麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
配信

2017年07月07日(金)

| オンラインゲーム | 天鳳

第七期 天鳳名人戦  第一節 2017年07月07日(金)スタート

【イベント名】 第七期 天鳳名人戦 【日程】 2017年07月07日(金) 第七期 天鳳名人戦 第一節   司会・実況 小林未沙   解説者 渋川難波プロ(日本プロ麻雀協会)   解説者 秋山裕邦プロ(日本プロ麻雀協会)「鳳凰卓代表プロ予選2位」 2017年08月04日(金) 第七期 天鳳名人戦 第二節 2017年09月08日(金) 第七期 天鳳名人戦 第三節 2017年10月06日(金) 第七期 天鳳名人戦 第四節 2017年11月10日(金) 第七期 天鳳名人戦 第五節 2017年12月08日(金) 第七期 天鳳名人戦 第六節 ※下位4名敗退 2018年01月12日(金) 第七期 天鳳名人戦 第七節 2018年02月09日(金) 第七期 天鳳名人戦 第八節 ※下位2名敗退 2018年03月09日(金) 第七期 天鳳名人戦 第九節 2018年04月06日(金) 第七期 天鳳名人戦 第十節 ※下位2名敗退 2018年04月20日(金) 第七期 天鳳名人戦 最終節   生放送開始時刻20:00~   一回戦観戦開始時刻20:20~   ※以降休憩を挟み4戦(九節以降は3戦) 【参加選手】 ・石橋伸洋(最高位戦日本プロ麻雀協会) ・多井隆晴(RMU) ・木原浩一(日本プロ麻雀協会) ・小林剛(麻雀連合-μ-) ・福地誠(麻雀ライター) ・独歩(三代目天鳳位) ・タケオしゃん(六代目天鳳位) ・コーラ下さい(七代目天鳳位) ・就活生@川村軍団(九代目天鳳位) ・トトリ先生19歳(十一代初代天鳳位、ASAPIN) ・シンプルなワキガ(鳳凰卓代表選抜戦優勝) ・中嶋隼也プロ(日本プロ麻雀協会、鳳凰卓代表プロ予選優勝) 【ルール】 ■4人打ち東南戦、喰い断アリ、赤3枚、サドンデスなし ■30000点持ちの30000点返し ■順位ウマ 1位+50 2位+20 3位±0 4位-70 ■他のルールは、全て天鳳4人打ち段位戦ルールに準ずる ※満貫切り上げなし、明槓ドラ後めくり、飛びアリ ■競技は12名によるリーグ戦形式で行う ■一節~六節を2x2半荘で構成し、上位8名が勝ち上がる ■六節後半はポイント順位で対戦者を決定 ■七節~八節を4半荘で構成し、上位6名が勝ち上がる ■九節~十節を3半荘で構成し、上位4名が勝ち上がる ■各節ポイントは持ち越しとする ■途中落ちは続行 ■1000点未満の四捨五入ナシ ※対戦席次はランダム ※上記したルールは主催者側の意向により変更となる場合があります ※観戦は5分遅れて開始します 【観戦費】 無料 【生放送】 ◆ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv301218462 ◆FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/128855 【会場URL】 http://tenhou.net/0/?00112233 Windows版はメニュー⇒ロビーの移動⇒イベント会場1から 【共催】 【協力】 【詳細情報】 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 第七期 天鳳名人戦 http://tenhou.net/cs/2017/07tm/ オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/
[このニュースを見る]

2017年07月05日(水)

| メディア | 書籍

「京大卒」美人プロ雀士 松嶋桃プロ(協会)の「受験勉強法」KKベストセラーズ書籍から11月以降に発売!

  KKベストセラーズ書籍編集部オフィシャル‏  @bestshoseki 【紅萌ゆる「京大卒」美人プロ雀士】 京都大学法学部出身「プロ雀士」松嶋桃さんの「受験勉強法」が弊社より11月以降に発売になります。 京大・東大5教科7科目の勉強はハンパない。京大受験に「奇跡」は起こりません。 そうした本物の「実力」をつける受験勉強法になります。#受験 #京大   (KKベストセラーズ書籍編集部オフィシャル‏ Twitter @bestshoseki より) https://twitter.com/bestshoseki/status/882550889310965762
[このニュースを見る]

2017年07月01日(土)

| メディア | ABEMA

AbemaTV「麻雀駅伝2017」1st Round 区間賞は、アマチュア連合 じゃいさん!

AbemaTV 麻雀ch【公式】‏認証済みアカウント @abema_mahjong 7月1日 【麻雀駅伝2017 1st Round結果】 初日の6回戦が終了いたしました! 区間賞は、じゃいさん! 1位 アマチュア連合 2位 日本プロ麻雀連盟 3位 日本プロ麻雀協会 4位 最高位戦日本プロ麻雀協会 このスコアを引き継ぎ2nd Roundへ!次回は、7月9日12時開始です! (c)AbemaTV (AbemaTV 麻雀ch【公式】‏認証済みアカウント Twitter @abema_mahjong より) https://twitter.com/abema_mahjong/status/881103038118731776 ------------------------------------------------------------------- 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕  暑い夏の最中、麻雀界で新たな熱い戦いがスタートする。インターネットテレビ局AbemaTVは、同局の麻雀チャンネルにおいて、7月1日から新たな対局番組「麻雀駅伝2017」を放送することを6月5日、発表した。3つの麻雀プロ団体に、サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏が率いるアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の新大会だ。各プロ団体からはトップ選手が出場、アマチュア連合も政財界、芸能界、将棋界など幅広いジャンルからプロ級雀士が集まった。賞金300万円と名誉を勝ち取るのはどのチームか。 (C)AbemaTV  大会形式は、これまでの対局企画にはない斬新なものばかりだ。1チームは6人で編成され、4日間それぞれ別のルールで戦う。スピード勝負の東風戦、西日本を中心に人気の三人麻雀、一発・裏ドラあり、なしの計4つのルールがあり、同じ麻雀であっても戦術が変わってくる。どのルールの対局に誰を出場させるか、チームとしての作戦も勝敗の行方を大きく左右する。  大会に参加するのは前原雄大・佐々木寿人らが登場する日本プロ麻雀連盟、鈴木たろう・達也ら擁する日本プロ麻雀協会、近藤誠一・村上淳らが出場する最高位戦日本プロ麻雀協会のプロ3団体に加え、プロ級の腕前を持つ混成のアマチュア連合だ。アマチュア連合は過去に最強位にも輝いた実績を持つ藤田氏のほか、萩原聖人(俳優)・じゃい(お笑い芸人)・鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)・ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)と、麻雀界でその実力を認められた者ばかりだ。  大会を企画した藤田氏は「昨年、大変な盛り上がりを見せた『麻雀プロ団体日本一決定戦』のエキストラマッチとして本大会を企画しました。アマチュア連合も最強メンバーを揃えたつもりです」と意気込んだ。独特なルールでもプロ団体が実力を示すのか、それともアマチュア連合が波乱を起こすのか。いずれにしても麻雀の新たな魅力が発見できる、そんな大会になりそうだ。  ◆麻雀駅伝2017 競技ルール・日程  1日目 7月1日 四人麻雀・東風戦 各チーム1人参加 全6回戦  【連盟】白鳥翔 【協会】渋川難波  【最高位戦】石橋伸洋(最高位戦)  【アマチュア】じゃい(お笑い芸人)  2日目 7月9日 四人麻雀・日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・裏ドラなし) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】瀬戸熊直樹・前田直哉 【協会】鈴木たろう・江崎文郎 【最高位戦】村上淳・土田浩翔 【アマチュア】鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)  3日目 7月17日 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 ※1チームあたり6回戦に参加  【連盟】勝又健志 【協会】阿賀寿直 【最高位戦】友添敏之 【アマチュア】ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)  4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦  ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】佐々木寿人・前原雄大 【協会】鈴木達也・朝倉ゆかり 【最高位戦】平賀聡彦・近藤誠一 【アマチュア】藤田晋(サイバーエージェント代表取締役社長)・萩原聖人(俳優)  ※優勝チームに賞金300万円。最下位は次回開催時に予選会から参加。 (C)AbemaTV 【詳細情報】 Abema TIMES 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕 ■「AbemaTV」について 「AbemaTV」は、 “無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。 2016年4月11日(月)に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルを全て無料で提供し、2017年3月時点でダウンロード数が1,500万を突破するなど、急速に利用者を伸ばしています。 登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、「Google Cast」や「Amazon Fire TVシリーズ」などテレビデバイスへの対応も強化しています。 その他にも、縦画面視聴への対応や、新機能「Abemaビデオ」の提供など、楽しみ方の幅を広げ、利便性を高めるための取り組みを積極的に行っています。 また、本開局から1周年を迎えることを記念して、2017年4月8日(土)から5月7日(日)までの約1か月間にわたり、毎日、オリジナル特番の放送やアニメ、スポーツ、音楽など豪華ラインナップでのスペシャルプログラムの放送いたします。 ■URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong (C)AbemaTV
[このニュースを見る]

2017年07月01日(土)

| メディア | ABEMA

AbemaTV 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕

麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕  暑い夏の最中、麻雀界で新たな熱い戦いがスタートする。インターネットテレビ局AbemaTVは、同局の麻雀チャンネルにおいて、7月1日から新たな対局番組「麻雀駅伝2017」を放送することを6月5日、発表した。3つの麻雀プロ団体に、サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏が率いるアマチュア連合の計4チームが、異なるルールでたすき(点棒)をつなぐ駅伝形式の新大会だ。各プロ団体からはトップ選手が出場、アマチュア連合も政財界、芸能界、将棋界など幅広いジャンルからプロ級雀士が集まった。賞金300万円と名誉を勝ち取るのはどのチームか。 (C)AbemaTV  大会形式は、これまでの対局企画にはない斬新なものばかりだ。1チームは6人で編成され、4日間それぞれ別のルールで戦う。スピード勝負の東風戦、西日本を中心に人気の三人麻雀、一発・裏ドラあり、なしの計4つのルールがあり、同じ麻雀であっても戦術が変わってくる。どのルールの対局に誰を出場させるか、チームとしての作戦も勝敗の行方を大きく左右する。  大会に参加するのは前原雄大・佐々木寿人らが登場する日本プロ麻雀連盟、鈴木たろう・達也ら擁する日本プロ麻雀協会、近藤誠一・村上淳らが出場する最高位戦日本プロ麻雀協会のプロ3団体に加え、プロ級の腕前を持つ混成のアマチュア連合だ。アマチュア連合は過去に最強位にも輝いた実績を持つ藤田氏のほか、萩原聖人(俳優)・じゃい(お笑い芸人)・鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)・ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)と、麻雀界でその実力を認められた者ばかりだ。  大会を企画した藤田氏は「昨年、大変な盛り上がりを見せた『麻雀プロ団体日本一決定戦』のエキストラマッチとして本大会を企画しました。アマチュア連合も最強メンバーを揃えたつもりです」と意気込んだ。独特なルールでもプロ団体が実力を示すのか、それともアマチュア連合が波乱を起こすのか。いずれにしても麻雀の新たな魅力が発見できる、そんな大会になりそうだ。  ◆麻雀駅伝2017 競技ルール・日程  1日目 7月1日 四人麻雀・東風戦 各チーム1人参加 全6回戦  【連盟】白鳥翔 【協会】渋川難波  【最高位戦】石橋伸洋(最高位戦)  【アマチュア】じゃい(お笑い芸人)  2日目 7月9日 四人麻雀・日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発・裏ドラなし) 各チーム2人参加 全6回戦 ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】瀬戸熊直樹・前田直哉 【協会】鈴木たろう・江崎文郎 【最高位戦】村上淳・土田浩翔 【アマチュア】鈴木大介(将棋棋士)・片山まさゆき(漫画家)  3日目 7月17日 三人麻雀 各チーム1人参加 全6回戦 ※1チームあたり6回戦に参加  【連盟】勝又健志 【協会】阿賀寿直 【最高位戦】友添敏之 【アマチュア】ASAPIN(オンライン麻雀天鳳 天鳳位)  4日目 7月30日 四人麻雀・RTDリーグルール(一発・裏ドラあり) 各チーム2人参加 全6回戦  ※1人あたり3回戦に参加  【連盟】佐々木寿人・前原雄大 【協会】鈴木達也・朝倉ゆかり 【最高位戦】平賀聡彦・近藤誠一 【アマチュア】藤田晋(サイバーエージェント代表取締役社長)・萩原聖人(俳優)  ※優勝チームに賞金300万円。最下位は次回開催時に予選会から参加。 (C)AbemaTV 【詳細情報】 Abema TIMES 麻雀プロ3団体とプロ級アマチュア連合が激突!「麻雀駅伝2017」7月1日開幕 ■「AbemaTV」について 「AbemaTV」は、 “無料で楽しめるインターネットテレビ局”として展開する、新たな動画配信事業。 2016年4月11日(月)に本開局し、オリジナルの生放送コンテンツや、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルを全て無料で提供し、2017年3月時点でダウンロード数が1,500万を突破するなど、急速に利用者を伸ばしています。 登録は不要で、スマートフォンやPC、タブレットなど様々な端末でテレビを観るような感覚で利用することができるほか、「Google Cast」や「Amazon Fire TVシリーズ」などテレビデバイスへの対応も強化しています。 その他にも、縦画面視聴への対応や、新機能「Abemaビデオ」の提供など、楽しみ方の幅を広げ、利便性を高めるための取り組みを積極的に行っています。 また、本開局から1周年を迎えることを記念して、2017年4月8日(土)から5月7日(日)までの約1か月間にわたり、毎日、オリジナル特番の放送やアニメ、スポーツ、音楽など豪華ラインナップでのスペシャルプログラムの放送いたします。 ■URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong (C)AbemaTV
[このニュースを見る]

2017年06月24日(土)

| 麻雀最強戦 | 配信

麻雀最強戦2017 女流プレミアトーナメント 優勝は水口美香プロ(日本プロ麻雀協会)!

Twitterより 水口美香‏ @mikamizuguchi 麻雀最強戦2017 女流プレミアトーナメント優勝しました!本当に本当に嬉しいです。ファイナルも頑張ります! (水口美香‏プロ Twitter@mikamizuguchi より) https://twitter.com/mikamizuguchi/status/878922369921761280 水口美香‏プロ、おめでとうございます! 12/10(日)ファイナルでのご活躍期待しております! 水口美香 @mikamizuguchi 日本プロ麻雀協会の水口美香です。天鳳七段、IDは水口美香です。オリックスファンです。よろしくお願いします(*´ω`*) ブログ みずぐちむのオフィシャルブログ (水口美香‏プロ Twitter@mikamizuguchi より) 5/20 女流プレミアトーナメント 真・女王決定戦 1位:池沢麻奈美 2位:和久津晶 3位:浅見真紀 4位:二階堂瑠美 6/3 女流プレミアトーナメント 野望の女達 1位:高橋侑希 2位:優月みか 3位:都美 4位:小笠原奈央 6/24 女流プレミアトーナメント 流派抗争勃発 1位:水口美香 2位:手塚紗掬 3位:豊後葵 4位:山脇千文美 6/24 女流プレミアトーナメント 決勝 1位:水口美香 2位:高橋侑希 3位:池沢麻奈美 4位:黒沢咲 麻雀最強戦2017より ------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2017 女流プレミアトーナメント決勝 6月25日(日)16:18 〜 19:25 麻雀チャンネル 6月25日(日)16:18 〜 19:25 番組概要 日本で一番麻雀が強い奴は誰だ? 最強の称号を目指し32名の女流プロが集結したプレミアトーナメント。 6月24日(土)に、流派抗争勃発が行われ、プレミアトーナメント決勝に4名の勝者が出揃った。 4名の中で勝ったものがファイナルに進出! 32名の頂点は誰だ!? ※6月24日(土)に生放送する予定だった対局になります。生放送を楽しみにされていた方、申し訳ございませんでした。 キャスト 黒沢咲、池沢麻奈美、高橋侑季、水口美香 スタッフ 実行委員長・金本晃 今年の最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! 麻雀最強戦2017のスケジュール AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV 黒沢咲プロ(日本プロ麻雀連盟) 池沢麻奈美プロ(日本プロ麻雀連盟) 高橋侑季プロ(日本プロ麻雀連盟) 水口美香プロ(日本プロ麻雀協会)
[このニュースを見る]

2017年06月24日(土)

| 麻雀最強戦

麻雀最強戦2017 女流プレミアトーナメント 流派抗争勃発 優勝は水口美香プロ(日本プロ麻雀協会)!

Twitterより 水口美香‏ @mikamizuguchi 昨日は女流プレミアトーナメント決勝戦の放送が中断となってしまい大変申し訳ございませんでした。 本日16時18分より改めて放送予定です。よろしくお願い申し上げます。 流派抗争勃発優勝の時の(*´ω`*) (水口美香‏プロ Twitter@mikamizuguchi より) https://twitter.com/mikamizuguchi/status/878834999532728322 水口プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2017、AbemaTV 麻雀チャンネルより 麻雀最強戦2017 「女流プレミアトーナメント 流派抗争勃発」 AbemaTV 麻雀チャンネル 6/24(土)12時~ A卓 高宮まり 手塚紗掬 松嶋桃 水口美香 B卓 清水香織 豊後葵 水瀬千尋 山脇千文美 今年の最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! 麻雀最強戦2017のスケジュール AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2017年06月23日(金)

| その他

一般参加募集中の麻雀イベント情報 2018年7月2日(月)~7月8日(日)

一般参加募集中の麻雀イベント情報 2018年6月25日(月)~7月1日(日) ※雀荘さんのイベントや大会などは新着イベント情報をご覧ください ※中止変更、参加条件等ある場合があります。詳細は必ずお問い合わせください *************************************************************************** 7/2(月) 奈良)寧楽いきいき健康麻雀サークル 第一&第三月曜 7/2(月)予定 1部午前9時30分 2部午後1時~ ------------------------------------------------------------------------------ 7/3(火) 【麻将連合】 μ道場 銀座柳本店火曜道場 毎週火曜日 2018年7月3日(火)予定 ★火夜開催★7/3(火)【池袋】 ★1部:スタコンカップ ------------------------------------------------------------------------------ 7/4(水) 麻将連合 μ道場 池袋エイト道場 毎週水曜日 2018年7月4日(水)予定 [麻雀共同体WW] MCWW道場 ●大阪道場 毎週水曜日※祝日休み 2018年7月4日(水)予定 ------------------------------------------------------------------------------ 7/5(木) 【麻将連合】 μ道場 五反田 本部道場 毎週木曜日 2018年7月5日(木)予定 [麻雀共同体WW] MCWW道場 ●京都道場 毎週木曜日※祝日休み 2018年7月5日(木)予定 7/5(木)【池袋】★1部:初心者麻雀教室&タイトル奪取カップ  ------------------------------------------------------------------------------ 7/6(金) 五反田「土田浩翔のマージャンセラピーⅢ」 7月6日(金) セラピーⅤ [麻将連合] μ道場 横浜シルバー道場 毎週金曜日 祝日も開催 2018年7月6日(金)予定 [101競技連盟] マージャン101新潟支部 毎週金19:00~  2018年7月6日(金)予定 ------------------------------------------------------------------------------ 7/7(土) 【最高位戦】<関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2018 第8節 7月7日(土) 【最高位】<東海支部> 最高位戦東海プロアマリーグ2018 第7節 7月7日(土) 【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  2018年7月7日(土) 予定 [日本麻将体育協会] 北海道本部主催 2018年 張建民杯 2018年7月7日(土)・8日(日) [101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 毎週土曜日 2018年7月7日(土)予定 [101競技連盟] マージャン101 ◆仙台支部 毎月第1・3土曜日 12:00~  2018.7月7日(土)予定 7/7(土)【新宿⇒西大島】 ★1部:親睦カラオケ会 ★2部:ホワイトニングスペシャルカップ ※受付終了 麻雀最強戦2018 A.rule 予選③AM(大阪ブロック)2018/07/07 (土)   音羽プロ参戦! ※受付終了 麻雀最強戦2018 A.rule 予選④PM(大阪ブロック) 2018/07/07 (土) インターネット 『第8回フェニックスオープン天鳳予選』~災害義援金チャリティー 天鳳予選B7/7(土)、C7/8(日) ------------------------------------------------------------------------------ 7/8(日) 麻雀最強戦2018 麻雀エサカ① 予選(近畿四国ブロック)2018/07/08 (日) 麻雀最強戦2018 マーチャオψ(プサイ)仙台店 予選(東北ブロック)2018/07/08 (日) 【日本プロ麻雀連盟】第41期 関西プロアマリーグ「夏の陣」第4節 2018年7月8日(日) 【最高位】「第16期アマ最高位戦」◎ 横浜予選<その2>7月8日(日)「麻雀サロン シルバー」 【最高位】「第16期アマ最高位戦」◎ 徳島予選 20018.7.8(日)「麻雀店 リング」 【麻将連合】  μ道場 長崎いでがみ道場 第2、4日曜日 2018年7月8日(日)予定 【RMU】長崎クラウン予選 2018/07/08(日) 第14回山笠杯 博多 雀ケンポン (μルール) ゲスト多数! 2018年7月8日(日) [一社 全国麻雀段位審査会] 大阪段位審査会 月例会 毎月第2日曜日(月1回) 2018年7月8日(日) [一社 全国麻雀段位審査会] 高知県麻雀段位審査会 月例大会  毎月第2日曜日 2018年7月8日(日)予定 [一社 全国麻雀段位審査会] 神奈川県段審 月例会 毎月第2日曜日 2018年7月8日(日) 予定 [一般社団法人 全国麻雀段位審査会]北海道段審 月例会 2018年7月8日(日)毎月第2日曜日 予定 7月8日(日)第13回全日本高段者麻雀競技大会 グランド麻雀ホール藤 [日本麻将体育協会] 北海道本部主催 2018年 張建民杯 2018年7月7日(土)・8日(日) 101競技連盟 マージャン101大阪支部「天満橋会館」2018.7/8(日)7/15(日) 12時開始予定 [GPC] GPC千葉リーグ ☆第4節 7月8日 ゲスト 日向藍子プロ(最高位戦) [グッドプレイヤーズクラブ]愛媛GPCリーグ2018 第4節 2018年7月8日(日) 7/8(日)【下北沢】1部:雀星リーグ戦 2部:チャレンジカップ(S3)~WANTED~ インターネット 『第8回フェニックスオープン天鳳予選』~災害義援金チャリティー 天鳳予選C 2018.7/8(日) ***************************************************************************
[このニュースを見る]

2017年06月23日(金)

| その他

一般参加募集中の麻雀イベント情報 2018年6月25日(土)~7月1日(日)

一般参加募集中の麻雀イベント情報 2018年6月25日(月)~7月1日(日) ※雀荘さんのイベントや大会などは新着イベント情報をご覧ください ※中止変更、参加条件等ある場合があります。詳細は必ずお問い合わせください *************************************************************************** 6/25(月) 2018.6/25(月夜)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!) ------------------------------------------------------------------------------ 6/26(火) 【麻将連合】 μ道場 銀座柳本店火曜道場 毎週火曜日 2018年6月26日(火)予定 ------------------------------------------------------------------------------ 6/27(水) 【麻将連合】 μ道場 池袋エイト道場 毎週水曜日 2018年6月27日(水)予定 [麻雀共同体WW] MCWW道場 ●大阪道場 毎週水曜日※祝日休み 2018年6月27日(水)予定 ------------------------------------------------------------------------------ 6/28(木) 【麻将連合】 μ道場 五反田 本部道場 毎週木曜日 2018年6月28日(木)予定 [麻雀共同体WW] MCWW道場 ●京都道場 毎週木曜日※祝日休み 2018年6月28日(木)予定  6/28(木)夜★【池袋】 ~Aリーガープロの麻雀教室~ 《1部:プロに教わる麻雀教室+タイトル´カップ》 ------------------------------------------------------------------------------ 6/29(金) [麻将連合] μ道場 横浜シルバー道場 毎週金曜日 祝日も開催 2018年6月29日(金)予定 [101競技連盟] マージャン101新潟支部 毎週金19:00~  2018年6月29日(金)予定 ------------------------------------------------------------------------------ 6/30(土) 【麻将連合】 μ道場 大阪天満橋会館道場 毎週土曜日  2018年6月30日(土) 予定 [101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 毎週土曜日 2018年6月30日(土)予定 [日本麻将体育協会] [本部月例会] 【2018年7月】 6月30日(土) 12時開始(7/7から変更) 予定 [GPC]2018年度GPC静岡リーグ 第3節 6/30(土) 近藤誠一プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)ゲスト来場! 女子麻雀サークルMAGNET関西  2018年6/30(土)予定 ------------------------------------------------------------------------------ 7/1(日) 麻雀最強戦2018 キラーチューン 予選(大阪ブロック)2018/07/01 (日) 麻雀最強戦2018 マーチャオφ(ファイ)広島店① 予選 (中国) 2018/07/01 (日) 【協会】関西本部『第8回NPMウェスタン・カップ』予選①7/1(日) 予選②7/22(日) 決勝8/5(日) 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第43期前期最高位戦アカデミー」第8回 7月 1日(日) 【麻将連合】 μ道場 京都道場 毎月第1日曜日13時~  第3月曜日 18時~ 2018年7月1日(月)予定  [一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/07/01(日)予定 [一社 全国麻雀段位審査会] 京都段審 ねんりん定例会 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回)7/1(日)予定 [日本麻将体育協会][高田馬場支部月例会] 【2018年7月】 7月1日(日) 10時開始 予定 2018年度GPCグッドプレイヤーズクラブ 北海道リーグ  第5節 2018年7月1日(日) [グッドプレイヤーズクラブ] GPC関西一般リーグ 第4節 2018年7月1日(日)  全国牌将位 横浜予選大会 2018年7月1日(日) ゲスト 竹内朋之プロ(最高位) 7/1(日)[名古屋]SMNCUP(初心者麻雀仲間麻雀)ゲスト: 滝沢和典プロ(連盟)、山本拓哉プロ(連盟) 第 16 回 μ―M1CUP   本戦 2018 年7月1日(第1日曜日) 優勝者決定戦 ※締切 麻雀最強戦2018 ブルードラゴン 予選①AM(九州ブロック) 2018/07/01 (日)    ※締切 麻雀最強戦2018 ブルードラゴン 予選②PM(九州ブロック) 2018/07/01 (日) インターネット 『第8回フェニックスオープン天鳳予選』~災害義援金チャリティー 2018.7/1(日)、7/7(土)、7/8(日) ***************************************************************************
[このニュースを見る]

2017年06月23日(金)

| メディア | ネット配信

配信)【珠玉戦~女の中の女、出てこいや~】スタート! 2017年6月23日 12:00 - 18:00 放送予定

amebaFRESH!より 【生放送無料】珠玉戦~女の中の女、出てこいや!~ 6月23日(金) 12:00 - 18:00 放送予定 amebaFRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/121721 最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会、RMUの麻雀プロ3団体から 人気・実力ともに申し分ない女流雀士5名が集結! 女の中の女を決める、熾烈なリーグ戦がスタートします。 女の中の女、出てこいや!! 【対局者】 朝倉ゆかり(日本プロ麻雀協会) 安達瑠理華(RMU) 大平亜季(最高位戦日本プロ麻雀協会) 蔵美里(日本プロ麻雀協会) 水瀬千尋(日本プロ麻雀協会) 【実況】 平はちろー(RMU) 【解説】 小林剛(麻将連合) 出演者 朝倉ゆかり 安達瑠理華 大平亜季 蔵美里 水瀬千尋 平はちろー 小林剛 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ
[このニュースを見る]

2017年06月23日(金)

| メディア | ネット配信

【珠玉戦~女の中の女、出てこいや~】 2017年6月23日 配信開始! 麻雀スリアロチャンネル

珠玉戦~女の中の女、出てこいや~ 2017年6月23日 @ 12:00 PM – 6:00 PM https://freshlive.tv/threearrows-ch/121721 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ
[このニュースを見る]

2017年06月23日(金)

| オンラインゲーム

インターネット麻雀 日本選手権2017 ・ベスト8 6月23日(金)20:00~B卓

日本プロ麻雀連盟HPより ・ベスト16(ロン2で対戦、半荘3回) 5月31日(水)20:00~A卓 6月02日(金)20:00~B卓 6月07日(水)20:00~C卓 6月09日(金)20:00~D卓 各卓上位2名、計8名が勝ち上がり! ・ベスト8(ロン2で対戦、半荘3回) 6月21日(水)20:00~A卓 6月23日(金)20:00~B卓 ・決勝(夏目坂スタジオ、ロン2で対戦、半荘5回) 7月23日(日) Twitterより ロン2‏ @ron2jp 5月20日 【インターネット麻雀日本選手権2017】 ベスト16進出メンバーが決定!!! 5月31日(水)、6月2日(金)、6月7日(水)、6月9日(金) いずれも20:00から3半荘行われ、トータル上位2名が準決勝へ進みます。 http://www.ron2.jp/convention.html?cid=4007&disp=1 (日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト「ロン2」Twitter‏ @ron2jp より) https://twitter.com/ron2jp/status/865771285002960896 日本プロ麻雀連盟 インターネット麻雀 日本選手権2017 大会概要 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年06月21日(水)

| オンラインゲーム

インターネット麻雀 日本選手権2017 ・ベスト8  6月21日(水)20:00~A卓

日本プロ麻雀連盟HPより ・ベスト16(ロン2で対戦、半荘3回) 5月31日(水)20:00~A卓 6月02日(金)20:00~B卓 6月07日(水)20:00~C卓 6月09日(金)20:00~D卓 各卓上位2名、計8名が勝ち上がり! ・ベスト8(ロン2で対戦、半荘3回) 6月21日(水)20:00~A卓 6月23日(金)20:00~B卓 ・決勝(夏目坂スタジオ、ロン2で対戦、半荘5回) 7月23日(日) Twitterより ロン2‏ @ron2jp 5月20日 【インターネット麻雀日本選手権2017】 ベスト16進出メンバーが決定!!! 5月31日(水)、6月2日(金)、6月7日(水)、6月9日(金) いずれも20:00から3半荘行われ、トータル上位2名が準決勝へ進みます。 http://www.ron2.jp/convention.html?cid=4007&disp=1 (日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト「ロン2」Twitter‏ @ron2jp より) https://twitter.com/ron2jp/status/865771285002960896 日本プロ麻雀連盟 インターネット麻雀 日本選手権2017 大会概要 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年06月19日(月)

| 雀荘

【三人麻雀】第5回鳳凰杯 決勝戦 三麻最強決定戦! 優勝は塚本ピースさん!!

第5回鳳凰杯優勝は塚本ピースさんでした! おめでとうございます!!   ---------------------------------------------------------------------- 【三人麻雀】第5回鳳凰杯 決勝戦 三麻最強決定戦!! 【会場のご案内】 2017/06/19(月) 開場:17:57 開演:18:00 ニコニコ生放送http://live.nicovideo.jp/watch/lv300032584 【Fresh by abemaTV】https://freshlive.tv/jan39tv/123574 「鳳凰杯」とは、株式会社鳳凰主催の事業者参加型麻雀大会です。 全国的には麻雀は四人で楽しむことが主流であり、麻雀プロ団体は全て四人打です。 そこで平成25年1月に開催の第一回鳳凰杯は四人打で競技を行いました。 麻雀大会はたくさんありますが、事業者参加型というものは大変珍しいものです。 継続的に大会を開催していくに当たり、関西地方においてはフリー麻雀店営業者様の九割方が 三人打を専門種目とした店舗を運営されている事から、第二回鳳凰杯より、 三人打を競技種目に定め開催する事に致しました。 第二回大会はNGK前にある「ポン太」 第三回大会は日本橋にある「まかお日本橋店」 第四回大会は大阪枚方「くまさん」が優勝しました。 鳳凰杯 http://jan39.com/phoenixcup/ 【実況】 田村 洸ツアー 麻将連合 エイトスタッフ 【解説】 加藤哲郎氏   元近鉄バファローズ 【主催】 株式会社鳳凰  http://m-houou.com/ 【運営】 雀サクッ事務局 http://jan39.com/
[このニュースを見る]

2017年06月19日(月)

| メディア | ネット配信

元プロ野球選手で近鉄の右腕だった加藤哲郎さん現在のお仕事は? 日刊ゲンダイ‏DIGITAL

元プロ野球選手で近鉄の右腕だった加藤哲郎さん現在のお仕事は? 日刊ゲンダイ‏DIGITAL 日刊ゲンダイ‏DIGITAL 【あの人は今こうしている】「趣味が仕事になるとは思ってもいなかった」 元プロ野球選手で近鉄の右腕だった加藤哲郎さんの現在のお仕事は? https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/207424 加藤哲郎さん(左は近鉄投手時代)/(C)日刊ゲンダイ ニフティニュース 1989年の日本シリーズで“舌禍騒動”で話題となった元近鉄の加藤哲郎氏 今は麻雀講師 https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12136-397713/ Yahoo!ニュース “舌禍騒動”で話題に…元近鉄投手・加藤哲郎さんの大転身 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00000003-nkgendai-base 加藤哲郎さん関連 HP ●天満橋会館  HP http://tenmabasikaikan.com/ 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル  ●『鳳凰杯』 HP http://jan39.com/phoenixcup/ ●『京都グリーンリーグ』 HP http://jan39.com/greenleague/  ●麻雀最強戦 HP https://www.mahjong-saikyosen.com/ ●日刊スポーツ杯争奪スリアロトーナメント HP http://www.threearrows-ch.com/tat/ ● GPC関西著名人リーグ HP http://goodplayersclub.com/kansai-c/
[このニュースを見る]

2017年06月16日(金)

| 産経新聞社杯争奪麻雀女流リーグ

夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王リーグ チーム優勝 アルバンチームが初優勝!!

夕刊フジ杯争奪第11期麻雀女王リーグ  チーム優勝は アルバンチームが初優勝 !! 宮内こずえプロ 和泉由希子プロ 小笠原奈央プロ ♥和泉由希子プロ ブログ 優勝したよ! ありがとう! 画像 和泉由希子プロ ブログより ♥宮内こずえプロ ブログ 優勝したよおおおお! ♥小笠原 奈央‏ プロ Twitter@jpml28 夕刊フジ杯チーム戦優勝しました かっこいい2人に引っ張ってもらっての初優勝は感動の嵐でした♡強かったよー!! 嬉しい~応援ありがとうございます 来期もアルバンチーム頑張るぞー♡船越さんもありがとうございます 幸せだ (小笠原 奈央‏ プロ Twitter@jpml28  より) アルバンチームの皆様おめでとうございます!
[このニュースを見る]

2017年06月14日(水)

| メディア | ネット配信

麻雀ウォッチ シンデレラリーグ 第2節レポート

麻雀ウォッチ シンデレラリーグ 第2節レポート(前編)、(後編)より 麻雀ウォッチ シンデレラリーグ 第2節レポート  麻雀スリアロチャンネル初の本格女流リーグ戦「麻雀ウォッチ シンデレラリーグ」第2節が6月7日に行われました!優勝者にはAbemaTVで放映される女流対局番組への優先出場権が与えられる予定になります!予選~準々決勝はニコニコ生放送とFRESH!で全編無料で生放送され、準決勝以降はAbemaTVで生放送される予定です。 出場者は以下のメンバーになります。※50音順 麻生ゆり(日本プロ麻雀協会) 木村明佳吏(最高位戦日本プロ麻雀協会) 白田みお(RMU) 高橋樹里(最高位戦日本プロ麻雀協会) 鶴海ひかる(RMU) 都美(日本プロ麻雀協会) 中月裕子(日本プロ麻雀協会) 中山百合子(日本プロ麻雀協会) 夏目智依(RMU) 樋口清香(最高位戦日本プロ麻雀協会) 樋口栄佳(最高位戦日本プロ麻雀協会) 日向藍子(最高位戦日本プロ麻雀協会) 水口美香(日本プロ麻雀協会) 水谷葵(日本プロ麻雀協会) 瑞原明奈(最高位戦日本プロ麻雀協会) 水瀬千尋(日本プロ麻雀協会) 水瀬夏海(日本プロ麻雀協会) 山田佳帆(最高位戦日本プロ麻雀協会) 吉田葵(最高位戦日本プロ麻雀協会) 与那城葵(最高位戦日本プロ麻雀協会) 麻雀ウォッチではシンデレラリーグのレポートを独占公開致します! 開始前 卓組が発表され、それぞれの卓にて準備が進みます。A卓が配信卓になります! 1回戦 A卓のメンバーは水瀬夏海プロ、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、水瀬千尋プロ。 3着4着となってしまった水瀬姉妹。振り返りトークにて、姉妹で逆連帯となりちょっとむっすり気味な模様。 3トップ取った結果、男前になり始めた中月さん 麻雀スリアロチャンネル Twitter @threearrowsch より 上記結果となりました。 首位の麻生プロがやや頭一つ抜けた格好ですが決勝争いはまだまだわかりません! 解説の河野直也プロ、綱川隆晃プロ、実況の小林未沙さん。対局者の方々お疲れ様でした! 麻雀ウォッチ シンデレラリーグ 第2節レポート(前編) 麻雀ウォッチ シンデレラリーグ 第2節レポート(後編)
[このニュースを見る]

2017年06月13日(火)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦が道場設立記念大会を開催 by麻雀ウォッチ

最高位戦が道場設立記念大会を開催 麻雀ウォッチ  最高位戦日本プロ麻雀協会は6月13日、「最高位戦道場」の設立を記念した大会を開催した。最高位戦道場は水道橋駅から徒歩5分のところに設立され、道場長に就任した坂本大志によると、今後は公式対局を中心にイベント会場や麻雀教室として営業していき、一般への貸卓営業も開始する予定だ。  大会は業界関係者を招待し、近藤誠一最高位や金子正輝などトッププロを交えて4半荘を対局。高橋常幸氏(麻雀界編集長)が優勝した。 最高位戦道場 住所:千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F TEL : 03-6261-6300 卓数:10卓 最高位戦日本プロ麻雀協会ホームページ 麻雀ウォッチ 最高位戦が道場設立記念大会を開催 より 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen   
[このニュースを見る]

2017年06月13日(火)

| メディア | MONDO TV

『第11回名人戦』優勝 近藤誠一プロ! 名人戦引退の小島武夫プロのセレモニー

Twitterより MONDO TV(モンド)麻雀【公式】‏ @mondotv_m モンド麻雀プロリーグ『第11回名人戦』決勝戦 近藤誠一×伊藤優孝×金子正輝×森山茂和 栄えある優勝は、近藤誠一プロ!!! おめでとうございます!★祝★ http://www.mondotv.jp/mah-jong/meijinsen-11 番組最後には、名人戦引退の小島武夫プロのセレモニーも! (MONDO TV(モンド)麻雀【公式】‏ Twitter@mondotv_m  より) https://twitter.com/mondotv_m/status/874506847528538112 MONDO TV・麻雀 http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]

2017年06月13日(火)

| メディア | MONDO TV

モンド麻雀プロリーグ16/17 第13回モンド王座決定戦  6/13 (火) スタート!

MONDO TV HPより モンド麻雀プロリーグ16/17 第13回モンド王座決定戦 今、最も強い雀士は誰なのか!? 16/17シーズン グランドチャンピオンがついに決定! 第14回女流モンド杯優勝者二階堂亜樹、 第17回モンド杯優勝者佐々木寿人、 第11回名人戦優勝者の各シリーズ優勝者3名に 昨年の第12回モンド王座の魚谷侑未を加えた4名による 今年のグランドチャンピオンを決める対局シリーズ。 MONDO TV 視聴方法 【実況】:土屋和彦 【ナビゲーター解説】:馬場裕一&梶本琢程 第17回モンド杯 佐々木寿人 第14回女流モンド杯優勝 二階堂亜樹 第12回 モンド王座 魚谷侑未 第11回名人戦 優勝者 近藤誠一 放送スケジュール # 1 決勝第1戦 HD 06/13 (火) 23:00 ~ 24:30 初 06/14 (水) 08:00 ~ 09:30 06/16 (金) 20:00 ~ 21:30 06/17 (土) 14:00 ~ 15:30 06/17 (土) 24:00 ~ 25:30 06/18 (日) 17:30 ~ 19:00 06/20 (火) 13:30 ~ 15:00 # 2 決勝第2戦 HD 06/20 (火) 23:00 ~ 24:30 初 06/21 (水) 08:00 ~ 09:30 06/23 (金) 20:00 ~ 21:30 06/24 (土) 14:00 ~ 15:30 06/24 (土) 24:00 ~ 25:30 06/25 (日) 17:30 ~ 19:00 06/27 (火) 13:30 ~ 15:00 # 3 決勝第3戦 HD 06/27 (火) 23:00 ~ 24:30 初 06/28 (水) 08:00 ~ 09:30 06/30 (金) 20:00 ~ 21:30 07/01 (土) 14:00 ~ 15:30 07/01 (土) 24:00 ~ 25:30 07/02 (日) 17:30 ~ 19:00 07/04 (火) 13:30 ~ 15:00 # 4 決勝第4戦 HD 07/04 (火) 23:00 ~ 24:30 初 07/05 (水) 08:00 ~ 09:30 07/07 (金) 20:00 ~ 21:30 07/08 (土) 14:00 ~ 15:30 07/08 (土) 24:00 ~ 25:30 07/09 (日) 17:30 ~ 19:00 07/11 (火) 13:30 ~ 15:00 MONDO TV 視聴方法 【詳細情報】 MONDO TV モンド麻雀プロリーグ16/17 第13回モンド王座決定戦 http://www.mondotv.jp/mah-jong/ouza_13 MONDO TV・麻雀 http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]

2017年06月12日(月)

| 鳳凰杯

【三人麻雀】第5回鳳凰杯 決勝へ進む3チーム決定!!  FINALラウンドは6月19日(月)!!

【三人麻雀】第5回鳳凰杯 6月19日(月)いよいよ決勝戦!! 6月12日ラウンド3の結果・・・! グリーン +162ポイント ピース   +182ポイント くまさん +198ポイント 以上3組が出揃いました!! 6月19日はいよいよ決勝です! グリーンか?ピースか?はたまた前年度のくまさん連覇なるのか!? 一番強い店舗は何処だ!? 是非ご視聴ください! 【主催】 株式会社鳳凰  http://m-houou.com/ 【運営】 雀サクッ事務局 http://jan39.com/ 第5回鳳凰杯 HP http://jan39.com/phoenixcup/ 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv 「鳳凰杯」とは、株式会社鳳凰主催の事業者参加型麻雀大会です。 全国的には麻雀は四人で楽しむことが主流であり、麻雀プロ団体は全て四人打です。 そこで平成25年1月に開催の第一回鳳凰杯は四人打で競技を行いました。 麻雀大会はたくさんありますが、事業者参加型というものは大変珍しいものです。 継続的に大会を開催していくに当たり、関西地方においてはフリー麻雀店営業者様の九割方が 三人打を専門種目とした店舗を運営されている事から、第二回鳳凰杯より、 三人打を競技種目に定め開催する事に致しました。 第二回大会はNGK前にある「ポン太」 第三回大会は日本橋にある「まかお日本橋店」 第四回大会は大阪枚方「くまさん」が優勝しました。 鳳凰杯 http://jan39.com/phoenixcup/
[このニュースを見る]