麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2017年01月11日(水)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW MCWW道場 ●大阪道場 毎週水曜日

麻雀共同体WW MCWW道場 ●大阪道場 毎週水曜日 MCWW道場とは MCWWに所属するプロと打てるノーレートフリーです。 雀力アップを希望する方はぜひご参加ください! 成績管理あり。規定回数(10月~翌年2月までは5ヶ月30半荘)以上の参加者で最上位者は、 最優秀選手として【Winner’s Cup】の出場権を獲得します。 申込者が3名以上の場合に開催致します。飛び入り参加も受け付けております。 ※開催側の都合により、中止になる場合もあります。ご了承下さい。 ★日時★ 毎週水曜日 19時から23時 ※祝日を除く ★場所★ 梅田 イースター 3F 最寄駅【地下鉄谷町線 中崎町】3・4番出口 ★参加費★ 半荘1回400円 MCWW会員は上限1000円 ※観戦のみ希望の方はフリードリンク付き500円 ★お申込方法★ メールフォームにて受け付けております。 【詳細情報】 麻雀共同体WW・道場 http://mcww.webcrow.jp/training/top.html 麻雀共同体WW http://mcww.webcrow.jp/index.html
[このニュースを見る]

2017年01月11日(水)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場 福岡道場 毎週水曜日

麻将連合 μ道場 福岡道場 雀ケンポン http://www.mahjong-jankenpon.com/ 担当:石崎 慎吾 毎週水曜日  午後6時から午後10時 入場料金:200円 半荘1回500円(μ会員400円) 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年01月10日(火)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場 銀座柳本店火曜道場 毎週火曜日

麻将連合 μ道場 銀座柳本店火曜道場 銀座柳本店 担当:稲毛 千佳子T 毎週火曜日  午後1時から午後9時 祝日はお休みです。 入場料 (成績処理費) 200円 一般 半荘1回 500円 μ会員 1日 2200円(打ち放題) (半荘3回以下の場合は、1回につき500円+200円) 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年01月09日(月)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

レポート)麻雀共同体WW 麻雀大会ペアマッチ戦 WW Wars(ダブル ウォーズ) 

2017年01月09日(月祝)ZOO大阪心斎橋店(HP)さんで 「麻雀共同体WW 麻雀大会ペアマッチ戦 WW Wars(ダブル ウォーズ)」が開催されました。 板川和俊代表からの挨拶。 15組30人での参加となりました。 ペア同士が向かい合わせ(対面)で同卓となります。 純粋に点棒の合計だけの勝負となるので、味方に振り込んでもプラスマイナスゼロ! 味方の親は長く続いてほしいですが、ライバルの親はすぐにも流したいところ。 色々な駆け引きが繰り広げられ、対局が終わった後に微妙な雰囲気になるペアも?? 最終戦はトップペアから順番に卓に入っていきます。 頂上ペアはどのチームになるのか!? 熱い対局の結果・・・・ 優勝は たろれん&吉岡早徳ペア  チーム名 麻雀小僧@イーズグループさんでした! おめでとうございます! イーソーのブログ1/9 麻雀共同体WWさんの大会に行って参りました 紅組白組と別れて戦っていましたが、白組の勝利となりました。 株式会社マツオカ様から記念品が送られました。 負けた紅組もカレンダーがいただけました。 罰ゲームは・・・ 坂本健二選手が体をはってニワトリの雄たけびをあげてくださりました。 近野理智男選手ブログ 新春ペア戦『WWウォーズ』レポート1 新春ペア戦『WWウォーズ』レポート2 WWでは年明けにかけてイベントが目白押しです。 ぜひ奮ってご参加ください! ワンデー大会 冬杯 2017年02月26日(日) 三麻ワンデー大会 弥生杯 2017年03月20日(月祝) 麻雀共同体WW http://mcww.webcrow.jp/index.html
[このニュースを見る]

2017年01月09日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第7回チャンピオンロード 雀王シリーズ 優勝 斎藤俊プロ!

Twitterより 日本プロ麻雀協会 ‏@ClubNPM 1月9日 第7回チャンピオンロード~雀王シリーズ~ 優勝は、斎藤俊でした。 次回は2月11日(土祝)女流雀王シリーズとなります。 (日本プロ麻雀協会 Twitter ‏@ClubNPM より ) 斎藤プロ、おめでとうございます! 斎藤 俊プロTwitter @shuntanpin 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年01月09日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第7回チャンピオンロード 雀王シリーズ 1月9日(月祝) 柳 『銀座本店』 『勝どき店』

第7回チャンピオンロード 雀王シリーズ 1月9日(月祝) 【日程・会場】 ◆日程 1 月9(月祝) 受付:10:30~10:50、11:00競技開始 ◆場所 柳『銀座本店』 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 最寄り駅⇒有楽町線銀座一丁目駅10番出口 柳『勝どき店』 中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス2階 大江戸線勝どき駅A3番出口 ≪協会員参加≫ ~銀座本店~ 角谷 ヨウスケ (第15期雀王) 市村 泰蔵 大野 勝 藤田 拓郎 市井 悠太 江崎 文郎 コバ 浅井 堂岐 ~勝どき店~ 三添 りん 松嶋 桃 庄司 麗子 命 古屋 佳奈子 竹居 みつき 秋山 裕邦 随時更新予定 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト32(※注)へ進出。 (※注)参加人数によって変動します。 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、下記応募フォーム、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、 必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会・第7回チャンピオンロード 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年01月09日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

関西 チャンピオンロード ウエスタン・チャンピオンシップシリーズ 2017年1月9日(月祝) 大三元

【日程・会場】 ◆日程 1月9日(月祝) 受付:10:30~10:50、11:00競技開始 【会場】 『』 HP 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 御堂筋線西中島南方駅 徒歩約3分 阪急京都線南方駅 徒歩約3分 ≪協会員参加≫ 麻生 ゆり (第7回優勝) 一北 寛人 (第2・6回優勝) 堀 良三 (第1・5回優勝) 水谷 葵 (第4回優勝) 小南 昌平 随時更新予定 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト16へ進出。 半荘1回打ってベスト8、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、下記応募フォーム、Eメールにて受付いたします。 申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、 必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 [宛先] kansai@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局 関西事務局 担当:一北 寛人 【詳細情報】 関西 チャンピオンロード2016 ウエスタン・チャンピオンシップシリーズ http://npm2001.com/champion_road/kansai_champion_road-wcs.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年01月09日(月)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

麻雀共同体WW 麻雀大会ペアマッチ戦 WW Wars(ダブル ウォーズ)  2017年01月09日(月祝)

麻雀共同体WW 麻雀大会ペアマッチ戦 WW Wars(ダブル ウォーズ) 日時 2017年01月09日(月祝) 受付 10:30 開始 11:00 昼食つき。大会終了後、懇親会あり。 終了予定時刻は18:00頃です。 開催場所 ZOO大阪心斎橋店(公式サイト) (Googleマップを開く) 【地下鉄 御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋橋】の7番出口から徒歩3分 ※駅名をクリックすると、詳しい案内を表示します。 参加費 一般 4000円 会員 3,500円 ペアでお申し込み頂いた場合は、一般・会員問わず、お一人様につき3,500円です。 お一人でもご参加いただけます! ※MCWW会員へのお申込をご希望の方は、大会当日の受付時に「会員申込をお願いします」とお申し付けください。 年会費3,000円で、当団体の全てのイベントに割引価格でご参加いただけます! MCWW会員の詳しいご案内についてはこちら システム 公式四人打ちルール 50分打ち切り(5分前コールあり) 2名1組のペア同士による総当たり5回戦。順位点なし。 ペアの合計得点が高いペアを勝利とする。 最終戦は勝率の高いペア同士が決勝卓を行う。 (同率は総合得点を上位とするが、優勝と2位は決勝卓からのみとする) 表彰 上位4位までのペア。 グループを二手に分けての優勝グループ。 その他、特別賞多数あり! その他 対局中は禁煙です。別の場所に、喫煙ブースを設けております。 成績記入用の筆記用具と、飲み物をご持参ください。 申込方法 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 24時間以内に返信いたします。 ※返信がない場合は、電話場号・メールアドレスをご確認の上、再度お手続きください。 【詳細情報】 麻雀共同体WW・麻雀大会ペアマッチ戦 WW Wars(ダブル ウォーズ) http://mcww.main.jp/info/ww-wars WWでは年末から年明けにかけてイベントが目白押しです。 ぜひ奮ってご参加ください! ワンデー大会 冬杯 2017年02月26日(日) 三麻ワンデー大会 弥生杯 2017年03月20日(月祝) 麻雀共同体WW http://mcww.webcrow.jp/index.html
[このニュースを見る]

2017年01月09日(月)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 開催情報 1/7(土)~1/30(月夜)

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう! 麻雀オフ会の開催情報 1/7(土)【西大島】~綺麗な雀荘カフェで貸切♪~ ★1部:星龍段位戦 ★2部:ホワイトニングスペシャルカップ 【詳細・申し込み】 1/9(祝月)【赤羽】★1部:雀星リーグ最終節 ★2部:第21期雀星決勝大会(初めての方、初心者の方も大歓迎♪) 【詳細・申し込み】 1/12(木)夜★【池袋】~麻雀教室&夜遊び麻雀~《1部:プロに教わる麻雀教室+東風星龍位戦 2部:DokiDokiカップ》 【詳細・申し込み】 1/22(日)【横浜】好評につき第2弾!◆横浜日曜麻雀大会◆ 【初参加大歓迎!!挑戦者求む!】 【詳細・申し込み】 1/22(日)【溜池山王】~貸し切りで楽しさ満載~ ★1部:フレンドリーカップ(S2) ★2部:星龍段位戦大会 【初めて参加・麻雀初心者さんでも楽しめるんるん♪】 【詳細・申し込み】 1/23(月夜)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) 【詳細・申し込み】 1/26(木夜)【池袋】~麻雀しようぜ♪~★1部:星龍段位戦 ★2部:チップdeドン 【詳細・申し込み】 1/28(土)【人狼】スリアロ村★大浜岳~人狼オフ会~ 【詳細・申し込み】 1/29(日)【赤坂】~高級雀荘で優しい麻雀オフ~ ★1部:ドラmanyカップ(S3) ★2部:星龍段位戦大会 【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】 【詳細・申し込み】 1/29(日)【綱島】◆健康麻雀大会(S2)◆【初参加大歓迎!!神奈川で麻雀を始めるならココ!!】 【詳細・申し込み】 1/30(月夜)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) 【詳細・申し込み】 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://maajan.jp/event/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| WEST ONE CUP

レポート)第3回 WEST ONE CUP 2017  1月8日(日) 大阪 Jan-Soul 予選

2017年1月8日(日)大阪 Jan-Soul HPさんで第3回WEST ONE CUP 2017  1月8日(日) 大阪 Jan-Soul 予選が開催されました。 http://west-one-cup.com/ 今年度最初の予選は14名参加の黒子が2名。計4卓での予選となりました。 10人に1人の割合での本戦出場なので・・・今回は1名選出となりました。 「あと2名参加なら2名選出だったのに」 少し悔しいつぶやきがもれました。 3回戦の合計ポイントで決勝卓4名が決まります。 決勝卓はこの4名 玉 利一プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 75.3ポイント 高原 ユウスケプロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)49.1ポイント 黒部さん 39.5ポイン 森永さん 30.2ポイント 画面正面右から 起家 高原プロ 南家 玉プロ 西家 森永さん 北家 黒部さん 南3局まで玉プロがトップを独走! しかし南4局のオーラス、 黒部さんの猛攻撃が始まりました。 「ロン12000」森永さんから出あがり。 そしてポイントの差は最初の35.8ポイントから黒部さんが逆転! 玉プロとのポイントが14.8差になりました。 黒部さんがドラの8萬をポン。 そして玉プロがメンタンピンイーペーコの条件を満たしたリーチ! 場に緊張が走ります。 しかし・・・僅かな点差の中流局。 黒部さんが手牌を伏せ、玉プロ1人がテンパイとなりました。 結果 黒部さんの優勝となりました! おめでとうございます! 本戦でのご活躍期待しております! http://west-one-cup.com/ WEST ONE CUPとは 関西最大級の麻雀メジャー大会。 関西麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催される関西最大級のオープン麻雀大会です。 大会ルールは最高位戦ルールを採用しています。 全国各地の店舗にて開催される予選を勝ち抜いた方、プロの方はプロ予選を勝ち抜いた方が本戦にて対戦します。 第2回WEST ONE CUP 優勝 前回の覇者 田内 翼プロ(日本プロ麻雀協会所属)が2連覇を達成!! 長くけわしいWEST ONE CUP ロード WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。 参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。 予選日程 1/8~開催! 店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧 http://west-one-cup.com/schedule/ 第3回WEST ONE CUP 2017日程 予選開催日程 1.店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催 2.関西女流プロ予選2017年1月20日 3.関西プロ予選2017年2月5日 4.関東プロ予選2017年3月26日 本戦開催日程 1.本戦5月27日 受付10:30 開始11:00 大三元・菜の花(2会場同時開催) 2.準々決勝5月28日 受付11:30 開始12:00 大三元 3.準決勝(Semi final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 4.決勝(Final)6月4日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 主催:麻雀普及委員会 【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU 【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会 【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞 大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳 http://west-one-cup.com/
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| WEST ONE CUP

新年初予選! 第3回 WEST ONE CUP 2017 1月8日(日)大阪 Jan-Soul予選 

http://west-one-cup.com/ 第3回WEST ONE CUP 2017  1月8日(日) 大阪 Jan-Soul 予選 日時:2017年1月8日(日) 13時開始 会場:大阪 Jan-Soul HP    大阪府吹田市千里山東1-7-29 中村ビル2F    TEL 06-6339-8580 ※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。 ※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。  15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。 WEST ONE CUPとは 関西最大級の麻雀メジャー大会。 関西麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催される関西最大級のオープン麻雀大会です。 大会ルールは最高位戦ルールを採用しています。 全国各地の店舗にて開催される予選を勝ち抜いた方、プロの方はプロ予選を勝ち抜いた方が本戦にて対戦します。 第2回WEST ONE CUP 優勝 前回の覇者 田内 翼プロ(日本プロ麻雀協会所属)が2連覇を達成!! 長くけわしいWEST ONE CUP ロード WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。 参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。 予選日程 1/8~開催! 店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧 http://west-one-cup.com/schedule/ 第3回WEST ONE CUP 2017日程 予選開催日程 1.店舗予選(プロアマ混合予選)1月~5月 各店舗にて開催 2.関西女流プロ予選2017年1月20日 3.関西プロ予選2017年2月5日 4.関東プロ予選2017年3月26日 本戦開催日程 1.本戦5月27日 受付10:30 開始11:00 大三元・菜の花(2会場同時開催) 2.準々決勝5月28日 受付11:30 開始12:00 大三元 3.準決勝(Semi final)6月3日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 4.決勝(Final)6月4日 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 主催:麻雀普及委員会 【協力麻雀プロ団体】日本プロ麻雀協会・最高位戦日本プロ麻雀協会・麻将連合・RMU 【協力麻雀組合】全国麻雀業組合総連合会・大阪麻雀連合会・京都府麻雀組合・四国段位審査会 【協賛団体・企業】マツオカ(株)・雀サクッ・麻雀王国・スリアロCh・京都グリーン法律事務所・マーチャオグループ・麻雀界・麻雀新聞 大洋技研株式会社・アルバン株式会社・ジャンナビ麻雀オンライン・オンライン麻雀 Maru-Jan・オンライン対戦麻雀 天鳳 http://west-one-cup.com/
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| メディア | 新聞

読売新聞西部本社後援  健康麻雀『第1回 雀健リーグ』博多で1月8日(日)スタート

読売新聞西部本社後援  健康麻雀『第1回 雀健リーグ』 博多で1月8日(日)スタート 2017年1/8(日)~読売新聞西部本社後援の『雀健リーグ』がスタートします! 日時:2017年1月8日(日) (2月以降は第1日曜の予定)    12時開始     会場:雀ケンポン HP    福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F    TEL 092-739-6667 対象:18歳以上の男女 定員:40名 参加費:2,500円(学生1,500円) お申込み・お問い合せ:雀ケンポン HP 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TEL 092-739-6667
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場 長崎いでがみ道場 第2、4日曜日

麻将連合 μ道場 長崎いでがみ道場 マージャンハウス いでがみ 担当:井手上 仁 第2、4日曜日 午後12時から 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日2,000円 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| 段位審査会

大阪段審月例会 毎月第2日曜日(月1回) 

大阪段審月例会   ◆ 開催日時:毎月第2日曜日(月1回) 受付開始11:00~ 競技開始12:30 ◆ 会場:上六「クラブ天山閣」 TEL:06-6764-4964 (大阪府大阪市天王寺上本町6-2-28)      ◆ 参加費:一般4000円当日受付(全段審有段者は3700円) ◆ 競技方法:全段審ルール 半荘4回戦 50分打ち切り ◆ 締め切り:大会3日前まで(または定員88名になり次第) ◆ 景品:全段審主催の麻雀大会等への派遣、その他入賞賞品有り ◆ 申込み:郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・TEL・希望大会名を明記 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウ江戸堀ビル3F 大阪麻雀連合会 事務局「麻雀大会」係 FAX:06-6151-5540(電話での申し込みは不可)  申込書が届き次第<登録>とします。当日は遅れないように会場へお越しください。 主催・申込み先 :大阪麻雀連合会 TEL 06-6334-7110          http://osaka-mahjong.com/ ----------------------------------------------------------------------------- 全国麻雀業組合総連合会 http://www.zenjanren.com/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| 段位審査会

神奈川県段審月例会 1月8日(日)

神奈川県段審月例会  1月8日(日) ◆ 開催日時:毎月第2日曜日   受付開始12:00~ 競技開始13:00 ◆ 会場:麻雀クラブ ロン  横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F   TEL045-201-7571 ◆ 参加費:4000円(1開催につき) ◆ 競技方法: 半荘4回戦 50分打ち切り ◆ ルール:全段審ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会月例会ルール ◆ その他: 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典 主催・申込み先 :神奈川県麻雀段位審査会          http://kanagawa-mahjong.com/
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| 段位審査会

福島県 麻雀業組合総連合会  しのぶ雀友会月例会  1月8日(日)

福島県 麻雀業組合総連合会 しのぶ雀友会月例会 1月8日(日) ◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00 ◆ 会場:しのぶ (福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F ) ◆ 参加費:3100円 ◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会            TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
[このニュースを見る]

2017年01月08日(日)

| アマチュア | 横浜競技麻雀推進機構

第32期全国牌将位 横浜予選大会 1/8(日)新津潔プロ 2/5(日)小林剛プロ

【競技麻雀のアマチュアの全国規模タイトル戦】 第32期全国牌将位 横浜予選大会 主催:横浜競技麻雀推進機構 毎回、いろいろなプロをゲストに招いて競技麻雀大会を開催しています。 当日参加大歓迎! 皆様のご参加をお待ちしております。 日時 毎月 第1日曜日 午前10時30分から午後5時まで 会場 麻雀サロン「シルバー」 HP 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 TEL 045-314-0704 システム 半荘5回戦 会費4,000円 競技ルール 一発・裏ドラ無し 定員56名(14卓) 表彰 表彰・・・成績上位者約20% 飛び賞 ブービー賞  役満賞 競技資格 競技麻雀への理解のある方 点数計算のできる方 会費 4000円 これからのゲスト 1月8日(日) 新津潔プロ (最高位戦代表) 2月5日 小林剛プロ (麻将連合) 参加プロの方へ ・当月例大会へのご参加される際には「事前予約」をお願いしております。 (基本定員数がある為) お手数ですが、以下のメールアドレスまで お申し込みをお願いします。 参加申し込みメールアドレス silver@blue.vecceed.ne.jp 【詳細情報】 横浜競技麻雀推進機構 http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/ 横浜競技麻雀推進機構 会場を利用している他の2つの会が「雀友会」の名称を使用している点、 今後、更なる競技麻雀の普及を目指すのを目的に 会の名前を「横浜雀友会」から「横浜競技麻雀推進機構」 に変更改称致します。
[このニュースを見る]

2017年01月07日(土)

| アマチュア | 横浜競技麻雀推進機構

2018.1/7(日)【競技麻雀のアマチュアの全国規模タイトル戦】 第32期全国牌将位 横浜予選大会

【競技麻雀のアマチュアの全国規模タイトル戦】 第32期全国牌将位 横浜予選大会 主催:横浜競技麻雀推進機構 毎回、いろいろなプロをゲストに招いて競技麻雀大会を開催しています。 当日参加大歓迎! 皆様のご参加をお待ちしております。 日時 毎月 第1日曜日 午前10時30分から午後5時まで 会場 麻雀サロン「シルバー」 http://www.yokohama-silver.jp/ システム 半荘5回戦 会費4,000円 競技ルール 一発・裏ドラ無し 定員56名(14卓) 表彰 表彰・・・成績上位者約20% 飛び賞 ブービー賞  役満賞 競技資格 競技麻雀への理解のある方 点数計算のできる方 会費 4000円 これからのゲスト 01月大会 01月07日(日) 新春恒例 新津潔プロ 最高位戦 02月大会 02月04日(日) 美女再臨 川又静香プロ プロ協会 その他 ※大会の申込みは参加される方のお名前と電話番号を明記の上、メールかファクスにてお申込みをお願い致します。 メールアドレス:silver@blue.vecceed.ne.jp ファクス番号045-314-0416 ※電話申込みは不可。 理由・・・記録に残らない為 電話でのお問い合わせも不可 詳細はホームページをご覧下さいますよう お願い致します 横浜競技麻雀推進機構ホームページ http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/ 参加プロの方へ ・当月例大会へのご参加される際には「事前予約」をお願いしております。 (基本定員数がある為) お手数ですが、以下のメールアドレスまで お申し込みをお願いします。 参加申し込みメールアドレス silver@blue.vecceed.ne.jp 【詳細情報】 横浜競技麻雀推進機構 http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/ 横浜競技麻雀推進機構 会場を利用している他の2つの会が「雀友会」の名称を使用している点、 今後、更なる競技麻雀の普及を目指すのを目的に 会の名前を「横浜雀友会」から「横浜競技麻雀推進機構」 に変更改称致します。
[このニュースを見る]

2017年01月07日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日 

麻将連合 μ道場 大阪天満橋会館道場 天満橋会館 担当:松井 一義P 毎週土曜日 午後4時30分から 祝日も開催しております。 入場料金:200円 1日1,500円(MU会員) 初心者の方もお気軽にどうぞ 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://mu-mahjong.jp/doujou/ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2017年01月07日(土)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 開催情報 1/7(土)~1/30(月夜)

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう! 麻雀オフ会の開催情報 1/7(土)【西大島】~綺麗な雀荘カフェで貸切♪~ ★1部:星龍段位戦 ★2部:ホワイトニングスペシャルカップ 【詳細・申し込み】 1/9(祝月)【赤羽】★1部:雀星リーグ最終節 ★2部:第21期雀星決勝大会(初めての方、初心者の方も大歓迎♪) 【詳細・申し込み】 1/12(木)夜★【池袋】~麻雀教室&夜遊び麻雀~《1部:プロに教わる麻雀教室+東風星龍位戦 2部:DokiDokiカップ》 【詳細・申し込み】 1/22(日)【横浜】好評につき第2弾!◆横浜日曜麻雀大会◆ 【初参加大歓迎!!挑戦者求む!】 【詳細・申し込み】 1/22(日)【溜池山王】~貸し切りで楽しさ満載~ ★1部:フレンドリーカップ(S2) ★2部:星龍段位戦大会 【初めて参加・麻雀初心者さんでも楽しめるんるん♪】 【詳細・申し込み】 1/23(月夜)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) 【詳細・申し込み】 1/26(木夜)【池袋】~麻雀しようぜ♪~★1部:星龍段位戦 ★2部:チップdeドン 【詳細・申し込み】 1/28(土)【人狼】スリアロ村★大浜岳~人狼オフ会~ 【詳細・申し込み】 1/29(日)【赤坂】~高級雀荘で優しい麻雀オフ~ ★1部:ドラmanyカップ(S3) ★2部:星龍段位戦大会 【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】 【詳細・申し込み】 1/29(日)【綱島】◆健康麻雀大会(S2)◆【初参加大歓迎!!神奈川で麻雀を始めるならココ!!】 【詳細・申し込み】 1/30(月夜)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) 【詳細・申し込み】 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://maajan.jp/event/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]