマチュア

日本雀友会横浜支部 ●日曜健康麻将●
02月19日 (日曜)
10;00~17:00まで
(時間内、出入り自由
※16時以降は次のゲームには入れません。
会費:1ゲーム400円
ルール:健康麻将ルール(ありありルールで一発・裏ドラ有り)
参加資格:健康麻将の主旨に賛同出来る方。
会場:麻雀サロン シルバー
神奈川県横浜市西区北幸2-9-40
TEL 045-314-0704
http://yokohama-silver.jp/
【詳細情報】
横浜雀友会.com
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/index.htm
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会より
「2017年最高位戦東海プロアマリーグ」開催のお知らせ
昨年発足しました最高位戦東海支部では、東海地域麻雀界活性化の一環として、東海圏の麻雀プロ選手とアマチュア選手の交流の場「最高位戦東海プロアマリーグ」を開催いたします。
最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう!
日程・会場
第1節 2月18日(土)
第2節 2月26日(日)
第3節 3月 5日(日)
第4節 3月26日(日) 第1~8節
第5節 4月22日(土) 受付開始 : 11時30分
第6節 6月17日(土) 競技開始 : 12時00分
第7節 7月16日(日)
第8節 7月29日(土)
準決勝・決勝 8月12日(土)
● 受付開始 : 11時00分
● 準決勝 : 11時30分~
● 決 勝 : 17時00分~
会場 : 名古屋市中村区「ひまわり」 HP
システム
最高位戦ルール
<各節> : 4回戦+節決勝1回戦(上位4名) 50分+1局
スコアとは別に各節順位に応じて節ポイントが付与される。
全8節終了時
● スコアトータル1位 ⇒ 決勝へ進出(1名)
● 節ポイントトータル1位 ⇒ 決勝へ進出(1名)
※ 上記の者が同一の場合は、スコアトータル2位の者が決勝へ進出
● スコアトータル2~8位 ⇒ 準決勝へ進出(7名)
● 節ポイントトータル2位 ⇒ 準決勝へ進出(1名)
※ 節ポイントトータル2位の者がスコアトータルにより準決勝へ進出する場合は、スコアトータル次点の者が準決勝へ進出
ただし、準決勝以上への進出には、全8節中5節以上の参加が条件となります。
<準決勝(8名)> : 3回戦(2回戦終了時下位4名敗退) 50分+1局
● 上位2名が決勝へ進出
<決勝(4名)> : 3回戦 時間制限なし
参加費
一般 : 4,000円 SSC会員 : 3,500円 他団体プロ選手 : 2,500円 最高位戦選手 : 1,500円
表彰
優 勝 : 「第26期發王戦」本選シード権(平成30年1月開催予定) OR 「第4回ヴェストワンカップ」本選シード権(平成30年5~6月頃開催予定) 交通費補助2万円
準優勝 : 「第26期發王戦」本選シード権(平成30年1月開催予定) OR 「第4回ヴェストワンカップ」本選シード権(平成30年5~6月頃開催予定) 交通費補助1万円
3、4位 : 交通費補助1万円
アマチュア最上位選手(決勝終了時) : 「第15期アマ最高位戦」決勝大会(平成29年9月10日(日)開催予定)出場権 交通費補助1万円
※ さらに優勝者には、2017年新設「最高位戦プロアマリーグ・チャンピオン決定戦」(仮称)の出場資格が与えられます!
● 出場資格 : 「最高位戦プロアマリーグ」東京本部、関西本部、東海支部、北海道本部の各優勝者
● 開催日 : 平成30年1月27日(土) (予定)
● 交通費補助あり
● 雀サクチャンネルによる生配信
● 優勝賞品等は未定
また、各節の優勝者は、次節の参加費が無料となります。(最終第8節の優勝者は当節が無料)
参加申込
参加を希望される方は、以下の応募フォームにより申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/be7ab81a482288
勉強会
プロアマリーグ終了後にゲストプロを招いて勉強会を数回行う予定です。
ゲストプロの予定などは事前に御連絡いたします。
御希望の方は奮って御参加ください。
<参加費>
● プロアマリーグ参加者 一般 : 1,000円 SSC会員 : 500円 他団体プロ選手 : 500円 最高位戦選手 : 無料
● 勉強会のみの参加者 一般 : 1,500円 SSC会員 : 1,000円 他団体プロ選手 : 1,000円 最高位戦選手 : 無料
SSC会員
大会参加費などが割引きとなる「最高位戦サポーターズクラブ(SSC)会員」を募集しています。
初回登録費 : 1,000円 年会費 : 4,800円
<SSC特典内容>
● 最高位戦情報満載のメルマガを会員限定配信
● SSC会員証進呈
● 最高位戦主催大会の参加費割引
● 最高位戦ペアマッチの優先出場権、参加費割引
● 最高位戦パーティーの参加費割引
● 御希望する最高位戦選手のサイン色紙プレゼント
● SSC会員優待麻雀大会への参加(予定)
その他
スコアなどの結果はツイッターまたはホームページにて随時更新いたします。
Twitterアカウント
最高位戦日本プロ麻雀協会 @saikouisen
最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 @saikouisenkan
最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 @saikouisentouka
最高位戦日本プロ麻雀協会HP http://saikouisen.com/
その他のお問い合わせ等については、以下のアドレスへお願いします。
saikouisen.toukai@gmail.com (担当 : 関西本部所属 中村誠志)
【詳細情報】
最高位戦日本プロ麻雀協会 「2017年最高位戦東海プロアマリーグ」開催のお知らせ
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| アマチュア

ORANGE PIE
ノーレート麻雀サークル
WELCOME TO ORANGE PIE
大阪で、毎月第1・第3土曜日に開催している例会をメインに活動している老舗のノーレート麻雀サークルです。
会話、煙草、飲食などしながらゆるい雰囲気で楽しんでいます(喫煙者は半分くらい)。
mixiにコミュニティもありますので、よろしければ活用してください。
REGULAR GATHERINGS - 例 会 -
・毎月 第1・第3土曜日13:00から終電頃まで。
・参加表明不要。気が向いたときに参加できます。
・時間拘束なし。好きな時間に来て、好きな時間に帰って構いません。中抜けもOK。
・活動場所 : 弁天町 「麻雀クラブ 馬」
・参加費 : ゲーム代300円×ゲーム回数+会費をいただきます(詳細はこちら)。
※ 初回は会費をいただきません。
・人数・時間を区切ってないので、抜け番になることがあります。
・参加者は毎回15人くらいです。女性数人含む。
【詳細情報】
ORANGE PIE
ノーレート麻雀サークル
http://tonnansyape.web.fc2.com/[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場
●綱島シャングリラ道場
健康まあじゃんサロン シャングリラ
毎月第1・3土曜日
17時半から21時半 半荘4回戦開催
入場料200円 半荘1回500円
※一般学生 上限1,000円
μ会員 上限1,500円
μ会員学生 上限200円
プロ団体所属 上限500円
μ道場への初めての参加は初日無料。
初回来場時会員登録と共に簡単なアンケートの回答をお願いしています
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
柳八重洲店道場
柳八重洲店
担当:山本 裕司P
毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)、12:30~19:30
入場料金:200円
半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻雀連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

101競技連盟 マージャン101 ◆東京支部
◆東京支部
・開催日:毎週土曜日 12:30~19:30
・会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」
・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図
・TEL 03(3278)0366
・アクセス:
JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分
東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分
※2016年4月~会場が変更になっています。
・会費:1G400円
※18歳以上
【詳細情報】
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

第18期女流名人戦
第18期女流名人戦のお知らせ
麻雀専門誌「月刊プロ麻雀」主催で発足した初のオールカマー女流タイトル戦、
「女流名人戦」。
第15期より最高位戦主催となり、今期第18期は大幅にグレードアップして開催いたします。
女性のみの華やかな大会に、是非ご出場下さい☆
1 一般予選 2017年2月11日(土)
会場 神楽坂ばかんす
東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階
TEL 03-3268-5577
参加費 4,000円
定員 40名(定員に達し次第、受付終了となります)
受付 12:30~12:50
※時間を過ぎると受付できませんのでご注意ください
競技開始13:00
半荘4回戦
※各半荘50分+1局
※約30%~40%程度が一次本選へ進出
※18歳未満の方、高校生はご出場できません。
■お申込み・お問い合わせ先
①氏名 ②電話番号
上記内容を明記の上、下記アドレスへお申し込みください。
meijin@saikouisen.com
2 関西プロ一次本選・二次本選 2017年1月14日(土)
会場 西中島南方「」 HP
関西プロ一次本選/受付10:30~10:50 開始11:00
関西プロ二次本選/受付14:30~14:50 開始15:00
※50分+1局の時間打ち切りあり
※各ステージ半荘3回戦
※一次本選50%程度、二次本選25~40%程度通過(参加人数により調整)
3 一次本選・二次本選 2017年2月18日(土)
会場 柳銀座本店
一次本選/受付10:30~10:50 開始11:00
二次本選/受付14:30~14:50 開始15:00
※50分+1局の時間打ち切りあり
※各ステージ半荘3回戦で約5割通過(人数により上下1割程度変動)
4 三次本選 2017年2月19日(日)
会場 神楽坂ばかんす
東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階
TEL 03-3268-5577
三次本選/受付10:30~10:50 開始11:00
※半荘5回戦 (5回戦進出16名予定)
※4回戦まで50分+1局、5回戦目60分+1局の時間打ち切りあり
※5回戦終了時、上位8名が準決勝進出
5 ベスト8~決勝 2017年4月11日(火)
会場 大塚「麻雀スタジオ」
※ニコニコ生放送「スリアロチャンネル」、AbemaFresh!!にて生放送
ベスト8受付14:00~14:20 放送開始15:00
※三次本選のポイントを半分持ち越し、1・2・7・8位と3・4・5・6位で卓組し1卓ずつ放送。
※各卓1半荘終了後上位4名が決勝進出
※決勝戦はポイントリセットの上、半荘2回戦で行い優勝者を決定します。
6 ルール
最高位戦ルール(一発・裏ドラあり)
7 エントリー費
一般予選・・・4,000円
一次本選・・・5,000円
シード選手・・・6,000円
※一次本選以降は、勝ち上がり者は無料
最高位戦日本プロ麻雀協会 女流名人戦担当 坂本大志
【詳細情報】
第18期女流名人戦のお知らせ
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

マージャン101より
101競技連盟
マージャン101大阪支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。
その後、ルール説明をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
開催日:月2回日祭日 12:00~20:00
会 場:「イースター」HP(1/29・2/5・2/26(日)開催時)
・住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル
・TEL 06(6367)1140
・アクセス:地下鉄谷町線・「中崎町」「東梅田」・JR「大阪駅」・各私鉄線「梅田駅」
※18歳以上
【詳細情報】
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

マージャン101より
101競技連盟
マージャン101仙台支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。
その後、ルール説明をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
開催日:毎月第1・3土曜日 12:00~
会 場:「まぁじゃん学校」
・住所:仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8F
・TEL 022(264)2235
・アクセス:JR・地下鉄「仙台」西口
会 費:1G400円(学生300円)。
ただし1000円を超過した場合は、1000円+(ゲーム数×50円)
【詳細情報】
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀団体 | 101競技連盟

マージャン101より
101競技連盟
マージャン101東京支部
101競技にふれてみませんか…?
「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎!
巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。
もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。
1戦だけの参加も、可能です。
ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。
その後、ルール説明をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。
開催日:毎週土曜日 12:30~19:30
会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」
・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4
・TEL 03(3278)0366
・アクセス:
JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分
東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分
会費:1G400円
※18歳以上
【詳細情報】
101競技連盟・マージャン101
http://www.101fed.com/m101.html
101競技連盟
http://www.101fed.com/index.html
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

第14回関西インビテーションカップ
麻将連合GM井出洋介をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!!
強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。
競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。
1 予選大会
12月23日(金・祝) 「天満橋会館」 06-6941-4177
1月15日(日)
2月18日(土)『』 HP
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
予選受付 11時30分~12時
予選方式 5 回戦でのトータル。
4回戦を行い上位25%~35%が5回戦へ進出。
ポイント持ち越しで1回戦を行い、
上位7名前後(参加人数によって変更あり)が決勝大会へ進出。
※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。
2 決勝大会 2月19日(日)
会場 「天満橋会館」
受付 9時30分~10時 半荘6回戦
3 エントリー費
μ会員 5000円
一般 6000円 学生 4000円
予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き)
※本戦シードの方はエントリー費 8000円
4 申込方法
「天満橋会館」06-6941-4177(担当:松井)
までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。
【詳細情報】
第14回関西インビテーションカップ 開催要項
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻雀連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]2017年02月18日(土)
| アマチュア

ORANGE PIE
ノーレート麻雀サークル
WELCOME TO ORANGE PIE
大阪で、毎月第1・第3土曜日に開催している例会をメインに活動している老舗のノーレート麻雀サークルです。
会話、煙草、飲食などしながらゆるい雰囲気で楽しんでいます(喫煙者は半分くらい)。
mixiにコミュニティもありますので、よろしければ活用してください。
REGULAR GATHERINGS - 例 会 -
・毎月 第1・第3土曜日13:00から終電頃まで。
・参加表明不要。気が向いたときに参加できます。
・時間拘束なし。好きな時間に来て、好きな時間に帰って構いません。中抜けもOK。
・活動場所 : 弁天町 「麻雀クラブ 馬」
・参加費 : ゲーム代300円×ゲーム回数+会費をいただきます(詳細はこちら)。
※ 初回は会費をいただきません。
・人数・時間を区切ってないので、抜け番になることがあります。
・参加者は毎回15人くらいです。女性数人含む。
【詳細情報】
ORANGE PIE
ノーレート麻雀サークル
http://tonnansyape.web.fc2.com/[このニュースを見る]2017年02月17日(金)
| メディア | テレビ・映画・ラジオ

女流雀士 プロアマNo.1決定戦 てんパイクイーン シーズン2より
放送日時
<女流プロ準決勝1組目>
■2月17日(金)よる11:00~深夜2:00
視聴方法
番組内容
「強く、美しい女流雀士決定戦」
プロ・アマの女流雀士統一タイトル『てんパイクイーン』。
この座をかけた卓上の闘いがボリュームアップ!
第2回てんパイクイーンへ、女流雀士が絶対に負けられない戦いを繰り広げる。
実力・人気共に兼ね備えた16名の女流プロ、さらに、芸能界からは腕自慢の女流雀士8名が集結!
そこに、初代クイーンが加わって、麻雀を愛する女流雀士25名が、
てんパイクイーンのタイトルをかけて熱い勝負を繰り広げる!
プロ・アマチュアの女流雀士が同じルールで争う、真剣麻雀対局番組!
基本ルール
24人を8人毎の3リーグに分け、予選各リーグ2人ずつの雀士が準決勝に進出。 さらに準決勝では各卓トップ1名選出されます。 決勝戦ではそこに初代クイーンの高宮まりが加わり、 二代目クイーンの座をかけた、真剣麻雀対局が繰り広げられます。 優勝者には 「二代目てんパイクイーン」の称号を付与!
みどころ
女流プロ準決勝1組目(初回放送日:2月17日)
小笠原奈央・菅原千瑛・大亀あすか・上野あいみ
いよいよ女流プロ準決勝が開戦!若手がぶつかる1組目は二階堂亜樹を破って準決勝に進んだ菅原千瑛・上野あいみがエントリー。さらに2シーズン連続で予選突破の大亀あすか、「不屈のベビーフェイス」小笠原奈央が登場。決勝へ進めるのはトップ1人のみ。女の意地とプライドがぶつかる準決勝は激戦必至!
視聴方法
【詳細情報】
テレビ朝日CS放送 tv asahi CS・女流雀士 プロアマNo.1決定戦 てんパイクイーン
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/variety/0091/[このニュースを見る]2017年02月17日(金)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合
μ道場
横浜道場
シルバー
http://yokohama-silver.jp/
担当:須藤 浩P
毎週金曜日 午後5時から午後10時
祝日も開催しております。
入場料金:200円
1日1,500円(MU会員)
1ゲーム500円(一般)
初心者の方もお気軽にどうぞ
【詳細情報】
麻将連合・μ道場
http://mu-mahjong.jp/doujou/
麻将連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・Twitter
https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]