麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
大会

2016年11月20日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期發王戦 ☆秋田予選 11月27日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期發王戦 ☆秋田予選 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第25期を迎えます。 本戦は2半荘~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 ☆秋田予選  日時 : 11月27日(日) 受付12:30まで 会場 : 雀荘「ひがし」         秋田市広面字高田328 申込方法 :店頭・または下記お電話までお願いします 電話 :  018-831-4567   發王戦予定・過去の観戦記はこちら    第2期發王位 新津 潔 代表        現發王位 中嶋 和正 選手 その發王戦の全国予選は開催間近です!今期より青森予選、福岡予選が追加されました! 全国各地で開催される一般予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月5日(日)にニコニコ生放送にて生配信予定です。 第25期發王戦 本戦開催日程 1月7日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月8日(日) トーナメント4・5回戦    1月29日(日) 準々決勝・準決勝      2月5日(日) 決勝 【詳細情報】 第25期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2016年11月20日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期發王戦 ☆京都予選 11月20日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期發王戦 ☆京都予選 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第25期を迎えます。 本戦は2半荘~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 ☆京都予選  日時 : 11月20日(日) 受付開始11:30~、競技開始12:00 会場:  マーチャオ 四条A店 HP 京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町637番地 第五長谷ビル地下2階 TEL:   075-351-0604(担当:中村誠志) 参加費 : 5,000円 ※SSC会員は4,000円 定員:    24名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 發王戦予定・過去の観戦記はこちら    第2期發王位 新津 潔 代表        現發王位 中嶋 和正 選手 その發王戦の全国予選は開催間近です!今期より青森予選、福岡予選が追加されました! 全国各地で開催される一般予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月5日(日)にニコニコ生放送にて生配信予定です。 第25期發王戦 本戦開催日程 1月7日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月8日(日) トーナメント4・5回戦    1月29日(日) 準々決勝・準決勝      2月5日(日) 決勝 【詳細情報】 第25期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2016年11月20日(日)

| 段位審査会

11/20(日)仙台市いきがい健康祭『健康麻雀交流大会』 ねんりんピック秋田2017 仙台市代表選手選考会』

仙台市いきがい健康祭『健康麻雀交流大会』 ねんりんピック秋田2017 仙台市代表選手選考会』 開催日:2016年11月20日(日) 会場:グランド麻雀ホール 藤 022-227-1733 開催地:宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5 東一中央ビル3F 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会・東北地区段審からのお知らせ http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-touhoku/
[このニュースを見る]

2016年11月20日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

2016.11/20(日)GPCグッドプレイヤーズクラブ  ●東京リーグ ●九州リーグ(最終節)

GPCグッドプレイヤーズクラブ ●東京リーグ 皆様、今年度も楽しく遊びましょう! ■■■第7GPC東京リーグ戦 開催要項■■■ ★スケジュール: ○第1節…4月24日(日)会場:神楽坂ばかんす ○第2節…5月15日(日)会場:ガラパゴス高田馬場 ○第3節…6月19日(日)会場:ガラパゴス高田馬場 ○第4節…7月17日(日)会場:ガラパゴス高田馬場 ○第5節…8月21日(日)会場:ガラパゴス高田馬場 ○第6節…9月18日(日)会場:ガラパゴス高田馬場 ○第7節…10月16日(日)会場:ガラパゴス高田馬場 ○第8節…11月20日(日)会場:ガラパゴス高田馬場 ○第9節…12月18日(日) ※最終節予定です 会場:ガラパゴス高田馬場 ◯予備節…1月15日(日)※不測の事態に備え、予備日を設けます ※申し込み参加者が極めて少ない場合、会場の変更を行う場合もあります。 なので、なるべく事前参加申し込みにご協力お願い致します。 ★集合時間:12時30分~13時集合 ★参加費(会場費):3,500円 ◯第7期グランドチャンピオン戦は関西開催予定です。東京リーグからのGC出場 者は、15000円の交通費補助が出ます。そのため通常よりも会費が500円 上がります。 ★参加資格:以下に該当しない方はご遠慮ください。 ○GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤー を目指そうと思う方。 ○マジメな社会人または学生(雀ゴロの方はご遠慮ください)の方。 ○満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ※協賛金をお支払いいただく必要はありません。 ★定員:50名前後を予定(先着順)。 ★試合数:毎節半荘4回戦。 ★規定回数:半荘12回以上の参加を正式な記録とします。ただし、規定回数外の方の表彰も行います。 ★募集期間:原則として、毎月、開催日の3日前(木曜日中)までを募集期間と します。 ★申し込まないでギリギリで申し込むよりも、あらかじ申し込んでおいてキャン セルのほうがありがたいです ★応募方法:メールでお送りください。  氏名、ハンドルネーム(雑誌等での表示名です。氏名と同じでも構いません)、年齢、住所、電話番号、職業を明記してください。  宛先(メール):message@goodplayersclub.com 会場 ◆神楽坂ばかんす 東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階 TEL 03-3268-5577 ◆ガラパゴス高田馬場 03-6233-8612   東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル 2F     http://www.mahjong-galapagos.com/ GPC・東京リーグ http://goodplayersclub.com/tokyo/ ******************************************************************* GPCグッドプレイヤーズクラブ ●九州リーグ 九州リーグ 日程  第1節 2016年3月20日(日) 【開始】12:00~ 第2節 2016年4月17日(日) 【開始】12:00~ 第3節 2016年5月15日(日) 【開始】12:00~ 第4節 2016年6月19日(日) 【開始】12:00~ 第5節 2016年7月24日(日) 【開始】12:00~ 第6節 2016年8月21日(日) 【開始】12:00~ 第7節 2016年9月18日(日) 【開始】12:00~ 第8節 2016年10月16日(日) 【開始】12:00~ 第9節 2016年11月20日(日) 【開始】12:00~ 開催場所 雀ケンポン             福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F       TEL 092-739-6667       http://www.mahjong-jankenpon.com/ 参加費 2,500円 GPC・九州リーグ http://goodplayersclub.com/kyushu/ ******************************************************************* グッドプレイヤーズクラブ    http://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2016年11月20日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

μ-M1カップ 7月から翌年5月までの毎月第3日曜に開催

μ-M1カップ 年間にわたって予選を開催しているタイトル戦。 第14回μ-M1カップ優勝 斉田 喜一 毎年、7月から翌年5月までの毎月第3日曜に開催される月例大会の上位20%に入賞すると、毎年6月に開催される本戦への参加権利を獲得できます。 ルールは μカップルールに準じます。 月例大会では、まず、全員で半荘4回戦を行い、合計ポイントがプラスの人が5回戦に進めます。 (ただし、トータルプラスの人数によって、若干マイナスの人も5回戦へ進めることがあります) その後、4回戦までのポイントに5回戦のポイントを足しあわせたトータルポイントで最終順位を競います。 ※本戦参加権利獲得回数により、本戦2次あるいは決勝大会へシードとなります。 ※このシードは、獲得者数により変更になる場合もございます。このとき、権利獲得が同回数の場合は参加回数、成績により優先順位を決定いたします。 μ-M1カップ開催年間予定7月~5月 毎月第3日曜 月例予選 6月 1次、2次戦、決勝大会 開催日程 月例予選は毎月第3日曜 ※詳しくはトップページの公式戦予定をご確認ください。 (本戦が開催される6月を除く) 受付: 12時~12時30分(受付時間厳守) システム: 半荘4回+1回戦 ※5回戦終了は18:30頃を予定 参加費: μ会員4,500円 一般5,000円(学割あり) 申込方法: 開催当日直接受付にて 会場 銀座「柳本店」 【詳細情報】 麻将連合 μ-M1カップ 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2016年11月19日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦 A級本戦 11月19日(土) A級決勝 11月20日(日)

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦 A級本戦 11月19日(土) A級決勝 11月20日(日) 日程 東京予選11月3日(木祝) A級予選 11月12日(土)、11月13日(日) A級本戦 11月19日(土) A級決勝 11月20日(日) 準決勝 11月26日(土) 決勝 11月27日(日) 決勝 日時 11月27日 (日) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 準決勝 日時 11月26日 (土) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 A級決勝 日時 11月20日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) 会場 「錦江荘」  (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 半荘4回戦後、下位24名敗退 半荘5回戦後、下位12名敗退 半荘6回戦後、下位8名敗退 半荘7回戦後、下位13名敗退 15名が準決勝へ進出。 A級本戦 日時 11月19日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 00 分受付開始 ) 会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。 上位56名がA級決勝へ進出。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・第42期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

11/13(日) 【人狼】スリアロ村★大浜岳~人狼オフ会~

11/13(日) 【人狼】スリアロ村★大浜岳~人狼オフ会~ みんなで楽しく人狼やりましょう♪♪ 人狼が初めての方~本格的にやりたい方まで 誰でも気軽に参加出来て楽しめる人狼オフ会です 興味がある方、楽しく人狼をやりたい方は是非参加してください 全員が楽しめるオフ会をみんなで作っていきましょう 開催進行 13人村スタート ↓ 退場者が別村へ移動 ↓ 一定人数で別ルールでスタート ※初心者村を用意 初めての方や慣れてない方はコチラで楽しみ方を覚えましょう♪ 様々な人数に対応したルールや、ワンナイト人狼なども用意しますムード ※GMは出来る人で回していきたいと思いますので、ご協力ください♪ 1部:17:00~ 2部:20:00~ ※遅刻や早退も大丈夫ですので、お気軽に声をかけてください   ★部屋内禁煙(分煙にご協力ください) ♥ソフトドリンク飲み放題 ♠お菓子用意 ♦カード、名札用意 ■大浜岳、武中真、参加予定■ パソコン人狼スリアロチャンネル http://ch.nicovideo.jp/jinrou-threearrows 上記に出演している方々も参加して一緒にプレイします 初心者の方にも優しく人狼の楽しさを教えてくれます   【人狼村ルール】 ・基本スリアロ村ルール ・13人村 ・狼3占霊騎狂村6 ・連続ガードなし、素村の騙りなし(パワープレイ防止時を除く) ・役職の騙り(占いから霊媒へのスライド、嘘の結果報告など)はあり。 【ポイント】 勝利チームやナイスプレイヤーはポイントが貰えます! ポイントを貯めて人狼LVを上げていこう *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★開催日時★ 11/13(日) 1部17:00~20:00 集合16:45 2部20:00~23:00 ★開催場所★ 会場:銀座カラオケの鉄人501(パーティールーム) 集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 地図:http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5394786&id=80847216 ★ 会 費 ★ 1部:♀1800円 ♂2000円 2部:♀1800円 ♂2000円 ★ 定 員 ★ 1部30名 2部30名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* 【詳細・申し込みフォーム】 11/13(日)【人狼】スリアロ村★大浜岳~人狼オフ会~ http://maajan.jp/event/1927/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://maajan.jp/event/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「成田」予選 11月13日(日)開催

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「成田」予選 11月13日(日)開催 目指せ日本一 !! 第42期王位戦出場者大募集 !! プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! ○「成田」リーチ麻雀さち < 11月13日(日)開催 12:00 開始 参加費 3,000 円> 千葉県成田市花崎町 945  出山ビル 5F TEL 0476-22-8451 日程 東京予選11月3日(木祝) A級予選 11月12日(土)、11月13日(日) A級本戦 11月19日(土) A級決勝 11月20日(日) 準決勝 11月26日(土) 決勝 11月27日(日) 決勝 日時 11月27日 (日) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 準決勝 日時 11月26日 (土) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 A級決勝 日時 11月20日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) 会場 「錦江荘」  (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 半荘4回戦後、下位24名敗退 半荘5回戦後、下位12名敗退 半荘6回戦後、下位8名敗退 半荘7回戦後、下位13名敗退 15名が準決勝へ進出。 A級本戦 日時 11月19日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 00 分受付開始 ) 会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。 上位56名がA級決勝へ進出。 A級予選 < 半荘5回戦 > 日時  11月12日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 11月13日(日)  12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘  ※どちらか片方のみのエントリーとなります。 (両日参加不可) 東京予選 < 半荘4回戦 > 日時  A: 11月3日 (木祝) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) B: 11月3日 (木祝) 15 時 30 分開始 (15 時 00 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 参加費  3,000 円 ( 当日会場にて ) ルール: 一発・ウラドラなし。ルール詳細は当日会場で説明します。 ≪ 出場希望者は こちら又は03-3351-0810までご応募ください。! 締め切り: 10月28日(金)必着 ! ≫ ※ 住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、希望の出場時間 ( A か B ) を明記してください。--> 当日参加も可能ですが、参加者多数の場合は予約の方が優先となります。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください 。 ※ お問い合わせは、 03-3351-0810 まで。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・第42期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「高崎」予選 11月13日(日)開催

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「高崎」予選 11月13日(日)開催 目指せ日本一 !! 第42期王位戦出場者大募集 !! プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! ○「高崎」-4℃(まいなすよんど) < 11月13日(日)開催 18:00 開始 参加費 3,000 円 > 高崎市岩押町7-13松井ビル2F TEL 027-330-4649 日程 東京予選11月3日(木祝) A級予選 11月12日(土)、11月13日(日) A級本戦 11月19日(土) A級決勝 11月20日(日) 準決勝 11月26日(土) 決勝 11月27日(日) 決勝 日時 11月27日 (日) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 準決勝 日時 11月26日 (土) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 A級決勝 日時 11月20日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) 会場 「錦江荘」  (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 半荘4回戦後、下位24名敗退 半荘5回戦後、下位12名敗退 半荘6回戦後、下位8名敗退 半荘7回戦後、下位13名敗退 15名が準決勝へ進出。 A級本戦 日時 11月19日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 00 分受付開始 ) 会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。 上位56名がA級決勝へ進出。 A級予選 < 半荘5回戦 > 日時  11月12日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 11月13日(日)  12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘  ※どちらか片方のみのエントリーとなります。 (両日参加不可) 東京予選 < 半荘4回戦 > 日時  A: 11月3日 (木祝) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) B: 11月3日 (木祝) 15 時 30 分開始 (15 時 00 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 参加費  3,000 円 ( 当日会場にて ) ルール: 一発・ウラドラなし。ルール詳細は当日会場で説明します。 ≪ 出場希望者は こちら又は03-3351-0810までご応募ください。! 締め切り: 10月28日(金)必着 ! ≫ ※ 住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、希望の出場時間 ( A か B ) を明記してください。--> 当日参加も可能ですが、参加者多数の場合は予約の方が優先となります。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください 。 ※ お問い合わせは、 03-3351-0810 まで。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・第42期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「神戸」予選 11月13日(日)開催

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「神戸」予選 11月13日(日)開催 目指せ日本一 !! 第42期王位戦出場者大募集 !! プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! ○「神戸」まーちゃお三宮店 HP < 11月13日(日)開催 12:00開始 参加費 3,000円 > 神戸市中央区琴ノ緒町 5-3-5 グリーンシャポービル401号  TEL 078-261-1930 日程 東京予選11月3日(木祝) A級予選 11月12日(土)、11月13日(日) A級本戦 11月19日(土) A級決勝 11月20日(日) 準決勝 11月26日(土) 決勝 11月27日(日) 決勝 日時 11月27日 (日) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 準決勝 日時 11月26日 (土) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 A級決勝 日時 11月20日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) 会場 「錦江荘」  (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 半荘4回戦後、下位24名敗退 半荘5回戦後、下位12名敗退 半荘6回戦後、下位8名敗退 半荘7回戦後、下位13名敗退 15名が準決勝へ進出。 A級本戦 日時 11月19日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 00 分受付開始 ) 会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。 上位56名がA級決勝へ進出。 A級予選 < 半荘5回戦 > 日時  11月12日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 11月13日(日)  12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘  ※どちらか片方のみのエントリーとなります。 (両日参加不可) 東京予選 < 半荘4回戦 > 日時  A: 11月3日 (木祝) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) B: 11月3日 (木祝) 15 時 30 分開始 (15 時 00 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 参加費  3,000 円 ( 当日会場にて ) ルール: 一発・ウラドラなし。ルール詳細は当日会場で説明します。 ≪ 出場希望者は こちら又は03-3351-0810までご応募ください。! 締め切り: 10月28日(金)必着 ! ≫ ※ 住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、希望の出場時間 ( A か B ) を明記してください。--> 当日参加も可能ですが、参加者多数の場合は予約の方が優先となります。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください 。 ※ お問い合わせは、 03-3351-0810 まで。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・第42期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期發王戦 ☆新潟予選 11月13日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期發王戦 ☆新潟予選 11月13日(日) 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第25期を迎えます。 本戦は2半荘~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 ☆新潟予選 日時: 1)11月13日(日) 2)12月4日(日) 両日とも受付11:30~11:50 競技開始12:00 会場:健康麻雀 憩いの家サンライズ 新潟市中央区日の出1-5-19 参加費:4,000円【※再チャレンジは3,000円】 定員:両日とも20名 システム:予選4回戦後+上位4名による決勝1回戦(予選ポイントリセット) ※各日優勝者が新潟代表として本戦進出 特典:優勝者に本戦への交通費補助として20,000円お渡しします 申込方法:店頭または下記番号お電話にて 電話:025-243-7770 担当:須田 發王戦予定・過去の観戦記はこちら    第2期發王位 新津 潔 代表        現發王位 中嶋 和正 選手 その發王戦の全国予選は開催間近です!今期より青森予選、福岡予選が追加されました! 全国各地で開催される一般予選、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月5日(日)にニコニコ生放送にて生配信予定です。 第25期發王戦 本戦開催日程 1月7日(土) トーナメント1・2・3回戦 1月8日(日) トーナメント4・5回戦    1月29日(日) 準々決勝・準決勝      2月5日(日) 決勝 【詳細情報】 第25期發王戦全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 開催情報 11/13(日)~11/10(木)

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう! 麻雀オフ会の開催情報 11/13(日) 【人狼】スリアロ村★大浜岳~人狼オフ会~ ★開催日時★ 11/13(日) 1部17:00~20:00 集合16:45 2部20:00~23:00 ★開催場所★ 会場:銀座カラオケの鉄人501(パーティールーム) 集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 地図:http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5394786&id=80847216 ★ 会 費 ★ 1部:♀1800円 ♂2000円 2部:♀1800円 ♂2000円 ★ 定 員 ★ 1部30名 2部30名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 【詳細・申込】 11/14(月夜) 【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) ★開催時間★ 19:00~22:30前後 集合18:50 ★開催場所★ 会場:池袋西口スマイル 集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★ 2000円 リーグ戦初参加(期ごと)+1000円 ※企画は全てノーレートです。 ※スタッフ割引は無しです。 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 【詳細・申込】 11/20(日)【立川】 室内手ぶらでサバイバルゲーム★『砂狐』オフ会☆〔未経験者・初心者大歓迎 日時 11/20(日)16:00~22:00 場所 立川 サバゲーショップ&フィールド MEGA G3 集合 現地集合! 会費 ☆参加費:3500円 ☆レンタル費:トータル1000円 定員 25名 条件猫20歳以上、マナー守れる人、気楽なメンバー歓迎♪ 【詳細・申込】 11/21(月夜)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) ★開催時間★ 19:00~22:30前後 集合18:50 ★開催場所★ 会場:池袋西口スマイル 集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★ 2000円 リーグ戦初参加(期ごと)+1000円 ※企画は全てノーレートです。 ※スタッフ割引は無しです。 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 【詳細・申込】 11/27(日) 第6回★麻雀オフ会日本一決定戦★ ★開催日時★ 11/27(日) 1部11:00~14:00 集合10:30 2部14:00~18:00 集合13:30 3部20:00~23:00 集合19:50 ★開催場所★ 1・2部:ZOO池袋東口本店3F(予定) HP 3部:銀座カラオケの鉄人501(パーティールーム) ※集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円 2部:4000円(シードの方+1000円) 3部:3500円(3時間、飲み放題&料理付き) ★ 定 員 ★ 1部68名 2部68名 3部30名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 見学のみの参加は禁止 【詳細・申込】 12/1(木)【高円寺】 ★1部:遅刻・早退OK!お気楽♪星龍位戦大会  ★2部:OTUKIMI杯(S2) 【初心者の方、初めての方大歓迎♪】 ★開催日時★ 11/10(木) 1部19:00~23:30 集合18:45 2部 集合23:30 ★開催場所★ 高円寺ミスチョイス 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:3000円 2部:3500円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部28名 2部28名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 【詳細・申込】 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://maajan.jp/event/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第36期 関西プロアマリーグ「冬の陣」 2節 11月13日(日)

日本プロ麻雀連盟 関西 第36期 関西プロアマリーグ「冬の陣」 日程:指定月の第2日曜に開催 期開催予定日 1節 10月9日(日) 2節 11月13日(日) 3節 12月11日(日) 2017年 4節 1月8日(日) 5節 2月12日(日) 会場:大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」    TEL 06-6341-8410    JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分    JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合:12:30(受付締切12:50、スタート予定13:00) 競技:参加者60名以内でのエントリー制    参加希望者は事前に連絡をお願いいたします。    1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。    マスターズルール     一発裏ドラカンドラ有り、・順位点は着順によって+15、+5、▲5、▲15・30符四ハンは切り上げ満貫となり8.000、12.000・食い替えなし 等 参加費:各節 4,000円。前期合わせて20,000円。 表彰:優勝、2位、3位、4位(表彰については参加人数により変動します。)    各節の成績優秀者に当日トップ賞(プロ・一般各1名)、役満賞あり。 ※シード権 成績上位者からプロ1名、一般1名にマスターズシード権を授与します。 また、シード権獲得者がそれを行使しない場合は、シード権及びそれに付属する賞等を次順位者に与える事とします。 ※入賞及び優勝条件 入賞条件は欠席回数が2回までとします。3回以上欠場は順位がつきません。 優勝条件は欠席回数が1回までとし、且つ最終節の最終戦で1卓に座している事とします。 最終節を欠場した場合、優勝の権利は無くなりますが入賞の権利は有します。 ※同点規定 同点になった場合は同順位とします。 入賞者が同点の場合の賞は折半としますが、シード権はトップ数→トップの大きさ→順位率の順で確定とします。 その他: ◯最終節は得点順により卓組を行います。 ◯人数が4の倍数でない場合はプロ側で抜け番となる可能性があります。 ◯競技者は集合時間までに来場し、対局開始時間には指定卓に着席してください。 ◯アマチュアの方でも開始時間ギリギリに来られた場合は抜け番になる可能性があります。 ◯卓の指定は、当日の出場者全員の確認が取れ次第行います。  なお、前日までに開始時間に遅れる旨の連絡があった場合、1回戦目を抜け番とします。 ご参加:基本的にはメールでエントリーをお願いします。 naonaowan@hotmail.co.jp 0907110-6126 川上まで  日本プロ麻雀連盟 関西本部 住所:東大阪市中鴻池町1-7-4 日光ハイツ108 TEL:06-6746-0768 本部長:稲森英子 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306    
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

GPC千葉リーグ 第8節 2016年11月13日(日) 連盟の山口大和プロが参戦予定!

GPCグッドプレイヤーズクラブ  GPC千葉リーグ 第8節 2016年11月13日(日) 現日本オープン王者、日本プロ麻雀連盟の山口大和プロが参戦予定! 第6期 千葉リーグ 2015年4月~12月 全9節 ★毎月第2日曜日 規定数3節(12戦)以上  総合成績上位3名&ベスト3節賞&最高得点賞が表彰 ☆年間成績上位数名が千葉代表としてグランドチャンピオン戦出場 ☆成績優秀選手は、千葉チャンピオン決定戦出場などシーズンオフでもイベントあります。 毎節上位3名に賞状贈呈 第8節 2016年11月13日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 日本プロ麻雀連盟の山口大和プロが参戦予定! 第9節 2016年12月11日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 開催場所    ワンダフルデイズ千葉           千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F 参加費について 3,000円+なにか粗品を1品 楽しい打上げもあり♪ エントリーは千葉リーグHPより事務局石川宛に前日19時迄 ☆グッドプレイヤーズクラブ千葉  http://www14.ocn.ne.jp/~cgp/  ☆グッドプレイヤーズクラブ千葉 Twitter @gpcchiba https://twitter.com/gpcchiba GPC・千葉リーグ  http://www2.hp-ez.com/hp/gpc-cb/ グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 雀荘

来賀まつり201611/12(土)~11/14(月)  11/13(日)第一回黒沢杯

来賀まつり2016 大人気麻雀漫画「天牌」の原作者である来賀友志先生をゲストにお呼びしての来賀まつりを今年も開催します!! 11/12(土)フリーゲスト(イースター 14:00-22:00) 11/13(日)第一回黒沢杯(イースター 12:00-15:00) 麻雀共同体WW板川和俊代表も参戦 11/14(月)フリーゲスト(イーソー 14:00-21:00) 11/14(月)フリーゲスト 鳥井ゆうプロ(日本プロ麻雀協会) 千代ちせプロ(最高位戦プロ麻雀協会) もゲストで来店されます♪ 11/13(日)第一回黒沢杯概要 イースター 時間:12:00-15:00 参加費:5,000円 *学割、女子割、早割(11/6迄にお申込)、WW割は各種500円引。但し、併用は不可。 大会には景品をご用意しております。また、希望者には記念撮影あり、来賀先生直筆サインもあります。 麻雀共同体WW板川和俊代表も参戦します!! お問い合わせ、お申込は店頭、または06-6367-1140   来賀友志 麻雀マンガ原作者 【主な作品】 ・天牌・あぶれもん・てっぺん・麻雀群狼記ゴロ など 【詳細情報】 e’s group > イーソー・来賀まつり2016 http://e-sou.net/e-sounamba-event/
[このニュースを見る]

2016年11月13日(日)

| 麻雀大会 | プロ参加

2016年米崎奈棋お誕生日麻雀大会✿ 11月13日(日曜日)

2016年米崎奈棋お誕生日麻雀大会✿ 11月13日(日曜日) 米崎 奈棋 ‏@yonesakinagi 2016年米崎奈棋お誕生日麻雀大会✿ 11月13日(日曜日) 場所: 大三元 (西中島南方) 参加費:4500円 大会とバースデーディナー両方の方は1万円 時間: 受付12:30~ 13:00開始 50分打ち切りの4半荘 (協会ルール) よろしくお願い致します✿ (日本プロ麻雀協会 米崎 奈棋プロ Twitter ‏@yonesakinagi より) https://twitter.com/yonesakinagi/status/788728053002153984 Ameba 米崎奈棋オフィシャルブログ ゆうなぎ http://ameblo.jp/ikuranagi/ Twitter 米崎 奈棋 @yonesakinagi‏ https://twitter.com/yonesakinagi
[このニュースを見る]

2016年11月12日(土)

| 段位審査会

高知県麻雀段位審査会 よさこい健康麻雀月例大会  毎月第2日曜日 2017年11月12日(日)予定

高知県麻雀段位審査会 よさこい健康麻雀月例大会 毎月第2日曜日  ◆ 会場:マージャンハウス九連 (高知市北本町4丁目3-10 光彩ビル3F ) 主催・申込み先 :高知県麻雀段位審査会          http://mahjong-ring.com/kouchi/ ----------------------------------------------------------------------------- 全国麻雀業組合総連合会 http://www.zenjanren.com/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2016年11月12日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦 A級予選 < 半荘5回戦 > (プロ予選) 11/12(土)・11/13(日)

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦 A級予選(プロ予選) < 半荘5回戦 >  日時  11月12日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 11月13日(日)  12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘  【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・第42期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2016年11月12日(土)

| アマチュア

GPC静岡リーグ 第7節 2016年11月12日(土)

GPCグッドプレイヤーズクラブ 静岡リーグ 第7節 2016年11月12日(土) 静岡リーグ  第7節 2016年11月12日(土) 【受付】12:30~13:20 【開始】13:30~ 足木優プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 参戦! 第8節 2016年12月17日(土) 【受付】12:30~13:20 【開始】13:30~ - HIRO柴田プロ(日本プロ麻雀連盟)参戦! 第9節 2017年2月12日(日) 【受付】12:30~13:20 【開始】13:30~ 開催場所 Lookup       静岡県浜松市東区和田町447-3        TEL 053-465-0050       http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=196577 参加費について 【一般】3,000円 【女性・学生・プロ】2,000円 GPC静岡リーグ事務局 Twitter @gpc_shizuoka https://twitter.com/gpc_shizuoka GPC・静岡リーグ http://goodplayersclub.com/shizuoka/ 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください) ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2016年11月06日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「仙台」予選  11月6日(日)開催

日本プロ麻雀連盟 第42期 王位戦  ○「仙台」予選  11月6日(日)開催 目指せ日本一 !! 第42期王位戦出場者大募集 !! プロ&アマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! ○「仙台」サンクチュアリ駅前店 < 11月6日(日)開催 13:00 開始 参加費 3,000円 > 仙台市青葉区花京院1-1-52 B1F  TEL 022-224-8778 日程 東京予選11月3日(木祝) A級予選 11月12日(土)、11月13日(日) A級本戦 11月19日(土) A級決勝 11月20日(日) 準決勝 11月26日(土) 決勝 11月27日(日) 決勝 日時 11月27日 (日) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 準決勝 日時 11月26日 (土) ※夏目坂スタジオにて生放送(日本プロ麻雀連盟チャンネル)致します。 A級決勝 日時 11月20日 (日) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) 会場 「錦江荘」  (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 半荘4回戦後、下位24名敗退 半荘5回戦後、下位12名敗退 半荘6回戦後、下位8名敗退 半荘7回戦後、下位13名敗退 15名が準決勝へ進出。 A級本戦 日時 11月19日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 00 分受付開始 ) 会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。 上位56名がA級決勝へ進出。 A級予選 < 半荘5回戦 > 日時  11月12日 (土) 12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 11月13日(日)  12 時 00 分開始 (11 時 20 分受付開始 ) 会場 錦江荘  ※どちらか片方のみのエントリーとなります。 (両日参加不可) 東京予選 < 半荘4回戦 > 日時  A: 11月3日 (木祝) 11 時 00 分開始 (10 時 30 分受付開始 ) B: 11月3日 (木祝) 15 時 30 分開始 (15 時 00 分受付開始 ) 会場 錦江荘   (千代田区有楽町 1-2-10 TEL 03-3591-4555) 参加費  3,000 円 ( 当日会場にて ) ルール: 一発・ウラドラなし。ルール詳細は当日会場で説明します。 ≪ 出場希望者は こちら又は03-3351-0810までご応募ください。! 締め切り: 10月28日(金)必着 ! ≫ ※ 住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、希望の出場時間 ( A か B ) を明記してください。--> 当日参加も可能ですが、参加者多数の場合は予約の方が優先となります。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください 。 ※ お問い合わせは、 03-3351-0810 まで。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・第42期 王位戦のご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/ouisen/overview-ouisen.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]