麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
配信

2017年03月19日(日)

| 麻雀大会 | Ameba

名古屋 立花麻雀大会 3/18(土)と3/19 (日)の2日間/ 4/8(土)と4/9(日)の2日間

アメブロより 立花麻雀大会 3/18 土曜日と3/19 日曜日の二日間 4/8 土曜日と4/9 日曜日の二日間 告知です 訳ありで連続大会となります 立花麻雀大会のお知らせ 【立花大会とは?】 初心者から上級者まで気軽に参加できる大会を目指して、僕個人が勝手に奮闘している大会です。 もちろんリアル麻雀初めての方でも、歓迎しています。 【開催日時について】 ★三月編 3/18 土曜日と3/19 日曜日の二日間 (1日だけでも参加可能) 集合10:30 開始11:00 時間厳守でお願いします 場所 琥珀 雀荘 http://www.kohaku-mahjong.com/ ゲスト 3/18 猿川真寿プロ 日本プロ麻雀連盟所属 鈴木優プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 山田佳帆プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 3/19 猿川真寿プロ 日本プロ麻雀連盟所属 石田亜沙己プロ 日本プロ麻雀連盟所属 ★四月編 4/8 土曜日と4/9 日曜日の二日間 (1日だけでも参加可能) ゲスト 4/8 鈴木優プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 京平遥プロ 日本プロ麻雀連盟所属 4/9 鈴木優プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 京平遥プロ 日本プロ麻雀連盟所属 ※タイトル戦の対局など日程が被りましたら変更あり 【参加費について】 通常とプレミアムが有ります。 ※プレミアムとは、追加料金にてゲストと確実に同卓が出来るシステムです。 当日の参加人数によってプレミアムの人数は変わり抽選で決まり外れた場合は通常参加となります。 また、通常参加でも選択はできませんがゲストの方一人と必ず同卓できます。ご了承下さい。 参加費 通常 4000円 プレミアム 6000円 学生 女性(通常での参加) 3000円 65歳以上の方 3500円 学生 女性 3000円 3月と4月参加された方は4月の通常参加の参加費が3500円になります。(学生、女性の方はそのままです) 【大会ルール】 個人戦 東南戦 3回戦のトータルスコア制 ※当日の人数により抜け番があったり回数が5回戦になる可能性あり 詳細 http://s.ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12148994837.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8fae9df0762f440fb85d1162b2ad4ff1 【賞品について】 申し訳ありませんが、本当にお気持ち程度の物しかお出しできません。 また、勝手言いますが、賞品になりそうなものを提供して頂けたら幸いです。 【注意事項】 対局中は禁煙でお願いします。指定の場所で喫煙願います。また、飲酒はご遠慮ください。 飲食持ち込み禁止となっていますので、ご理解願います。 その他、運営によって、皆様に色々とご提言・お願い等させて頂く事が有りますが、何卒ご理解願います。 【参加方法とご質問等の受付】 参加方法には、以下の方法が有ります。 Mail: sanshoku4562@hotmail.com (メールの設定にご注意下さい) Twitter: @shinya_or_kaoru 私個人の連絡先を知っている方は直接連絡してください 尚、24時間以内に返信がなければ、お手数ですが再度ご連絡くださいm(_ _)m 皆様のおこしを心よりお待ちしています 【詳細情報】 アメブロ・役満よりも三色同順 告知です 訳ありで連続大会となります
[このニュースを見る]

2017年03月18日(土)

| 麻雀大会 | Ameba

名古屋 立花麻雀大会 3/18(土)と3/19 (日)の2日間/ 4/8(土)と4/9(日)の2日間

アメブロより 立花麻雀大会 3/18 土曜日と3/19 日曜日の二日間 4/8 土曜日と4/9 日曜日の二日間 告知です 訳ありで連続大会となります 立花麻雀大会のお知らせ 【立花大会とは?】 初心者から上級者まで気軽に参加できる大会を目指して、僕個人が勝手に奮闘している大会です。 もちろんリアル麻雀初めての方でも、歓迎しています。 【開催日時について】 ★三月編 3/18 土曜日と3/19 日曜日の二日間 (1日だけでも参加可能) 集合10:30 開始11:00 時間厳守でお願いします 場所 琥珀 雀荘 http://www.kohaku-mahjong.com/ ゲスト 3/18 猿川真寿プロ 日本プロ麻雀連盟所属 鈴木優プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 山田佳帆プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 3/19 猿川真寿プロ 日本プロ麻雀連盟所属 石田亜沙己プロ 日本プロ麻雀連盟所属 ★四月編 4/8 土曜日と4/9 日曜日の二日間 (1日だけでも参加可能) ゲスト 4/8 鈴木優プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 京平遥プロ 日本プロ麻雀連盟所属 4/9 鈴木優プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会所属 京平遥プロ 日本プロ麻雀連盟所属 ※タイトル戦の対局など日程が被りましたら変更あり 【参加費について】 通常とプレミアムが有ります。 ※プレミアムとは、追加料金にてゲストと確実に同卓が出来るシステムです。 当日の参加人数によってプレミアムの人数は変わり抽選で決まり外れた場合は通常参加となります。 また、通常参加でも選択はできませんがゲストの方一人と必ず同卓できます。ご了承下さい。 参加費 通常 4000円 プレミアム 6000円 学生 女性(通常での参加) 3000円 65歳以上の方 3500円 学生 女性 3000円 3月と4月参加された方は4月の通常参加の参加費が3500円になります。(学生、女性の方はそのままです) 【大会ルール】 個人戦 東南戦 3回戦のトータルスコア制 ※当日の人数により抜け番があったり回数が5回戦になる可能性あり 詳細 http://s.ameblo.jp/kaoru1326tachibana/entry-12148994837.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=8fae9df0762f440fb85d1162b2ad4ff1 【賞品について】 申し訳ありませんが、本当にお気持ち程度の物しかお出しできません。 また、勝手言いますが、賞品になりそうなものを提供して頂けたら幸いです。 【注意事項】 対局中は禁煙でお願いします。指定の場所で喫煙願います。また、飲酒はご遠慮ください。 飲食持ち込み禁止となっていますので、ご理解願います。 その他、運営によって、皆様に色々とご提言・お願い等させて頂く事が有りますが、何卒ご理解願います。 【参加方法とご質問等の受付】 参加方法には、以下の方法が有ります。 Mail: sanshoku4562@hotmail.com (メールの設定にご注意下さい) Twitter: @shinya_or_kaoru 私個人の連絡先を知っている方は直接連絡してください 尚、24時間以内に返信がなければ、お手数ですが再度ご連絡くださいm(_ _)m 皆様のおこしを心よりお待ちしています 【詳細情報】 アメブロ・役満よりも三色同順 告知です 訳ありで連続大会となります
[このニュースを見る]

2017年03月15日(水)

| メディア | ネット配信

配信)【鈴木たろう・鈴木優出版記念】鈴木サバイバル 2017/03/15(水)開演:20:30

【鈴木たろう・鈴木優出版記念】鈴木サバイバル 【会場のご案内】 2017/03/15(水) 開場:20:27 開演:20:30 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 日本であまりにもありふれた苗字・・・「鈴木」。 3月15日、奇しくも、鈴木たろう・鈴木優という2人の鈴木が戦術書を出版した。 2人は思った・・・「一緒に何かやる?」 そこで、たろうの著書で編集を務めた鈴木聡一郎、スペシャルゲスト鈴木達也を招集し、たろうが考案した新形式での麻雀を試しにやってみることにしたのであった。 このサバイバルゲームで生き残るのはどの鈴木だ!? さらに!本の内容紹介や視聴者プレゼントもあるかも!? 【対局者】 鈴木 たろう(日本プロ麻雀協会) 鈴木 優(最高位戦日本プロ麻雀協会) 鈴木 達也(日本プロ麻雀協会) 鈴木 聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【対局ルール】 予選:20000点持ちで誰かが0点を割るまで4人麻雀 準決勝:点棒持ち越しで誰かが0点を割るまで3人麻雀 決勝:点数持ち越しでどちらかが0点を割るまで17歩 以上、最後まで残った鈴木の優勝となる!
[このニュースを見る]

2017年03月15日(水)

| メディア | 書籍

鈴木 優 プロ(最高位) 『1秒で見抜くヤバい麻雀心理術』2017/3/15発売! ↓コメント独占掲載!!

鈴木 優 プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)  『1秒で見抜くヤバい麻雀心理術』 (近代麻雀戦術シリーズ) 2017年3月15日(水)発売! Amazon アマチュア時代から最強戦の申し子とまで言われていた鈴木優プロの麻雀本が満を期して登場! 是非お買い求めください!! 鈴木 優 プロ コメント 「フリー麻雀にて、無意識のうちに出してしまっている人間のクセやアルアル、また相手の心理状態を利用した戦術にも触れています。恥ずかしい表紙も合わせてお楽しみ下さい」 鈴木 優 プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)  鈴木 優 スズキ ユウ 入会期 第36期前期 所属リーグ B1リーグ 戦績・主な活動 第19期麻雀最強戦 決勝進出 麻雀最強戦2012 全日本プロ代表戦優勝 最高位戦日本プロ麻雀協会 会員紹介より Amazonで購入
[このニュースを見る]

2017年03月13日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【新番組】「がらくたチャレンジマッチ」 連盟チャンネルで配信開始!03/13(月)~開演:18:00

【Fresh by abemaTV】 「がらくたチャレンジマッチ」 連盟チャンネルで配信開始! 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 【がらくたチャレンジマッチとは?】 現鳳凰位・前原雄大、現モンド杯チャンピオン・佐々木寿人の2名で構成される「チームがらくた」 現在最も勢いのあるのコンビにプロ連盟の若手が挑む! 予選→準々決勝→準決勝を勝ち進むと決勝に待ち受けているのは前原雄大・佐々木寿人! 厳しい予選を突破し「チームがらくた」に挑戦するのは誰なのか!? 3月13日(月) 18:00 - 放送予定 【新番組】がらくたチャレンジマッチ~予選A卓~【無料放送】 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 中村毅vs太田優介vs安達紘文vs原佑典 実況:部谷幸則 解説:佐々木寿人 3月14日(火) 18:00 - 放送予定 がらくたチャレンジマッチ~予選B卓~【無料放送】 上村慎太郎vs小松武蔵vs谷誠之vs鹿島文太 実況:部谷幸則 解説:前原雄大 3月24日(金) 18:00 - 放送予定 がらくたチャレンジマッチ~予選C卓~【無料放送】 勝又健志vs西川淳vs近藤久春vs???? 実況:優月みか 解説:未定 3月27日(月) 18:00 - 放送予定 がらくたチャレンジマッチ~予選D卓~【無料放送】 庄田祐生vsケネス徳田vs三浦智博vs小林正和 実況:桜川姫子 解説:前原雄大 2017/03/29(水) 開場:17:57 開演:18:00 がらくたチャレンジマッチ~予選E卓~【無料放送】 鈴木秀幸vs増田隆一vs太田昌樹vs阿部謙一 実況:桜川姫子 解説:前原雄大 ニコニコ生放送 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【Fresh by abemaTV】 https://freshlive.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年03月11日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

第20期BIG1カップ・優勝は奈良圭純プロ(日本プロ麻雀連盟)!!

Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu 第20期BIG1カップ・優勝は奈良圭純プロ(日本プロ麻雀連盟)でした! おめでとうございます!! 長時間のご視聴応援ありがとうございました。 優勝 奈良圭純プロ +25.2 準優勝 忍田幸夫プロ +13.2 3位 三橋浩太プロ △7.7 4位 三上龍玲プロ △30.7 第20回BIG1カップ 優勝 奈良圭純プロ(日本プロ麻雀連盟) (麻将連合 Twitter‏ @mahjongMu より) https://twitter.com/mahjongMu 奈良圭純プロ、おめでとうございます! 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu 麻将連合 第20回BIG1カップ決勝 【会場のご案内】 2017/03/11(土) 開場:12:57 開演:13:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】
[このニュースを見る]

2017年03月07日(火)

| メディア | ネット配信

「第1期 京都グリーンリーグ」いよいよ第2節開始!!

関西で活躍するトッププロ&ネット麻雀のカリスマの競演 「第1期 京都グリーンリーグ」いよいよ第2節開始 関西麻雀界を牽引する”麻雀著名人”の一人であり、最高位戦プロ麻雀協会のプロ雀士で もある、京都グリーン法律事務所代表弁護士・津田岳宏氏。麻雀を取り巻く環境の改善に 日々取り組む”麻雀大好き弁護士”が、関西の麻雀プロたちに新たな真剣勝負の場を提供し ているのが「京都グリーンリーグ」です。 その第1節が早くも終わり、全15選手が4半荘ずつを消化しました。まだ序盤とはいえ、随所にプロの技術と意志と精神力が光っており、対局の配信も毎回大盛況。第1節終了時点で「ニコニコ生放送」・「FRESH!」合わせた視聴数は累計12,000を突破、大きな反響を呼んでいます。     主催&招待者である津田岳宏プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)は予選1・2組共に出場しており、第1節は両組で準決勝進出圏内の3位につける好スタートを切りました。特に予選1組では3・1・1・1着と3連勝を決めて176.9ポイントとダントツの状態になりましたが、しかし第2節は4・3・4・3着で205.0ポイントを溶かしてしまい、なんとマイナス圏へ。対して第1節はマイナスだった飯沼雅由プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)が1・1・1・2着と大爆発して267.5ポイントを荒稼ぎ、一気にダントツの暫定首位に立っています。 また予選2組では清水英二プロ(麻将連合)が、第1節3・1・1・1着と3連勝で150.0ポイントと、頭一つ抜け出しています。 トップには素点にウマ(順位点)30ポイントとオカ(トップ賞)20ポイントがつくルールなので、まだまだ予断を許さない「京都グリーンリーグ」。並びができて各選手の戦略が明確になってくると、状況・条件に応じてまた一味違ったテクニックを見せてくれることでしょう。今後も全対局「雀サクッtv」にて生配信を行いますので、お見逃しなく。 各選手の成績や詳細なデータ、対局者・解説者を含むスケジュールは「京都グリーンリーグ」オフィシャルサイト( http://jan39.com/greenleague/ )をご覧ください。 【予選2組 出場選手】 津田 岳宏(最高位戦日本プロ麻雀協会) 京都グリーン杯の主催者兼MC。知る人ぞ知るスペシャリスト。賭博罪を専門にする日本唯一の弁護士。 松井 一義(麻将連合) 麻将連合のタイトルを9回制したのは認定プロの中でもトップクラスである。今回は麻将連合関西ツアー選手の期待を背にして挑む。 角谷 ヨウスケ(日本プロ麻雀協会) 無冠のAリーガーと言われていたが、戴冠した初タイトルが協会最高峰の雀王。協会の頂点が降臨する。熱烈的なaikoファンとしても知られている。 田内 翼(日本プロ麻雀協会) 第1・2回ヴェストワンカップ連覇、第1回白虎杯優勝。雀王戦Aリーグ所属。関西の若きタイトルコレクター。 清水 英二(麻将連合) 軽妙なトークから配信対局では愛情を込めて”笑王”と揶揄される事もあるが、麻将連合公式戦5勝の実力者。 楠橋 思(最高位戦日本プロ麻雀協会) BIG1カップを2回制した男。 西村 雄一郎(日本プロ麻雀協会) タイトル歴がないのだが、京都在住のプロに「雄一郎は強い」と言われ続けた男。その対局は括目に値する。 友添 敏之(最高位戦日本プロ麻雀協会) 第38期新人王。「麻雀には過程しかねぇ!」を座右の銘とする。 【予選2組スケジュール】 第1節2/22(水)* 津田・松井・角谷・田内、2/23(木)清水・楠橋・西村雄・友添 第2節3/29(水)* 津田・松井・清水・楠橋、3/30(木)* 角谷・田内・西村雄・友添 第3節4/26(水)* 津田・角谷・楠橋・友添、4/27(木)* 松井・田内・清水・西村雄 第4節5/25(水)津田・田内・清水・友添、5/26(木) 松井・角谷・楠橋・西村雄 第5節6/9(金)* 4節までの合計ポイント1・2・7・8位と3・4・5・6位で卓組み(予定) 【準決勝スケジュール】 7/25(火)* 予選各組上位3名ずつ計6名に、特別シードのシークレットトッププロ2名(後日発表)を加え、計8名を2組に分けて対局。 【決勝スケジュール】 7/26(水)* 準決勝各組の上位2人ずつ計4名で対局。 【放送チャンネル】 「雀サクッtv」 ニコニコ生放送( http://ch.nicovideo.jp/jan39tv ) FRESH! ( https://freshlive.tv/jan39tv ) 【実況】 麻生ゆりプロ(日本プロ麻雀協会) 【解説】 梶本琢程氏(麻雀評論家) 加藤哲郎氏(元近鉄バファローズ投手)  スケジュールに「*」マークが付いている日付は梶本氏、それ以外は加藤氏の予定です。 【「京都グリーンリーグ」公式サイト】 http://jan39.com/greenleague/
[このニュースを見る]

2017年02月28日(火)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

配信)2/28(火)20:00~極鳳位リーグ戦!トッププロの天鳳ガチ対局! 開演:20:00

2/28(火)20:00~極鳳位リーグ戦!トッププロの天鳳ガチ対局! 【会場のご案内】 2017/02/28(火) 開場:19:57 開演:20:00 ニコニコ生放送 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 【1回戦目無料】 第4期極鳳位リーグ戦 麻雀プロと天鳳位が年間リーグで競い【極鳳位】のタイトルを目指します☆ 同じ面子で半荘3回を戦います 全員の手牌が見えているので、打ち手の思惑がよくわかり、楽しく見れます☆ 1流選手のハイレベルな麻雀、天鳳ならではの戦術なども必見! 【対局者】 新井啓文(最高位戦) 松ヶ瀬隆弥(RMU) 綱川隆晃(協会) 愛内よしえ(協会) 【解説・実況】 宮崎和樹(協会) 上野あいみ(協会) 平はちろー(RMU) ★極鳳位リーグ戦とは?★ 麻雀プロと天鳳位の12名が年間リーグを戦い【極鳳位】のタイトルを目指します ルールスターズ公式ルールで、1人9半荘を戦います。 トータルポイントの上位4名が決勝に進出 決勝はポイントを持ち越して3半荘の合計を競い優勝者を決定します。 優勝者には【麻雀オフ会日本一決定戦】の招待プロ枠が与えられます。 【ルール】http://maajan.jp/rule/ ★成績一覧★ 小林剛+140.3 ASAPIN+45.4 矢島亨-33.5 塚田美紀-152.2 木原浩一 新井啓文 坂本大志 松ヶ瀬隆弥 綱川隆晃 浅井 裕介 愛内よしえ 上野あいみ 【詳細情報】 ニコ生 【麻雀】極鳳位リーグ戦★第2節★麻雀プロと天鳳位の超豪華面子12人が極鳳位の座をかけてガ...
[このニュースを見る]

2017年02月27日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟チャンネル 麻雀グランプリMAX

ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より 第7期麻雀グランプリMAX 【麻雀グランプリMAXとは】 昇段の判定に用いられているポイントをランキング化し、ランキング上位者と現タイトルホルダーなどが闘う今年度を締めくくるタイトル戦 詳しくはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/gp.html 第7期麻雀グランプリMAX~ベスト16A卓~ 2017/02/27(月) 14:57開場 15:00開演 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 第7期麻雀グランプリMAX~ベスト16B卓~ 【会場のご案内】 2017/02/28(火) 開場:14:57 開演:15:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 第7期麻雀グランプリMAX~ベスト16C卓~ 【会場のご案内】 2017/03/01(水) 開場:14:57 開演:15:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 第7期麻雀グランプリMAX~ベスト16D卓~ 【会場のご案内】 2017/03/02(木) 開場:14:57 開演:15:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 第7期麻雀グランプリMAX~ベスト8A卓~ 【会場のご案内】 2017/03/06(月) 開場:14:57 開演:15:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 第7期麻雀グランプリMAX~ベスト8B卓~ 【会場のご案内】 2017/03/07(火) 開場:14:57 開演:15:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 第7期麻雀グランプリMAX~決勝戦初日~ 【会場のご案内】 2017/03/18(土) 開場:13:57 開演:14:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 第7期麻雀グランプリMAX~決勝戦最終日~ 【会場のご案内】 2017/03/19(日) 開場:13:57 開演:14:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 ※これらの放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【Fresh by abemaTV】 https://freshlive.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2017年02月27日(月)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

2017年度GPC静岡リーグ開催日程 第1節 4月8日(土)~第9節 2018年1月20日(土)

2017年度GPC静岡リーグ開催日程 全節 12:30~13:20受付、13:20~開始 を予定。 第1節 4月8日(土) 第2節 6月10日(土) 第3節 7月29日(土) 第4節 8月26日(土) 第5節 9月2日(土) 第6節 10月7日(土) 第7節 10月28日(土) 第8節 11月11日(土) 第9節 2018年1月20日(土) 開催場所 Lookup  HP       静岡県浜松市東区和田町447-3        TEL 053-465-0050       参加費について 【一般】3,000円 【女性・学生・プロ】2,000円 GPC静岡リーグ事務局 Twitter @gpc_shizuoka https://twitter.com/gpc_shizuoka GPC・静岡リーグ http://goodplayersclub.com/shizuoka/ ------------------------------------------------------------------------ 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください) ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 【お申込み・詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2017年02月26日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

天鳳位vs.連盟プロ 2nd season第3節 2017/02/26(日) 開演:13:00

ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より 天鳳位vs.連盟プロ 2nd season第3節 【会場のご案内】 2017/02/26(日) 開場:12:57 開演:13:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 11回戦:かにマジンvs独歩vs勝又健志vs前田直哉 解説:ASAPIN 12回戦:独歩vsすずめクレイジーvs藤崎智vs前田直哉 解説:瀬戸熊直樹 13回戦:ASAPINvsかにマジンvs藤崎智vs勝又健志 解説:前原雄大 14回戦:独歩vsすずめクレイジーvs勝又健志vs瀬戸熊直樹 解説:藤崎智 15回戦:かにマジンvsすずめクレイジーvs前田直哉vs前原雄大 解説:独歩 実況:日吉辰哉 メイン解説:白鳥翔 【システム】 ■予選全20回戦(各自8半荘対局)を行いポイント上位8名がプレーオフ進出 ■プレーオフはポイントを持ち越し全4回戦(各自2半荘対局)を行い上位4名が決勝進出 ■決勝はポイントをリセットし半荘4回戦 【ルール】 日本プロ麻雀連盟Aルール http://www.ma-jan.or.jp/guide/game_rule.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【Fresh by abemaTV】 https://freshlive.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306 オンライン対戦麻雀ゲーム天鳳 http://tenhou.net/
[このニュースを見る]

2017年02月25日(土)

| 産経新聞社杯争奪麻雀女流リーグ | 東日本

◆第11期夕刊フジ杯・成績 東日本リーグ 成績  (2017年02月25日 更新)

バビロンカンパニーより ◆第11期夕刊フジ杯・成績 東日本リーグ 成績 2017年02月25日 更新 【東京1組】 1 キンマweb +208.2 2 KeenSolid +28.5 3 麻雀王国 ▲42.8 4 SEGA MJサポーターズ ▲213.9 【東京2組】 1 まあじゃん京王 +148.1 2 SSC +27.5 3 ハートランド札幌店 ▲84.2 4 ロン2 ▲121.4 【東京3組】 1 ラブリースマイル +412.2 2 さかえ川越店 ▲46.9 3 麻雀BULL中野店 ▲77.2 4 fairy ▲288.1 【東京4組】 1 ジャンバカくん +657.0 2 さかえ松戸店 ▲63.4 3 スリアロチャンネル ▲129.8 4 KEIO ▲463.8 【東京5組】 1 雀サクッTV +207.6 2 さかえ仙台店 +167.9 3 ハートランド札幌ミニ ▲158.9 4 麻雀BULL仙台店 ▲216.6 【東京6組】 1 アルバン +198.6 2 さかえ本八幡店 +161.6 3 麻雀CABO ▲47.1 4 Club NPM ▲313.1 【東京7組】 1 かめきたざわ +84.8 2 麻雀BULL +48.2 3 麻雀さかえ ▲36.8 4 まーちゃお ▲96.2 【東京8組】 1 ハンゲーム +125.8 2 さかえ宮の橋店 +8.6 3 麻雀RIO ▲76.4 4 麻雀カフェ ▲78.0 バビロンカンパニー 成績より
[このニュースを見る]

2017年02月25日(土)

| メディア | ネット配信

四神降臨2017女流王座決定戦 優勝は朝倉ゆかりプロ(協会)!!

Twitterより 朝倉ゆかり‏@licaly 2月25日 勝ちましたん✧⁺⸜(*ˊᵕˋ*)⸝⁺✧ 応援ありがとうございました!! (朝倉ゆかりプロ Twitter ‏@licaly より ) https://twitter.com/licaly/status/835502018932301826 朝倉プロ、おめでとうございます! ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より 四神降臨2017女流王座決定戦 【会場のご案内】 2017/02/25(土) 開場:14:57 開演:15:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU。 4団体のリーグ戦のトップに立った女流プロが最強を賭けて争う! 団体の垣根を越え、真の女流最強の称号を勝ち取るのは誰だ!? 【出場選手】 最高位戦日本プロ麻雀協会 大平亜季(現女流最高位)、いわますみえ、渡辺洋香、石井あや 日本プロ麻雀協会 朝倉ゆかり(現女流雀王)、愛内よしえ、大崎初音、佐月麻理子 麻将連合 松本陽子(現将妃) RMU 南地祐圭(RMU・2016ティアラリーグ優勝) 【解説】 片山まさゆき(漫画家) 土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【MC・実況】 小林未沙(声優) 【システム】 女流最高位、女流雀王は決勝シード。残り8人を2卓にわけ予選を行う。 予選は半荘1回戦。各卓トップが決勝へと勝ち進む。 決勝は2回戦。2戦のトータルポイントがもっとも多い選手が優勝。 ※1半荘目の東場まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。 ☆麻雀スリアロチャンネルを宜しくね☆ twitter → https://twitter.com/threearrowsch 公式HP → http://www.threearrows-ch.com/
[このニュースを見る]

2017年02月25日(土)

| 麻雀最強戦 | 配信

最強戦2017 男子プロ代表決定戦 鳳凰位対最高位決戦 2/25(土)14:00 〜 AbemaTV 無料放送!

麻雀最強戦2017、AbemaTVより AbemaTV 麻雀チャンネル 2月25日(土)14:00 〜 23:00 日本で一番麻雀が強い奴は誰だ!? 最強位を目指し歴史ある二大団体が大激突。 歴代の鳳凰位と最高位が集結し頂点を競う。 キャスト 村上淳 金子正輝 石橋伸洋 近藤誠一 瀬戸熊直樹 勝又健志 藤崎智 前田直哉 スタッフ 実行委員長・金本晃 今年の最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! 麻雀最強戦2017のスケジュール AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2017年02月25日(土)

| メディア | ネット配信

四神降臨2017女流王座決定戦 2017/02/25(土) 開演:15:00

ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より 四神降臨2017女流王座決定戦 【会場のご案内】 2017/02/25(土) 開場:14:57 開演:15:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU。 4団体のリーグ戦のトップに立った女流プロが最強を賭けて争う! 団体の垣根を越え、真の女流最強の称号を勝ち取るのは誰だ!? 【出場選手】 最高位戦日本プロ麻雀協会 大平亜季(現女流最高位)、いわますみえ、渡辺洋香、石井あや 日本プロ麻雀協会 朝倉ゆかり(現女流雀王)、愛内よしえ、大崎初音、佐月麻理子 麻将連合 松本陽子(現将妃) RMU 南地祐圭(RMU・2016ティアラリーグ優勝) 【解説】 片山まさゆき(漫画家) 土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【MC・実況】 小林未沙(声優) 【システム】 女流最高位、女流雀王は決勝シード。残り8人を2卓にわけ予選を行う。 予選は半荘1回戦。各卓トップが決勝へと勝ち進む。 決勝は2回戦。2戦のトータルポイントがもっとも多い選手が優勝。 ※1半荘目の東場まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。 ☆麻雀スリアロチャンネルを宜しくね☆ twitter → https://twitter.com/threearrowsch 公式HP → http://www.threearrows-ch.com/
[このニュースを見る]

2017年02月25日(土)

| 麻雀最強戦 | 配信

麻雀最強戦2017 AbemaTVで完全無料放送!!

麻雀最強戦2017より 麻雀最強戦2017のスケジュールを公開しました。今年の最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます。 麻雀最強戦2017スケジュール 2/25(土) 男子プロ代表決定戦 鳳凰位対最高位決戦 A卓 勝又健志 藤崎智 近藤誠一 石橋伸洋 B卓 瀬戸熊直樹 前田直哉 村上淳 金子正輝 3/4(土) 女流プロ代表決定戦 激突!タイトルホルダー A卓 菅原千瑛 仲田加南 朝倉ゆかり 宮内こずえ B卓 茅森早香 魚谷侑未 二階堂亜樹 大平亜季 4/16(日) 男子プロ代表決定戦 豪傑大激突 A卓 荒正義 阿部孝則 内川幸太郎 平賀聡彦 B卓 森山茂和 馬場裕一 古橋崇志 鈴木達也 5/6(土) 女流プレミアトーナメント 女達の死闘 A卓 和泉由希子 大崎初音 東城りお 日向藍子 B卓 黒沢咲 佐月麻理子 上野あいみ 松岡千晶 5/20(土) 女流プレミアトーナメント 真・女王決定戦 A卓 和久津晶 童瞳 愛内よしえ 浅見真紀 B卓 二階堂瑠美 石井あや 池沢麻奈美 水城恵利 6/3(土) 女流プレミアトーナメント 野望の女達 A卓 赤木由実 大久保朋美 高橋侑希 優月みか B卓 小笠原奈央 大亀あすか 塚田美紀 都美 6/24(土) 女流プレミアトーナメント 流派抗争勃発 A卓 高宮まり 手塚紗掬 松嶋桃 水口美香 B卓 清水香織 豊後葵 水瀬千尋 山脇千文美 6/24(土) 女流プレミアトーナメント 決勝 プレミアトーナメント各予選の優勝者4名 7/8(土) 男子プロ代表決定戦 超技巧派大激突 A卓 土田浩翔 石井一馬 白鳥翔 猿川真寿 B卓 沢崎誠 鈴木たろう 角谷ヨウスケ 古川孝次 8/6(日) 著名人代表決定戦 技巧編 9/24(日) 全日本プロ代表決定戦 10/14(土) 全国アマチュア代表決定戦 稲波崇 10/21(土) 著名人代表決定戦 豪運編 11/5(土) 男子プロ代表決定戦 極限の攻戦 A卓 多井隆晴 小林剛 佐々木寿人 森下剛任 B卓 鈴木優 山井弘 井出康平 12/10(日) ファイナル 前原雄大 近藤千雄 麻雀最強戦2017 スケジュール AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2017年02月19日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

配信)日本プロ麻雀協会 第15期雀竜位決定戦・3日目 2017/02/19(日) 開演:12:00

ニコニコ生放送、【FRESH!byAbemaTV】より 【FRESH!byAbemaTV】 日本プロ麻雀協会 第15期雀竜位決定戦・3日目 【会場のご案内】 2017/02/19(日) 開場:11:57 開演:12:00 ニコニコ生放送 【FRESH!byAbemaTV】 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。 D級予選から始まり、D級、C級、B級、A級と進んでいく。 (前年度雀竜位戦の成績によりスタートする級が決まる) A級上位3名が決定戦に進出。前年度雀竜位を交え決定戦が行われる。 雀王戦リーグとは異なり、入会初年度から決勝まで進めるシステムのため、 多くの若手スターが生まれたタイトル戦でもある。 全3日・15半荘の激闘の模様を麻雀スリアロチャンネルで完全生放送! 【対局者】 吉田 基成(現雀竜位) 大浜 岳(A級1位) 江崎 文郎(A級2位) 山崎 逸朗(A級3位) 【解説】 多井 隆晴(RMU代表) 五十嵐 毅(日本プロ麻雀協会代表) 木原 浩一 【実況・MC】 松嶋 桃 ※2半荘目の東1局まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年02月13日(月)

| メディア | ABEMA

RTDリーグ 毎週月・木21時~最新放送! 2月/13日(月)21:00 〜BLACK DIVISION 3回戦/4回戦

RTDリーグ2017は、毎週月・木の21時~から最新放送! 今期のRTDリーグは、毎週月曜日・木曜日の午後21時から最新対局を放送!! (日曜日のお昼に、その週の最新対局をまとめて放送) 【最新放送】RTDリーグ 2017 BLACK DIVISION 3回戦/4回戦 【AbemaTV】 麻雀チャンネル 2月13日(月)21:00 〜 2月14日(火)00:38 番組概要 麻雀界のトッププロ達を招待し、長期リーグ戦で真の強者を決める!昨年大好評だったRTDリーグが、ついに2017シーズンの幕を開けた!! 予選BLACK DIVISIOV第3回戦は、白鳥・多井・佐々木・猿川の対戦。 キャスト 多井隆晴 猿川真寿 白鳥翔 佐々木寿人 小林未沙 スタッフ プロデューサー:張敏賢(RTD inc.) ディレクター:上田治 テクニカルディレクター:河野敬麿(fmt) 制作:渥美利喜生(COO inc.) 【詳細情報】 AbemaTV【最新放送】RTDリーグ 2017 BLACK DIVISION 3回戦/4回戦 ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2017年02月12日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

配信)日本プロ麻雀協会 第15期雀竜位決定戦・2日目 2017/02/12(日)開演:12:00

ニコニコ生放送、【FRESH!byAbemaTV】より 日本プロ麻雀協会 第15期雀竜位決定戦・2日目 【会場のご案内】 2017/02/12(日) 開場:11:57 開演:12:00 ニコニコ生放送 【FRESH!byAbemaTV】 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。 D級予選から始まり、D級、C級、B級、A級と進んでいく。 (前年度雀竜位戦の成績によりスタートする級が決まる) A級上位3名が決定戦に進出。前年度雀竜位を交え決定戦が行われる。 雀王戦リーグとは異なり、入会初年度から決勝まで進めるシステムのため、 多くの若手スターが生まれたタイトル戦でもある。 全3日・15半荘の激闘の模様を麻雀スリアロチャンネルで完全生放送! 【対局者】 吉田 基成(現雀竜位) 大浜 岳(A級1位) 江崎 文郎(A級2位) 山崎 逸朗(A級3位) 【解説】 小川 裕之 渋川 難波 斎藤 俊 【実況・MC】 松嶋 桃 ※2半荘目の東1局まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2017年02月12日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

配信)第1期JPML WRCリーグ~決勝戦~ 2017/02/12(日) 開演:14:00

第1期JPML WRCリーグ~決勝戦~ 【会場のご案内】 2017/02/12(日) 開場:13:57 開演:14:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 勝又健志vs羽山真生vs中村慎吾vs菊原真人 実況:襟川麻衣子 解説:山井弘(現世界チャンピオン)・白鳥翔(現麻雀マスターズ) ルール:WRC世界選手権ルール システム:4回戦を行い優勝者を決める JPML WRCリーグに関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/champions-league.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【Fresh by abemaTV】 https://freshlive.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]