麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2015年02月07日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

最高位戦日本プロ麻雀協会 【第41期前期プロテスト募集要項】

【第41期前期プロテスト募集要項】 当会の第40期後期プロテストを  東京 : 2016年2月7日(日)  関西 : 2016年2月14日(日)  北海道 : 2016年2月28日(日) に行いますので告知いたします。   ☆第41期前期プロテスト(東京会場)  【日時】   2016年2月7日(日)    午前9時半から受付  【会場】   ◆筆記試験、面接   ◇実技試験     東京都内  【内容】   書類審査・筆記・面接・実技  【受験資格】   麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行出来る方    (但し、18歳以上の方、高校生不可。年齢上限はありません。)  【受験料】   15,000円  【応募要項】   申込金3,000円と、履歴書(要写真貼付、東京受験希望と明記)を、現金書留で最高位戦事務   局まで御郵送下さい。 2016年1月28日(木)必着  ※日時・会場詳細等については応募締切後、こちらから資料を送付いたします。  最高位戦事務局   〒151-0053   東京都渋谷区代々木1-30-15    天翔代々木ビル 6階 S608号室     電話 03-3377-2207 (平日10時~18時)      info@saikouisen.com  ※電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆第41期前期プロテスト(関西会場)  【日時】   2016年2月14日(日)    午前9時半から受付  【会場】   ◆筆記試験、面接   ◇実技試験     大阪市内  【内容】   書類審査・筆記・面接・実技  【受験資格】   麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行出来る方    (但し、18歳以上の方、高校生不可。年齢上限はありません。)  【受験料】   15,000円  【応募要項】   申込金3,000円と、履歴書(要写真貼付、関西受験希望と明記)を、現金書留で最高位戦事務   局まで御郵送下さい。 2016年2月4日(木)必着  ※関西事務局ではなく、本部事務局へとお送りください。   お問い合わせについても下記最高位戦事務局へお願いいたします。   日時・会場詳細等については応募締切後、こちらから資料を送付致します。  最高位戦事務局   〒151-0053   東京都渋谷区代々木1-30-15    天翔代々木ビル 6階 S608号室     電話 03-3377-2207 (平日10時~18時)      info@saikouisen.com  ※電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆第41期前期プロテスト(北海道会場)  【日時】   2016年2月28日(日)    午前9時半から受付  【会場】   ◆筆記試験、面接   ◇実技試験     札幌市内  【内容】   書類審査・筆記・面接・実技  【受験資格】   麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行出来る方    (但し、18歳以上の方、高校生不可。年齢上限はありません。)  【受験料】   15,000円  【応募要項】   申込金3,000円と、履歴書(要写真貼付、北海道受験希望と明記)を、現金書留で最高位戦事   務局まで御郵送下さい。 2016年2月18日(木)必着  ※北海道事務局ではなく、本部事務局へとお送りください。   お問い合わせについても下記最高位戦事務局へお願いいたします。   日時・会場詳細等については応募締切後、こちらから資料を送付致します。  最高位戦事務局   〒151-0053   東京都渋谷区代々木1-30-15    天翔代々木ビル 6階 S608号室     電話 03-3377-2207 (平日10時~18時)      info@saikouisen.com  ※電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 【各本部共通】  当日は、まず最初に筆記試験を行い、面接、最後に実技試験という流れになります。  筆記試験は過去の問題と解答を下部に掲載していますので御活用ください。(PDF形式)  面接は、麻雀プロを志した動機、どのような活動をしていきたいかなど、様々な質問にお答えいただきます。  実技は、受験者同士で半荘3回行い、競技麻雀のマナー面や基本的な雀力の確認を行います。  以上を総合的に判断し合否を決定します。 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会・【第41期前期プロテスト募集要項】 http://saikouisen.com/news.php?i=956 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2015年01月31日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 【第15期前期プロテスト】

日本プロ麻雀協会 【第15期前期プロテスト】 当協会の第15期前期プロテストの受付を開始いたしました。 お申し込みならびにお問い合わせは、受験希望地区により異なりますのでご注意ください。 [受験の流れについて] 1)HP上での開催告知(プロテスト実施日より2ヶ月前)  ↓ 2)受験者の履歴書(プロテスト実施日より6日前に受付締切)  ↓ 3)申込者へ資料を発送  ↓ 4)プロテスト受験  ↓ 5)受験者へ合否の資料発送 【試験日】 関東・関西受験→平成28年1月31日(日) 【受験資格】 18歳以上(ただし高校生は不可)で、当協会の目的と義務を遂行し、麻雀界の発展に貢献する意欲のある方。 【受験料】 2万円(試験当日にお支払いいただきます) 【テスト内容】 筆記試験・面接・実技対局 【応募方法】 B5サイズの履歴書に写真を添え、希望する地区の事務局にお送りください。 試験会場案内を含めた詳しい資料を送付いたします。 ※履歴書には必ず携帯メールアドレス(なければPCメールアドレス)を記載してください。 ※履歴書の取り扱いにつきましては、個人情報保護法に準じます。 【締切り】 関東・関西受験→平成28年1月25日(月) 必着 ※届き次第順次、こちらから資料を発送致しますので、お早めにお送り下さい。 ------------------------------------------------------------ 【関東地区受験希望の方】 本部事務局 住所:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606 担当:岩村 TEL:03-6661-4777 Mail:info@npm2001.com 【関西地区受験希望の方】 関西事務局 住所:〒652-0003 兵庫県神戸市兵庫区梅元町11-9 担当:一北 TEL:078-766-7876 Mail:kansai@npm2001.com ※プロテストの過去問題は、下記にてダウンロードできます。ご利用ください。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会・【第15期前期プロテスト】 http://npm2001.com/test.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2016年01月10日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

2016.1/10(日)第24期發王戦一般予選 新潟予選

2016年1/10(日)第24期發王戦一般予選 新潟予選 毎年年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」。 今年度で第24期を迎えます。 本戦は2半荘~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 發王戦予定・過去の観戦記はこちら その發王戦の一般予選が全国各地で開催されております! 、麻雀ファンの皆様のご参加心よりお待ち申し上げます! ☆新潟予選 日時:1)12月6日(日) 2)1月10日(日) 両日とも受付11:30~11:50 競技開始12:00 会場:健康麻雀 憩いの家サンライズ   新潟市中央区日の出1-5-19 参加費:4,000円【※再チャレンジは3,000円】 定員:両日とも20名 システム:予選4回戦後、上位4名による決勝1回戦【予選ポイントリセット】  ※各日優勝者が新潟代表として本戦進出 特典:優勝者に本戦への交通費補助として20,000円お渡しします 申込方法:店頭または下記番号お電話にて 電話:025-243-7770 担当:須田 第2期發王位 新津 潔 代表        現發王位 水巻 渉 選手 第19期發王位 石橋 伸洋 選手    第20,21期發王位 佐藤 聖誠 選手  決勝戦は2月11日(木祝)にニコニコ生放送にて生配信です。 第24期發王戦 本戦開催日程 1月16日(土) トーナメント1・2・3回戦   1月17日(日) トーナメント4・5回戦    1月31日(日) 準々決勝・準決勝      2月11日(木祝) 決勝 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会・【第24期發王戦一般予選開催要項】 http://saikouisen.com/news.php?i=944 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2019年03月03日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2019/03/03(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2019年02月03日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2019/02/03(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2019年01月06日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/01/06(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年12月02日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/12/02(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年11月04日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/11/04(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年10月07日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/10/07(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年09月02日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段位審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/09/02(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年08月12日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/08/12(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年07月01日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/07/01(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年06月03日(日)

| 段位審査会

[一社 全国麻雀段位審査会] 福島県段審 月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018/06/03(日)予定

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 福島県麻雀段位審査会 月例会 2018年度開催スケジュール 1月7日 (日) 2月4日 (日) 3月4日 (日) 4月1日 (日) 5月6日 (日) 6月3日 (日) 7月1日 (日) 8月12日 (日) 9月2日 (日) 10月7日 (日) 11月4日 (日) 12月2日 (日) 2019年1月6日 (日) 2019年2月3日 (日) 2019年3月3日 (日) 日時:月1回(第1日曜日) 受付12:30~ 競技開始13:00 会場:麻雀クラブしのぶ(福島市上町3-4 コマ福島ビル2F) 参加費:3100円 お申し込み:福島県麻雀段位審査会事務局 (電話:024-521-0394 / FAX:024-521-0396) 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会 福島県段審月例会 2018年度開催スケジュール 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年04月01日(日)

| 段位審査会

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018.4.1予定

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 ◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00 ◆ 会場:しのぶ (福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F ) ◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会            TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年03月24日(土)

| 麻雀団体 | 日本健康麻将協会

[日本健康麻将協会] 第 31 回 家族ふれあい健康麻将大会 2018年3月24日(土)

日本健康麻将協会より [日本健康麻将協会]  第 31 回 家族ふれあい健康麻将大会  2018年3月24日(土) このイベントは20歳未満のお子様に、純粋にゲームとしてのマージャンを楽しんでいただくための大会です。 家族で楽しみながらコミュニケーションをとることのできるマージャンをより多くの家庭で楽しんでいただくことを目的としています。 親子だけでなく、従兄弟同士、お友達とのペアなど、より多くの方々にご参加いただき、より楽しいイベントにできるようにと考えております。 ルールについても皆さんの親しみ易い一般的なアリアリルールです。是非、ご家族、お友達をお誘いあわせの上、お申し込み下さい。 お申込みについては、返送用登録用紙にご記入のうえ、参加費の2,000円を指定口座に振り込み、「振込票」を添付してご返送下さい。 大会名 第 31 回 家族ふれあい健康麻将大会 主催 (一社)日本健康麻将協会 (公社)長寿社会文化協会(予定) 後援 (公財)さわやか福祉財団(予定) 協力 ニューロン ㈱ささき商事 協賛 ㈱DHC 開催日 2018年3月24日(土) 午前11:30受付開始 会 場 東京 大井町「品川区立総合区民会館 きゅりあん」 7F イベントホール 参加費 家族ペアで2,000円(全額チャリティ) 参加資格 20歳未満の1名を含むペア 賞 品 人気携帯ゲーム機など賞品多数! 大会形式 3 回戦の家族ペア合計得点により表彰いたします。 対戦相手 1 卓に親が 2 名と子供が 2 名で別々の卓で戦います。 年齢ハンディ お子様の年齢を18歳で0とし、1 歳につき 3000 点の ポイントを差し上げます。 例 お子様が 12 歳の場合、6 歳分のポイントで 6×3000=18000 点をゲーム総得点にプラス しす。ただし、18 歳以上のお子様は 1 歳に つき-3000 点となります。 昼食を済ませてご参加ください 3 月 24日当日スケジュール 午前11時30分 受付開始 12時00分より 開会式 開会式終了後 1回戦開始 午後13時30分より2回戦開始 午後14時30分より3回戦開始 午後15時45分より表彰式 当日の都合により進行時間は変更され る場合があります。御了承ください。 【詳細情報】 [日本健康麻将協会] 第 31 回 家族ふれあい健康麻将大会  http://mahjong-ya.com/kenko/?p=1757 日本健康麻将協会 http://kenko-mahjong.com/
[このニュースを見る]

2018年03月04日(日)

| 段位審査会

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018.3.4予定

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 ◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00 ◆ 会場:しのぶ (福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F ) ◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会            TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年02月10日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】 第16期雀竜位決定戦・2日目 2018/02/10(土) 開演:11:00

【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 日本プロ麻雀協会 第16期雀竜位決定戦・2日目 【会場のご案内】 2018/02/10(土) 開場:10:57 開演:11:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv310554329 FRESH! http://ch.nicovideo.jp/marchao 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。 D級予選から始まり、D級、C級、B級、A級と進んでいく。 (前年度雀竜位戦の成績によりスタートする級が決まる) A級上位3名が決定戦に進出。前年度雀竜位を交え決定戦が行われる。 雀王戦リーグとは異なり、入会初年度から決勝まで進めるシステムのため、 多くの若手スターが生まれたタイトル戦でもある。 全3日・15半荘の激闘の模様を麻雀スリアロチャンネルで完全生放送! 【対局者】 江崎 文郎(現雀竜位) ヨンス(A級1位) 斎藤 俊(A級2位) 坪川 義昭(A級3位) 【解説】 矢島 亨 ほか 【実況・MC】 松本 吉弘ほか ※2半荘目の東1局まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。 「麻雀スリアロチャンネル」入会はこちらから https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009 https://freshlive.tv/login?ent=checkout_btn 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2018年02月04日(日)

| 段位審査会

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018.2.4予定

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 ◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00 ◆ 会場:しのぶ (福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F ) ◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会            TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2018年01月07日(日)

| 段位審査会

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2018.1.7予定

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 ◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00 ◆ 会場:しのぶ (福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F ) ◆ 参加費:3100円 ◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会            TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2017年12月03日(日)

| 段位審査会

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 原則毎月第1日曜日(月1回)2017.12.3予定

福島県麻雀段位審査会 しのぶ雀友会月例会 ◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00 ◆ 会場:しのぶ (福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F ) ◆ 参加費:3100円 ◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会            TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]