麻雀業界ニュース
2017年08月19日(土)
| 麻雀大会 | プロ参加

LINE♥水瀬姉妹♥より
水瀬千尋&水瀬夏海主催 第4回 天使と悪魔CUP 2018年8/19(日)
そろそろ第4回天使と悪魔CUPの募集を開始します❣️
8/19(日)
まーちゃお王子店
12時半から受付開始
13時から開会式
運営協力費5500円
予選4回戦+順位決定戦
メダル、表彰あり
こちらのメッセージに返信でエントリー完了となります❣️
定員は46名です☆★
夏の終わりにみんなで楽しく麻雀しましょう♥
主催 水瀬千尋、水瀬夏海
運営 福井仁、市井悠太、松本裕也
【詳細情報&申込】
水瀬千尋&水瀬夏海姉妹LINE
♥水瀬姉妹♥
●会場
まーちゃお王子店 HP
東京都北区王子1-18-1 飛鳥ビル5F[このニュースを見る]2017年08月19日(土)
| オンラインゲーム | Maru-Jan

Twitterより
オンライン麻雀 Maru-Jan【公式】 @maru_jan 8月19日
【全国麻雀選手権】
ついに4万人の頂点が決定!
最終対局、久保田さんとの壮絶な争いの中、冷静な判断、局運びが光った白坂さんが優勝いたしました!
#全国麻雀選手権
#マルジャン
#麻雀
(オンライン麻雀 Maru-Jan【公式】 Twitter@maru_jan より)
https://twitter.com/maru_jan/status/898863952716627968
白坂 敬之さん、おめでとうございます!!
-------------------------------------------------------
【Maru-Jan】第5回全国麻雀選手権ファイナル
【会場のご案内】
2017/08/19(土) 開場:11:57 開演:12:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv303917676
賞金総額1000万円・優勝賞金500万円!
史上最大の麻雀競技会「第5回全国麻雀選手権」ファイナルの模様を生中継!
41108人の頂点に立ち、栄光と賞金500万円を手にするのは!?
優勝者には、あの大人気麻雀劇画「天牌外伝」に出演できる超豪華副賞も!
【出場者】
■上原 治さん(一般)
過去にはかきぬま王位戦で3位にまでなったことのある実力者。
選手権には第1回から参加しついに念願のファイナルに!
■久保田 裕樹さん(一般)
準決勝最終戦で河野プロを相手にトップを取りファイナルに進出。
ラスを引かない麻雀が信条。手堅い打牌で優勝を狙う!
■高瀬 哲夫さん(一般)
厳しい局面でも簡単には諦めずにしぶとくアガリやテンパイまで
持ち込む粘り強さが持ち味。最後まで諦めずに優勝を目指す!
■白坂 敬之さん(一般)
オンライン麻雀をほとんど打たない生粋の実戦派雀士。
相手の顔色や打牌のトーンで手牌や打点を読むことには一日の長があるはず!
【解説・実況】
解説:土田浩翔プロ
実況:小林未沙
ゲスト解説:来賀友志(天牌原作者)
----
【Maru-Jan会員100万人突破感謝キャンペーン開催中】
黄金麻雀牌や新規登録で100万円が当たるキャンペーン実施中!
8月28日(月)まで!
■詳細はこちら⇒https://goo.gl/ttGnfG
総額100万円相当の豪華賞品が当たる100万人突破感謝放送も行います!
■1日目 出演:土田浩翔プロ
https://goo.gl/1JuQ2m
■2日目 出演:多井隆晴プロ
https://goo.gl/b4iESa
■3日目 出演:栢孝文(Maru-Jan開発責任者)
https://goo.gl/hnPkaw
【詳細情報】
ニコ生・【Maru-Jan】第5回全国麻雀選手権ファイナル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv303917676
オンライン麻雀 Maru-Jan
http://www.maru-jan.com/[このニュースを見る]2017年08月19日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟HPより
日本プロ麻雀連盟 十段戦
開催概要
ベスト8勝ち上がり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。
同卓の1位2位の者が勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。
※一般の方も連盟員も観戦はできません。
5月20日(土)
初段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘(~六段戦)
5月20日(土)
二段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 15:15受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月21日(日)
三段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
B2リーグ、C1リーグ、C2リーグ、D3リーグ、Eリーグの三段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の三段シード選手は錦江荘集合になります。
5月21日(日)
四段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 15:30受付 16:00対局開始
会場:錦江荘
今期は四段戦が別れず一括で行います。
B1リーグ、B2リーグ、D1リーグ以下の四段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の四段シード選手は錦江荘集合になります。
6月10日(土)
五段戦(JPML WRCリーグ優勝者)
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
6月10日(土)
六段戦(現女流桜花、プロクイーン)
半荘4回戦 各回55分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
6月11日(日)
七段戦
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月11日(日)
八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段位)
半荘4回戦 各回60分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月17日(土)
九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位)
半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月23日(金)、6月30日(金)、7月7日(金)、7月14日(金)
ベスト16(前年度決勝進出者)
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
7月21日(金)、7月28日(金)
準決勝
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
8月12日(土)
8月19日(土)
8月26日(土)
全12回戦
決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html
会場:錦江荘
会場:じゃん亭Nobu
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
[このニュースを見る]2017年08月16日(水)
| メディア | ネット配信

麻雀ウォッチより
麻雀スリアロチャンネル初の本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」が5月10日に開幕する。
新進気鋭・才色兼備な20名の女流雀士が集結。
赤ありのアガリ連荘とスピード感あふれる展開が魅力のルールを採用。
決勝まで全てポイントを持ち越す。
栄えある優勝者にはAbemaTVで放映される女流対局番組への優先出場権が与えられる。
予選~準々決勝はニコニコ生放送とFRESH!で全編無料で生放送され、準決勝以降はAbemaTVで生放送される予定だ。
スケジュール
05月10日:第1節
06月07日:第2節
07月12日:第3節
08月09日:第4節
08月16日:準々決勝(16名)
09月13日:準決勝(8名)
日程未定:決勝戦
■出場者※50音順
麻生ゆり(日本プロ麻雀協会)
木村明佳吏(最高位戦日本プロ麻雀協会)
白田みお(RMU)
高橋樹里(最高位戦日本プロ麻雀協会)
鶴海ひかる(RMU)
都美(日本プロ麻雀協会)
中月裕子(日本プロ麻雀協会)
中山百合子(日本プロ麻雀協会)
夏目智依(RMU)
樋口清香(最高位戦日本プロ麻雀協会)
樋口栄佳(最高位戦日本プロ麻雀協会)
日向藍子(最高位戦日本プロ麻雀協会)
水口美香(日本プロ麻雀協会)
水谷葵(日本プロ麻雀協会)
瑞原明奈(最高位戦日本プロ麻雀協会)
水瀬千尋(日本プロ麻雀協会)
水瀬夏海(日本プロ麻雀協会)
山田佳帆(最高位戦日本プロ麻雀協会)
吉田葵(最高位戦日本プロ麻雀協会)
与那城葵(最高位戦日本プロ麻雀協会)
放送URL
ニコニコ生放送
FRESH!
【詳細情報】
麻雀ウォッチ 本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」5月10日(水)開幕!
http://mj-news.net/[このニュースを見る]2017年08月15日(火)
| メディア | ネット配信

Twitterより
麻雀スリアロチャンネル @threearrowsch 7月15日
「麻雀の鉄人 鉄人再誕2」のご視聴ありがとうございました!
次回「麻雀の鉄人」は8/15(火)、31時間生放送(仮)の大トリとして池谷直樹さんを挑戦者に迎えて放映いたします!
迎え撃つ鉄人は鈴木達也、多井隆晴、そして新鉄人の近藤誠一の3名です!! ご期待あれ!!!!
(麻雀スリアロチャンネル Twitter@threearrowsch より)
https://twitter.com/threearrowsch/status/886200453733556224
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ[このニュースを見る]2017年08月14日(月)
| メディア | ネット配信

Twitterより
松本 吉弘 @yoshihiro_npm
グリーン杯優勝しました!
改めまして、昨日の京都グリーン杯優勝しました!下克上達成!
前日モンドでの悔しい気持ちをぶつけてきました!レジェンドのお二人や、たろうさん水巻さん独歩さん今村さん、応援して頂いた方々、そして呼んで頂いた津田さん本当にありがとうございました♪
たくさんのリプライありがとうございます!数が多くて遡れなくなってしまい、個別には返せないので改めて本当にありがとうございました!
まだまだ未熟ではありますが、これからも精進していきます!本当に楽しい1日でした!もう一度全ての方に、ありがとうございました!
(日本プロ麻雀協会 松本 吉弘プロ Twitter @yoshihiro_npm より抜粋)
松本 吉弘プロ、下剋上おめでとうございます!
-------------------------------------------------
【全編無料!】空前絶後の麻雀フェス! スリアロ33時間生放送!
2017/08/14(月) 開演:12:00
真夏の祭典が今年もやって来る!
全編無料で33時間生放送!!
今年の夏も、眠れないぜっ!!!
2017/08/14(月) 開演:12:00
ニコ生 前半http://live.nicovideo.jp/watch/lv303565152
ニコ生 後半http://live.nicovideo.jp/watch/lv303565361
【プログラム】
12:00~ 京都グリーン杯
22:00頃 人狼スリアロ村
4:00頃 ゲス飲み
6:00頃 ラジオ体操
7:00頃 麻雀界ニュースNOW
9:00頃 クイズ! スリアログランプリ
12:00頃 スリアロポーカープレイヤーズ
14:00頃 麻雀の鉄人 挑戦者池谷直樹
ぶっ通し企画:仲川翔の麻雀役ビンゴ達成するまで帰れま10
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ
[このニュースを見る]2017年08月14日(月)
| メディア | ネット配信

【全編無料!】空前絶後の麻雀フェス! スリアロ33時間生放送!
2017/08/14(月) 開演:12:00
真夏の祭典が今年もやって来る!
全編無料で33時間生放送!!
今年の夏も、眠れないぜっ!!!
2017/08/14(月) 開演:12:00
ニコ生 前半http://live.nicovideo.jp/watch/lv303565152
ニコ生 後半http://live.nicovideo.jp/watch/lv303565361
【プログラム】
12:00~ 京都グリーン杯
22:00頃 人狼スリアロ村
4:00頃 ゲス飲み
6:00頃 ラジオ体操
7:00頃 麻雀界ニュースNOW
9:00頃 クイズ! スリアログランプリ
12:00頃 スリアロポーカープレイヤーズ
14:00頃 麻雀の鉄人 挑戦者池谷直樹
ぶっ通し企画:仲川翔の麻雀役ビンゴ達成するまで帰れま10
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ
AbemaTV FRESH!ページ
[このニュースを見る]2017年08月13日(日)
| メディア | MONDO TV

Twitterより
バビィ @biglipbabby
モンド杯チャレンジマッチ、全ての対局が終了いたしました。
蛯原朗プロ
角谷ヨウスケプロ
おめでとうございます!\(^^)/
(馬場裕一氏 Twitter @biglipbabby より)
https://twitter.com/biglipbabby/status/896661112648642561
蛯原朗 @aiaoi0623
第2回モンドチャレンジマッチ勝つことができました。
これで第18回モンド杯に出場できます。
頑張りますので応援よろしくお願いします!
蛯原朗 @aiaoi0623
日本プロ麻雀連盟25期生の蛯原朗です。
第24期新人王/ 第1回モンド新人王/ 天鳳元十段(2回)ID:あいあおい/麻雀ロン2参戦しています。
真剣勝負しましょう!
(日本プロ麻雀連盟 蛯原朗プロ Twitter @aiaoi0623 より)
角谷 ヨウスケ @kakkun_npm
モンドチャレンジマッチ勝ちました!
みんなのコメントがありがてぇ(இдஇ; )
角谷 ヨウスケ @kakkun_npm
日本プロ麻雀協会、第15期雀王。さぼらない麻雀@近代麻雀にて連載中です!
マーチャオ、健康麻雀教室、たまに天鳳。京都大学経済学部卒。
よろしくお願いします(^O^)aiko 猫ウィズ
(日本プロ麻雀協会 角谷 ヨウスケプロ Twitter @kakkun_npm より)
蛯原朗プロ、角谷ヨウスケプロ、おめでとうございます!!
モンド杯でのご活躍、期待しております!
----------------------------------------------------------
【独占生中継】モンド麻雀プロリーグ17/18 第2回モンド杯チャレンジマッチ
【会場のご案内】
2017/08/13(日) 開場:11:57 開演:12:00
ニコ生http://live.nicovideo.jp/watch/lv303434169
【出演者】
実況:筒井大輔
ナビゲーター:梶本琢程
解説:佐々木寿人
山井弘 (予選落ち枠) 日本プロ麻雀連盟
瀬戸熊直樹 (予選落ち枠) 日本プロ麻雀連盟
前田直哉 (予選落ち枠) 日本プロ麻雀連盟
蛯原朗 (予選落ち枠) 日本プロ麻雀連盟
樋口徹 (チャレンジ枠) 日本プロ麻雀連盟 第 42 期王位
松本吉弘 (チャレンジ枠) 日本プロ麻雀協会 第 25 期發王
角谷ヨウスケ(チャレンジ枠) 日本プロ麻雀協会 第 15 期雀王
森下剛任 (チャレンジ枠) 日本プロ麻雀連盟 第 39 期王位
【大会概要】
「女流モンド杯」では定番のチャレンジマッチのシステムを、昨年から「モンド杯」でも導入。
前年度の「モンド杯」予選落ち4名と、成長著しい若い世代のプロ雀士たちより選抜された4名の計8名での入替戦。
予選落ちのメンバーにとっては、前年のリベンジであり、屈辱を晴らすための第一歩といえる戦い。
そして、選抜の若手雀士にとっては、実力でのし上がるチャンス。まさにそこはチャレンジのステージであり、
自身の成功への第一歩といえる戦い。それぞれの思惑を胸に秘めた8名が、抽選によりA卓とB卓に分かれる。
【大会システム】
出場雀士8名を抽選でA卓、B卓のふたつに分け、A卓第1回戦、B卓第1回戦、A卓第2回戦、B卓第2回戦の順番で対局を進めます。
A卓とB卓の得点は別々に計算し、それぞれの卓の2回戦合計ポイントトップのプレイヤーふたりが、
第18回モンド杯への出場権を得ます。
【対局ルール】
MONDO TV麻雀プロリーグ公式ルールに準拠。
【詳細情報】
ニコ生 【独占生中継】モンド麻雀プロリーグ17/18 第2回モンド杯チャレンジマッチ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv303434169
ニコ生・モンド麻雀チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/Mondo-Mahjong
MONDO TV・麻雀
http://www.mondotv.jp/mah-jong
【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀
[このニュースを見る]2017年08月06日(日)
| 麻雀最強戦 | 配信

Twitterより
AbemaTV 麻雀ch【公式】認証済みアカウント @abema_mahjong
【麻雀最強戦2017】
著名人代表決定戦技巧編、
優勝は、
本郷奏多さん
でした!!
おめでとうございます
(AbemaTV 麻雀ch【公式】認証済みアカウント Twitter@abema_mahjong より )
https://twitter.com/abema_mahjong/status/894170252744859650
本郷奏多さん、おめでとうございます!
ファイナルでのご活躍を期待しております!!
--------------------------------------------------------------------
麻雀最強戦2017、AbemaTV 麻雀チャンネルより
8/6(日) 麻雀最強戦2017 「著名人代表決定戦 技巧編」
AbemaTV 麻雀チャンネル
今年の最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます!
麻雀最強戦2017のスケジュール
AbemaTV 麻雀チャンネル
■「AbemaTV」URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]2017年08月05日(土)
| メディア | MONDO TV

近代麻雀9/1号 麻雀ジャーナルより
第3回モンド杯チャレンジマッチ
【出場選手】
■前回モンド杯予選敗退
佐々木寿人
井出康平
木原浩一
角谷ヨウスケ
■チャレンジ枠
金太賢
内川幸太郎
平賀聡彦
尻無濱航
以上8名が2卓に分かれて各自2半荘、それぞれ上位1名が今秋からの
『第19回モンド杯』の出場権が与えられる。
第3回モンド杯チャレンジマッチは
8月5日(日)12時より、
ニコ生『モンド麻雀チャンネル』及び
dTVチャンネルで12:00~。
ニコ生・モンド麻雀チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/Mondo-Mahjong
dTVチャンネル
http://www.mondotv.jp/c/Maes
MONDO TV・麻雀
http://www.mondotv.jp/mah-jong
【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m
https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]2017年08月04日(金)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

がらくたチャレンジマッチ~決勝戦~ 優勝は和久津晶プロ!!
Twitterより
下町のくっきー @cookie_downtown
決勝戦終了。
和久津晶pが大逆転優勝!!
おめでとうございます。
やるなぁ~!
(下町のくっきー さん Twitter @cookie_downtown より)
和久津晶プロ、おめでとうございます!
---------------------------------------------------------------
がらくたチャレンジマッチ~決勝戦~
【会場のご案内】
2017/08/04(金) 開場:16:57 開演:17:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv302723974
FRESH!https://freshlive.tv/jpml/136964
前原雄大vs佐々木寿人vs和久津晶vs森下剛任
実況:部谷幸則
解説:森山茂和
ルール:WRCルール
システム:半荘4回戦
【がらくたチャレンジマッチとは?】
現鳳凰位・前原雄大、現モンド杯チャンピオン・佐々木寿人の2名で構成される「チームがらくた」
現在最も勢いのあるのコンビにプロ連盟の若手が挑む!
予選→準々決勝→準決勝を勝ち進むと決勝に待ち受けているのは前原雄大・佐々木寿人!
厳しい予選を突破し「チームがらくた」に挑戦するのは和久津晶と森下剛任!
和久津晶がチームがらくた入りを懸けた決勝戦!
※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。
日本プロ麻雀連盟チャンネル
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2017年08月01日(火)
| メディア | ネット配信

麻雀ウォッチより
廣岡璃奈さんがリベンジ果たす初優勝 第3回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・夏
女子高生による麻雀大会「高校女子オープン大会2017・夏」(主催:近代麻雀 協力:学生麻雀連盟・麻雀ウォッチ・大洋技研株式会社)が8月1日の「麻雀の日」に開催され、廣岡璃奈さん(静岡県・浜松大平台)が初優勝、昨年5位から躍進し、リベンジを果たした。前回優勝の當麻寧々さん(大阪・関西大倉)は予選で敗退し5位だった。
ルールは前回に引き続き、符計算無し、積み棒無し、連荘無しの8局で行われ、カン1回につき1ハン増えるルールが追加された。
決勝は一進一退で最後までもつれる展開となったが、トップでオーラスを迎えた廣岡さんが辛くも逃げ切った。プロを目指している廣岡さんにとって箔が付いた勝利となり、「最後は気が抜けました。」とホッとした表情で喜んだ。
平日の日中にもかかわらず、FRESH!およびニコニコ生放送の合計で17000視聴数と14000コメントを記録した。
笑顔あり、涙ありのドラマチックな展開は、視聴者から大きな注目を集め、予想以上の大きな反響に星野信夫編集長は、第3回を12月24日に開催することを宣言した。
出場選手
大野琳さん:翔凛(千葉)2年
柴田真衣さん:豊島岡女子学園(東京)2年
瀬川未空さん:六甲アイランド(兵庫)2年
高山結理さん:大阪女学院(大阪)1年
當麻寧々さん:関西大倉(大阪)2年
廣岡璃奈さん:浜松大平台(静岡)3年
山村澄麗さん:博多青松(福岡)3年
▼最終順位
1位:廣岡璃奈さん
2位:瀬川未空さん
3位:柴田真衣さん
4位:山村澄麗さん
5位:高山結理さん
5位:大野琳さん
5位:當麻寧々さん
配信
麻雀最強戦チャンネル
ニコニコ生放送
FRESH!
関連URL
多井プロ絶賛のうち回しで當麻寧々さんが優勝 来年夏に第2回の開催も決定/~麻雀最強戦PRESENTS~高校女子オープン大会 – 麻雀ウォッチ
【詳細情報】
麻雀ウォッチ 廣岡璃奈さんがリベンジ果たす初優勝 第3回の開催も決定!/高校女子オープン大会2017・夏[このニュースを見る]2017年08月01日(火)
| メディア | ネット配信

【関西三麻】第1回SDA杯【SDA設立記念大会】
【会場のご案内】
2017/08/01(火) 開場:12:57 開演:13:00
ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv302713967
FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/137482
SDA公式サイト https://mahjong-sda.com/
【SDAとは?】
日本三人打麻雀協会は平成 29 年4月1日より活動を開始しておりまだ設立してまもない組織です。
三人打麻雀の普及と発展を目標としており、現在様々な活動を行っております。
関西では三人打が主流ですが、2017 年現在、三人打麻雀の活動を主とした組織はありま せん。
今後この〔日本三人打麻雀協会〕ではタイトル戦やリーグ戦などを行い三人打麻雀の活性化を行っていきたいと考えます。
また私たちが三人打麻雀を通して「麻雀の楽しさ」や「人と繋る喜び」をより多くに伝えていきたいと思っております。
日本三人打麻雀協会は、これから数ある麻雀協会の中でも麻雀のイメージアップに繋がる様に積極的に活動を行っていきますので、是非皆様に御理解と御協力頂ければ幸いです。
【大会システム】
これまで予選を開催してきており、その成績上位9名による準決勝を行います。各卓上位1名により決勝戦を行います。
各対局は半荘3回戦(予定)
【大会ルール】
SDA公式ルールに則る。
※詳細はSDA公式サイト内ルール参照
【主催】 SDA 日本三人打麻雀協会
【協賛】 株式会社鳳凰
【配信】 雀サクッTV
[このニュースを見る]2017年08月01日(火)
| メディア | ネット配信

高校女子オープン大会2017・夏
高校女子オープン大会からおよそ半年
この度第二回の開催が決定しました!その名も...
「高校女子オープン大会2017・夏」
自分の麻雀力を試してみたい!麻雀だけは自信がある!将来、女流プロ雀士になりたい!
そんな貴女にぴったりの大会です!
★自薦・他薦問わず!
★参加費無料!交通費全額支給!
★出場者を推薦してくれたユーザには2017年学生麻雀甲子園中高生予選の優先出場権利をプレゼント!
2017年の麻雀の日(8月1日→牌の日)に日本で一番麻雀が強い高校女子が決まる……!?
皆様の応募をお待ちしております!
イベント概要
日時 2017年8月1日(火)12:00~18:00(予定)
参加費 無料(交通費全額支給)※1
参加資格 2017年現在、高等学校に通学している女性の方
定員 8名
※定員に達した後でも、リザーバーとしての応募が可能です。
放送
麻雀最強戦チャンネル
ニコニコ生放送及びFRESH!にて放送予定
MC:小林未沙(@kbysms)
解説:多井隆晴プロ(@takaharu_ooi)、松嶋桃プロ(@matsumomo916)
会場
レステックスタジオ【MAP】
東京都新宿区富久町13-15
サウスタワー7F
大会システム
2卓で半荘一回勝負を行い、各卓上位2名が決勝卓に進む。
決勝も半荘一回勝負を行い、優勝者を決定する。
ルール
・東南戦、親の連荘のない8局麻雀。
・1半荘50分+1局の時間制限あり。
・赤なし。クイタン・後付けあり。
・符計算なし。翻数のみを数えるルールを採用。
・途中流局なし。
・カンで1翻アップ!
・その他については麻雀最強戦ルールに準拠。
特典
出場者または出場者を推薦してくれた方には、2017年の学生麻雀甲子園中高生予選の優先出場権利をプレゼント
注意事項
※企画大会になるため、規定の参加者数が確保できない場合は、開催を延期する場合がございます。
※必ず保護者様の許可を得てからお申し込みください。
主催 近代麻雀
協力 大洋技研株式会社、麻雀ウォッチ、学生麻雀連盟
※1 交通チケットの手配は学雀連事務局で行います。
【詳細情報】
学生麻雀連盟
高校女子オープン大会2017・夏
https://www.gakusei-majan.com/event-info/jkmajan2017summer/[このニュースを見る]2017年07月30日(日)
| メディア | ABEMA

Twitterより
AbemaTV 麻雀ch【公式】認証済みアカウント @abema_mahjong
【麻雀駅伝2017】
麻雀駅伝2017の優勝は、
アマチュア連合となりました!!!
おめでとうございます
優勝のアマチュア連合チームのみなさまです!!
チームワークの良さが写真からも伝わります!
本当におめでとうございました(祝)
(AbemaTV 麻雀ch【公式】認証済みアカウント Twitter@abema_mahjong より )
-------------------------------------------
麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」
4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加
暑い夏の最中、麻雀界で新たな熱い戦いがスタートする。インターネットテレビ局AbemaTVは、同局の麻雀チャンネルにおいて、7月1日から新たな対局番組「麻雀駅伝2017」を放送することを6月5日、発表した。3つの麻雀プロ団体に、サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏が率いるアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の新大会だ。各プロ団体からはトップ選手が出場、アマチュア連合も政財界、芸能界、将棋界など幅広いジャンルからプロ級雀士が集まった。賞金300万円と名誉を勝ち取るのはどのチームか。
(C)AbemaTV
大会形式は、これまでの対局企画にはない斬新なものばかりだ。1チームは6人で編成され、4日間それぞれ別のルールで戦う。スピード勝負の東風戦、西日本を中心に人気の三人麻雀、一発・裏ドラあり、なしの計4つのルールがあり、同じ麻雀であっても戦術が変わってくる。どのルールの対局に誰を出場させるか、チームとしての作戦も勝敗の行方を大きく左右する。
大会に参加するのは前原雄大・佐々木寿人らが登場する日本プロ麻雀連盟、鈴木たろう・達也ら擁する日本プロ麻雀協会、近藤誠一・村上淳らが出場する最高位戦日本プロ麻雀協会のプロ3団体に加え、プロ級の腕前を持つ混成のアマチュア連合だ。アマチュア連合は過去に最強位にも輝いた実績を持つ藤田氏のほか、萩原聖人(俳優)・じゃい(お笑い芸人)・鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)・ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)と、麻雀界でその実力を認められた者ばかりだ。
大会を企画した藤田氏は「昨年、大変な盛り上がりを見せた『麻雀プロ団体日本一決定戦』のエキストラマッチとして本大会を企画しました。アマチュア連合も最強メンバーを揃えたつもりです」と意気込んだ。独特なルールでもプロ団体が実力を示すのか、それともアマチュア連合が波乱を起こすのか。いずれにしても麻雀の新たな魅力が発見できる、そんな大会になりそうだ。
◆麻雀駅伝2017 競技ルール・日程
1日目 7月1日 四人麻雀・東風戦 各チーム1人参加 全6回戦
【連盟】白鳥翔 【協会】渋川難波 【最高位戦】石橋伸洋(最高位戦) 【アマチュア】じゃい(お笑い芸人)
2日目 7月9日 四人麻雀・日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・裏ドラなし) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加
【連盟】瀬戸熊直樹・前田直哉 【協会】鈴木たろう・江崎文郎 【最高位戦】村上淳・土田浩翔 【アマチュア】鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)
3日目 7月17日 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 ※1チームあたり6回戦に参加
【連盟】勝又健志 【協会】阿賀寿直 【最高位戦】友添敏之 【アマチュア】ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)
4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加
【連盟】佐々木寿人・前原雄大 【協会】鈴木達也・朝倉ゆかり 【最高位戦】園田賢・近藤誠一 【アマチュア】藤田晋(サイバーエージェント代表取締役社長)・萩原聖人(俳優)
※優勝チームに賞金300万円。最下位は次回開催時に予選会から参加。
(C)AbemaTV
【詳細情報】
Abema TIMES 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕
■「AbemaTV」について
「AbemaTV」は、 “無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。
2016年4月11日(月)に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルを全て無料で提供し、2017年3月時点でダウンロード数が1,500万を突破するなど、急速に利用者を伸ばしています。
登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、「Google Cast」や「Amazon Fire TVシリーズ」などテレビデバイスへの対応も強化しています。
その他にも、縦画面視聴への対応や、新機能「Abemaビデオ」の提供など、楽しみ方の幅を広げ、利便性を高めるための取り組みを積極的に行っています。
■URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
https://twitter.com/abema_mahjong
(C)AbemaTV[このニュースを見る]2017年07月30日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

2017年7月30日(日) 【第3回 2017最高位戦関西プロアマリーグ】準決勝と決勝が行われました。
準決勝は難波マーチャオηさんで12名で開催されました。
運営の中村 誠志プロ(最高位戦)
2回戦で下位4名が敗退、ポイント持ち越しで8名による1回戦を行い、上位2名が決勝へ。
三橋 浩太プロ(最高位戦)と福井 航さんさんが勝ち上がりとなりました!
決勝は雀サクスタジオで開催されました。
倉内 崇亘さん 節ポイント1位
屋敷 成宏プロ トータルポイント2位 最高位戦関西
三橋 浩太プロ 準決勝1位通過 最高位戦関西
福井 航さん 準決勝2位通過
半荘3回戦のトータルポイント1位が優勝となります。
2回戦までは屋敷プロがリード。
しかし3回戦目倉内さんの猛攻撃が始まりました。
倉内さんが東1の親番で3本場まで連荘!三橋プロが倍マンあがられ、並びができました。
そして南3局。ライバルの屋敷プロから、リー即平和ドラドラを倉内さんが直撃!
Twitterより
最高位戦関西 @saikouisenkan
【第3回 2017最高位戦関西プロアマリーグ】
決勝3回戦終了しました!
優勝は倉内 崇亘さんでした!
おめでとうございます!!
(最高位戦関西 Twitter@saikouisenkanより)
倉内 崇亘さん、おめでとうございます!!
ニコ生 【麻雀】最高位戦関西 2017年度関西プロアマリーグ 決勝戦【関西】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv301722475
最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2017年07月30日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【第3回 2017最高位戦関西プロアマリーグ】
第一節 1月21日(土)~決勝 7月30日(日)
最高位戦関西 @saikouisenkan 12月10日
【第3回 2017最高位戦関西プロアマリーグ】
来年も無事に関西プロアマリーグを開催させていただくことになりました!
第3回です(=^・^=)
その開催日程が確定しましたのでお知らせさせていただきます!!
●お申込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4bd2381b481213
(最高位戦関西 Twitter @saikouisenkan より)
日程
第一節 1月21日(土) 大三元
第二節 2月25日(土) 大三元
第三節 3月25日(土) 大三元
第四節 4月23日(日) 大三元
第五節 5月6日(土) 大三元
第六節 5月7日(日) 大三元
第七節 6月18日(日) 大三元
第八節 7月9日(日) 大三元
準決勝、決勝 7月30日(日) 難波マーチャオη、雀サクスタジオ
●エンターテイメントスペース 大三元 HP
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
TEL 06-7860-0378
●難波マーチャオη HP
大阪府大阪市中央区難波3-6-17 ナンバチップスビル3F
TEL 06-6635-7055
節優勝者は次節の参加費が無料になります。(第八節優勝者は当日無料)
全八節中五節参加で準決勝進出資格あり。
第八節終了時スコア1位と節ポイント1位が決勝へ進出。
スコア1位と節ポイント1位が同一の場合は節ポイント1位とスコア2位が決勝へ進出。
最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]2017年07月30日(日)
| メディア | ABEMA

麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」
4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加
暑い夏の最中、麻雀界で新たな熱い戦いがスタートする。インターネットテレビ局AbemaTVは、同局の麻雀チャンネルにおいて、7月1日から新たな対局番組「麻雀駅伝2017」を放送することを6月5日、発表した。3つの麻雀プロ団体に、サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏が率いるアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の新大会だ。各プロ団体からはトップ選手が出場、アマチュア連合も政財界、芸能界、将棋界など幅広いジャンルからプロ級雀士が集まった。賞金300万円と名誉を勝ち取るのはどのチームか。
(C)AbemaTV
大会形式は、これまでの対局企画にはない斬新なものばかりだ。1チームは6人で編成され、4日間それぞれ別のルールで戦う。スピード勝負の東風戦、西日本を中心に人気の三人麻雀、一発・裏ドラあり、なしの計4つのルールがあり、同じ麻雀であっても戦術が変わってくる。どのルールの対局に誰を出場させるか、チームとしての作戦も勝敗の行方を大きく左右する。
大会に参加するのは前原雄大・佐々木寿人らが登場する日本プロ麻雀連盟、鈴木たろう・達也ら擁する日本プロ麻雀協会、近藤誠一・村上淳らが出場する最高位戦日本プロ麻雀協会のプロ3団体に加え、プロ級の腕前を持つ混成のアマチュア連合だ。アマチュア連合は過去に最強位にも輝いた実績を持つ藤田氏のほか、萩原聖人(俳優)・じゃい(お笑い芸人)・鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)・ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)と、麻雀界でその実力を認められた者ばかりだ。
大会を企画した藤田氏は「昨年、大変な盛り上がりを見せた『麻雀プロ団体日本一決定戦』のエキストラマッチとして本大会を企画しました。アマチュア連合も最強メンバーを揃えたつもりです」と意気込んだ。独特なルールでもプロ団体が実力を示すのか、それともアマチュア連合が波乱を起こすのか。いずれにしても麻雀の新たな魅力が発見できる、そんな大会になりそうだ。
◆麻雀駅伝2017 競技ルール・日程
1日目 7月1日 四人麻雀・東風戦 各チーム1人参加 全6回戦
【連盟】白鳥翔 【協会】渋川難波 【最高位戦】石橋伸洋(最高位戦) 【アマチュア】じゃい(お笑い芸人)
2日目 7月9日 四人麻雀・日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・裏ドラなし) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加
【連盟】瀬戸熊直樹・前田直哉 【協会】鈴木たろう・江崎文郎 【最高位戦】村上淳・土田浩翔 【アマチュア】鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)
3日目 7月17日 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 ※1チームあたり6回戦に参加
【連盟】勝又健志 【協会】阿賀寿直 【最高位戦】友添敏之 【アマチュア】ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)
4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加
【連盟】佐々木寿人・前原雄大 【協会】鈴木達也・朝倉ゆかり 【最高位戦】園田賢・近藤誠一 【アマチュア】藤田晋(サイバーエージェント代表取締役社長)・萩原聖人(俳優)
※優勝チームに賞金300万円。最下位は次回開催時に予選会から参加。
(C)AbemaTV
【詳細情報】
Abema TIMES 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕
■「AbemaTV」について
「AbemaTV」は、 “無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。
2016年4月11日(月)に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルを全て無料で提供し、2017年3月時点でダウンロード数が1,500万を突破するなど、急速に利用者を伸ばしています。
登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、「Google Cast」や「Amazon Fire TVシリーズ」などテレビデバイスへの対応も強化しています。
その他にも、縦画面視聴への対応や、新機能「Abemaビデオ」の提供など、楽しみ方の幅を広げ、利便性を高めるための取り組みを積極的に行っています。
■URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
https://twitter.com/abema_mahjong
(C)AbemaTV[このニュースを見る]2017年07月28日(金)
| メディア | ABEMA

Twitterより
AbemaTV麻雀chl公式 @abema_mahjong
RTDWHITEDIV予選放送、全て終
了しました!
最後まで、ご視聴いただいた皆
様、誠に有難うございましたm(_
WHITEDIVの準決勝出場者は、
小林剛プロ
村上淳プロ
鈴木たろうプロ
勝又健志プロ
です。
次回からは,BLACKの最終決戦を
放送!お楽しみに!
2017年07月28
https://twitter.com/abema_mahjong/status/890601224281628673
_________________
AbemaTVより
【最新放送】RTDリーグ 2017 WHITE DIVISION 53・54回戦
麻雀チャンネル
7月27日(木)21:00 〜 7月28日(金)00:14
【(c)AbemaTV】
番組概要
麻雀界のトッププロ達を招待し、長期リーグ戦で真の強者を決める「RTDリーグ2017」
全54回戦・一人27回戦で 行われる予選は、順位戦による直接対決となる最終戦を迎えた。
極限の死闘を制し、準決勝へ駒を進めるのが誰なのか!?
予選WHITE DIVISION第53回戦 1位・2位・7位・8位 最終戦 3位・4位・5位・6位
キャスト
石橋伸洋
内川幸太郎
勝又健志
小林剛
鈴木たろう
瀬戸熊直樹
藤田晋
村上淳
実況:小林未沙
スタッフ
プロデューサー:張敏賢(RTD inc.)
ディレクター:上田治
テクニカルディレクター:河野敬麿(fmt)
制作:渥美利喜生(COO inc.)
【詳細情報】
AbemaTV 【最新放送】RTDリーグ 2017 WHITE DIVISION 53・54回戦
https://abema.tv/channels/mahjong/slots/CDxD2C4v1uP3dZ
■「AbemaTV」URL
「AbemaTV」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
AbemaTV Twitter @AbemaTV
https://twitter.com/AbemaTV
AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter @abema_mahjong
https://twitter.com/abema_mahjong
(C)AbemaTV[このニュースを見る]2017年07月28日(金)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟HPより
日本プロ麻雀連盟 十段戦
開催概要
ベスト8勝ち上がり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。
同卓の1位2位の者が勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。
※一般の方も連盟員も観戦はできません。
5月20日(土)
初段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘(~六段戦)
5月20日(土)
二段戦トライアル(4割程勝ち上がり予定)
半荘4回戦 各回50分+1局 15:15受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月21日(日)
三段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
B2リーグ、C1リーグ、C2リーグ、D3リーグ、Eリーグの三段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の三段シード選手は錦江荘集合になります。
5月21日(日)
四段戦
半荘4回戦 各回50分+1局 15:30受付 16:00対局開始
会場:錦江荘
今期は四段戦が別れず一括で行います。
B1リーグ、B2リーグ、D1リーグ以下の四段はじゃん亭会場集合です。
それ以外の四段シード選手は錦江荘集合になります。
6月10日(土)
五段戦(JPML WRCリーグ優勝者)
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
6月10日(土)
六段戦(現女流桜花、プロクイーン)
半荘4回戦 各回55分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
6月11日(日)
七段戦
半荘4回戦 各回55分+1局 10:30受付 11:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月11日(日)
八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段位)
半荘4回戦 各回60分+1局 15:00受付 15:30対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月17日(土)
九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位)
半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月23日(金)、6月30日(金)、7月7日(金)、7月14日(金)
ベスト16(前年度決勝進出者)
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
7月21日(金)、7月28日(金)
準決勝
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
8月12日(土)
8月19日(土)
8月26日(土)
全12回戦
決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟 十段戦 開催概要
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html
会場:錦江荘
会場:じゃん亭Nobu
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
[このニュースを見る]