麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2015年12月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

ClubNPM・関西クリスマスイベント

今年の冬はいつもの冬じゃない! 百年に一度の冬!?熱い冬!到来! 恒例になりました関西クリスマスイベント!! 今年は関東から大崎初音・黄河のん見参! 関西本部所属の女流プロも多数参加します! 麻雀だけではなく、女流プロとのミニゲームなど盛りだくさんの内容です。 皆様、奮ってご参加ください!! 【日時】 12月13日(日) 11:30 受付 12:00 開始 18:00 終了予定 【会場】 大三元 http://dai3gen.com/ 【参加予定プロ】 大崎初音・黄河のん・西園寺あにめ・石井阿依・蒼樹里沙・桐生みやび・大島麻美・鳥井ゆう・夏月美勇 【システム】 半荘3回戦 半荘の合間にはミニゲームなど 【参加費】 非会員 6000円 ファンクラブ会員 4000円 【申込方法】 参加の申し込みは、応募フォームもしくはEメール(kansai@npm2001.com)にて受付いたします。 なお、申込者が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会Club NPM・関西クリスマスイベント http://www.clubnpm.com/ivent_christmas2015.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2015年12月12日(土)

| 雀荘

来賀まつりin大阪 12月 12(土)・13(日)・14(月)の3日間開催!

  天牌原作者の来賀友志さんが関西の麻雀ファンと接する事を目的に12/12~14日まで3日間来阪されます。 来阪期間中により多くのファンの方々と接するためにイベントを開催することとなりました。 各日のイベントには西日本を拠点に活動している麻雀共同体WWが大会への選手参加、運営進行に全面協力。 またとない機会を来賀友志さんと麻雀で楽しみましょう。 各日にスペシャル特典も用意して皆様のご参加をお待ちしております!! 日時・場所 フリーゲストイベント 2015年12月12日(土)14:00~21:00 @なんばイーソー  MAP http://e-sou.net/ ゲストとのフリー対局イベントです。 麻雀大会 2015年12月13日(日)受付10:30~ 開始11:00 ※開始時刻までに受付を済ませてください @イースター3階 MAP 参加費:5000円(ネット予約あり) ゲストを交えた麻雀大会。入賞者には豪華特典あり! 麻雀勉強会 2015年12月14日(月)11:00~14:00 @なんばイーソー  MAP http://e-sou.net/ 参加費:2000円 ゲストの来賀友志氏によるノーレートの麻雀勉強会を開催。 事前申込先着10人に来賀友志氏のサイン色紙をプレゼント! 特別ゲスト   来賀友志 麻雀マンガ原作者 【主な作品】 ・天牌・あぶれもん・てっぺん・麻雀群狼記ゴロ など 板川和俊 板川和俊プロ 麻雀共同体WW 【タイトル】 ・2015年前期プロリーグ 優勝・第21期最強位 優勝 など 岸野功武プロ 麻雀共同体WW 【タイトル】 ・第4回 Eager Cup 優勝 など 山本聡プロ 麻雀共同体WW 【タイトル】 ・第3回 Eager Cup 優勝 など 麻雀大会のお申込み・お問い合わせ 12/13(日)来賀まつり参加予約 12月14日(月)麻雀勉強会 【詳細情報】 来賀まつりin大阪 12月 12(土)・13(日)・14(月)の3日間開催! http://e-sou.net/kuga-fes/
[このニュースを見る]

2015年12月12日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

12/12日(土)第24期發王戦一般予選 大阪予選

12/12日(土)第24期發王戦一般予選 大阪予選 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第24期を迎えます。 本戦は2半荘~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 發王戦予定・過去の観戦記はこちら その發王戦の一般予選が全国各地で開催されております! 、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! ☆大阪予選 日時 : 12月12日(土) 受付11:30~  競技開始12:00 会場 : マーチャオγ大阪難波店  大阪市中央区難波3丁目6-17ナンバチップスビル2階 TEL:   06-6635-7055(担当:中村) http://marchao.co.jp/ganma/ 参加費:  4,000円 定員:    24名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 第2期發王位 新津 潔 代表        現發王位 水巻 渉 選手 第19期發王位 石橋 伸洋 選手    第20,21期發王位 佐藤 聖誠 選手  決勝戦は2月11日(木祝)にニコニコ生放送にて生配信です。 第24期發王戦 本戦開催日程 1月16日(土) トーナメント1・2・3回戦   1月17日(日) トーナメント4・5回戦    1月31日(日) 準々決勝・準決勝      2月11日(木祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会・【第24期發王戦一般予選開催要項】 http://saikouisen.com/news.php?i=944 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2015年12月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

12/13(日)日本プロ麻雀連盟関西プロアマリーグ  ●関西プロアマリーグ ●九州プロアマリーグ

11/8(日)日本プロ麻雀連盟関西プロアマリーグ  ●関西プロアマリーグ ●九州プロアマリーグ ------------------------------------------------------------------------ 関西本部 ------------------------------------------------------------------------ 関西プロアマリーグ後期 基本、関西の麻雀愛好家の交流をモットーに、明るく楽しい雰囲気で行われるリーグ戦です。 まだ経験が少なくても、麻雀が大好きで楽しんでみた いという方は大歓迎です。  また、連盟タイトル戦に直結もしていますので、 タイトル戦にも挑戦してみたいという方も、関西の登竜門としてリーグ戦をご利用下さいませ。 12月 13日(日) 関西プロアマリーグ第3節 2016年1月 10日(日) 関西プロアマリーグ第4節 2月 14日(土) 関西プロアマリーグ最終節 ◇会場:大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」連絡先:06(6341)8410  ◇時間:12:30集合、13:00開始 ◇競技形式:1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦の成績を競います。 ルールは王位戦ルール(連盟Aルール、1発裏ドラなし、カンドラなし)に準じます。 ◇参加費:3500円  ご不明な点については、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 電話問い合わせ、 稲森英子090-3281-3169 住所:東大阪市中鴻池町1-7-4 日光ハイツ108 TEL:06-6746-0768 本部長:稲森英子 ------------------------------------------------------------------------ 九州本部 ------------------------------------------------------------------------ 日本プロ麻雀連盟 九州 プロアマリーグ(後期) 本リーグは、九州本部連盟員の競技麻雀技術の向上、九州地区の競技麻雀の普及を目標にスタートしました。 A、B、Cリーグに関係なく誰とでも対局できるチャンスを与え共に研磨に励みたいという目的で、実施したいと思います。  この機会に「トッププロと対局してみたい」「競技麻雀をもっと勉強したい」という方々のご参加を心よりお待ちしております。 日時:9月から毎月第2日曜日(タイトル戦があれば変更になります)    10時30分~ 会場:平和楼7F 連絡先・お申込み 九州本部 住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-6-12 岡部ビルⅡ3F (ブルードラゴン天神店) TEL:092-738-3088 FAX:092-738-3083 本部長:中村政時 ------------------------------------------------------------------------ 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html  
[このニュースを見る]

2015年12月13日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ  第5期 千葉リーグ 第9節

グッドプレイヤーズクラブ 2015年度 第5期 千葉リーグ 第9節 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。 第5期 千葉リーグ 2015年4月~12月 全9節 ★毎月第2日曜日 規定数3節(12戦)以上  総合成績上位3名&ベスト3節賞&最高得点賞が表彰 ☆年間成績上位数名が千葉代表としてグランドチャンピオン戦出場 ☆成績優秀選手は、千葉チャンピオン決定戦出場などシーズンオフでもイベントあります。 毎節上位3名に賞状贈呈 第9節 12月13日(日) 開催場所    ワンダフルデイズ千葉           千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F 参加費について 3,000円+なにか粗品を1品 楽しい打上げもあり♪ エントリーは千葉リーグHPより事務局石川宛に前日19時迄 ☆グッドプレイヤーズクラブ千葉 Twitter @gpcchiba https://twitter.com/gpcchiba GPC・千葉リーグ  http://goodplayersclub.com/chiba/ グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/
[このニュースを見る]

2015年12月13日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ 四国リーグ 第9節

グッドプレイヤーズクラブ 2015年度 四国GPCリーグ 第8節(定期開催) 年に一度・・・全国のグッドプレイヤーが集結する「グランドチャンピオンカップ」への出場を目指し、 全国各地で開催されている「四国GPCリーグ」がいよいよ四国に上陸いたしました! ※日時はこちらのページで更新していきますので、随時チェックしてください。 四国GPCリーグ 第9節 2015/12/13(日) 受付/スタート 11:50~/12:00 開催場所 オールラウンド麻雀荘 リング 住 所 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 電 話 088-624-2853 ホームページ http://ring-mahjong.com/ 参加費 2,500円 お問い合わせ・お申込み 088-624-2853 GPC・四国リーグ http://goodplayersclub.com/shikoku/ 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください) ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 【お申込み・詳細情報】   グッドプレイヤーズクラブ    http://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2015年12月02日(水)

| 各麻雀団体 

麻雀共同体WW ノーレート競技麻雀「WW道場」 毎週水19時~ 

麻雀共同体WW 毎週水曜日は梅田イースターで19時より、ノーレート競技麻雀「WW道場」を開催中。 会場:梅田イースター3階      http://e-sou.net/ 形式:4回戦(自由参加制) 参加費:フリードリンク付き1回400円(WW会員上限1000円) 特典:成績優秀者1名にウィナーズカップのシード、月間トップ賞あり。 プロアマ問わず、本格的競技麻雀が楽しめるWW道場が4月より開催されました。完全成績管理で、現在50名の方々にご参加頂いてます。 新規参加も大歓迎いたします。交流の場、勉強の会として、これからもお気軽にWW道場をご利用下さい。 ------------------------------------------------------------------- これからもMCWWは様々な形で、関西の麻雀を盛り上げたいと思います。宜しくお願いいたします。 【詳細情報】 麻雀共同体WW http://mcww.webcrow.jp/index.html
[このニュースを見る]

2015年12月09日(水)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  大会情報  12/9(土)~2016.1/6(日)

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ   大会情報 12/9(土)~2016.1/6(日) 12/9(水) 【渋谷】1部:ホワイトニングカップ 2部:ユルタノシス杯 ★開催日時★ 12/09(木) 1部13:00~18:00 集合12:40 2部18:10~23:00 集合18:00 ★開催場所★ かめきたざわ渋谷店 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(スクラッチ含む賞代) ※企画は全てノーレートです 12/10(木) 【大宮】 1部:お初歓迎☆麻雀大会 2部:kissmeカップ ★開催日時★ 12/10(木) 1部12:00~17:00 集合11:40 2部17:00~22:00 集合16:50 ★開催場所★ ZOO大宮本店 B1F(セット館) 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです 12/12(土) 【池袋】 1部:プレミアムカップ ★開催日時★ 12/12(土) 1部14:00~21:00 集合13:45 ★開催場所★ 池袋ZOO東口本店 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:5800円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部24名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 12/13(日) 【関内】 1部:黒猫麻雀カップ 2部:チーム対抗戦 ★開催日時★ 12/13(日) 1部11:00~16:00 集合10:45 2部16:00~21:00 集合15:50 ★開催場所★ 麻雀アカデミー 京浜東北線・根岸線 関内駅北口より徒歩1分! ※北口改札を出て左に、短い階段を下りて右手に見えるファミリーマートの裏手の路地です 1階に焼き鳥屋「鳥伊勢」さんがあるビルの3階です。 ※店内禁煙です ただし、半荘の合間などに喫煙タイムを設けますので、ご安心ください ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部45名 2部45名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 12/13(日) 【下北沢】 1部:ルースタ段位戦 2部:チャレンジカップ ★開催日時★ 12/13(日) 1部12:00~17:00 集合11:50 2部17:00~22:00 集合16:45 ★開催場所★ まーちゃお 下北沢店 http://www.marchao.co.jp/ma-jan_kyousitu/free.html 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:Cリーグ2000円 ABリーグ2500円 登録費初回のみ1000円 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部10名 2部32名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 12/16(水) 【池袋】 1部:教室orリーグ戦 ★開催日時★ 12/16(水) 1部19:00~23:00 集合18:45 ★開催場所★ 池袋スマイル 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:段位戦:2000円 教室:2500円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部16名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(ノーレート) 12/20(日) 【池袋】 麻雀オフ会日本一決定戦 最終予選・本戦~決勝 http://www.cdream.co.jp/777/kaisai/2015/20151220_g.html 12/23(水) 【溜池山王】1部:フレンドリーカップ2部:メソポタミア杯 ★開催日時★ 10/18(日) 1部12:00~16:45 集合11:30 2部17:00~22:00 集合16:45 ★開催場所★ 溜池山王ココ お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部40名 2部40名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 12/24(木) 【池袋】1部:クリスマス麻雀大会 2部:サンタの声麻雀大会 ★開催日時★ 12/24(木) 1部13:00~ 集合12:45 2部18:00~ 集合17:50 ★開催場所★ 池袋スマイル お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部24名 2部24名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 12/27(日) 【赤坂】1部:ドラmanyカップ 2部:星龍段位戦大会 ★開催日時★ 11/22(日) 1部12:00~17:00 集合11:40 2部17:10~22:00 集合17:00 ★開催場所★ 赤坂ぷろす 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部24名 2部24名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 12/31(末) 【赤羽】1部:ファイナルカップ 2部:カウントダウン飲み会 ★開催日時★ 12/31(末) 1部14:45~20:00 集合14:45 2部21:30~24:30 集合21:00 ★開催場所★ 1部:赤羽マーチャオ http://marchao.co.jp/upsilon/ 集合時間にお店に直接集合! 2部:銀座カラオケの鉄人 集合時間にお店に直接集合! 【地図はコチラ】 ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:♂4500♀3200 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部24名 2部300名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 1/2(土) 【赤羽】1部:お年玉麻雀大会 2部:雀カードカップ ★開催日時★ 1/2(土) 1部11:00~16:00 集合11:45 2部16:00~21:00 集合15:50 ★開催場所★ まーちゃお 下北沢店 http://www.marchao.co.jp/ma-jan_kyousitu/free.html 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部32名 2部32名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 1/3(日) 【赤羽】1部:おやつde麻雀大会 2部:リーグ戦or教室 ★開催日時★ 1/3(日) 1部11:00~16:20 集合10:40 2部16:30~21:00 集合16:10 ★開催場所★ 赤羽マーチャオ http://marchao.co.jp/upsilon/ 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:麻雀教室2500円 Cリーグ2000円 ABリーグ:2500円 Cリーグ1000円 ABリーグ:1500円 リーグ戦初回登録料1000円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部40名 2部40名(教室は16名まで) ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 1/6(水) 【渋谷】1部:ホワイトニングカップ 2部:ユルタノシス杯 ★開催日時★ 1/6(木) 1部13:00~18:00 集合12:40 2部18:10~23:00 集合18:00 ★開催場所★ かめきたざわ渋谷店 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代)「学生」1500円+1000円(夏季限定) 2部:2500円+1000円(スクラッチ含む賞代) 「学生」1500円+1000円(夏季限定) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部16名 2部16名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) ※各イベントページにて参加登録をお願いします。 お気軽にご参加ください。 ※「その他」以外は必須項目です。 ※参加登録後、スタッフからの返信をもって正式に登録完了となります。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/
[このニュースを見る]

2015年12月03日(木)

| 麻雀最強戦

近代麻雀プレミアリーグ後期 優勝

鈴木達也 ‏@fun_tatsuya0822 プレミアムリーグ後期勝った〜 嬉しすぎる (鈴木達也 Twitter ‏@fun_tatsuya0822 より ) 『サイバーエージェントカップ』に続いてのご優勝おめでとうございます! 最強戦ファイナル期待しております! ニコ生・近代麻雀プレミアリーグ後期決勝【全2半荘】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv241496959
[このニュースを見る]

2015年12月04日(金)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦関西 チャレンジマッチ 12/04(金) 開演:16:00

最高位戦関西 チャレンジマッチ 【会場のご案内】 2015/12/04(金) 開場:15:57 開演:16:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv241030483 最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部の精鋭プロが 新津潔代表、坂本大志プロへの挑戦権をかけて 対局を行います。 【システム】 半荘2回戦を行い、トータルポイント上位2名が決勝進出 【ルール】 最高位戦日本プロ麻雀協会ルール 【対局者】 関西本部を代表するのはこの4人 友添敏之プロ C1リーグ優勝 津田岳宏プロ C2リーグ優勝 楠橋思プロ  2015BIG1優勝 今村順平プロ C3リーグ優勝 【実況】 高橋樹里プロ 木崎ゆうプロ 【解説】  【1回戦】 新津潔代表 坂本大志プロ  【決勝】  予選敗退選手 【協賛】 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 株式会社鳳凰 http://m-houou.com/ 【配信】 雀サクッ事務局 http://jan39.com/ 雀サクッTV http://ch.nicovideo.jp/jan39tv
[このニュースを見る]

2015年12月01日(火)

| オンラインゲーム | MJ

セガネットワーク対戦麻雀MJ5R EVOLUTION 第3回ウィンターCUP

12月1日(火)より、『第3回ウィンターCUP』を開催します! 今回は決勝のみの大会で、四麻、三麻両方インフレルールでの開催となります。 三麻インフレルールは、初の開催となります。 「SPミッション」、「来店ボーナス」で限定アイテム獲得のチャンスもあります! ぜひご参加下さい。 開催要項 開催期間 12月1日(火)~12月6日(日) 受付時間 10:00~24:00 開催種目 インフレルール(東風戦 / 三人打ち) ※2種目同時開催 開催方式 個人部門 リンクボーナス リンクボーナス対象イベント 段位 参戦している種目の段位が変動します ※経験値争奪戦、幻球変動戦は発生します。 ※幻球争奪戦、幻球争奪戦SPは発生しません。 レーティング 変動しません 参加資格 MJ対応カード、携帯電話を持っていれば参加可能です。 インフレルール SPミッション開催! デカトップ達成で、限定アイテムが獲得できるSPミッションを開催します。 [ミッション内容] ”デカトップ(SCORE+80以上)を達成せよ!” ※開催種目(東風戦/三人打ち)はどちらでも構いません。 ※2位以下でも、SCOREが上回れば達成となります。 [達成報酬] 報酬の受取について 条件達成時の対局終了後に報酬が獲得できます。 結果受取 決勝特典 12月8日(火)~1月5日(火) MJとは? MJをもっと楽しくする!MJ.NETのご紹介! 【詳細情報】 セガネットワーク対戦麻雀MJ5R EVOLUTION・第3回ウィンターCUP http://www.sega-mj.com/mj5evo/event/winter_3.html セガネットワーク対戦麻雀MJ5R EVOLUTION http://www.sega-mj.com/
[このニュースを見る]

2015年12月03日(木)

| 麻雀最強戦

近代麻雀プレミアリーグ後期決勝【全2半荘】

近代麻雀プレミアリーグ後期決勝【全2半荘】 【会場のご案内】 2015/12/03(木) 開場:17:57 開演:18:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv241496959 8月から行ってきた近代麻雀プレミアリーグ後期、上位4名が決まりいよいよ決勝。 【決勝進出メンバー】 鈴木達也・小林剛・和久津晶・佐々木寿人 2半荘行い、トータルポイントを競う。 ルールは麻雀最強戦ルールにのっとり、25000点持ちの30000点返し、順位ウマが10・30。 優勝者にはプレミアリーグ優勝の称号と賞金、さらに12月12日に行われる「麻雀最強戦2015ファイナル」の出場権が与えられる。 〈後期出場メンバー〉 藤田晋、小林剛、鈴木達也、佐々木寿人、村上淳、鈴木たろう、滝沢和典、和久津晶 〈実況・解説〉竹内幸輔・梶本琢程・向清太朗 ※サイバーエージェントカップ優勝でファイナル進出を決めている鈴木達也プロが優勝した場合、サイバーエージェントカップ2位だった鈴木たろうプロがファイナルに繰り上がり進出となります。 【詳細情報】 ニコ生・近代麻雀プレミアリーグ後期決勝【全2半荘】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv241496959
[このニュースを見る]

2015年11月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第41期王位戦優勝は石井一馬!!

日本プロ麻雀連盟 ‏@JPML0306 【第41期王位戦優勝は石井一馬!!】 優勝 石井一馬 2位 山田学 3位 鈴木秀幸 4位 高谷圭一 (日本プロ麻雀連盟 Twitter ‏@JPML0306 より) 石井 一馬 ‏@KazumaIshii (最高位戦日本プロ麻雀協会) 王位戦優勝しました!!! 長い時間応援していただいてありがとうございました!! まくり優勝気持ちよすぎいいい! 来年も頑張ります(*^^*) (石井 一馬 Twitter ‏@KazumaIshii より ) 石井プロおめでとうございます! 2015/11/29(日) 開場:12:57 開演:13:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv240605082 日本プロ麻雀連盟チャンネル  http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2015年11月28日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦プロアマリーグ2015決勝戦 優勝

最高位戦日本プロ麻雀協会 ‏@saikouisen 昨日行われました、プロアマリーグ決勝戦は菊崎善幸選手が優勝となりました!! 今期ご参加いただいた多数の方々、本当にありがとうございました。  最高位戦日本プロ麻雀協会 ‏@saikouisen 11月28日  南2局、菊崎700/1300ツモ。  これで最終戦、3回目のヤミテンでのアガリ。    (最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter ‏@saikouisen より) 菊崎プロおめでとうございます! 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2015年11月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

μカップイン仙台 決勝大会 優勝

麻将連合 ‏@mahjongMu 2015年度 ツアー第6戦 μカップイン仙台 決勝戦スコアです。 優勝 忍田幸夫P +101.6 準優勝 清水英二P +80.6 第3位 清田 脩さん +63.0 第4位 井出洋介P +46.3 忍田P優勝おめでとうございます。 (麻将連合 Twitter ‏@mahjongMu より ) 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2016年01月01日(金)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

女流麻雀日本シリーズ 開催決定!!

女流麻雀日本シリーズ 開催決定!! 女性プロ版の日本シリーズが始まります! ●プロクィーン(童瞳) ●女流最高位(大平亜季) ●女流雀王(未定) ●女流桜花(未定) ●ファン投票2名(未定) ●連盟会長推薦2名(未定) 以上8名で来年1月から3月にかけて開催予定。 全対局が日本プロ麻雀連盟チャンネルで生放送されます。 お楽しみに! 日本プロ麻雀連盟チャンネル  http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2015年11月19日(木)

| 産経新聞社杯争奪麻雀女流リーグ

第10期夕刊フジ杯 東日本リーグ 第3節 結果

第10期夕刊フジ杯 東日本リーグ 第3節 結果  夕刊フジ杯争奪第10期麻雀女王決定戦の東日本リーグ第3節が11月19日、夏目坂スタジオで開催された。  東京1組はClub NPMは、逢川恵夢が2トップで240ポイントを超えて独走態勢。 2組もスリーファイブ新宿店シリウスが2位と280.7ポイント差で首位キープ。 3組はKeenSolidがKEIOとの差を200ポイントから100ポイント差まで詰めた。 4組はまっすーが首位キープ。 最下位だったさかえ川越店が2位に浮上した。 5組は、首位のRAKURAKUがポイントを伸ばして2位と208.2ポイント差となった。 6組はSSCが浅見真紀、中里春奈による3連勝で大きくポイントを伸ばして、昨年優勝のかめきたざわを逆転。 7組は今期初出場の麻雀女王・上野あいみが118.5ポイントを稼いでBULL中野店が首位にたった。 上野は個人でも4位で連覇へ向けて好発進となった。 個人戦は東城りおが首位に。2位に優月みか、3位に逢川恵夢が浮上した。 第4節は12月17日(木)に開催される。 ・東日本リーグ参加選手一覧   第10期夕刊フジ杯麻雀女王決定戦第3節 http://live.nicovideo.jp/watch/lv242495827 東京1組 順位 チーム名 Total 1 Club NPM 240.7 2 麻雀カフェ 21.6 3 スリーファイブ新宿店スピカ ▲39.4 4 麻雀RIO ▲222.9 東京2組 順位 チーム名 Total 1 スリーファイブ新宿店シリウス 240.3 2 まーちゃお ▲40.4 3 まあじゃん京王 ▲48.2 4 ハートランド札幌ミニ ▲151.7 東京3組 順位 チーム名 Total 1 KEIO 183.2 2 KeenSolid 79.8 3 さかえ本八幡店 ▲56.0 4 ハートランド札幌店 ▲207.0 東京4組 順位 チーム名 Total 1 まぁじゃんまっすー 158.0 2 さかえ川越店 18.6 3 ハンゲーム ▲72.0 4 アルバン ▲104.6 東京5組 順位 チーム名 Total 1 小岩RAKURAKU 193.0 2 麻雀BULL川口店 ▲15.2 3 麻雀さかえ ▲19.3 4 スリアロチャンネル ▲158.5 東京6組 順位 チーム名 Total 1 SSC 172.4 2 かめきたざわ 65.3 3 さかえ松戸店 ▲70.6 4 麻雀CABO ▲167.1 東京7組 順位 チーム名 Total 1 麻雀BULL中野店 126.4 2 さかえ仙台店 67.1 3 fairy ▲33.7 4 ロン2 ▲159.8 個人成績 順位 選手名 回数 ポイント 1 東城りお 4 153.2 2 優月みか 3 147.3 3 逢川恵夢 4 136.5 4 上野あいみ 3 118.5 5 山脇千文美 3 111.0 6 井上絵美子 5 106.1 7 松岡千晶 2 98.8 8 茅森早香 4 92.8 9 豊後葵 2 92.5 10 蔵美里 5 92.0 11 浅見真紀 3 86.8 12 竹居みつき 2 86.1 . . . 【詳細情報】 麻雀ウオッチ・第10期夕刊フジ杯 東日本リーグ 第3節 結果 http://mj-news.net/news/yuukanfuji/2015112326935
[このニュースを見る]

2015年11月30日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第32期鳳凰戦~A1リーグ第9節~

第32期鳳凰戦~A1リーグ第9節~ 【会場のご案内】 2015/11/30(月) 開場:16:57 開演:17:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv240609215 荒正義vs沢崎誠vs藤崎智vs勝又健志 実況:白鳥翔 解説:佐々木寿人 ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール 鳳凰戦に関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/houousen.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234
[このニュースを見る]

2015年12月13日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 新人王戦 12/13(日)ニコ生配信!

最高位戦日本プロ麻雀協会 新人王戦 36期前期以降(5年以内)の入会者で 2014年12月1日時点で満35才未満の選手が出場できる最高位戦のタイトル戦。 北海道本部、関西本部所属の選手と合わせて今期は80人程度の選手が出場予定。 準決勝からはニコニコ生放送「スリアロチャンネル」で12月13日(日)に生配信の予定です。 スリアロチャンネル 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2015年12月04日(金)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 育成会 10/2(金) 12/4(金) 2/5(金) 3/4(金)

麻将連合 育成会 受講対象:満40歳未満で、基本的なマージャンのルール(点数計算等)を把握している方。   受講費用:μ会員2,000円、一般3,000円   開催会場:五反田本部道場    開催日:毎月第1金曜日   開催時間:19:00~22:00(受付18:30~)   申し込み方法:担当むく(muck_n_zr400@yahoo.co.jp)に、下記必要事項を明記の上E-mailにてお申込み下さい。  1.お名前 2.生年月日 3. 会員、非会員(会員の方は、会員番号)  4.電話番号 5.受講申し込みのきっかけ(「web」「所属選手紹介」など)   なお申込みについては定員12名先着順とさせていただきます。  (申込受付時にE-mailにて返信いたします)   2014年3月のプレ開催以降、一度でも受講経験がある方は、「1.お名前」のみで構いません。 育成会タイムスケジュール概要 時間 内容 19:00~20:00 1.小テストおよび、解答と解説 実際に行われた試験からピックアップして、解き方のコツを解説します。 20:00~21:30 2.実技対局 ミューカップルールの模擬対局。主にマナー、作法を学びます。成績も管理します。 21:30~22:00 3.模擬対局 局毎の質疑応答などを用いた、マージャンセミナーを行います。 ※育成会今後の開催予定 9月4日  2015年度前期育成会ライセンス試験直前講習 10月2日  2015年度後期育成会第1回 11月6日  2015年度後期育成会第2回 12月4日  2015年度後期育成会第3回 2月5日  2015年度後期育成会第4回 3月4日  2015年度後期育成会第5回 ※内容(予定)は若干変更となる場合もあります。 【詳細情報】 麻将連合・育成会 http://www.mu-mahjong.jp/tournament_0.htm#ikuseikai 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]