麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2015年08月22日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

8/22(土) 最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロ・アマリーグ」第4節 

最高位戦日本プロ麻雀協会 「Classicプロ・アマリーグ」第4節  「Classicプロ・アマリーグ」開催! 今年より開催となりました、 プロ・アマリーグがご好評を頂いており、 そのClassicルールバージョン「Classicプロ・アマリーグ」の開催が決まりました。 最高位戦Classicは原則的にプロ団体所属者しか参加できませんが、 こちらで優秀な成績を残しますとアマチュアの方でも、 来年の「飯田正人杯第11期最高位戦Classic」への参加が可能となります。 また、最高位戦内部のビッグタイトル保持者の参戦も決定!! 現最高位・現Classic 村上 淳      現發王位 水巻 渉   現女流最高位     大平 亜季 この3名が全8節中4節にそれぞれ参加致します。 最高位戦のトッププロと真剣勝負で戦えるこのチャンス、奮ってご参加ください!! ◇システム 1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。 (4節以上の参加で準決勝以降の出場が可能。) ポイント1~15位が進出。 また出場した節が最多の選手の中から、1節単位のプラスが最も大きい選手が準決勝進出。 (ポイント上位者と重複の場合は繰り下げる) 準決勝 勝ち上がり16名で総当りの5回戦を行い、上位1名が決勝進出。下位7名が敗退。 2位~9位で6回戦目を行い、上位3名が決勝進出 決勝 準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。 ◇ルール 最高位戦Classicルールで行う。 詳しくはこちら↓ http://saikouisen.com/rule.php ◇日程 (全節 11時50分受付終了 終了目安18時30分 抜け番制の可能性あり) 第1節 5月4日(月・祝)  村上 淳・水巻 渉・大平 亜季 参戦決定!! 第2節 6月7日(日)   水巻 渉・大平 亜季 参戦決定!! 第3節 7月25日(土)   村上 淳 参戦決定!! 第4節 8月22日(土) 第5節 9月19日(土) 第6節 10月12日(月・祝) 大平 亜季 参戦決定!! 第7節 11月28日(土) 第8節 12月5日(土) プロ3名の参加状況は確定次第随時更新していきます。 (準決勝以降の開始時間等は未定です) 準決勝 1月23日(土) 決勝 2月27日(土) ◇会場 第1〜3節 柳八丁堀店 第4節   現在調整中、確定次第お知らせいたします。 第5〜8節 柳八丁堀店 準決勝以降 柳八丁堀店 決勝    神楽坂「ばかんす」 ◇定員 75名(各節先着順) ◇参加費 1節ごとに競技団体所属者・SSC会員4000円、その他5000円 準決勝以降無料 お申込みは以下のフォームからお願い致します https://ssl.form-mailer.jp/fms/1dcff05c353005 その他質問等はこちらまでお願い致します classic-open@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会・ ニュース一覧 >Classicプロ・アマリーグ開催決定!! http://saikouisen.com/news.php?i=874 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/  
[このニュースを見る]

2015年08月22日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

8/22(土) 最高位戦関西プロアマリーグ 第8節(最終節)

最高位戦関西プロアマリーグ 関東で好評をいただいている最高位戦プロアマリーグですが、この度関西でも開催する事が決定しました! 関西本部ができて二年、アマ最高位戦予選や發王戦予選や関西オープンはありましたが、基本はアマチュア 参加者同士での対戦でした。 今回はついにプロアマ混合での大規模なリーグ戦となります! みなさん、最高位戦ルールでの真剣勝負を楽しみ、関東に負けず関西麻雀界を盛り上げていきましょう! ◇システム 1節4回戦・全8節のリーグ戦を行う。 (4節以上の参加で準々決勝以降の出場が可能。) ポイント1~2位が準決勝にジャンプアップ。 以下3~16位が準々決勝に進出。 また、節の成績に応じて節ポイントが加算される。 この節ポイントの上位2名も準々決勝に進出。 ポイント上位者が節ポイント上位2名に入った場合は節ポイント次点者に繰り下がりとなる。 勝ち上がり16名で準々決勝4回戦を行い、上位6名が準決勝進出。 準々決勝勝ち上がり6名とジャンプアップ2名の8名で同一面子3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出。 準決勝勝ち上がり4名で決勝戦4回戦を行い、トータル1位が優勝となる。 ◇ルール 全て最高位戦ルールで行う。 ◇副賞 優勝者に發王戦及びヴェストワンカップ本戦シード、最高位戦クラシックポイント付加 第8節終了時点での一般選手上位2名にアマ最高位決定戦本戦出場権 第8節 8月22日(土) 難波マーチャオイータ 準々決勝以降の日程は未定です ◇定員 京都会場 24名 大阪会場 28名 (全節先着順) ◇参加費 1節ごとに競技団体所属者・SSC会員4000円、その他5000円 準々決勝以降無料 ◆勉強会 1~7節のリーグ戦終了後に勉強会を開催予定です。 勉強会のみの参加も大歓迎です。 内容は講師によって変更がありますが、基本的には一局検証形式で行います。 講師は決定次第、発表します。 ◆勉強会参加費 プロアマリーグ参加者1000円、その他1500円 申し込みは以下のフォームからお願いします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/cdf27d6d345982 その他質問等はこちらまでお願い致します。 heatme40@hotmail.com (担当:今村) 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【最高位戦関西プロアマリーグ開催決定!】   http://saikouisen.com/news.php?i=861 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/  
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

レポート) 夏襲来!関西納涼イベント

8月16日(日)大阪大三元さんで日本プロ麻雀協会主催の関西納涼イベントが開催されました。 まずは女流プロが浴衣姿でお出迎え! 大会はチーム戦です。 チームリーダーの女流プロは・・・ 蒼樹里沙プロ 桐生みやびプロ リーダーではいちばんの先輩の里沙がみやびとともに優勝をかけぬけるか! 碧綾音プロ 命プロ 四人打ちの本場東京で鍛えられた腕で麻雀を魅せる!実力は本物。 水瀬千尋プロ 水瀬夏海プロ 姉妹でタイトルホルダーはさすが!優勝候補はここできまり? 丘ありさプロ 大島麻美プロ ぴっちぴち(死語)新人タッグ見参。勢いではここが一番! (パンフレットより) 石井阿依プロ 西園寺あにめプロ 鳥井ゆうプロ 夏月美勇プロ 結城ゆらぎプロ 角谷ヨウスケプロ 参加♪♪ 運営 一北寛人プロ 小田進也プロ 山浩プロ 義末 哲也プロ 対戦中も一北寛人プロの手作りかき氷(くじ付あり)やフルーツポンチなどを注文できちゃいます♪ そして事前にクイズ用紙が。 子供の頃の写真2枚、女流プロは誰だ?? (む、むずかしい・・・) ミニゲームの優勝者を当てよう!などなど ミニゲームは ジェスチャーゲーム 酸っぱいレモンを食べるジェスチャー3人に 梅干しを食べるジェスチャーが1人 など 一人だけ指令の違うジェスチャーをするのでそれを見破れるか? 演技が・・び、微妙です。皆さん見破れましたでしょうか? 阿波踊りと盆踊りはなんとなくわかりやすそう? 命プロが命を燃やして踊ってくれました。 そしてボール飛ばしゲーム。 丘ありさプロの肺活量が勝利しました。 おめでとうございます! そして答え合わせ・・・ 強者いました! ほぼ満点に近い方がっ!すごいです。 そしてラスト1枚の色紙を巡ってのボール飛ばしがっ。 獲得された皆様おめでとうございます! そして優勝は 岩崎さん 準優勝 水瀬千尋プロ 3位 botさん でした。 皆様おめでとうございます!! フリータイムでは写真撮影あり対局ありの幸せタイム♪ 最後はくじ付きかき氷についていたくじの抽選。 6枚引いた方が外れたり1枚だけの方が当たりだったり悲喜こもごも。 かなり盛り上がりました。 当たった方は後で記念撮影会が行われました。 熱い納涼と目の保養になりました。 また冬にはクリスマス大会が開催されるそうです。 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/
[このニュースを見る]

2015年08月15日(土)

| アマチュア

レポート)第8回 ファブ杯 ~We’ll be back!!真夏の笑Time!~

8月15日(土)大阪エンターテイメントスペース大三元さんで第8回 ファブ杯 ~We’ll be back!!真夏の笑Time!~16卓64名で開催されました。 ファブ杯は、関西で行われるチーム対抗の麻雀大会です。 チームには、リーダーが設定されており、チームが最下位となったとき、 趣向をこらした罰ゲームをリーダーが受けることとなります。 3年ぶりの開催となり 会場は異常な盛り上がりをみせました。 チームリーダーは ○石井阿依プロ(日本プロ麻雀協会)   ファブ杯創設者。過去全てのファブ杯に参加されています。   今回はお母様、妹さんも参加していただきました。 ●へっぽこ雀士さん   ●い方?第5回の大会の「ふわふわへっぽこ」は伝説。 ○今村順平プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)   前回~今回の大会の間に関西最高位戦が出来、事務局長になられました。   ご結婚もされました!おめでとうございます! ●命プロ(日本プロ麻雀協会)   関東の色物系女流が初参戦!(←パンフ記載) 4人とも個性のある方ばかり・・★☆★ 1回戦目はリーダーの罰ゲームが楽しみで気楽に?打っていたのですが、 2回戦に入る前に衝撃の一言が! 「負けたチーム全員に罰ゲームがあります」 それからはリーダーはもちろん会場全員が全身全霊をかけて頑張りましたw 表彰前に第4回ファブ杯優勝チーム、谷崎舞華プロ(最食位)(←パンフ記載)と中継が繋がりました。 今回残念ながら参加はされませんでしたが、 まいか賞を送っていただきました。 ありがとうございます。 そして個人成績は・・・ 個人優勝 てらちゃんさん(今村順平チーム) 画面右 準優勝 中村春さん(石井阿依チーム) 画面中央 3位 ぽちさん(今村順平チーム) 画面左 おめでとうございます! さてチーム戦です。 1回戦終了の時点で圧倒的なポイントを稼ぎ余裕があった 今村順平チームが優勝となりました。 おめでとうございます! 罰ゲームチームは・・・・ 頑張りました・・頑張りましたがとうとう差が縮まらず へっぽこチームに決定しました! まずはチーム全員で風船のロシアンルーレットを受ける事に! しかしなかなか割れず 一北寛人プロ(日本プロ麻雀協会)の頭で弾けました。 (ここぞという時に色々持ってはります。流石です。) 罰ゲームは逃れたはずのお二人もなぜかコスプレに着替えられました★ 似合ってます~♪♪ さあ、チームリーダーの罰ゲーム! へっぽこ雀士さんの登場です! なななんと! 王様?しかも裸?? そして演説?の後に踊りだされました! 素晴らしい歌詞を掲載したいところですが、 活字にするのをはばかられますので割愛いたします。 コスプレも華やかでした。 左から 千代ちせプロ 足立玲プロ 高橋樹里プロ 高原ユウスケプロ     (最高位戦プロ麻雀協会) 左 丘ありさプロ  右 大島麻美プロ (日本プロ麻雀協会) そんなこんなで楽しい大会でした。 打ち上げもかなり盛り上がりました。 運営の皆様、チームの皆様ありがとうございました。 また是非次回開催を期待しております! 第8回 ファブ杯 http://www.page.sannet.ne.jp/zyx-19/index.html
[このニュースを見る]

2015年09月22日(火)

| 段位審査会

大阪麻雀連合会 小島武夫杯

大阪麻雀連合会 小島武夫杯 開催日:平成27年9月22日(火)祭日     11時30分集合、12時開始 会場:ブッキング青葉    大阪市西区江戸堀1-4-27     http://booking-aoba.com/ 会費:4,000円 賞品:1、2、3位、飛び賞。他 ルール:全段審ルール(アリアリ) 4人打ち 4回戦 ゲスト:小島武夫プロ 他  小島武夫プロ(日本プロ麻雀連盟) 申込み:大阪麻雀連合会:(06-6110-5761)FAX 06-6151-5540      担当者:木下、石端、矢野、鷹羽、大津
[このニュースを見る]

2015年09月23日(水)

| 段位審査会

大阪麻雀連合会 木下会長杯

大阪麻雀連合会 木下会長杯 開催日:平成27年9月23日(水)祭日     11時30分集合、12時開始 会場:ブッキング青葉    大阪市西区江戸堀1-4-27     http://booking-aoba.com/ 会費:5,000円 賞品:1、2、3位、飛び賞。 ルール:全段審ルール(アリアリ) 4人打ち 4回戦 ゲスト:小島武夫プロ、土田浩翔プロ 他  小島武夫プロ(日本プロ麻雀連盟) 土田浩翔プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 申込み:大阪麻雀連合会:(06-6110-5761)FAX 06-6151-5540      担当者:木下、石端、矢野、鷹羽、大津
[このニュースを見る]

2015年09月13日(日)

| 各麻雀団体 

日本麻雀連盟 第25回 北陸麻雀選手権大会

日本麻雀連盟 第25回 北陸麻雀選手権大会 金沢支部65周年 記念大会   日  時:平成27年9月13日(日)     集合 AM11時 競技開始 11時10分 解散PM17時 会  場:「金沢勤労者プラザー」     金沢市北安江3-2-2 TEL 076-221-7771 参加費 :1人 5000円 昼食(芝寿し)、参加賞有り(高級メロン) 競技方法:日本麻雀連盟ルールによる四回戦(一荘1時間10分)      (リーチ、花牌、裏ドラ)はない。一ハンしばりもなし。      一ハン役は付けなくてもあがれます。 締  切:9月4日(金)必着 申込み先:金沢市本多町3-10-15 日本麻雀連盟金沢支部 涌田まで            TEL・FAX 076-232-1447 携帯 080-3743-35007 表  彰:30位まで入賞、飛び賞、役満賞有り 日本麻雀連盟 http://www.nihon-majan.org/index.html
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  1部 フレンドリーカップ  2部 ホワイトニングカップα

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ  1部 フレンドリーカップ 2部 ホワイトニングカップα 詳 細 ★開催日時★ 8/16(日) 1部12:00~16:45 集合11:30 2部17:00~22:00 集合16:45 ★開催場所★ 溜池山王ココ お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 「学生」1500円+1000円(夏季限定) 2部:2500円+1000円(賞代) 「学生」1500円+1000円(夏季限定) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部40名 2部40名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信! 返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 1部雀星リーグ戦 2部チャレンジカップ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 雀星リーグ戦+チャレンジカップ 詳 細 ★開催日時★ 8/16(日) 1部12:00~17:00 集合11:50 2部17:00~22:00 集合16:45 ★開催場所★ まーちゃお 下北沢店 http://www.marchao.co.jp/ma-jan_kyousitu/free.html 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円 「学生」1500円(夏季限定) 登録費初回のみ1000円 2部:2500円+1000円(賞代) 「学生」1500円+1000円(夏季限定) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部10名 2部32名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信! 返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/
[このニュースを見る]

2015年08月15日(土)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ プレミアムカップ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ プレミアムカップ   日時:8月15日(土) 13:45集合/14:00~ ■浅井裕介プロとは 好きな手役はホンイツ 仕掛けにリーチと超強気な雀風です。 持ち前のツモの細さで良くリーチ負けしてますが、とっても強いです また、麻雀オフ会ルールスターズの副代表であり、 最高位戦日本プロ麻雀協会所属のイケメン(笑) 開催中はとても気さくな方で、開催に来てくれた人皆が楽しめるような 面白い会話をして周囲を楽しませてくれる、そんな方です そんな浅井プロと楽しむ♪大満足!7時間のロング大会で~す 予選5回戦・決勝2半荘決勝では本気のプロと同卓 雀帝戦ルールで予選5回戦を戦い上位3名が決勝進出 決勝では浅井プロと上位3名の方で2半荘を行い、トータルで優勝者を決めます ■決勝トトカルチョ 決勝に出られなかった人で決勝卓の最終順位の着順当てクイズをやります 的中者の人数で賞○(参加者の人数で変動・5000G前後)を配分します 全員不正解の場合、次回にキャリーオーバー!! ■浅井賞有り! 浅井プロの独断と偏見で浅井賞が出ますw 一応審査基準とすれば、マナーがすごく良かった人や 麻雀でのファインプレイ、麻雀ですごく面白いことをした人を選ぶと思います~♪ ■プチジャックポット賞が付きます! メンタンピンツモでプチ賞獲得!1開催先着2名までですよ~ ■この大会は雀帝戦のトライアル戦です! ※予選上位6名に次回雀帝戦の出場権利が与えられます☆ 『雀帝戦』とは、ルールスターズリーグ決勝と並ぶルースタ最大の大会です 選ばれたもののみが参加できる大会の出場権をぜひ獲得しよう 詳 細 ★開催日時★ 8/15(土) 1部14:00~21:00 集合13:45 ★開催場所★ 池袋ZOO東口本店 集合時間にお店に直接集合! 【地図はコチラ】 ★ 会 費 ★ 1部:5800円 「学生」4800円(夏季限定) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部24名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信! 返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/
[このニュースを見る]

2015年08月13日(木)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ お気楽麻雀大会  

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ お気楽麻雀大会   日時:8月13日(木) 18:45集合/19:00~ お気楽麻雀大会 遅刻・早退OK!※必ず連絡はしてください 1番良い成績と、1番悪い成績2半荘の合計を競う大会で~す ◆ノーレート ◆お店のフリールール ◆時間打ち切り有り ◆成績上位者に賞G有り 仕事帰りでも気軽に参加出来る大会で~す!! みんなで仲良く、楽しく麻雀しよーー☆ 詳 細 ★開催日時★ 8/13(木) 1部19:00~23:00 集合18:45 ★開催場所★ 高円寺ミスチョイス http://www.misschoicer.com/koenji.html 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 「学生」1500円+1000円(夏季限定) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部28名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信! 返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/
[このニュースを見る]

2015年08月15日(土)

| 段位審査会

3人打ち麻雀親睦大会

3人打ち麻雀親睦大会 開催日:毎月第3土曜日              会場:ブッキング青葉 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 TEL 06-6447-0073 http://booking-aoba.com/ 時間:11時30分集合 12時開始 料金:3000円 賞品あり ルール:大阪麻雀連合会3人打ちルール、5回戦 お問い合わせ&お申込み お申込み&お問い合わせ 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウ江戸堀ビル3F TEL:06-6110-5761  FAX:06-6110-5762 大阪麻雀連合会 http://osaka-mahjong.com/
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 段位審査会

京都ねんりん会定例会

京都ねんりん会定例会  (京都市東山区 健康麻雀くらぶ 「だいけい」)  主催::全国麻雀段位審査会・京都府麻雀段位審査会 •開催日 : 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回開催)        受付12:30~ 開始13:00 •会場   : 健康麻雀くらぶ 「だいけい」 (TEL:075-541-6862 ) •参加費 : 1,500円 •開催地 : 京都府京都市東山区福稲柿本町27 •備考  : 年間成績が、ねんりんピック京都予選会成績に付加 •主催・申込み先 : 京都府麻雀段位審査会 TEL 075-541-6862 FAX 075-541-3824 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会・近畿地区段審からのお知らせ http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-kinki/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/  
[このニュースを見る]

2015年09月05日(土)

| 麻雀プロ団体

日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将)  ぎんざ杯

日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将) ぎんざ杯 厚木支部主催の月例会です。 年7回開催され、12月に決勝が行われます。 大会要項 【日時】 年7回 11:30開始(18:30終了予定) 【会場】 「厚木健康麻将センター」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  【内容】 一荘4回戦 (順位ポイント合計制, 4-2-1-0に素点プラスであればプラス1ポイント) 【参加費】 4,000円 ※一定の条件を満たされた学生の方は、学生割引として1,000円で参加していただけます。詳しくは気軽にお問い合わせ下さい。 【担当】 鈴木 寿佳子 2015年の開催日程 【2015年1月】 1月17日(土) 11時30分開始 【2015年2月】 2月21日(土) 11時30分開始 【2015年3月】 3月22日(日) 11時30分開始 【2015年4月】 4月4日(土) 11時30分開始 【2015年5月】 5月10日(日) 11時30分開始 【2015年6月】 6月6日(土) 11時30分開始 【2015年7月】 7月12日(日) 11時30分開始 【2015年8月】 8月9日(日) 11時30分開始 【2015年9月】 9月5日(土) 11時30分開始 【2015年10月】 10月10日(土) 11時30分開始 【2015年11月】 11月23日(月・祝) 11時30分開始 【2015年12月】 12月13日(日) 11時30分開始 【2015年決勝】 (未定) ※決勝は、決勝進出者の都合を考慮して日程を決めさせていただきます。 ※どなたでもご参加いただけますが、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 【詳細情報】 日本麻将体育協会 厚木支部 http://www.jmsa.jp/atsugi.html 日本麻将体育協会 http://www.jmsa.jp/
[このニュースを見る]

2015年08月08日(土)

| メディア | ネット配信

日刊スポーツ杯 スリアロチャンピオンシップ 8月度 優勝

麻雀スリアロチャンネル @threearrowsch 8月8日 日刊スポーツ杯スリアロチャンピオンシップ8月度、優勝はRMU・萩原亮プロでした!おめでとうございます!! (文画像・スリアロチャンネルTwitterより) 【麻雀】日刊スポーツ杯 スリアロチャンピオンシップ 8月度 【会場のご案内】 2015/08/08(土) 開場:18:57 開演:19:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv228961716
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 雀荘

「魚谷侑未プロ」を応援する麻雀大会 第5回マーメイドカップ

第5回マーメイドカップ 新潟出身!! 日本プロ麻雀連盟所属の「魚谷侑未プロ」を応援する麻雀大会です。 2015年8月16日(日) 13:00開始/18:00終了  会場: 憩いの家 サンライズ    http://ikoinoie-sunrise.com/ 予定ゲスト 魚谷侑未プロ(日本プロ麻雀連盟) 梶本琢程プロ   清水香織プロ(日本プロ麻雀連盟)  小宮山一美プロ(日本プロ麻雀連盟) 上田唯プロ(日本プロ麻雀協会) 【お申込み&お問合せ】 憩いの家 サンライズ 電話番号 : 025-243-7770 住所 : 新潟県新潟市中央区日の出1-5-19 http://ikoinoie-sunrise.com/ 憩いの家サンライズ・大会情報 http://ikoinoie-sunrise.com/taikai.html
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| アマチュア

女子麻雀サークルMAGNET 8月の活動

女子麻雀サークルMAGNET @mjgirlsnet 8月の活動:8月16日(日) 時間:12時〜17時 途中退会参加ok 料金:学生500円一般1000円 場所:ジャンリーグ 集合:駒沢大学駅改札12時集合 http://janleag.dora.cc/access.htm 気になる方、DM下さい🎶 (Twitter・女子麻雀サークルMAGNET @mjgirlsnet より) 【詳細情報】 女子麻雀サークルMAGNET https://twitter.com/mjgirlsnet
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 段位審査会

群馬県段位審査会 群馬県高段者研究会

群馬県段位審査会 群馬県高段者研究会 8月16日(日) 9月20日(日)10月18日(日)11月15日(日) ◆ 会場:麻雀クラブ ゴールドセブン ◆ 参加費:4000円 ◆ 表彰:年間順位(1月-11月/1位~5位)、月間最高得点賞(1-4位)、皆勤賞 ◆ 特記事項:12月は納会大会となります。 主催・申込み先 :群馬県段位審査会           TEL 027-362-9905 FAX 027-388-1019
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

RMU トルコライスカップ(長崎)

※募集締め切りました※ RMU トルコライスカップ(長崎) 日時:8月16日(日) 会場:麻雀サロンあじさい 料金:4000円 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2015年08月16日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

8/16(日) 第13期アマ最高位戦  ●兵庫予選

8/16(日)第13期アマ最高位戦 ●兵庫予選 今期で第13期を迎える「アマ最高位戦」の開催が決定致しました!! プロアマ混合のオープン大会は数多くありますが、 「アマチュアのみに参加資格がある全国規模の大会は 数えるほどしかない」所から始まったこの大会、 当初は関東近郊のみでの開催でしたが、 回を重ねるごとに予選会場、参加人数ともに増大して、全国規模の大会となりました。 これも全ては全国の麻雀を愛する方々のご支援の賜物であります。心より感謝致します。 ●兵庫予選  日時:8月16日(日) 受付:12時30分 開始:13時  会場:まーちゃお三宮店     兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5グリーンシャポービル401号室    TEL:078-261-1930    http://marchao.co.jp/sannomiya/  参加費:5,000円  定員:24名  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●第13期アマ最高位戦決勝大会     日時: 9月13日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階  TEL: 045-314-0704 *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、代表者様の交通費に還元するシステム を採用してますので、遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ資料を送付致しますので 是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3377-2207  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会・【第13期アマ最高位戦開催決定!6月28日横浜予選より開幕!】 http://saikouisen.com/news.php?i=911 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/
[このニュースを見る]