麻雀業界ニュース
2018年03月10日(土)
| 麻雀最強戦 | 配信

キンマWebより
キンマweb @kinmaweb 3月10日
優勝は仲田加南プロ【日本プロ麻雀連盟】!!
麻雀最強戦2018 サイバーエージェント杯女流プロ代表決定戦女流王者の極
(キンマweb Twitter@kinmaweb より)
http://kinmaweb.jp/archives/32612 #kinmaweb
https://twitter.com/kinmaweb/status/972442215116038144
仲田加南 @nakatakanakana 3月10日
最強戦、応援ありがとうございました!!!!!
喜びの打ち上げ中なので、イイネのみで失礼します
嬉しーーーいヽ(*≧ω≦)ノ
(日本プロ麻雀連盟 仲田加南プロ Twitter @nakatakanakana より)
https://twitter.com/nakatakanakana/status/972456504526696448
仲田加南プロ、おめでとうございます!!
FINALでのご活躍、期待しております!!
日本プロ麻雀連盟 仲田加南プロ
ブログより
Twitter @nakatakanakana
ブログ B・Power
--------------------------------------------------------------------
麻雀最強戦2018、AbemaTV 麻雀チャンネルより
3/10(土)15:00開演
サイバーエージェント杯 女流プロ代表決定戦 女流王者の極
AbemaTV 麻雀チャンネル
A卓 仲田加南 朝倉ゆかり 西嶋千春 水口美香
B卓 西嶋ゆかり 山脇千文美 佐月麻理子 二階堂亜樹
麻雀最強戦2018のスケジュール
麻雀最強戦2018
http://www.mahjong-saikyosen.com
今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます!
AbemaTV 麻雀チャンネル
■「AbemaTV」URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]2018年03月09日(金)
| メディア | テレビ・映画・ラジオ

テレビ朝日CS 女流雀士 プロアマNo.1決定戦 てんパイクイーン シーズン3
視聴方法
プロ、アマから麻雀を愛する女流雀士が集結!
女流雀士がドレスアップし繰り広げられる真剣麻雀対局。待望の新シーズンが開幕!
番組内容
番組内容番組に関するリクエストはこちら
「強く 美しい女流雀士決定戦」
プロ・アマの女流雀士統一タイトル『てんパイクイーン』。
この座をかけた卓上の闘いがボリュームアップ!
三代目てんパイクイーンへ、女流雀士が絶対に負けられない戦いを繰り広げる!
実力・人気共に兼ね備えた女流プロと芸能界からは腕自慢の女流雀士が集結!
麻雀を愛する女流雀士達が、てんパイクイーンのタイトルをかけて熱い勝負を繰り広げる!
プロ・アマチュアの女流雀士が同じルールで争う、真剣麻雀対局番組!
放送スケジュール
女流プロ準決勝2組目 ■3月9日(金)よる9:30~
女流アマ準決勝 ■3月23日(金)よる9:30~
決勝 ■3月30日(金)よる9:30~
※その他、再放送もあります。
番組情報
出演
山脇千文美
二階堂亜樹
岡田紗佳
大亀あすか
都美
宮内こずえ
高宮まり
中山奈々美
松嶋桃
和泉由希子
東城りお
石田亜沙己
足木優
二階堂瑠美
菅原千瑛
小笠原奈央
日向藍子
基本ルール
24人を8人毎の3リーグに分け、予選各リーグ2人ずつの雀士が準決勝に進出。
さらに準決勝上位3人が選出されます。
決勝戦では、そこに前回大会のクイーン山脇千文美が加わって、3代目クイーンの座をかけた、真剣麻雀対局が繰り広げられます。
優勝者には「3代目てんパイクイーン」の称号を付与!
【詳細情報】
テレビ朝日CS てんパイクイーン シーズン3
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/variety/0216/[このニュースを見る]2018年03月09日(金)
| オンラインゲーム | 天鳳

【イベント名】 第七期 天鳳名人戦
【日程】
2017年07月07日(金) 第七期 天鳳名人戦 第一節
司会・実況 小林未沙
解説者 渋川難波プロ(日本プロ麻雀協会)
解説者 秋山裕邦プロ(日本プロ麻雀協会)「鳳凰卓代表プロ予選2位」
2017年08月04日(金) 第七期 天鳳名人戦 第二節
2017年09月08日(金) 第七期 天鳳名人戦 第三節
2017年10月06日(金) 第七期 天鳳名人戦 第四節
2017年11月10日(金) 第七期 天鳳名人戦 第五節
2017年12月08日(金) 第七期 天鳳名人戦 第六節 ※下位4名敗退
2018年01月12日(金) 第七期 天鳳名人戦 第七節
2018年02月09日(金) 第七期 天鳳名人戦 第八節 ※下位2名敗退
2018年03月09日(金) 第七期 天鳳名人戦 第九節
2018年04月06日(金) 第七期 天鳳名人戦 第十節 ※下位2名敗退
2018年04月20日(金) 第七期 天鳳名人戦 最終節
生放送開始時刻20:00~
一回戦観戦開始時刻20:20~
※以降休憩を挟み4戦(九節以降は3戦)
【参加選手】
・石橋伸洋(最高位戦日本プロ麻雀協会)
・多井隆晴(RMU)
・木原浩一(日本プロ麻雀協会)
・小林剛(麻雀連合-μ-)
・福地誠(麻雀ライター)
・独歩(三代目天鳳位)
・タケオしゃん(六代目天鳳位)
・コーラ下さい(七代目天鳳位)
・就活生@川村軍団(九代目天鳳位)
・トトリ先生19歳(十一代初代天鳳位、ASAPIN)
・シンプルなワキガ(鳳凰卓代表選抜戦優勝)
・中嶋隼也プロ(日本プロ麻雀協会、鳳凰卓代表プロ予選優勝)
【ルール】
■4人打ち東南戦、喰い断アリ、赤3枚、サドンデスなし
■30000点持ちの30000点返し
■順位ウマ 1位+50 2位+20 3位±0 4位-70
■他のルールは、全て天鳳4人打ち段位戦ルールに準ずる
※満貫切り上げなし、明槓ドラ後めくり、飛びアリ
■競技は12名によるリーグ戦形式で行う
■一節~六節を2x2半荘で構成し、上位8名が勝ち上がる
■六節後半はポイント順位で対戦者を決定
■七節~八節を4半荘で構成し、上位6名が勝ち上がる
■九節~十節を3半荘で構成し、上位4名が勝ち上がる
■各節ポイントは持ち越しとする
■途中落ちは続行
■1000点未満の四捨五入ナシ
※対戦席次はランダム
※上記したルールは主催者側の意向により変更となる場合があります
※観戦は5分遅れて開始します
【観戦費】
無料
【生放送】
◆ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv301218462
◆FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/128855
【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00112233
Windows版はメニュー⇒ロビーの移動⇒イベント会場1から
【共催】
【協力】
【詳細情報】
オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 第七期 天鳳名人戦
http://tenhou.net/cs/2017/07tm/
オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳
http://tenhou.net/
[このニュースを見る]2018年03月08日(木)
| メディア | ABEMA

AbemaTVより
【最新放送】RTDリーグ 2018 BLACK DIVISION 11・12回戦
3月8日(木) 21:00 〜 3月9日(金) 00:15
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
(C)AbemaTV
番組概要
真の強者を決めるべく、麻雀界のトッププロ達が今年も結集!!昨シーズンの興奮も冷めやらぬ中、「RTDリーグ2018」がついに開幕を迎えた!
予選 BLACK DIVISION第11回戦は、白鳥・松本・萩原・小林の対戦。
キャスト
白鳥翔
松本吉弘
萩原聖人
小林剛
実況:松島桃
多井隆晴
内川幸太郎
村上淳
瀬戸熊直樹
実況:松島桃
スタッフ
プロデューサー:張敏賢(RTD inc.)
ディレクター:上田治
テクニカルディレクター:河野敬麿(fmt)
制作:渥美利喜生(COO inc.)
(C)AbemaTV
【詳細情報】
[AbemaTV] 【最新放送】RTDリーグ 2018 BLACK DIVISION 11・12回戦
https://abema.tv/channels/mahjong/slots/8TJJL93dzMfMsD
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
■URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
https://twitter.com/abema_mahjong
(C)AbemaTV[このニュースを見る]2018年03月07日(水)
| メディア | ネット配信

麻雀スリアロチャンネルより
麻雀スリアロチャンネルがお贈りする超ビッグな対局が帰って来た!
団体の枠を超えて有名プロたちが3人1組のチームを結成!
16チーム、総勢48名による究極のチーム戦が開催されます!
誰と誰がチームを組んでいるのか。
最強のチームはどこなのか。
期待度MAXのこの対局、絶対に見逃すな!
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ
第1節 1月17日(水)11:00~
第2節 1月31日(水)11:00~
第3節 2月7日(水)11:00~
第4節 2月14日(水)11:00~
第5節 2月21日(水)11:00~
第6節 2月28日(水)11:00~
第7節 3月7日(水)11:00~
第8節 3月15日(木)11:00~
第9節 3月28日(水)11:00~
決勝戦 4月開催予定
※第1節~9節までの上位4チームが、決勝進出
チーム紹介
おじまご
木原浩一
(日本プロ麻雀協会)
園田賢
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
愛内よしえ
(日本プロ麻雀協会)
前回優勝チームが、メンバーもチーム名もそのままに参戦!
おじまご包囲網を突破して、連覇達成なるか!?
バリ3
石橋伸洋
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
竹内元太
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
安達瑠理華
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
感度抜群の3人が集結!
センサー張り巡らせて、天下獲ります!!
オタ!オタ!オコ!
多井隆晴
(RMU)
水巻渉
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
茅森早香
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
麻雀が強すぎるアイドルオタクが2人
チームワークの鍵は、茅森の「オコ」にかかっている!?
麻布
ハチゴンズ
鍛冶田良一
(日本プロ麻雀協会)
吉田光太
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
大崎初音
(日本プロ麻雀協会)
破壊王+龍+ひまわり!?
異色の組み合わせで、All Star Leagueを席巻する!!
きむしも
にゃん
金太賢
(日本プロ麻雀協会)
下石戟
(日本プロ麻雀協会)
大澤ふみな
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
雀王と最強位の2冠王・金が登場!
俊英・下石を引き連れ、大澤が引き締める!!
チーム
MKHY
(見た目で怖がられるけど話すと優しいよ!)
河野高志
(RMU)
松ヶ瀬隆弥
(RMU)
柚花ゆうり
(日本プロ麻雀協会)
全チーム中、最も夜の空気が似合うチーム!
第二次
大平内閣
小林剛
(麻将連合)
三原孝博
(麻将連合)
大平亜季
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
第二次内閣には、ロボと負け動画の主を起用!
漂う空気は、やんわり不思議。麻雀は、リアルガチ!
怖くないよ、本当だよ
チーム
感覚派☆
近藤誠一
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
堀慎吾
(日本プロ麻雀協会)
足木優
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
感性に寄り添う連覇野郎が、初参戦の2人と手を組んだ!
感覚を生かし、大きく打って大きく勝つ!
桃色☆
おにぎりアフロ
坂本大志
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
友添敏之
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
松嶋桃
(日本プロ麻雀協会)
チームメイトのニックネームや特徴をそろえたら、こんなにカオスになりました
誰もがポイントを稼げる肉食派チーム!
カテナチオ
渋川難波
(日本プロ麻雀協会)
河野直也
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
水口美香
(日本プロ麻雀協会)
イタリア語で閂(かんぬき)を意味するチーム名が示す通り
鉄壁の守備を駆使して卓上を支配する!
逆襲の
ファンタジスタ
鈴木達也
(日本プロ麻雀協会)
小川裕之
(日本プロ麻雀協会)
浅見真紀
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
昨年、決勝で惜しくも敗れた鈴木達也が、装いも新たに逆襲を誓う!
あれ? チームメイトって、OGAWA NO OWARIじゃない……?
ゼウスが選択
鈴木たろう
(日本プロ麻雀協会)
松本吉弘
(日本プロ麻雀協会)
岩井茜
(麻将連合)
鈴木たろうが、ついにチームリーダーに!
ゼウスが選んだ2人は、ともにAll Star League初参戦!!
じゃがひな
りっち
村上淳
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
仲林圭
(日本プロ麻雀協会)
日向藍子
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
全チーム中、屈指の攻撃力を誇る、じゃがひなりっち
麻雀もトークも、このチームは火薬庫だ!
やじ研 with
雀サクッ
矢島亨
(日本プロ麻雀協会)
ASAPIN
(初代・十一代天鳳位)
冨本智美
(日本プロ麻雀協会)
矢島&冨本の師弟コンビが、天鳳位と結託!
幸せ絶頂の鳳凰の花嫁に、さらなる祝福は訪れるか!?
シンデレラ
with B
吉田基成
(日本プロ麻雀協会)
石井一馬
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
中山百合子
(日本プロ麻雀協会)
「シンデレラリーグ覇者」中山百合子が、Bを従える!?
Bとはいったい何なのか? 続きは番組内で
なおちゃんの
しゃかりき
チーム
りんのなお
(日本プロ麻雀協会)
江崎文郎
(日本プロ麻雀協会)
浅井裕介
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
チームリーダー争奪戦を制し、16チーム目のリーダーに名乗りを上げた、りんの
現雀竜位と、日本一キレやすい麻雀プロを従え、下剋上を目指す!
メインMC、実況
瑞原明奈
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
解説
綱川隆晃
(日本プロ麻雀協会)
鈴木聡一郎
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
【詳細情報】
麻雀スリアロチャンネル 団体の垣根を越えた究極のチーム戦 All Star League2018
http://threearrows-ch.com/2018/01/05/allstarleague2018_main/
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ[このニュースを見る]2018年03月06日(火)
| メディア | MONDO TV

MONDO TV・麻雀より
モンド麻雀プロリーグ17/18 第12回名人戦
「モンド麻雀プロリーグ」3大タイトル戦のひとつ「名人戦」。多くの麻雀ファンを唸らせる熟練の対局をお届けしているこのタイトル、百戦錬磨のベテランプロ(50歳以上)10名による、さらなる円熟の技と巧みな心理戦。それぞれの個性にあふれた戦術が、競技の枠を超えたドラマを生み出します。
【システム】
予選10戦(各々のプレイヤーは4戦)で上位8名を選出。その後8名による各自2戦の準決勝で、予選からの合計獲得ポイント上位4名が決勝進出。決勝は持ち点をリセットして2戦争う短期決戦!栄えある「第12回名人戦」の覇者が決せられる。
【出場者】
・荒 正義
・阿部 孝則
・伊藤 優孝
・金子正輝
・近藤 誠一
・土田 浩翔
・新津 潔
・藤崎 智
・前原 雄大
・森山 茂和
【実況】土屋和彦
【ナビゲーター解説】馬場裕一
# 3 予選第3戦HD
03/06 (火) 23:00 ~ 24:30初
03/07 (水) 08:00 ~ 09:30
03/09 (金) 20:00 ~ 21:30
03/10 (土) 14:00 ~ 15:30
03/10 (土) 24:00 ~ 25:30
03/11 (日) 17:30 ~ 19:00
03/13 (火) 13:30 ~ 15:00
# 4 予選第4戦HD
03/13 (火) 23:00 ~ 24:30初
03/14 (水) 08:00 ~ 09:30
03/16 (金) 20:00 ~ 21:30
03/17 (土) 14:00 ~ 15:30
03/17 (土) 24:00 ~ 25:30
03/18 (日) 17:30 ~ 19:00
03/20 (火) 13:30 ~ 15:00
# 5 予選第5戦HD
03/20 (火) 23:00 ~ 24:30初
03/21 (水) 08:00 ~ 09:30
03/23 (金) 20:00 ~ 21:30
03/24 (土) 14:00 ~ 15:30
03/24 (土) 24:00 ~ 25:30
03/25 (日) 17:30 ~ 19:00
03/27 (火) 13:30 ~ 15:00
# 6 予選第6戦HD
03/27 (火) 23:00 ~ 24:30初
03/28 (水) 08:00 ~ 09:30
03/30 (金) 20:00 ~ 21:30
03/31 (土) 14:00 ~ 15:30
03/31 (土) 24:00 ~ 25:30
対戦組み合わせ(各話内容)
#1 予選第1戦 荒正義 × 伊藤優孝 × 前原雄大 × 森山茂和 解説:近藤誠一
#2 予選第2戦 金子正輝 × 近藤誠一 × 土田浩翔 × 新津潔 解説:伊藤優孝
#3 予選第3戦 阿部孝則 × 土田浩翔 × 藤崎智 × 前原雄大 解説:荒正義
#4 予選第4戦 伊藤優孝 × 金子正輝 × 新津潔 × 森山茂和 解説:藤崎智
#5 予選第5戦 荒正義 × 金子正輝 × 藤崎智 × 前原雄大 解説:森山茂和
#6 予選第6戦 阿部孝則 × 近藤誠一 × 新津潔 × 森山茂和 解説:土田浩翔
#7 予選第7戦 阿部孝則 × 荒正義 × 近藤誠一 × 藤崎智 解説:金子正輝
#8 予選第8戦 伊藤優孝 × 土田浩翔 × 新津潔 × 前原雄大 解説:阿部孝則
#9 予選第9戦 阿部孝則 × 荒正義 × 伊藤優孝 × 土田浩翔 解説:前原雄大
#10 予選第10戦 金子正輝 × 近藤誠一 × 藤崎智 × 森山茂和 解説:新津潔
#11 準決勝第1戦 予選 2位 × 予選 3位 × 予選 6位 × 予選 7位
#12 準決勝第2戦 予選 1位 × 予選 4位 × 予選 5位 × 予選 8位
#13 準決勝第3戦 準決前半2位 × 準決前半3位 × 準決前半6位 × 準決前半7位 ゲスト解説
#14 準決勝第4戦 準決前半1位 × 準決前半4位 × 準決前半5位 × 準決前半8位 ゲスト解説
#15 決勝第1戦 準決1位 × 準決2位 × 準決3位 × 準決4位 解説:梶本琢程・清水香織
#16 決勝第2戦 準決1位 × 準決2位 × 準決3位 × 準決4位 解説:梶本琢程・清水香織
実況:土屋和彦 解説:馬場裕一
【詳細情報】
MONDO TV・麻雀 モンド麻雀プロリーグ17/18 第12回名人戦
http://www.mondotv.jp/mah-jong/meijinsen-12
MONDO TV・麻雀
http://www.mondotv.jp/mah-jong
【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m
https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]2018年03月05日(月)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

Twitterより
第8期グランプリMAXベスト16組み合わせ決定!!
日本プロ麻雀連盟 @JPML0306 3月5日
グランプリMAXベスト16組み合わせ
3/6 A卓 佐々木寿人、灘麻太郎、HIRO柴田、和久津晶
3/7 B卓 前原雄大、森山茂和、近藤久春、内川幸太郎
3/8 C卓 藤崎智、瀬戸熊直樹、奈良圭純、勝又健志
3/9 D卓 野方祐介、ともたけ雅晴、山田浩之、仁平宣明
(日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 より)
https://twitter.com/JPML0306/status/970254645854593025
日本プロ麻雀連盟チャンネル
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年03月05日(月)
| メディア | ABEMA

AbemaTVより
【最新放送】RTDリーグ 2018 BLACK DIVISION 9・10回戦
3月5日(月) 21:00 〜 3月6日(火) 00:00
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
(C)AbemaTV
番組概要
真の強者を決めるべく、麻雀界のトッププロ達が今年も結集!!昨シーズンの興奮も冷めやらぬ中、「RTDリーグ2018」がついに開幕を迎えた!
選 BLACK DIVISION第9回戦は、内川・多井・小林・白鳥の対戦。
キャスト
内川幸太郎
多井隆晴
小林剛
白鳥翔
実況:松島桃
村上淳
瀬戸熊直樹
萩原聖人
松本吉弘
実況:松島桃
スタッフ
プロデューサー:張敏賢(RTD inc.)
ディレクター:上田治
テクニカルディレクター:河野敬麿(fmt)
制作:渥美利喜生(COO inc.)
(C)AbemaTV
【詳細情報】
[AbemaTV] 【最新放送】RTDリーグ 2018 BLACK DIVISION 9・10回戦
https://abema.tv/channels/mahjong/slots/8WzPwkWTLa1Bp3
[AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル
■URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
https://twitter.com/abema_mahjong
(C)AbemaTV[このニュースを見る]2018年03月03日(土)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

Twitterより
【最高位戦日本プロ麻雀協会】
【Classicプロアマリーグ2017年度グランドチャンピオン大会】
優勝は最高位戦東海支部の米澤真ノ介プロ!!
Twitterより
最高位戦日本プロ麻雀協会 @saikouisen 3月3日
【Classicプロアマリーグ2017年度グランドチャンピオン大会】
1回戦開始しました。
東家から梨木・石川・米澤・関谷
東1局梨木ドラ2七対子聴牌するが流局。
Classicルールならではの静かでありながら熱い対局。
ぜひご視聴ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv311348988
1回戦南1局
米澤の高め三色リーチ。親の梨木がペンチャンドラ七待ちの二盃口をツモあがり跳満の大きな加点。
一気に場が動きました。
跳満をツモあがった梨木がオーラスも700・1300をツモあがりトップ。
親被りの関谷が2着からラスへの辛い展開。
全4回戦今後の戦いも目が離せません!
2回戦東2局
梨木がドラ2七対子をまたもツモあがり。タンヤオで跳満の大きなあがり。
連勝なるか??
2回戦終了しました。(全4回戦)
1回戦ラスの関谷がトップをとり混戦模様に。
残り2半荘です。
3回戦終了しました。(全4回戦)
接戦です!
最後まで目が離せない素晴らしい対局でした!
優勝は最高位戦東海支部の米澤真ノ介選手でした。
おめでとうございます!
本日は敬称略でお届けしました。
今期のClassicプロアマリーグのご参加お待ちしております。
(最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen@ より)
米澤真ノ介プロ、おめでとうございます!!
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2018年03月02日(金)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より
【日本プロ麻雀連盟】
地方リーグチャンピオンシップ2018【無料放送】
【会場のご案内】
2018/03/02(金) 開場:13:57 開演:14:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv310833763
FRESH! https://freshlive.tv/jpml/191178
【出場者】
鷲見隼人(静岡プロリーグ優勝)
山屋洋平(北海道プロリーグ優勝)
古川孝次(中部プロリーグ優勝)
後藤正博(北陸プロリーグ優勝)
坂平二郎(九州プロリーグ優勝)
吉田幸雄(北関東プロリーグ優勝)
花岡章生(関西プロリーグ優勝)
菊田政俊(東北プロリーグ優勝)
実況:日吉辰哉
解説:HIRO柴田
ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール
システム:地方リーグ優勝者8各が抽選により2卓に別れ、1回戦を行い上位2名が決勝戦進出、決勝は2回戦で優勝者を決める
優勝者には麻雀グランプリMAX1次予選への出場権が与えられる
※優勝者が既にグランプリへの出場権を得ている場合は準優勝者が出場となる
地方リーグに関してはこちら↓
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/regional.html
※この放送は全て無料で視聴する事ができます。
日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓
ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234
FRESH! https://freshlive.tv/login
日本プロ麻雀連盟チャンネル
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年03月02日(金)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

Twitterより
【日本プロ麻雀連盟】地方リーグチャンピオンシップ 優勝は静岡リーグ 鷲見隼人プロ!!
鷲見隼人 @35eGaNuXNxsMxHm 3月2日
地方リーグチャンピオンシップ勝ちました!!
ご視聴、ご声援いただいた方、本当にありがとうございました
自分なりに精一杯やって、この結果は本当嬉しく思います!
まだまだ未熟ですが、明日のグランプリ一次予選は大先輩相手に胸を借りるつもりで全力で戦ってきます!
(日本プロ麻雀連盟 静岡リーグ 鷲見隼人プロ Twitter @35eGaNuXNxsMxHm より)
https://twitter.com/35eGaNuXNxsMxHm/status/969526715272720384
鷲見隼人プロ、おめでとうございます!!
----------------------------------------------------------
日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より
【日本プロ麻雀連盟】
地方リーグチャンピオンシップ2018【無料放送】
【会場のご案内】
2018/03/02(金) 開場:13:57 開演:14:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv310833763
FRESH! https://freshlive.tv/jpml/191178
【出場者】
鷲見隼人(静岡プロリーグ優勝)
山屋洋平(北海道プロリーグ優勝)
古川孝次(中部プロリーグ優勝)
後藤正博(北陸プロリーグ優勝)
坂平二郎(九州プロリーグ優勝)
吉田幸雄(北関東プロリーグ優勝)
花岡章生(関西プロリーグ優勝)
菊田政俊(東北プロリーグ優勝)
実況:日吉辰哉
解説:HIRO柴田
ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール
システム:地方リーグ優勝者8各が抽選により2卓に別れ、1回戦を行い上位2名が決勝戦進出、決勝は2回戦で優勝者を決める
優勝者には麻雀グランプリMAX1次予選への出場権が与えられる
※優勝者が既にグランプリへの出場権を得ている場合は準優勝者が出場となる
地方リーグに関してはこちら↓
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/regional.html
※この放送は全て無料で視聴する事ができます。
全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。
日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓
ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234
FRESH! https://freshlive.tv/login
日本プロ麻雀連盟チャンネル
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年02月28日(水)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟関西本部、雀サクッTVより
でん×ゲキ!!【日本プロ麻雀連盟】
【会場のご案内】
2018/02/28(水) 開場:18:57 開演:19:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv311029362
FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/190949
日本プロ麻雀連盟関西本部主催の2番組が合体!!
バラエティーだけど対局はプライドをかけたガチ対局となります。
今回はデンゲキング決定戦として、土田小緒里率いるでんでん女流チームがゲキAツ最強軍とバトル!!!
配信対局初となる関西本部女流対決。
注目の女流卓から勝ち上がるのは?
負けるわけにはいかないゲキAツ最強軍!
初代デンゲキングは誰だ!?
【システム】
WRCルール時間打ち切り無し
全て半荘1回勝負
1回戦 ゲキAツ!予選
2回戦 でんでん女流予選 各上位2名勝ち上がり
3回戦 決勝戦
【解説】
横山本部長+抜け番選手
【出演者】
横山 毅 でん×ゲキCEO 解説
花岡 章生 第11・15・16期太閤位
藤川 議次 第1・2期関西覇皇トーナメント優勝
貫上 洋志 ゲキAツ!!2優勝
仁科健一郎 ゲキAツ!!1優勝
稲岡 ミカ ゲキAツでは解説のみの女流桜花Aリーガー
土田小緒里 さかえ杯優勝
音羽 なお 麻雀最強戦2018西日本最強戦ガール
秋山 淑子 第4期関西覇皇トーナメント優勝
【主催】日本プロ麻雀連盟関西本部
【協賛】株式会社鳳凰
【配信】雀サクッTV
雀サクッTV
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jan39tv
【FRESH!byAbemaTV】
https://abemafresh.tv/jan39tv
日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter
@jpmlkansaihonbu
https://twitter.com/jpmlkansaihonbu
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年02月28日(水)
| メディア | ネット配信

麻雀スリアロチャンネルより
麻雀スリアロチャンネルがお贈りする超ビッグな対局が帰って来た!
団体の枠を超えて有名プロたちが3人1組のチームを結成!
16チーム、総勢48名による究極のチーム戦が開催されます!
誰と誰がチームを組んでいるのか。
最強のチームはどこなのか。
期待度MAXのこの対局、絶対に見逃すな!
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ
第1節 1月17日(水)11:00~
第2節 1月31日(水)11:00~
第3節 2月7日(水)11:00~
第4節 2月14日(水)11:00~
第5節 2月21日(水)11:00~
第6節 2月28日(水)11:00~
第7節 3月7日(水)11:00~
第8節 3月15日(木)11:00~
第9節 3月28日(水)11:00~
決勝戦 4月開催予定
※第1節~9節までの上位4チームが、決勝進出
チーム紹介
おじまご
木原浩一
(日本プロ麻雀協会)
園田賢
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
愛内よしえ
(日本プロ麻雀協会)
前回優勝チームが、メンバーもチーム名もそのままに参戦!
おじまご包囲網を突破して、連覇達成なるか!?
バリ3
石橋伸洋
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
竹内元太
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
安達瑠理華
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
感度抜群の3人が集結!
センサー張り巡らせて、天下獲ります!!
オタ!オタ!オコ!
多井隆晴
(RMU)
水巻渉
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
茅森早香
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
麻雀が強すぎるアイドルオタクが2人
チームワークの鍵は、茅森の「オコ」にかかっている!?
麻布
ハチゴンズ
鍛冶田良一
(日本プロ麻雀協会)
吉田光太
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
大崎初音
(日本プロ麻雀協会)
破壊王+龍+ひまわり!?
異色の組み合わせで、All Star Leagueを席巻する!!
きむしも
にゃん
金太賢
(日本プロ麻雀協会)
下石戟
(日本プロ麻雀協会)
大澤ふみな
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
雀王と最強位の2冠王・金が登場!
俊英・下石を引き連れ、大澤が引き締める!!
チーム
MKHY
(見た目で怖がられるけど話すと優しいよ!)
河野高志
(RMU)
松ヶ瀬隆弥
(RMU)
柚花ゆうり
(日本プロ麻雀協会)
全チーム中、最も夜の空気が似合うチーム!
第二次
大平内閣
小林剛
(麻将連合)
三原孝博
(麻将連合)
大平亜季
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
第二次内閣には、ロボと負け動画の主を起用!
漂う空気は、やんわり不思議。麻雀は、リアルガチ!
怖くないよ、本当だよ
チーム
感覚派☆
近藤誠一
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
堀慎吾
(日本プロ麻雀協会)
足木優
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
感性に寄り添う連覇野郎が、初参戦の2人と手を組んだ!
感覚を生かし、大きく打って大きく勝つ!
桃色☆
おにぎりアフロ
坂本大志
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
友添敏之
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
松嶋桃
(日本プロ麻雀協会)
チームメイトのニックネームや特徴をそろえたら、こんなにカオスになりました
誰もがポイントを稼げる肉食派チーム!
カテナチオ
渋川難波
(日本プロ麻雀協会)
河野直也
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
水口美香
(日本プロ麻雀協会)
イタリア語で閂(かんぬき)を意味するチーム名が示す通り
鉄壁の守備を駆使して卓上を支配する!
逆襲の
ファンタジスタ
鈴木達也
(日本プロ麻雀協会)
小川裕之
(日本プロ麻雀協会)
浅見真紀
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
昨年、決勝で惜しくも敗れた鈴木達也が、装いも新たに逆襲を誓う!
あれ? チームメイトって、OGAWA NO OWARIじゃない……?
ゼウスが選択
鈴木たろう
(日本プロ麻雀協会)
松本吉弘
(日本プロ麻雀協会)
岩井茜
(麻将連合)
鈴木たろうが、ついにチームリーダーに!
ゼウスが選んだ2人は、ともにAll Star League初参戦!!
じゃがひな
りっち
村上淳
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
仲林圭
(日本プロ麻雀協会)
日向藍子
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
全チーム中、屈指の攻撃力を誇る、じゃがひなりっち
麻雀もトークも、このチームは火薬庫だ!
やじ研 with
雀サクッ
矢島亨
(日本プロ麻雀協会)
ASAPIN
(初代・十一代天鳳位)
冨本智美
(日本プロ麻雀協会)
矢島&冨本の師弟コンビが、天鳳位と結託!
幸せ絶頂の鳳凰の花嫁に、さらなる祝福は訪れるか!?
シンデレラ
with B
吉田基成
(日本プロ麻雀協会)
石井一馬
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
中山百合子
(日本プロ麻雀協会)
「シンデレラリーグ覇者」中山百合子が、Bを従える!?
Bとはいったい何なのか? 続きは番組内で
なおちゃんの
しゃかりき
チーム
りんのなお
(日本プロ麻雀協会)
江崎文郎
(日本プロ麻雀協会)
浅井裕介
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
チームリーダー争奪戦を制し、16チーム目のリーダーに名乗りを上げた、りんの
現雀竜位と、日本一キレやすい麻雀プロを従え、下剋上を目指す!
メインMC、実況
瑞原明奈
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
解説
綱川隆晃
(日本プロ麻雀協会)
鈴木聡一郎
(最高位戦日本プロ麻雀協会)
【詳細情報】
麻雀スリアロチャンネル 団体の垣根を越えた究極のチーム戦 All Star League2018
http://threearrows-ch.com/2018/01/05/allstarleague2018_main/
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ[このニュースを見る]2018年02月27日(火)
| メディア | MONDO TV

MONDO TV・麻雀より
モンド麻雀プロリーグ17/18 第12回名人戦
「モンド麻雀プロリーグ」3大タイトル戦のひとつ「名人戦」。多くの麻雀ファンを唸らせる熟練の対局をお届けしているこのタイトル、百戦錬磨のベテランプロ(50歳以上)10名による、さらなる円熟の技と巧みな心理戦。それぞれの個性にあふれた戦術が、競技の枠を超えたドラマを生み出します。
【システム】
予選10戦(各々のプレイヤーは4戦)で上位8名を選出。その後8名による各自2戦の準決勝で、予選からの合計獲得ポイント上位4名が決勝進出。決勝は持ち点をリセットして2戦争う短期決戦!栄えある「第12回名人戦」の覇者が決せられる。
【出場者】
・荒 正義
・阿部 孝則
・伊藤 優孝
・金子正輝
・近藤 誠一
・土田 浩翔
・新津 潔
・藤崎 智
・前原 雄大
・森山 茂和
【実況】土屋和彦
【ナビゲーター解説】馬場裕一
# 1 予選第1戦HD
02/20 (火) 23:00 ~ 24:30初
02/21 (水) 08:00 ~ 09:30
02/23 (金) 20:00 ~ 21:30
02/24 (土) 14:00 ~ 15:30
02/24 (土) 24:00 ~ 25:30
02/25 (日) 17:30 ~ 19:00
02/27 (火) 13:30 ~ 15:00
# 2 予選第2戦HD
02/27 (火) 23:00 ~ 24:30初
02/28 (水) 08:00 ~ 09:30
対戦組み合わせ(各話内容)
#1 予選第1戦 荒正義 × 伊藤優孝 × 前原雄大 × 森山茂和 解説:近藤誠一
#2 予選第2戦 金子正輝 × 近藤誠一 × 土田浩翔 × 新津潔 解説:伊藤優孝
#3 予選第3戦 阿部孝則 × 土田浩翔 × 藤崎智 × 前原雄大 解説:荒正義
#4 予選第4戦 伊藤優孝 × 金子正輝 × 新津潔 × 森山茂和 解説:藤崎智
#5 予選第5戦 荒正義 × 金子正輝 × 藤崎智 × 前原雄大 解説:森山茂和
#6 予選第6戦 阿部孝則 × 近藤誠一 × 新津潔 × 森山茂和 解説:土田浩翔
#7 予選第7戦 阿部孝則 × 荒正義 × 近藤誠一 × 藤崎智 解説:金子正輝
#8 予選第8戦 伊藤優孝 × 土田浩翔 × 新津潔 × 前原雄大 解説:阿部孝則
#9 予選第9戦 阿部孝則 × 荒正義 × 伊藤優孝 × 土田浩翔 解説:前原雄大
#10 予選第10戦 金子正輝 × 近藤誠一 × 藤崎智 × 森山茂和 解説:新津潔
#11 準決勝第1戦 予選 2位 × 予選 3位 × 予選 6位 × 予選 7位
#12 準決勝第2戦 予選 1位 × 予選 4位 × 予選 5位 × 予選 8位
#13 準決勝第3戦 準決前半2位 × 準決前半3位 × 準決前半6位 × 準決前半7位 ゲスト解説
#14 準決勝第4戦 準決前半1位 × 準決前半4位 × 準決前半5位 × 準決前半8位 ゲスト解説
#15 決勝第1戦 準決1位 × 準決2位 × 準決3位 × 準決4位 解説:梶本琢程・清水香織
#16 決勝第2戦 準決1位 × 準決2位 × 準決3位 × 準決4位 解説:梶本琢程・清水香織
実況:土屋和彦 解説:馬場裕一
【詳細情報】
MONDO TV・麻雀 モンド麻雀プロリーグ17/18 第12回名人戦
http://www.mondotv.jp/mah-jong/meijinsen-12
MONDO TV・麻雀
http://www.mondotv.jp/mah-jong
【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m
https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]2018年02月24日(土)
| メディア | ネット配信

四神降臨2018女流王座決定戦 優勝は 竹居 みつきプロ(日本プロ麻雀協会)!!
Twitterより
大崎初音 @ohsakihatsune 2月24日
頑張ってる姿も、悩んでる姿も、涙している姿も見てきたから、何だか見ているこっちが泣けてきちゃって(´;ω;`)
カッコ良かったよー!頑張ったー!!
たけいー!!おめでとうー(´;ω;`)☆
ゆかりの国士もカッコ良かった!!
(日本プロ麻雀協会 大崎初音プロ Twitter @ohsakihatsune より)
https://twitter.com/ohsakihatsune/status/967386758319976449
日本プロ麻雀協会 竹居 みつきプロ
Twitter @anz11anz
https://twitter.com/anz11anz
竹居 みつきプロ、おめでとうございます!!
---------------------------------------------------------
麻雀スリアロチャンネルより
四神降臨2018女流王座決定戦
【会場のご案内】
2018/02/24(土) 開場:14:57 開演:15:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv311056352
FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/191247
最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU。
4団体のリーグ戦のトップに立った女流プロが最強を賭けて争う!
団体の垣根を越え、真の女流最強の称号を勝ち取るのは誰だ!?
【出場選手】
最高位戦日本プロ麻雀協会
西嶋千春(現女流最高位)、大澤ふみな、柳まお、大平亜季
日本プロ麻雀協会
朝倉ゆかり(現女流雀王)、水崎ともみ、竹居みつき、佐月麻理子
麻将連合
稲毛千佳子(現将妃)
RMU
京杜なお(RMU・2017ティアラクライマックスリーグ優勝)
【組み合わせ】
予選A卓:京杜、水崎、柳、佐月
予選B卓:稲毛、大澤、竹居、大平
決勝:予選勝ち上がり2名+西嶋、朝倉
【解説】
片山まさゆき(漫画家)
土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会)
【MC・実況】
小林未沙(声優)
【システム】
女流最高位、女流雀王は決勝シード。残り8人を2卓にわけ予選を行う。
予選は半荘1回戦。各卓トップが決勝へと勝ち進む。
決勝は2回戦。2戦のトータルポイントがもっとも多い選手が優勝。
※1半荘目の東場まで無料でご覧いただけます。
以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。
全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。
入会手続きは以下のURLからお願いいたします。
ニコ生
FRESH!
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ[このニュースを見る]2018年02月24日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より
【日本プロ麻雀連盟】
第1期麻雀プロアマオープン競技会~準決勝・決勝~【無料放送】
【会場のご案内】
2018/02/24(土) 開場:13:57 開演:14:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv310833606
FRESH! https://freshlive.tv/jpml/191177
A卓:ミヤさんvs藤崎智vs佐々木寿人vs石橋和也
B卓:カズさんvs野上陽子さんvs西角健二さんvs藤原隆弘
実況:齋藤麻衣子
解説:紺野真太郎・山田浩之
ルール:WRCルール
システム:半荘1回戦で上位2人が決勝へ 決勝1回戦
プロアマオープン競技会に関してはこちら↓
http://www.ma-jan.or.jp/honbu/convention.html
※この放送は全て無料で視聴する事ができます。
全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。
日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓
ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234
FRESH! https://freshlive.tv/login
日本プロ麻雀連盟チャンネル
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2018年02月24日(土)
| メディア | ネット配信

麻雀スリアロチャンネルより
四神降臨2018女流王座決定戦
【会場のご案内】
2018/02/24(土) 開場:14:57 開演:15:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv311056352
FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/191247
最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU。
4団体のリーグ戦のトップに立った女流プロが最強を賭けて争う!
団体の垣根を越え、真の女流最強の称号を勝ち取るのは誰だ!?
【出場選手】
最高位戦日本プロ麻雀協会
西嶋千春(現女流最高位)、大澤ふみな、柳まお、大平亜季
日本プロ麻雀協会
朝倉ゆかり(現女流雀王)、水崎ともみ、竹居みつき、佐月麻理子
麻将連合
稲毛千佳子(現将妃)
RMU
京杜なお(RMU・2017ティアラクライマックスリーグ優勝)
【組み合わせ】
予選A卓:京杜、水崎、柳、佐月
予選B卓:稲毛、大澤、竹居、大平
決勝:予選勝ち上がり2名+西嶋、朝倉
【解説】
片山まさゆき(漫画家)
土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会)
【MC・実況】
小林未沙(声優)
【システム】
女流最高位、女流雀王は決勝シード。残り8人を2卓にわけ予選を行う。
予選は半荘1回戦。各卓トップが決勝へと勝ち進む。
決勝は2回戦。2戦のトータルポイントがもっとも多い選手が優勝。
※1半荘目の東場まで無料でご覧いただけます。
以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。
全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。
入会手続きは以下のURLからお願いいたします。
ニコ生
FRESH!
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ[このニュースを見る]2018年02月23日(金)
| 雀サクッ

京都グリーンリーグ 2nd season 優勝は角谷ヨウスケプロ(日本プロ麻雀協会)!!
Twitterより
雀荘検索サイト『雀サクッ!』 @jan39com 2月23日
京都グリーンリーグ2nd season、無事全行程終了致しました!
優勝は角谷ヨウスケプロ!
1角谷ヨウスケ+188.3
2鈴木 優+7.0
3多井隆晴▲31.8
4サイコロ太郎▲163.5
敬称略
角谷プロでしかあがれないような押し引きバランスで8・9・10回戦を3連勝で締めくくりました!おめでとうございます♪
(雀荘検索サイト『雀サクッ!』 Twitter @jan39com より)
https://twitter.com/jan39com/status/967052406709133312
角谷 ヨウスケ @kakkun_npm
京都グリーンリーグ優勝しましたヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ
(日本プロ麻雀協会 角谷 ヨウスケプロ Twitter @kakkun_npm より)
角谷 ヨウスケプロ、おめでとうございます!!
-------------------------------------------------------------
[雀サクッTV]
京都グリーンリーグ 2nd season 決勝2日目【KGL】
【会場のご案内】
2018/02/23(金) 開場:13:57 開演:14:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv310806466
FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/190917
京都グリーンリーグ公式サイト
http://jan39.com/greenleague/
関西麻雀界を牽引する”麻雀著名人”の一人であり、最高位戦プロ麻雀協会のプロ雀士でもある、京都グリーン法律事務所・津田岳宏氏。
著書「賭けマージャンはいくらから捕まるのか」で業界に一石を投じ、 麻雀を取り巻く環境の改善に日々取り組む”麻雀大好き弁護士”が、関西の麻雀プロに新たな真剣勝負の場を提供することとなった。
それが、「京都グリーンリーグ」である!
「第11期飯田正人杯最高位戦Classic」飯沼雅由(最高位戦)
「第15期雀王」角谷ヨウスケ(協会)
「麻将連合9冠制覇」松井一義(麻将連合)
「初代&第11代ダブル天鳳位」ASAPIN
関西で活躍する各団体のタイトルホルダーとネット麻雀のカリスマ、 そしてこれを追随する各団体の新進気鋭プロたち。
2組に分かれた全5節・20半荘の予選を経て、準決勝・決勝で王者を決する、トッププロだけによるリーグ戦。
己のプライドを賭けた勝負が、いま始まる。
【決勝戦】
角谷 ヨウスケプロ
多井 隆晴プロ
サイコロ 太郎プロ
鈴木 優プロ
【実況】
【解説】
【主催】
京都グリーン法律事務所 http://www.greenlaw.jp/
【協賛】
マーチャオグループ
株式会社鳳凰
【配信】
雀サクッTV http://jan39.tv/
雀サクッTV
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jan39tv
【FRESH!byAbemaTV】
https://abemafresh.tv/jan39tv
[このニュースを見る]2018年02月23日(金)
| 産経新聞社杯争奪麻雀女流リーグ | 東日本

夕刊フジ杯争奪第12期麻雀女流リーグ2018 個人戦
優勝はハートランド札幌ミニチーム 水口美香プロ(日本プロ麻雀協会)!!
水口美香 @mikamizuguchi 2月23日
夕刊フジ杯個人戦優勝しました
第12期麻雀女王です
応援してくださったみなさま本当にありがとうございました!
(日本プロ麻雀協会 水口美香プロ Twitter @mikamizuguchi より)
https://twitter.com/mikamizuguchi/status/967009525159964672
水口美香プロ、おめでとうございます!!
女流モンドチャレンジマッチ出場権も獲得されました!
4月に行われる夕刊フジ杯団体戦も期待しております!
---------------------------------------------------------------
夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018[個人決勝戦]
02/23(金)
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv311177545
【夕刊フジ杯とは】
夕刊フジ杯はチーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一の女流麻雀タイトル戦です。 今期の参加は西日本リーグ16、東日本リーグ28の計44チーム。
●チーム戦
東西とも各組4チームずつ(計11組)に分かれ、予選7節を行い優勝チームを決める。
各組の優勝チーム(東日本リーグ7チーム、西日本リーグ4チーム)と、東日本リーグの組内の準優勝チームの中で最もポイントが大きなチーム、計12チームで準決勝を行う。
●個人戦
予選8節終了時点で、東日本リーグの個人成績上位者3名は準決勝進出確定とする。
4位から23位でプレーオフを行う。ポイントは持ち越し。
今回は個人戦決勝選を生放送。
前日の準決勝を勝ち上がった4名による決勝戦。半荘4回で優勝者を決める。
モンド麻雀チャンネル
ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/Mondo-Mahjong
夕刊フジ杯争奪麻雀女流リーグ Twitter @dFfpUzcwJYqxmG1
https://twitter.com/dFfpUzcwJYqxmG1[このニュースを見る]2018年02月23日(金)
| 雀サクッ

[雀サクッTV]
京都グリーンリーグ 2nd season 決勝2日目【KGL】
【会場のご案内】
2018/02/23(金) 開場:13:57 開演:14:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv310806466
FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/190917
京都グリーンリーグ公式サイト
http://jan39.com/greenleague/
関西麻雀界を牽引する”麻雀著名人”の一人であり、最高位戦プロ麻雀協会のプロ雀士でもある、京都グリーン法律事務所・津田岳宏氏。
著書「賭けマージャンはいくらから捕まるのか」で業界に一石を投じ、 麻雀を取り巻く環境の改善に日々取り組む”麻雀大好き弁護士”が、関西の麻雀プロに新たな真剣勝負の場を提供することとなった。
それが、「京都グリーンリーグ」である!
「第11期飯田正人杯最高位戦Classic」飯沼雅由(最高位戦)
「第15期雀王」角谷ヨウスケ(協会)
「麻将連合9冠制覇」松井一義(麻将連合)
「初代&第11代ダブル天鳳位」ASAPIN
関西で活躍する各団体のタイトルホルダーとネット麻雀のカリスマ、 そしてこれを追随する各団体の新進気鋭プロたち。
2組に分かれた全5節・20半荘の予選を経て、準決勝・決勝で王者を決する、トッププロだけによるリーグ戦。
己のプライドを賭けた勝負が、いま始まる。
【決勝戦】
角谷 ヨウスケプロ
多井 隆晴プロ
サイコロ 太郎プロ
鈴木 優プロ
【実況】
【解説】
【主催】
京都グリーン法律事務所 http://www.greenlaw.jp/
【協賛】
マーチャオグループ
株式会社鳳凰
【配信】
雀サクッTV http://jan39.tv/
雀サクッTV
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jan39tv
【FRESH!byAbemaTV】
https://abemafresh.tv/jan39tv
[このニュースを見る]