2024年10月14日(月)
| 雀荘 | A.rule

X(旧Twitter)より
10月からは月曜日も営業します
開店時間にお気を付け下さい
(月)(水)(木)13:00開店
(火)(金)12:30開店
月曜日
●13:00~
μカップルールの会 5半荘
●19:00~
最高位戦ルールのミニ大会
水曜日
●13:00~
μカップルールの会 5半荘
貸卓
貸切日以外は毎日受付しています pic.twitter.com/VrKDO5FnCy
— A.rule (エールール) @梅田・競技麻雀 (@Arule3211) September 29, 2024
店名
A.rule X(旧Twitter)
住所
〒541-0043
大阪府大阪市北区曽根崎2-8-9 八幸ビル2階
電話番号
06-6232-8626
最寄駅
JR東海道本線(京都線) 大阪駅
JR神戸線(大阪~神戸) 大阪駅
地下鉄御堂筋線 梅田駅
地下鉄谷町線 東梅田駅
阪急京都本線 梅田駅
[このニュースを見る]2024年10月14日(月)
| WEST ONE CUP | リーグ戦

X(旧Twitter)より
■後期WOC A.ruleリーグ■
7月から開始します
なんとっ
\1半荘から参加可能になりました/
\火曜日の18時からも開催します/
事前予約は必要ありません!!
ご都合のよいタイミングでご参加下さい。
お待ちしております pic.twitter.com/stmVETutTk
— A.rule (エールール) @梅田/麻将連合梅田道場(火)(水)(金)第1(日)開催 (@Arule3211) June 19, 2024
WestOneCup公式サイト https://west-one-cup.com/
X(旧Twitter) @CupWest
X(旧Twitter)
A.rule (エールール)
@Arule3211
X(旧Twitter)より
会場
店名
A.rule X(旧Twitter)
住所
〒530-0057
大阪府大阪市北区曽根崎2-8-9 八幸ビル2階
電話番号
06-6232-8626
最寄駅
JR東海道本線(京都線) 大阪駅
JR神戸線(大阪~神戸) 大阪駅
地下鉄御堂筋線 梅田駅
地下鉄谷町線 東梅田駅
阪急京都本線 梅田駅
準決勝・決勝は雀サクッTVで配信!
雀サクッTV YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw
©雀サクッTV
[このニュースを見る]2024年10月14日(月)
| 雀荘 | まーすた

X(旧Twitter)より
【『10月』営業カレンダー】
14日は≪朝11時からノーレートフリー営業≫
今月から日曜日は『21時まで』営業します!
当店は
≪麻雀教室≫月・金 10~12
≪健康マージャン≫月・金 12~17 木 10~17
≪ノーレートフリー≫平日17~23 土11~23 日11~21
の営業を行っております。 pic.twitter.com/ME9YDSqz5p
— まーすた京橋店【公式】 (@marsta_kyoba) September 25, 2024
X(旧Twitter) まーすた京橋店【公式】 (@marsta_kyoba) より
HP
まーすた 店舗情報 禁煙健康マージャンまーすた京橋店
https://marsta.jp/shops/view/9
Twitter
まーすた京橋
@marsta_kyoba
X(旧Twitter)より
店名
まーすた京橋店
住所
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-3-26 サトウビル6階
電話番号
06-6882-1339
最寄駅
大阪環状線 京橋駅
京阪本線 京橋駅
地下鉄長堀鶴見緑地線 京橋駅
JR東西線 京橋駅
学研都市線 京橋駅
[このニュースを見る]2024年10月14日(月)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

※予告なくゲストプロ等が お休み・変更になる可能性もございます
X(旧Twitter)より
10月も宜しくお願いします
※予告なくゲストプロ等がお休み・変更になる可能性もございます。
※同卓優先券のご予約は
9月25日(水)19:00より開始致します。
R6.9.20更新 pic.twitter.com/KCjVEgPIhN
— 日本プロ麻雀連盟本部道場 (@jpml20170810) September 20, 2024
(C)日本プロ麻雀連盟 X(旧Twitter) 日本プロ麻雀連盟本部道場 (@jpml20170810) より
X(Twitter)
日本プロ麻雀連盟本部道場
@jpml20170810
日本プロ麻雀連盟 連盟インフォメーション 【日本プロ麻雀連盟巣鴨本部道場】
http://www.ma-jan.or.jp/news/information/47684.html
日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 X(Twitter) @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
(C)日本プロ麻雀連盟
[このニュースを見る]2024年10月14日(月)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

※お申込みフォームからの申し込みも可能
麻雀連合 麻雀連合第27回μチャンピオンシップ・第25回道場対抗戦開催要項・お申込フォーム より
第 27 回 μ チャンピオンシップ 及び
第 25 回 道場対抗戦 開催のお知らせ
一般社団法人 麻将連合
・日時
令和6年 10 月 14 日(月祝)
受付開始
10 時 30 分 受付終了 11 時 30 分 18 時終了予定
※受付時間前の会場への入場はご遠慮ください
・会場
会場:銀座「柳本店」
Tel 03-3567-8266(大会当日以外のお問い合わせはご遠慮ください)
最寄り駅 JR「有楽町」駅 有楽町線「銀座一丁目」駅
・エントリー費
5,000 円
参加資格 μ 会員であること、点数計算ができること
システム 半荘5回戦(道場対抗戦は4回戦までの成績を参照)
5回戦目は成績上位者のみ 敗退者には所属選手とのお楽しみ対局もあります
・表彰
【チャンピオンシップ】 BIG1カップ・μ カップシード権など
上位者には BIG1カップ出場権他、副賞あり
【道場対抗戦】 持ち回りの優勝カップ他、副賞あり
・申込方法
1会員番号2氏名3Tel を記載の上、メールにて
麻将連合事務局 info@mu-mahjong.jp にお申し込みください。
ホームページに申込フォームがございます。こちらもご利用ください。
(定員 76 名先着順、定員後はキャンセル待ちとなります)
同一大会で個人成績(チャンピオンシップ)と団体成績(道場対抗戦)の表彰がございます。
μ 道場に参加していない μ 会員の方でも、チャンピオンシップのみの個人参加がもちろん可能ですので安心してご参加ください。
道場対抗戦への参加をご希望の方は、普段ご参加の各道場担当者までお問い合わせください。
【詳細情報】
麻雀連合 麻雀連合第27回μチャンピオンシップ・第25回道場対抗戦開催要項・お申込フォーム
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・X(旧Twitter)
https://twitter.com/mahjongMu
(C)麻将連合[このニュースを見る]2024年10月14日(月)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 第5回協会関西プロアマシリーズ
【参加受付中】第5回協会関西プロアマシリーズ
©日本プロ麻雀協会
第5回協会関西プロアマシリーズを開催致します。
関西では機会の少ない日本プロ麻雀協会公式ルールを打てる場です。
年間を通じて関西のプロとアマが同じ土俵で成績を競うワンデーマッチを数回行います。
さらに、各回で付与されるシリーズポイント上位者で、年間チャンピオンを決めるグランドチャンピオン大会を年末に行います。
グランドチャンピオンには表彰・副賞の他に、「ヴェストワンカップ」の本戦シード権も付与され、実質関西のオープン戦の最高峰を決める戦いの場です。
まさに関西のオープン大会の最高峰を決める場となっております。
しかしながら基本はワンデーのプロアマ交流大会ですので、1回しか参加できないという方でもお気軽にお申し込みください。
第5回協会関西プロアマシリーズ申込フォーム
第5回協会関西プロアマシリーズ開催要項
日程 ※追加・変更の可能性あり
2024年4月29日(月祝) プロアマ第1戦
2024年6月2日 (日) プロアマ第2戦
2024年9月16日(月祝) プロアマ第3戦
2024年10月14日 (月祝) プロアマ第4戦
2024年11月4日(月祝) プロアマ第5戦
2024年12月7日(土) プロアマ第6戦
2025年1月13日(月祝) プロアマ第7戦
2025年2月8日(土) プロアマGC大会
2025年3月16日(日) プロアマGC大会決勝
10:30~10:50受付、11:00 競技開始 ※全日程共通
※決勝は配信を行うため集合時間が異なります。決勝進出者には改めてご案内いたします。
特典
シリーズ各回
優勝 チャンピオンメダル授与
GC大会
優勝 グランドチャンピオンメダル授与
GC決勝進出者にはヴェストワンカップ・日本オープン・ウェスタンカップの本戦シード権を上位者から選択
会場
西中島南方『大三元』
大阪市淀川区西中島4丁目5−22 レクシア西中島Ⅲ 2F
地下鉄御堂筋線西中島南方駅 徒歩3分 阪急京都線南方駅 徒歩5分
GC大会決勝
『マツオカスタジアム』
〒 556-0016 大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル7F
ルール&システム
ルール
日本プロ麻雀協会公式ルール
(一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
システム
大会形式による半荘戦(3回戦)を行い、成績上位者がベスト24へ進出。
半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります。
※参加人数によって変動する場合がございます。
SP(シリーズポイント)
順位 ポイント
優勝 10P
2位 7P
3位 6P
4位 5P
5位~12位 3P
12位~24位 2P
25位以下 1P
☆精・皆勤ボーナスポイント
シリーズ7戦出場 3P
シリーズ6戦出場 1P
※参加人数によって変動する場合がございます。
参加費
各回5,000円
※GC大会は会場費2,000円
申込方法
参加の申込みは、専用応募フォームにて受付いたします。
なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
申込フォーム
第5回協会関西プロアマシリーズ申込フォーム
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 第5回協会関西プロアマシリーズ
https://npm2001.com/info/kyokai-kansai-proama-5th/
X(Twitter)
日本プロ麻雀協会 関西本部
@kansai_npm
X(旧Twitter)より
会場
店名
エンターテイメントスペース 大三元 HP
住所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F
電話番号
06-7860-0378
最寄駅
地下鉄御堂筋線 西中島南方駅
阪急京都本線 南方駅
地下鉄御堂筋線 新大阪駅
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会X(旧Twitter) @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
©日本プロ麻雀協会[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 雀荘 | まーすた

皆様のご来店お待ちしております!!
X(Twitter)より
X(Twitter) まーすた三宮店【公式】 (@Marsta_3nomiya) より
X(Twitter)
まーすた三宮店【公式】 (@Marsta_3nomiya)
Twitterより
HP marsta.jp/shops/view/2
店名
まーすた三宮店 Twitter HP
住所
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 グリーンシャポービル401号室
電話番号
078-261-1930
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸) 三ノ宮駅
阪急神戸本線 神戸三宮駅
JR神戸線(大阪~神戸) 元町駅
夢かもめ 旧居留地・大丸前駅
阪神本線 三宮駅
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ GPC沖縄リーグ より
GPC沖縄リーグ
GPC沖縄リーグでは市町村の麻雀教室やサークル活動と連携しています。
基本的に公共施設にて手打ち卓での競技になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
会場もやむを得ず急遽変更になる場合もあります、詳しくはTwitterをご確認下さい。
リーグ参加条件・詳細
開催日時
2024年3月より 主に第2日曜日開催予定
(祝日や連休などの都合で多少変更有り)
半荘4回戦 各半荘50分+1局
参加費
一般3000円 高校生まで2000円
(大変恐れ入りますが、ゲストをお招きした節は変動有り)
参加資格
GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。
開催日程
第1節 2024年3月10日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~
ゲスト:河野直也プロ
第2節 2024年4月14日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~
第3節 2024年5月12日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~
第4節 2024年6月9日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~
第5節 2024年7月14日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~
第6節 2024年8月18日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~
ゲスト:水口美香プロ
第7節 2024年9月8日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~
第8節 2024年10月13日(日) 会場 浦添市中央公民館 第一研修室
参加費 6000円
【受付】13:30~ 【開始】14:00~
第9節 2024年11月10日(日) 時間、会場 未定
第10節 2024年12月15日(日) 会場 グランメールリゾートホテル沖縄 2階 珠那
【受付】11:30~ 【開始】12:00~
開催場所
浦添市中央公民館分館 大ホール
住所
〒901-2131
沖縄県浦添市牧港3丁目40−6
問い合わせ先
沖縄県健康マージャン連盟
メール:majan.okinawa@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/kenkoumajan_oki
【詳細情報】
グッドプレイヤーズクラブ GPC沖縄リーグ
https://goodplayersclub.com/okinawa/
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
グッドプレイヤーズクラブ
http://goodplayersclub.com/
©グッドプレイヤーズクラブ
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルールスターズ HPより
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
LINE@友達追加
10/13(日)【池袋NomusikA】ルースタpoker開催:1部:第1回 ジョーカーワイルドpoker大会 初心者の集まりです 楽しくワイワイmakesense(お一人でもルール知らない方でも参加できます!)
(C)ルールスターズ
♠開催場所:東京都豊島区西池袋1丁目35-1 3F
※レンタルルームをみんなでかりてゆるふわな感じで開催します
♣時間:1部:11:00~18:00
16:00までリバイ可能( *´艸`)
勿論見学もあり
途中休憩有り
♥参加費:1部参加費5000円・リエントリー1000円
(女性1000円割引)
★スポンサー★
株式会社LUXIA
【詳細情報】
https://maajan.jp/event/12140/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
Twitter @LOOLESTARS
https://twitter.com/LOOLESTARS
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 雀荘 | エンターテイメントスペース大三元

X(旧Twitter)より
10月のイベント・スケジュールです
営業時間は 平日10〜24時 土日祝9~24時
週末の貸卓個室は埋まりやすい為、早めのご予約を
お願いいたします。https://t.co/R573a9p4Ge pic.twitter.com/BiKRnJSVBB
— エンターテイメントスペース 大三元 @新大阪・西中島 (@dai3gendai3gen) September 29, 2024
HP エンターテイメントスペース大三元
https://dai3gen.com/
X(旧Twitter)
エンターテイメントスペース大三元【公式】
@dai3gendai3gen
店名
エンターテイメントスペース 大三元 X(旧Twitter)
住所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F
電話番号
06-7860-0378
最寄駅
地下鉄御堂筋線 西中島南方駅
阪急京都本線 南方駅
地下鉄御堂筋線 新大阪駅
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 段位審査会 | 月例会

高知県麻雀段位審査会 より
高知県麻雀段位審査会 月例会
毎月第二日曜日
【詳細情報】
高知県麻雀段位審査会 大会スケジュール 高知県
https://mahjong-ring.com/kouchi/schedule/
高知県麻雀段位審査会
https://mahjong-ring.com/kouchi/
全国麻雀段位審査会
http://zendanshin.com/
(C)一社 全国麻雀段位審査会
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 段位審査会 | 月例会

大阪麻雀連合会 月例麻雀大会 より
月例麻雀大会
会場
「麻雀亭天山閣」
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31(ハイハイタウン3F)
大阪麻雀連合会 事務局
〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル705
TEL:06-4393-8411 FAX:06-7656-0398
【詳細情報】
大阪麻雀連合会 月例麻雀大会
https://osaka-mahjong.com/getsurei.php
大阪麻雀連合会
http://osaka-mahjong.com/
全国麻雀段位審査会
http://zendanshin.com/
会 場
店名
麻雀亭天山閣
住所
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31-307
電話番号
06-6773-3826
最寄駅
近鉄大阪線 大阪上本町駅
地下鉄千日前線 谷町九丁目駅
地下鉄谷町線 谷町九丁目駅
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 段位審査会 | 月例会

宮城県麻雀段位審査会 などより
月例会
2024/10/13(日)
会 場グランド麻雀ホール藤
青葉区一番町2-5-5東中央ビル3F
第2月例会
2024/10/17(木)
会 場定禅寺クラブ
青葉区国分町2丁目15番16号NEビル3F
宮城県麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/miyagi/
一般社団法人 全国麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 段位審査会 | 月例会

北海道麻雀業組合連合会 北段審月例会 より
北段審月例会
2024年度の年間開催スケジュール
前期第1節 1月14日 (日)
前期第2節 2月11日 (日)
前期第3節 3月10日 (日)
前期第4節 4月14日 (日)
前期第5節 5月12日 (日)
後期第1節 6月9日 (日)
後期第2節 7月14日 (日)
後期第3節 8月11日 (日)
後期第4節 9月8日 (日)
後期第5節 10月13日 (日)
■日時月1回 (第2日曜日) 12時競技開始
■会場麻雀夢道場 (札幌市中央区南2条西5丁目 日栄ビル2F )
■参加費3,500円
■特典前期後期より各2名全国大会派遣
■お申込み北海道地区麻雀段位審査会事務局
電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com
【詳細情報】
北海道麻雀業組合連合会 北段審月例会
北海道麻雀業組合連合会[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| オンラインイベント | 麻雀大会(龍龍(ロンロン))

龍龍 日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト 第二期学生麻雀王位戦 より
第二期学生麻雀王位戦
© 龍龍(日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト)
■ 大会概要
【大会名】第二期学生麻雀王位戦
・一次予選 ※予選通過するまでは全日程参加することも可能です
①2024年10月12日(土) 18:00~24:00
②2024年10月13日(日) 18:00~24:00
③2024年10月19日(土) 18:00~24:00
④2024年10月20日(日) 18:00~24:00
連続する4試合の最大合計得点を競う ※同一得点の場合達成時間の早いプレーヤを優先します
●各回上位25%が二次予選へ進出(小数点以下は切り上げ通過)
・二次予選
2024年11月2日(土) 18:00~24:00
連続する4試合の最大合計得点を競う ※同一得点の場合達成時間の早いプレーヤを優先します
●上位8名がベスト8へ進出
・ベスト8(夏目坂スタジオにて日本プロ麻雀連盟チャンネルで生放送)
2024年11月10日(日) 13:00~
1半荘行い上位2名が決勝へ進出
・決勝(夏目坂スタジオにて日本プロ麻雀連盟チャンネルで生放送)
1半荘行い優勝者が決定
※時間打ち切り ベスト8 100分+1局
==============================
【ルール】一次予選・二次予選 WRCRルール
https://ron2.jp/rule/
【会場】 イベントAフロア
https://ron2.jp/3/?C00014237
【ランキングページ】
少々お待ちください。
==============================
【参加対象】
大学生 短期大学生 専門学生 大学院生(六年制の大学も可能・プロ団体に所属している方も可能)
2025年3月31日の時点で30歳以下の方
顔出し出来る方(マスクはNG)
※ベスト8進出時に学生証の提示をして頂きます。(御本人と分かる証明書の提出が必要になります)
※学校名が表示されます。
※夏目坂スタジオへの交通費は自費となります。
【参加費】
無料
【賞金】
優勝30万円
2~4位5万円
5~8位2万円
※こちらの金額から税金が引かれます
【主催】
株式会社JPML
【エントリー】
エントリーはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S850014197/
■ 大会への参加方法
「龍龍のプレイについて」をご参照ください。
イベント開催時刻になりましたら「イベントA」を開いてください。
ゲーム開始はこちらから ⇒ https://ron2.jp/3/
■ 一次予選ランキングページ
少々お待ちください。
※同一得点の場合達成時間の早いプレーヤを優先します
※当日までは前回の結果が表示されています。
【詳細情報】
龍龍 日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト 第二期学生麻雀王位戦
https://ron2.jp/custom/18334/
龍龍 日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト
https://ron2.jp/
Twitte 龍龍(ロンロン) 日本プロ麻雀連盟公式麻雀サイト
Twitterより
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 雀荘 | ジャンソウル(Jan-soul)

X(旧Twitter)より
・*・*・*・*・*・*・*・*・
WELCOME EVERY
MAHJONG PLAYER
・*・*・*・*・*・*・*・*・
毎週火金土日 17:00-Mリーグフリー
・初心者大歓迎!
・麻雀を楽しみたい笑って打ちたい人
大歓迎!
・公式LINEでいつでも成績確認ができる
これからどんどん麻雀を楽しんじゃおう
X(旧Twitter)
ジャンソウル(Jan-soul)
@Jansoul8
X(旧Twitter)より
Jan-Soulの基本情報
店名
Jan-Soul X(旧Twitter)
住所
〒565-0842
大阪府吹田市千里山東1-7-29 中村ビル2F
電話番号
06-6339-8580
最寄駅
阪急千里線 関大前駅 徒歩5分
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 北陸支部 第29期北陸プロアマリーグ【帝陸戦】開催告知 より
第29期北陸プロアマリーグ【帝陸戦】開催告知
エントリー受付開始!!
【第1節ゲスト】
内川幸太郎プロ
【参加要領】
・参加資格
一般的な麻雀のルール・マナーを理解し基本的な点数計算30符〜60符出来る方
1節から5節通して参加できる方
18歳以上高校生不可(プロは日本プロ麻雀連盟所属の方のみ)
・会場
麻雀サロン富士(石川県金沢市神田2-9-19)
※駐車場あり
【日程】
第1節 7/28(日)12時開始※開幕節のみ12時開始
第2節 9/29(日)10時開始
第3節 10/13(日)10時開始
第4節 11/10(日)10時開始
第5節 12/22(日)10時開始
※昼食は出ません
※ゲストプロは第1節のみ参加
【その他】
・エントリー費(15000円)
・会場費(1000円)※毎節
・日本プロ麻雀連盟公式ルール半荘4回戦
・時間制限(70分+1局)※第1節のみ60分+1局
・組合せは当日発表(抽選)※第1節のみ毎半荘組合せ変更
・別日対局希望は可能な限り対応いたします(ご希望に沿えない可能性もあります)
※最終節の別日対応は原則行いません
・節のみの参加は不可とします(スポット参戦不可)
・マスク着用は個々の判断にお任せいたします
★検温の実施はしませんが体調不良時は道徳的に正しい判断のご協力をお願いいたします
・最終節終了上位8名がプレーオフ進出(別日程で準決勝、決勝を行います)
・最大募集40名予定(先着順)
【特典】
帝王戦出場権利取得(優勝者またはそれに準ずる方)
北陸トーナメント選手権シード権利(優勝者)
※諸事情により変更等の可能性があります
【申し込み方法】
参加申し込み受付・問い合わせ先
E-mail:jpmlhokuriku@gmail.com
上記のアドレスにて対応させて頂きます
※エントリー等のご連絡は随時返信しておりますが、iCloud関連アドレスご利用の方は迷惑メール判定もしくは容量オーバーにより、当方からの返信が届いていない可能性がございます。返信が無い心当たりの方いらっしゃいましたらお手数ですが確認をお願いいたします。
皆様のご参加お待ちしております!!
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 北陸支部 第29期北陸プロアマリーグ【帝陸戦】開催告知
https://jpmlhokuriku.localinfo.jp/
日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ
X(旧Twitter)
日本プロ麻雀連盟 北陸支部
@jpmlhokuriku
Twitter より
Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku)
Twitterより
HP 日本プロ麻雀連盟 北陸プロアマリーグ
日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
店名
麻雀サロン 富士
住所
〒921-8027
石川県金沢市神田2丁目9-19
電話番号
076-242-3363
最寄駅
北陸鉄道石川線 西泉駅
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

※お申込みフォームからの申し込みも可能
麻雀連合 第28回BIG1カップ プロアマ予選②開催要項・お申込みフォーム より
第28回BIG1カップ プロアマ予選②開催要項
今年度の BIG1カッププロアマ予選は
8月に関西、10・12 月に関東でプロアマ予選を計3回開催いたします。
BIG1カップ全国大会への参加権は各プロアマ予選の他、
ツアー戦にてベスト8以上、もしくはタイトル戦にてベスト 16 以上で獲得できます!
日時
10月 13日(日) 受付時間 12 時~12 時 30 分
※受付時間前の会場への入場はご遠慮ください。
会場
横浜「麻雀サロン シルバー」
〒220-0004 神奈川県横浜市西区 2 丁目 9−40
エントリー費
会員:4000円 一般:5000円
※学生割引もございます。受付時には会員証・学生証をご提示ください。
システム詳細
μカップルールでの大会形式による半荘5回戦、ポイントは全て持ち越しです
(ただし半荘4回戦でトータルポイントがマイナスの方は敗退となります)。
5 回戦終了時のポイントが上位 20%の方には
第 28回 BIG1カップ全国大会への参加権が付与されます。
申込方法
下記のいずれかの方法でお申し込み下さい。
・1会員番号 2氏名 3電話番号 をご記入のうえ、
メールにて info@mu-mahjong.jp まで。
・麻将連合ホームページのお申し込みフォームにて。
アマチュア選手は入賞されても賞金の対象外となりますのでご了承ください。
アマチュア選手は入賞されても賞金の対象外となりますのでご了承ください
【詳細情報】
麻雀連合 第28回BIG1カップ プロアマ予選②開催要項・お申込みフォーム
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・X(旧Twitter)
https://twitter.com/mahjongMu
(C)麻将連合[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2024」参加者募集開始! より
「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2024」参加者募集開始!
2024年も各地方本部・支部Classicプロアマリーグを開催いたします。
最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう!
また、各優勝者には2025年1月26日(日)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。
※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。
(全会場共通)最高位戦Classicルール
・一発 裏ドラ 槓ドラ 槓裏 無し
・アガリ連荘
・聴牌料 無し
・順位点は、1位+12P、2位+4P、3位△4P、4位△12P
・ノーテン罰符なし
・1本場300点
・30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子7,700点、親11,600点)
・連荘は親のアガリのみ
・打牌に関する制限なし(現物食い替えあり)
・リーチ後のアンカン禁止
・リーチ者はアガった時以外は手牌を公開しなくて良い
・チョンボ者にはゲームが終了し、順位が確定後に△16Pが課せられる
<九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2024
■日程
全節12:00開始
第1節:2024年9月22日(日)
第2節:2024年10月13日(日)
第3節:2024年11月3日(日)
第4節:2024年11月17日(日)
第5節:2024年12月1日(日)
第6節:2024年12月22日(日)
準決勝:2025年1月5(日)
決勝 :2025年1月12日(日)
■会場
「さんまちゃん」
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1丁目11-24
ゼニヤビル3F
電話番号:092-841-0616
最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 西新駅
■参加費
※今期より事前決済(チケット購入システム採用)を推奨。
事前決済の場合:5,000円(事前決済はこちらから:https://saikouisen.stores.jp/items/65b7322ff848b1029d0e2a12)
当日現金払の場合:8,000円
※ベスト12・ベスト8・決勝共に無料
■エントリー
エントリーは下記の応募フォームよりお申し込みください.
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e9c4aef829368
■表彰
優勝者には最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利が与えられます。
グランドチャンピオン大会は2025年1月26日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。
※優勝者には第19期飯田正人杯最高位戦Classicの本選シード権+その他特典
※交通費補助あり
※優勝者自体の場合、次点者が出場権あり
■お問い合わせ
その他質問などは下記アドレス又はXのDMで受け付けております。
Email:saikouisen.kyushu@gmail.com
X(旧Twitter): 最高位戦九州本部@saikouisen9shu
(担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 徳岡明信)
【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2024」参加者募集開始!https://saikouisen.com/news/classic_proama_2024/
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 X(Twitter) @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
(C)最高位戦日本プロ麻雀協会
[このニュースを見る]2024年10月13日(日)
| WEST ONE CUP | リーグ戦

各節優勝者に本戦シードを付与/総合ポイント上位6名に本戦出場権を付与
WEST ONE CUP ヴェストワンリーグ より
ヴェストワンリーグ2024 応募フォーム
ヴェストワンリーグ
ヴェストワンリーグ2024開催決定
2023年6月~、「ヴェストワンリーグ」を新設いたしました。
ヴェストワンカップ、また西日本エリア麻雀界全体の活性化を目指し、2024年も7月~開催いたします。
アマチュア、麻雀プロの参加資格を問わないオープンリーグ戦です。(参加費等の差異はあります。)
節優勝者、規定打数を満たした通算ポイント上位の方に本戦出場権が与えられます。皆様のご参加をお待ちしております。
2024年度開催要綱
スケジュール
●日程 2024
第1節 2024年07月13日(土)
第2節 2024年09月01日(日)
第3節 2024年09月14日(土)
第4節 2024年10月13日(日)
第5節 2024年11月02日(土)
第6節 2024年11月17日(日)
第7節 2024年12月08日(日)
第8節 2024年12月29日(日)
■タイムスケジュール
受付:10時30分~ 開始:11時~
開催会場
対局会場:エンターテイメントスペース大三元
住所:大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F
店舗URL:https://dai3gen.com/
システム
半荘4回戦(50分+1局)+決勝卓(50分+1局)
ルール
ヴェストワンカップ公式ルール(最高位戦ルールに準ずる)
WestOneCup本戦出場権
・各節優勝者に本戦シードを付与。(規定打数とは関係なく本戦権利獲得です)
・各節4半荘、合計32半荘で行い規定打数16半荘。総合ポイント上位6名に本戦出場権を付与。(規定打数以上参加している)
参加条件・参加費
●アマチュア
1節あたり:5,000円
途中参加、途中抜け不可
●協力プロ団体所属者
1節あたり:3,000円 協会・最高位戦・麻将連合・RMUの4団体所属者
途中参加、途中抜け不可
参加について
下記フォームよりご応募を受付けております。
ヴェストワンリーグ2024 応募フォーム
成績
成績が反映しだい、掲載します
【詳細情報】
WEST ONE CUP ヴェストワンリーグ
https://west-one-cup.com/league/
WestOneCup公式サイト https://west-one-cup.com/
X(旧Twitter)
WEST ONE CUP(ヴェストワンカップ) 公式アカウント
@CupWest
X(旧Twitter)より
雀サクッTV YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw
©雀サクッTV
[このニュースを見る]