麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2025年11月10日(月)

| 雀荘 | まーすた

皆さまのご参戦をお待ちしています!


[禁煙健康マージャン まーすた王子店] 【11月Mリーグルールフリーゲスト!】
2025/11/10(月) ゲスト:田渕 百恵プロ

まーすた 店舗情報 まーすた王子店 より プロ来店情報 10/25(土) 山口 朋香 17:00〜23:00 狩野 哲郎 17:00〜23:00 10/27(月) 狩野 哲郎 17:00〜23:00 安倍 洋平 17:00〜23:00 10/28(火) 狩野 哲郎 17:00〜23:00 竹田 有希 17:00〜23:00 10/29(水) 天月 ミク 17:00〜23:00 10/30(木) 鹿海 なべ子 17:00〜23:00 10/31(金) 古本 和宏 17:00〜23:00 狩野 哲郎 17:00〜23:00 11/1(土) 山口 朋香 17:00〜23:00 11/3(月) 今井 伸吾 17:00〜23:00 11/4(火) 加藤 利奈 17:00〜22:00 11/5(水) 山本 亜衣 17:00〜23:00 11/7(金) 安倍 洋平 17:00〜23:00 11/8(土) 山本 菜月 17:00〜23:00 11/10(月) 田渕 百恵 17:00〜23:00 11/11(火) 別所 匠 17:00〜23:00 11/12(水) 佐藤 芽衣 17:00〜22:00 11/13(木) 角 葉子 18:00〜23:00 まーすた 店舗情報 まーすた王子店 https://marsta.jp/shops/view/5 X(旧Twitter) まーすた王子店【公式】 @marsta_ouji Twitterより
[このニュースを見る]

2025年11月10日(月)

| 雀荘 | まーすた

[まーすた松戸店] 【11月営業カレンダー】
2025/11/10(月) 石川亜利沙ツアー

[禁煙健康マージャンまーすた] 松戸店 X(旧Twitter)より 【11月営業カレンダー】 3日、24日は祝日のため、Mフリー、松戸道場同時開催致します! 22日は10時30分~月例会、16時~Mフリーを開催します。 ※ゲスト様は対局結果次第でお休みになることがあります。 pic.twitter.com/KJaLIMdLM9 — まーすた松戸店【公式】 (@marsta_matsu) October 24, 2025 まーすた 店舗情報 まーすた松戸店 https://marsta.jp/shops/view/7 X(旧Twitter) まーすた松戸店【公式】 @marsta_matsu X(旧Twitter)より
[このニュースを見る]

2025年11月10日(月)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ] 2025/11/10(月)【大塚PLACE】超初心者歓迎の入門リーグ戦“ひよこりーぐ”が開設♪(半荘時間制限なし)(初めての方、点数計算できない方、初心者の方専用のオフ会!!)

ルールスターズ HPより 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!  LINE@友達追加 ★初参加の方へ★ 必ずお読みください【初参加の方】 11/10(月)【大塚PLACE】超初心者歓迎の入門リーグ戦“ひよこりーぐ”が開設♪(半荘時間制限なし)(初めての方、点数計算できない方、初心者の方専用のオフ会!!) (C)ルールスターズ オフ会詳細 ★時間★ 19:00〜22:30(遅刻&早退可能) 集合18:50 ★目場所★ 集合:大塚PLACE 集合:お店に直積!集合時間に来てください。 店内禁煙 ★ 会費★ 2200円学生1700円 ※企画はノーレートです。 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる方 * +☆+ *-* +☆+ *-* +☆+ *-* +☆+ * 【詳細情報】 https://maajan.jp/event/13318/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2025年11月10日(月)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ] 2025/11/10(月)【大塚PLACE】連盟よしくんプロ開催 ★1部:遅刻・早退OK!星龍位段位戦&FRIENDSリーグ戦Mルール【初心者の方、初めての方大歓迎♪】

ルールスターズ HPより 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!  LINE@友達追加 ★初参加の方へ★ 必ずお読みください【初参加の方】 11/10(月)【大塚PLACE】連盟よしくんプロ開催 ★1部:遅刻・早退OK!星龍位段位戦&FRIENDSリーグ戦Mルール【初心者の方、初めての方大歓迎♪】 (C)ルールスターズ オフ会詳細 1部19:00~23:00 集合18:45 ★開催場所★ 大塚PLACE 集合時間にお店に直接集合! 会場内禁煙 所定の場所にて喫煙可 ※ドリンク持ち込みは不可 ★ 会 費 ★ 1部開催:2500円 学生2000円 1期:登録料別途1000円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部16名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* 【詳細情報】 https://maajan.jp/event/13316/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2025年11月10日(月)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ] 2025/11/10(月)【池袋スマイル】Mルールリーグ戦 ★1部:ルースタ4姉妹最強リーグ戦 遅刻・早退OK!点数計算出来なくても全然オッケー【初心者の方、初めての方大歓迎♪】

ルールスターズ HPより 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!  LINE@友達追加 11/10(月)【池袋スマイル】Mルールリーグ戦 ★1部:ルースタ4姉妹最強リーグ戦 遅刻・早退OK!点数計算出来なくても全然オッケー【初心者の方、初めての方大歓迎♪】 (C)ルールスターズ オフ会詳細 1部19:00~23:00 集合18:45 ★開催場所★ 池袋スマイル 集合時間にお店に直接集合! 会場内禁煙 所定の場所にて喫煙可 ★ 会 費 ★ 1部:2500円 学生2000円(期の最初に登録料1000円かかります) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部16名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* 【詳細情報】 https://maajan.jp/event/13314/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2025年11月10日(月)

| 段位審査会 | 月例会

[一社 全国麻雀段位審査会] 神奈川県麻雀段位審査会 【国民文化祭月例会】開催日  毎月第2月曜日
会場:麻雀サロン・シルバー

神奈川県麻雀業組合連合会 各種月例会(全日本・国民文化・シニア最強位・ねんりん)より 各種月例会に、ぜひ、ご参加ください PDFバージョン 神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、「段審月例会」(別掲)のほかに、 下記の4つの月例会を開催しています。 年間成績上位者は全国大会への出場権が得られますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。 ● この4つの月例会の会場は、いずれも横浜駅西口の「麻雀サロン・シルバー」です。 ◆開催会場=「麻雀サロン・シルバー」 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1 TEL: 045-314-0704   ● 4つの月例会は開催日がそれぞれ異なりますが、受付は全て午前10:00です。 ●昼食は各自ご用意ください。 ● 4つの月例会への参加申し込み、お問い合わせは下記あてにお願いいたします。 ◆申込・問合せ:神奈川県麻雀段位審査会 TEL:0467-37-9312 【全日本麻雀競技大会月例会】 開催日    毎月第1月曜日 競 技    50 分打ち切り半荘5回戦 参加費    3,000 円 表 彰    毎回1~3位 特 典    年間成績上位者は、秋の「全日本麻雀競技大会」(全国麻雀段位審査会主催、東京・横浜)への出場権が得られます。 【国民文化祭月例会】 開催日    毎月第2月曜日 競 技    50 分打ち切り半荘4回戦 参加費    3,000 円 表 彰    毎回1~3位 特 典    年間成績上位者は、秋の「国民文化祭・健康マージャン交流大会」(文化庁主催、各都道府県持ち回り開催)への出場権が得られます。 【シニア最強位戦月例会】 開催日    毎月第4月曜日 競 技    50 分打ち切り半荘5回戦 参加費    3,000 円 表 彰    毎回1~3位 特 典    年間成績上位者は、秋の「シニア最強位決定戦」(竹書房主催、大阪)への出場権が得られます。 【ねんりんピック月例会】 開催日    毎月第4水曜日 競 技    50 分打ち切り半荘4回戦 参加費    3,000 円 表 彰    毎回1~3位 特 典    年間成績上位者は、秋の「全国健康福祉祭(ねんりんピック)・健康マージャン交流大会」(厚生労働省主催、各都道府県持ち回り開催)への出場権が得られます。 【詳細情報】 神奈川県麻雀業組合連合会 各種月例会(全日本・国民文化・シニア最強位・ねんりん) http://kanagawa-mahjong.com/getsureikai.php  
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

レポート) [グッドプレイヤーズクラブ 2025年度] GPC大阪リーグ 第7節 会場:麻雀木都(こまち) 本町店 
ゲスト:日本プロ麻雀協会 近藤り子プロ

2025年10月5日(日)麻雀木都(こまち) 本町店さんで グッドプレイヤーズクラブ 2025年度  GPC大阪リーグ 第5節が開催されました。 ゲストは 日本プロ麻雀協会 近藤り子プロ X(旧Twitter) X(旧Twitter)より GPC大阪リーグ事務局 @gpc_kansai 【GPC大阪 第7節 成績速報】 本日もご参加ありがとうございました! 節優勝 ポンカスさん +109.4 2位 すぎさん +85.1 3位 ゆうさん +84.6 次回第8節は12月7日開催予定! ゲストは片山まさゆき先生、冬月ゆきのプロです、お楽しみに!! ©GPC大阪リーグ GPC大阪リーグ事務局 @gpc_kansai より 午後5:05 · 2025年11月9日 皆様、おめでとうございます!! ----------------------------------------------------- グッドプレイヤーズクラブ  より   GPCとは? GPC(グッドプレイヤーズクラブ)とは、超初心者~上級者まで大歓迎♪ 良いプレイヤー同士で卓を囲む「麻雀を楽しむため!」の、麻雀大会です。 東京・大阪・名古屋など全国13カ所で年間を通じてリーグ戦が開催されています。 また、全国のリーグ上位成績者が一同に集まる年に一度の大会「GPCグランドチャンピオンカップ」も開催されています。 代表:片山 まさゆき 副代表:馬場 裕一   GPC大阪リーグ 2025年度より開催会場が 麻雀木都(こまち) 本町店 に変更となります。 会場のお間違いにご注意下さい。 リーグ参加条件・詳細 参加費 3,500円 *プレゼント交換を廃止しました。手ぶらでOKです! 割引について 『女性割』『学生割』 女性の方、学生の方は500円割引! 女性で学生の方はなんと1000円割引! 『紹介割』 GPCリーグに初参加の方をご紹介・お誘いあわせの上参加頂くと、ご紹介者様の参加費が500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は500円です)   大阪リーグへの参加お申込みはこちら (Googleフォーム)   開催日程 第1節 2025年5月11日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:逢坂そらプロ 第2節 2025年6月15日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:片山まさゆき先生 第3節 2025年7月6日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:桑田憲汰プロ 第4節 2025年8月17日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第5節 2025年9月7日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:片山まさゆき先生 第6節 2025年10月5日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第7節 2025年11月9日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第8節 2025年12月7日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:片山まさゆき先生   リーグ戦の成績を見る     開催会場 住所:〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-15 メビウス御堂筋本町BLD 3F 開催場所 麻雀木都(こまち) 本町店 店舗ページ https://jan39.com/shop/13586/ リーグ運営団体・責任者 運営者 有限会社気楽亭 雀サクッ事務局 お問い合わせ先 TEL.06-4393-8402 ※受付時間帯:平日10:00~19:00 gpc@jan39.com ※土日祝は休業日のためお返事出来ません。 HP https://jan39.com/     X(Twitter) GPCGPC大阪リーグ事務局 @gpc_kansai ©グッドプレイヤーズクラブ 【詳細情報】 https://goodplayersclub.com/kansai/   グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ ©グッドプレイヤーズクラブ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。   
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会 YouTubeチャンネル】「リモトーーク」ゲスト明科瑞希&御崎千結(2025年11月9日)
2025/11/09(日) 22:00 に公開予定

YouTube 日本プロ麻雀協会チャンネル より ©日本プロ麻雀協会 「リモトーーク」ゲスト明科瑞希&御崎千結(2025年11月9日) 2025/11/09 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Dxvl6e0DF9I リモトーーク MC安倍洋平(日本プロ麻雀協会)とゲストによる、アプリを使った自宅からの生リモートトーク番組! 今回はゲストに初登場の明科瑞希と第23期プロクイーンを制した御崎千結が1時間ずつ登場します。 この配信ではメールでトークテーマを募集しています。ゲストへの質問などなんでも大丈夫です。 どの回で読んでほしいか明記の上remotaalk@gmail.comまで ※読んでほしい回の明記が無い場合は全ての回で採用される可能性があります。また時間などの都合で全てのメールを読み上げることはできません。ご了承ください。 日本プロ麻雀協会メンバーシップへの登録をよろしくお願いします!  YouTube  / @nihonpromahjong   明科瑞希SNS https://x.com/Mizu_36gs 御崎千結SNS https://x.com/misakichiyu 安倍洋平SNS https://x.com/abeyohey 【日本プロ麻雀協会パートナー・スポンサー】 ・株式会社fuzz https://www.fuzz.co.jp/ ・株式会社ダンネット https://www.dannet.jp/ ・17LIVE https://jp.17.live/ ・株式会社オールシリウス https://x.com/JapanAltair ・医療法人社団 旺誠会(おうせいかい) TOKYO DENTAL OFFICE 西新宿 tokyo-dentaloffice-shinjuku.com こうとうデンタルオフィス木場 koto-dentaloffice.com 日本プロ麻雀協会HP https://npm2001.com/ YouTube 日本プロ麻雀協会チャンネル https://www.youtube.com/@NihonProMahjong 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM ©日本プロ麻雀協会  
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】公式YouTubeチャンネル(配信) 第1期MJ杯龍神戦 準決勝
2025/11/09(日)14:00 に公開予定

YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 【麻雀】第1期MJ杯龍神戦 準決勝 2025/11/09 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=-O5QZfCEqMg #最高位戦日本プロ麻雀協会 #最高位戦 #麻雀 今期(第50期)より新たに創設された新タイトル戦「MJ杯龍神戦」は、予選から決勝までのすべての対局を「MJ」で行う、同会初のオンラインタイトル戦です。 詳細はこちら↓ https://saikouisen.com/news/mj_ryujin... <準決勝システム> 各卓2半荘トーナメントを行い、上位2名が決勝に勝ち上がり 放送日:2025年11月1日 ◆対局者 未定 ◆MC 佐伯 菜子 ◆解説 山田 独歩 ▼本大会で使用している『セガNET麻雀 MJ』の情報は下記をご確認ください。▼ ・公式サイト http://sega-mj.com/ ・公式X https://x.com/sega_MJ ・アプリダウンロードはこちら https://mj.go.link/8A6jX 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter X/saikouisen   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Youtube 最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」 【メンバー特典】 放送対局のアーカイブが見放題!  メンバー限定バッジ・スタンプゲット!  メンバー限定記事が読める!   and more...     ↓ぜひご加入下さい↓  https://www.youtube.com/channel/UCaq8...  YouTube / @saikouisen1976   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 雀荘 | まーすた

[まーすた松戸店] 【11月営業カレンダー】
2025/11/09(日) 天月ミクプロ

[禁煙健康マージャンまーすた] 松戸店 X(旧Twitter)より 【11月営業カレンダー】 3日、24日は祝日のため、Mフリー、松戸道場同時開催致します! 22日は10時30分~月例会、16時~Mフリーを開催します。 ※ゲスト様は対局結果次第でお休みになることがあります。 pic.twitter.com/KJaLIMdLM9 — まーすた松戸店【公式】 (@marsta_matsu) October 24, 2025 まーすた 店舗情報 まーすた松戸店 https://marsta.jp/shops/view/7 X(旧Twitter) まーすた松戸店【公式】 @marsta_matsu X(旧Twitter)より
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【ABEMA 麻雀チャンネル】/[日本プロ麻雀連盟チャンネル] YouTube・ニコ生・OPENRE


【日本プロ麻雀連盟】生放送! 第42期鳳凰戦~A1リーグ第14節B卓~
2025/11/9(日) 15:00開始 予定

日本プロ麻雀連盟、YouTube ニコニコ生放送 OPENREC YouTube、 ABEMA 麻雀チャンネル より ©日本プロ麻雀連盟 第42期鳳凰戦~A1リーグ第14節B卓~ 2025/11/9(日) 15:00開始 ABEMA 麻雀チャンネル  YouTube   ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv349002461 OPENREC https://www.openrec.tv/live/gkrpl1v1585 詳細情報 西川淳vs藤崎智vs勝又健志vs藤島健二郎vs古橋崇志 解説:白鳥翔 実況:小笠原奈央 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール 鳳凰戦に関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/houousen.html スタジオ:夏目坂スタジオ 主催・製作・著作:株式会社JPML ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 (C)日本プロ麻雀連盟 ABEMA 麻雀チャンネル  日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml OPENREC https://www.openrec.tv/user/jpml0306 YouTube https://www.youtube.com/channel/UCqHDeUer8bgaqswSuFP7FxQ/featured ©日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306 ©日本プロ麻雀連盟  
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ] 2025/11/9(日)【赤羽マーチャオ】1部2部:ひよこリーグ戦(半荘時間制限なし)(初めての方、点数計算できない方、初心者の方歓迎のオフ会!!)

ルールスターズ HPより 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!  LINE@友達追加 ★初参加の方へ★ 必ずお読みください【初参加の方】 11/9(日)【赤羽マーチャオ】1部2部:ひよこリーグ戦(半荘時間制限なし)(初めての方、点数計算できない方、初心者の方歓迎のオフ会!!) (C)ルールスターズ オフ会詳細 ★開催日時★ 1部 12:00~16:00 集合11:45 2部 16:00~21:00 集合15:50 ★開催場所★ 『赤羽マーチャオ』 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2200円 2部:2600円 ※企画は全てノーレートです)   ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる方 * +☆+ *-* +☆+ *-* +☆+ *-* +☆+ * 【詳細情報】 https://maajan.jp/event/13300/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

[ルールスターズ] 2025/11/9(日)【九段下ノーブル】1部:FRIENDSリーグ戦M(半荘時間制限なし)2部:FRIENDSリーグclassic(初めての方、点数計算できない方、初心者の方優先のオフ会!!)

ルールスターズ HPより 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ 誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる! 年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪ 全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!  LINE@友達追加 ★初参加の方へ★ 必ずお読みください【初参加の方】 11/9(日)【九段下ノーブル】1部:FRIENDSリーグ戦M(半荘時間制限なし)2部:FRIENDSリーグclassic(初めての方、点数計算できない方、初心者の方優先のオフ会!!) ©ルールスターズ オフ会詳細 ★開催日時★ 1部 12:00~16:00 集合11:45 2部 16:00~21:00 集合15:50 ★開催場所★ 『九段下ノーブル』 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2600円 (リーグ登録料期毎1000円) 2部:3000円 学生2500円 ※企画は全てノーレートです)   ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる方 * +☆+ *-* +☆+ *-* +☆+ *-* +☆+ *   【詳細情報】 https://maajan.jp/event/13299/ 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ開催情報  http://maajan.jp/event/  【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  http://maajan.jp/  Twitter @LOOLESTARS  https://twitter.com/LOOLESTARS 
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

お申し込みは各本部・支部のエントリーフォームからお願い致します


【最高位戦日本プロ麻雀協会】<九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2025
全節12:00開始 第6節:2025年11月9日(日) 会場「さんまちゃん」

最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部Classicプロアマリーグ2025」参加者募集開始! より 「各地方本部Classicプロアマリーグ2025」参加者募集開始! 2025年も各地方本部Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者には2026年1月12日(月・祝)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 ※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。   (全会場共通)最高位戦Classicルール ・一発 裏ドラ 槓ドラ 槓裏 無し ・アガリ連荘 ・聴牌料 無し ・順位点は、1位+12P、2位+4P、3位△4P、4位△12P ・ノーテン罰符なし ・1本場300点 ・30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子7,700点、親11,600点) ・連荘は親のアガリのみ ・打牌に関する制限なし(現物食い替えあり) ・リーチ後のアンカン禁止 ・リーチ者はアガった時以外は手牌を公開しなくて良い ・チョンボ者にはゲームが終了し、順位が確定後に△16Pが課せられる <九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2025 ■開催日時 全節12:00開始 ※第1節~第8節の中から4節参加で準々決勝以上の出場の権利あり 第1節:2025年8月31日(日) 第2節:2025年9月14日(日) 第3節:2025年9月28日(日) 第4節:2025年10月12日(日)ゲスト:小池諒 第5節:2025年10月26日(日) 第6節:2025年11月9日(日) 第7節:2025年11月23日(日) 第8節:2025年12月7日(日) 準々決勝・準決勝:2025年12月14(日)  決勝 :2025年12月28日(日) ■会場 「さんまちゃん」 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1丁目11-24 ゼニヤビル3F 電話番号:092-841-0616 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 西新駅  ■システム 最高位戦Classicルール、1節につき4回戦で準決勝までは50分+1局の時間制限あり。 全8節中、4節参加で準決勝以降の進出権利あり。 予選終了時のスコア、で以下のように決定する。 ・総合1位→決勝にジャンプアップ ・総合2位、3位→準決勝(3半荘トーナメント)にジャンプアップ ・総合4位~15位→準々決勝(2半荘トーナメント)へ <準々決勝> 4位~15名の12名で3卓に分かれ2半荘トーナメント行い、各卓上位2名が準決勝進出。(6名通過) <準決勝> 総合スコア2位、3位の2名と準々決勝勝ち上がり6名の計8名が 2卓に分かれ3半荘トーナメントを行い、各卓上位2名が決勝進出 <決勝> 5名で5回戦行い下位1名が敗退、上位4名でポイント持ち越しで6回戦目を行いトータル1位の方が優勝  時間制限なし。 ■参加費 事前決済の場合:5,000円 (事前決済はこちらから https://saikouisen.stores.jp/items/677f2c6da625e802a523c638) ※当日もオンライン決済は可能ですが、予め事前決済をお願いします 当日現金払の場合:8,000円 (ベスト12・ベスト8、決勝共に無料) ■特典 ・優勝者 最高位戦Classicプロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海本部・九州本部・東北支部の優勝者によるチャンピオン決定戦への出場資格が与えられます。(交通費支給) 1月12日(祝月)にYouTube「最高位戦チャンネル」で行います。 グランドチャンピオン大会優勝者には ・Classic本選2日目トーナメント1シード。 ・翌期のClassicプロアマの参加費無料。 ■お申し込み・連絡先 エントリーは下記の応募フォームよりお申し込みください. https://ssl.form-mailer.jp/fms/1e1d77d0860788 その他質問などは下記アドレス又はXのDMで受け付けております。 Email:saikouisen.kyushu@gmail.com X(旧Twitter): 最高位戦九州本部@saikouisen9shu (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 徳岡明信) ■その他 途中結果やトータルスコアなどはXまたは最高位戦HPにて随時更新いたします。 最高位戦日本プロ麻雀協会Xアカウント:@saikouisen 最高位戦九州本部Xアカウント:@saikouisen9shu     【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部Classicプロアマリーグ2025」参加者募集開始! https://saikouisen.com/news/classic_proama2025_zenkoku/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

お申し込みは各本部・支部のエントリーフォームからお願い致します


【最高位戦日本プロ麻雀協会】<関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2025
各節12:00開始(受付11:30~12:00)第6節:11月9日(日)会場:エンターテイメントスペース大三元

最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部Classicプロアマリーグ2025」参加者募集開始! より 「各地方本部Classicプロアマリーグ2025」参加者募集開始! 2025年も各地方本部Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者には2026年1月12日(月・祝)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 ※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。   (全会場共通)最高位戦Classicルール ・一発 裏ドラ 槓ドラ 槓裏 無し ・アガリ連荘 ・聴牌料 無し ・順位点は、1位+12P、2位+4P、3位△4P、4位△12P ・ノーテン罰符なし ・1本場300点 ・30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子7,700点、親11,600点) ・連荘は親のアガリのみ ・打牌に関する制限なし(現物食い替えあり) ・リーチ後のアンカン禁止 ・リーチ者はアガった時以外は手牌を公開しなくて良い ・チョンボ者にはゲームが終了し、順位が確定後に△16Pが課せられる   <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2025 ■開催日時 各節12:00開始(受付11:30~12:00) 第1節:9月6日(土) 第2節:9月20日(土) 第3節:9月27日(土) 第4節:10月11日(土) 第5節:10月25日(土) 第6節:11月9日(日) 第7節:11月22日(土) 第8節:12月6日(土) ●準決勝(ベスト12/ベスト8) 12月20日(土) <ベスト12> 11:00開始(受付10:30~11:00) <ベスト8> ベスト12終了後開始(14:00までに集合) ●決勝 12月27日(土) 12時~雀サクTVにて配信予定(11時30分までに集合) ※会場:マツオカスタジオ(大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル705号) ■会場 大三元 大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F <交通アクセス> 御堂筋線西中島南方駅(徒歩約3分) 阪急京都線南方駅(徒歩約3分) ■システム ●最高位戦Classicルール  ●各節4回戦 60分+1局の時間制限あり ●全8節中、4節以上参加で準決勝以降の進出権利あり ●予選終了時の総合スコア、総合節ポイントで以下のように決定する ・決勝進出者(1名):①総合スコア1位 ・ベスト8進出者(3名):②総合スコア上位2~3位(2名)③総合節ポイント1位(1名) ・ベスト12進出者(12名):④総合スコア上位4~13位(10名)⑤総合節ポイント上位2~3位(2名) ※選出は①→⑤の順番で優先、選出者を省きながら繰り上げていく ※総合スコアが同点は先行有利、節ポイントが同点は総合スコアの上位者 <ベスト12> ・12名で3回戦行い、上位5名がベスト8進出(予選のポイントはリセット) ・60分+1局の時間制限あり <ベスト8> ・8名で3回戦行い、上位3名が決勝進出(ベスト12のポイントはリセット) ・60分+1局の時間制限あり <決勝> ・4名で4回戦 時間制限なし ■節ポイント 下記の通り各節ポイントを付与します  ■参加費 事前決済の場合:5,000円 (事前決済はこちらから https://saikouisen.stores.jp/items/677f2c6da625e802a523c638) ※当日もオンライン決済は可能ですが、予め事前決済をお願いします 当日現金払の場合:8,000円 ※準決勝以降無料 ■特典 ●優勝者 最高位戦Classicプロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海本部・九州本部・東北支部の優勝者によるチャンピオン決定戦への出場資格が与えられます。(交通費支給) 1月12日(祝月)にYouTube「最高位戦チャンネル」で行います。 グランドチャンピオン大会優勝者には ・Classic本選2日目トーナメント1シード。 ・翌期のClassicプロアマの参加費無料。 ●成績上位者 下記特典表をご参照ください ■お申し込み・連絡先 下記のフォームよりお申し込みください https://x.gd/a6EHR  お問い合わせは以下までお願いいたします。  saikouisen.kansai@gmail.com  (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 稲脇大地)    <東海本部>東海Classicプロアマリーグ2025 ■開催日時 全節 12時開始 会場:名古屋「琥珀」 第1節:9月7日(日) 第2節:9月21日(日) 第3節:9月28日(日) 第4節:10月12日(日) 第5節:10月26日(日) 第6節:11月16日(日) 第7節:11月23日(日) 第8節:12月7日(日) ベスト12・ベスト8 12月21日(日) 会場:名古屋「ひまわり」 決勝 12月28日(日) 会場:名古屋「琥珀」 ■システム 最高位戦Classicルール、60分+1局の時間制限あり。 1節につき4回戦。 全8節中4節参加でベスト12に進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定します。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名):スコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):規定節数を消化している選手の中で「単一の節のスコアが最も高い選手1名」とスコア4位~14位 ☆ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ベスト8 【トーナメント】 8名で4名ずつ2卓に分かれ、同一面子で3回戦行い、各卓上位2名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ☆決勝 5名で6回戦。 5回戦終了時1名敗退。 時間制限なし。 ■参加費 事前決済の場合:5,000円 (事前決済はこちらから https://saikouisen.stores.jp/items/677f2c6da625e802a523c638) ※当日もオンライン決済は可能ですが、予め事前決済をお願いします 当日現金払の場合:8,000円 (ベスト12・ベスト8、決勝共に無料) ■特典 ●優勝者 最高位戦Classicプロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海本部・九州本部・東北支部の優勝者によるチャンピオン決定戦への出場資格が与えられます。(交通費支給) 1月12日(祝月)にYouTube「最高位戦チャンネル」で行います。 グランドチャンピオン大会優勝者には ・Classic本選2日目トーナメント1シード。 ・翌期のClassicプロアマの参加費無料。 ●成績上位者 下記特典表をご参照ください ■Classicルール講習会 東海Classicプロアマリーグでは10時30分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するにあたってのアドバイスや簡単なセオリーなどの講習を行っておりますので、ルール等に不安な方もお気軽にご参加ください。 ※10時30分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望されます方は時間までにお越しください。 ※都合により行えない節もございます。 ■お申し込み・連絡先 こちらのフォームからお申込ください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/057a8a74794045 質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海本部所属 小池 諒) ■その他 途中結果やトータルスコアはツイッターまたは最高位戦HPにて随時更新いたします。 最高位戦日本プロ麻雀協会東海本部  @saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会HP    https://saikouisen.com/ <九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2025 ■開催日時 全節12:00開始 ※第1節~第8節の中から4節参加で準々決勝以上の出場の権利あり 第1節:2025年8月31日(日) 第2節:2025年9月14日(日) 第3節:2025年9月28日(日) 第4節:2025年10月12日(日)ゲスト:小池諒 第5節:2025年10月26日(日) 第6節:2025年11月9日(日) 第7節:2025年11月23日(日) 第8節:2025年12月7日(日) 準々決勝・準決勝:2025年12月14(日)  決勝 :2025年12月28日(日) ■会場 「さんまちゃん」 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1丁目11-24 ゼニヤビル3F 電話番号:092-841-0616 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 西新駅  ■システム 最高位戦Classicルール、1節につき4回戦で準決勝までは50分+1局の時間制限あり。 全8節中、4節参加で準決勝以降の進出権利あり。 予選終了時のスコア、で以下のように決定する。 ・総合1位→決勝にジャンプアップ ・総合2位、3位→準決勝(3半荘トーナメント)にジャンプアップ ・総合4位~15位→準々決勝(2半荘トーナメント)へ <準々決勝> 4位~15名の12名で3卓に分かれ2半荘トーナメント行い、各卓上位2名が準決勝進出。(6名通過) <準決勝> 総合スコア2位、3位の2名と準々決勝勝ち上がり6名の計8名が 2卓に分かれ3半荘トーナメントを行い、各卓上位2名が決勝進出 <決勝> 5名で5回戦行い下位1名が敗退、上位4名でポイント持ち越しで6回戦目を行いトータル1位の方が優勝  時間制限なし。 ■参加費 事前決済の場合:5,000円 (事前決済はこちらから https://saikouisen.stores.jp/items/677f2c6da625e802a523c638) ※当日もオンライン決済は可能ですが、予め事前決済をお願いします 当日現金払の場合:8,000円 (ベスト12・ベスト8、決勝共に無料) ■特典 ・優勝者 最高位戦Classicプロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海本部・九州本部・東北支部の優勝者によるチャンピオン決定戦への出場資格が与えられます。(交通費支給) 1月12日(祝月)にYouTube「最高位戦チャンネル」で行います。 グランドチャンピオン大会優勝者には ・Classic本選2日目トーナメント1シード。 ・翌期のClassicプロアマの参加費無料。 ■お申し込み・連絡先 エントリーは下記の応募フォームよりお申し込みください. https://ssl.form-mailer.jp/fms/1e1d77d0860788 その他質問などは下記アドレス又はXのDMで受け付けております。 Email:saikouisen.kyushu@gmail.com X(旧Twitter): 最高位戦九州本部@saikouisen9shu (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 徳岡明信) ■その他 途中結果やトータルスコアなどはXまたは最高位戦HPにて随時更新いたします。 最高位戦日本プロ麻雀協会Xアカウント:@saikouisen 最高位戦九州本部Xアカウント:@saikouisen9shu     【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部Classicプロアマリーグ2025」参加者募集開始! https://saikouisen.com/news/classic_proama2025_zenkoku/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

[麻雀共同体WW] J-NEXT杯オータムカップ
2025年11月09日(日)会場:イーソー梅田店 予定

麻雀共同体WW より 2025年度スケジュール 前期プロリーグ 第 1 節 2025年04月06日(日) 第 2 節 2025年05月11日(日)*第2週 第 3 節 2025年06月15日(日)*第3週 第 4 節 2025年07月06日(日) 最終節 2025年08月03日(日) 決 勝 2025年09月21日(日) J-NEXT杯スプリングカップ 2025年04月20日(日) J-NEXT杯サマーカップ 2025年08月24日(日) 後期プロリーグ 第 1 節 2025年10月05日(日) 第 2 節 2025年11月02日(日) 第 3 節 2025年12月14日(日)※第2週 第 4 節 2026年01月18日(日)※第3週 最終節 2026年01月25日(日)※第4週 決 勝 2026年02月11日(水・祝) J-NEXT杯オータムカップ 2025年11月09日(日) 大三元杯WWwarsペアマッチ 2026年01月11日(日) J-NEXT杯ウィンターカップ 2026年02月15日(日) MCWW道場王決定戦 2026年03月07日(土) マツオカ杯ウィナーズカップ 2026年03月22日(日)     お問合せ 以下のフォームに必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。 ※送信後、3日以内に返事がない場合は以下の『メールのお返事』ページをご覧ください。 https://mcww2015.com/wp1/about/reply   【詳細情報】 麻雀共同体WW 麻雀共同体WW http://mcww2015.com/ 麻雀共同体WW X(旧Twitter) @mcww1502 https://twitter.com/mcww1502 ©麻雀共同体WW  
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ] 2025年度 GPC沖縄リーグ 会場:沖縄健康麻雀教室
第9節 2025年11月9日(日)

グッドプレイヤーズクラブ  より   GPCとは? GPC(グッドプレイヤーズクラブ)とは、超初心者~上級者まで大歓迎♪ 良いプレイヤー同士で卓を囲む「麻雀を楽しむため!」の、麻雀大会です。 東京・大阪・名古屋など全国13カ所で年間を通じてリーグ戦が開催されています。 また、全国のリーグ上位成績者が一同に集まる年に一度の大会「GPCグランドチャンピオンカップ」も開催されています。 代表:片山 まさゆき 副代表:馬場 裕一 GPC沖縄リーグ GPC沖縄リーグでは市町村の麻雀教室やサークル活動と連携しています。 基本的に公共施設にて手打ち卓での競技になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 会場もやむを得ず急遽変更になる場合もあります、詳しくはTwitterをご確認下さい。 リーグ参加条件・詳細 開催日時 主に第2日曜日開催予定 (都合で多少変更有り) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 半荘4回戦 各半荘50分打ち切り 参加費 一般4,000円 沖縄健康麻雀教室の会員は3,000円 (ゲストをお招きした節は変動あり) 参加資格 GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 備考 今期から会場が沖縄健康麻雀教室へ変更になりました。 〒901-2214 沖縄県宜野湾市我如古3-4 開催日程 第1節 2025年3月16日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第2節 2025年4月13日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:加藤哲郎プロ 第3節 2025年5月11日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:松田麻矢プロ 第4節 2025年6月8日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:和久津晶プロ 第5節 2025年7月13日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第6節 2025年8月10日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第7節 2025年9月14日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第8節 2025年10月12日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第9節 2025年11月9日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第10節 2025年12月14日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~   リーグ戦の成績を見る   問い合わせ   問い合わせ先 沖縄県健康マージャン連盟 メール:majan.okinawa@gmail.com Twitter:https://twitter.com/kenkoumajan_oki 【詳細情報】 https://goodplayersclub.com/okinawa/   グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ ©グッドプレイヤーズクラブ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。   
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ] 2025年度 GPC岡山リーグ
第9節 2025年11月9日(日)  会場:ロイヤルマージャンCL

グッドプレイヤーズクラブ  より   GPCとは? GPC(グッドプレイヤーズクラブ)とは、超初心者~上級者まで大歓迎♪ 良いプレイヤー同士で卓を囲む「麻雀を楽しむため!」の、麻雀大会です。 東京・大阪・名古屋など全国13カ所で年間を通じてリーグ戦が開催されています。 また、全国のリーグ上位成績者が一同に集まる年に一度の大会「GPCグランドチャンピオンカップ」も開催されています。 代表:片山 まさゆき 副代表:馬場 裕一   GPC岡山リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,500円 学生 1,500円 規定打数について ※岡山リーグは土地柄を考慮し、他のリーグとレギュレーションが異なります。 ・1節につき4回戦 ・全10節40半荘のうち、20半荘以上ご参加の方にグランドチャンピオンカップ出場の権利が発生します。 お問い合わせ・お申込み ※お電話での受付のみとなります。 086-246-3822 開催日程 第1節 2025年3月2日(日) 第2節 2025年4月5日(土) 第3節 2025年5月4日(日) 第4節 2025年6月7日(土) 第5節 2025年7月6日(日) 第6節 2025年8月2日(土) 第7節 2025年9月21日(日) 第8節 2025年10月4日(土) 第9節 2025年11月9日(日) 第10節 2025年12月20日(土)   リーグ戦の成績を見る   開催会場 開催場所 ロイヤルマージャンCL 住所 〒700-0973 岡山県岡山市北区下中野463−9 電話 086-246-3822 HP http://www.royal-cl.com/ X(Twitter) 岡山県健康マージャン協会 @okayamamahjong X(Twitter)より 【詳細情報】 https://goodplayersclub.com/okayama/   【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ ©グッドプレイヤーズクラブ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。   
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

[グッドプレイヤーズクラブ] 2025年度 GPC大阪リーグ 会場:麻雀木都(こまち) 本町店
第7節 2025年11月9日(日)【受付】11:30~ 【開始】12:00~

グッドプレイヤーズクラブ  より   GPCとは? GPC(グッドプレイヤーズクラブ)とは、超初心者~上級者まで大歓迎♪ 良いプレイヤー同士で卓を囲む「麻雀を楽しむため!」の、麻雀大会です。 東京・大阪・名古屋など全国13カ所で年間を通じてリーグ戦が開催されています。 また、全国のリーグ上位成績者が一同に集まる年に一度の大会「GPCグランドチャンピオンカップ」も開催されています。 代表:片山 まさゆき 副代表:馬場 裕一   GPC大阪リーグ 2025年度より開催会場が 麻雀木都(こまち) 本町店 に変更となります。 会場のお間違いにご注意下さい。 リーグ参加条件・詳細 参加費 3,500円 *プレゼント交換を廃止しました。手ぶらでOKです! 割引について 『女性割』『学生割』 女性の方、学生の方は500円割引! 女性で学生の方はなんと1000円割引! 『紹介割』 GPCリーグに初参加の方をご紹介・お誘いあわせの上参加頂くと、ご紹介者様の参加費が500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は500円です)   大阪リーグへの参加お申込みはこちら (Googleフォーム)   開催日程 第1節 2025年5月11日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:逢坂そらプロ 第2節 2025年6月15日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:片山まさゆき先生 第3節 2025年7月6日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:桑田憲汰プロ 第4節 2025年8月17日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第5節 2025年9月7日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:片山まさゆき先生 第6節 2025年10月5日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第7節 2025年11月9日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ 第8節 2025年12月7日(日) 【受付】11:30~ 【開始】12:00~ ゲスト:片山まさゆき先生   リーグ戦の成績を見る     開催会場 住所:〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-15 メビウス御堂筋本町BLD 3F 開催場所 麻雀木都(こまち) 本町店 店舗ページ https://jan39.com/shop/13586/ リーグ運営団体・責任者 運営者 有限会社気楽亭 雀サクッ事務局 お問い合わせ先 TEL.06-4393-8402 ※受付時間帯:平日10:00~19:00 gpc@jan39.com ※土日祝は休業日のためお返事出来ません。 HP https://jan39.com/     X(Twitter) GPCGPC大阪リーグ事務局 @gpc_kansai ©グッドプレイヤーズクラブ 【詳細情報】 https://goodplayersclub.com/kansai/   グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ ©グッドプレイヤーズクラブ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。   
[このニュースを見る]

2025年11月09日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】<新潟支部>最高位戦新潟プロアマリーグ2025
【準決勝】11月9日(日)

最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部プロアマリーグ2025、北海道Classicプロアマリーグ2025 参加者募集開始! より 各地方本部・支部プロアマリーグ2025、北海道Classicプロアマリーグ2025 参加者募集開始! 2025年も各地方本部・支部プロアマリーグ、北海道Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者はプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。 <今年度変更点> ①今年度は北海道プロアマリーグと北海道Classicプロアマリーグが同時開催されます! ②東北プロアマが8節→12節に増えて初めての盛岡で4節開催します! <新潟支部>最高位戦新潟プロアマリーグ2025 ☆ 日 程 ☆ 【予選リーグ】 第1節  3月2日(日)  ゲスト:後藤悠 第2節  4月6日(日) ゲスト:鈴木聡一郎 第3節  5月11日(日) ゲスト:石井あや 第4節  6月8日(日) ゲスト:梶田琴理 第5節  7月20日(日) ゲスト:瀬戸ういか 第6節  8月17日(日) ゲスト:坂井秀隆 第7節 9月21日(日) ゲスト:調整中 第8節 10月12日(日) ゲスト:調整中 受付時間:11:30〜11:50(全節共通) ※遅刻者は出場の確約が出来ません。 【準決勝】 11月9日(日) 受付時間:11:30〜11:50 ※遅刻者は出場の確約が出来ません。 【決勝】 11月24日(月祝) 受付時間:11:30〜11:50 ※遅刻者は出場の確約が出来ません。 ☆ 会 場 ☆ 「麻雀オールスター新潟店」 新潟市中央区弁天橋通1-8-19 電話:025-369-5140 ☆ 参 加 費 ☆ ★事前決済(チケット購入システム採用)を推奨致します。 【事前決済の場合】5,000円 【当日現金払の場合】8,000円 ※事前決済の詳細は受付完了後のメールにてご案内いたします。 ※準決勝以降無料 ☆ 予選システム ☆ 各節半荘4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上の参加で準決勝への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝ジャンプアップ Totalスコア2~7位+ワイルドカード2名が準決勝進出(8名) 【準決勝以降のシステム】 ◇準決勝8名:大会形式(途中敗退ありの最大4回戦) 時間制限あり(60分+1局) ※予選通過順位によってアドバンテージあり 2位:+60P 3位:+50P 4位:+40P 5位:+30P 6位:+20P 7位:+10P WC:0P 準決勝開始時点で上記ポイントでスタートする。 3回戦終了時に1位は決勝進出、2~5位が4回戦進出、6位以下は敗退。 4回戦終了時に2・3位が決勝進出 ◇決勝4名:半荘4回戦 時間制限なし ☆ 表 彰 ☆ 【優勝】 「第33期發王戦」本戦シード権/プロアマリーググランドチャンピオン大会出場権 【最優秀アマチュア選手 1 名】 アマ最高位戦決勝大会出場権 ※上記 3 点とも交通費の補助が支給されます。 ☆ 定 員 ☆ 各節32名 ☆ ゲスト☆ 未定 ☆ エントリーについて ☆ お申し込みは以下のフォームもしくはQRコードからお願いします。 ※現在は第4節までの募集となっております。 第1節~第4節 (https://ssl.form-mailer.jp/fms/6fe9c20f842035) ☆ その他お問い合わせ先 ☆ 「最高位戦新潟プロアマリーグ」に関するお問い合わせやエントリー後のキャンセルのご連絡は niigata@saikouisen.com までお願い致します。 途中結果やトータルスコアなどはTwitterまたは最高位戦HPにて随時更新いたします。 最高位戦 新潟支部Twitterアカウント:@saikouiniigata 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部プロアマリーグ2025、北海道Classicプロアマリーグ2025 参加者募集開始! https://saikouisen.com/news/proama2025_chiho/  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  
[このニュースを見る]