麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2015年04月26日(日)

| 麻雀大会

第三回やまさんオフ会麻雀プチトライアスロン

第三回やまさんオフ会麻雀プチトライアスロンvol.1 4月26日 日曜日 開催時間:14時開始 20時3頃終了予定 会場:久留米麻雀スタジアム(久留米インターそば駐車場あります) 福岡県久留米市東合川5丁目6-34  辻ビル2F http://sutajiamu.com/ 博多駅集合も可。12:10に総合案内所前旧つばめカフェ前集合 会費:2000円(ソフトドリンク付き) 博多12:00集合も承ります。総合案内所前みどりの窓口(交通費が別途¥2480かかります。) [当日のスケジュール] 14:00よりルール説明後19:15ラス半で開催。 ルールを一発裏なし、一発裏あり、一発赤あり、赤あり東風、赤あり割れ目、三麻東天紅 から選んで開催。45+1局(東風は25+1局、東天紅は30分打ち切り) 参加表明時は何時~何時迄参加か、交通手段は車か公共交通機関かを明記して下さい。よろしくお願いいたします。 今回はいろいろ勉強会的な会にしたいなっ! という私の思いがあります。 ホテルなので遠方からでも参加できます。なのでどうか皆様のご参加お待ちしてます! 久留米開催になりましたので特に久留米の方よろしくおねがいします! 私が体調を崩し御心配をおかけしましたが、静養に努め開催できる運びとなりました。 この後はオフ会は当面行いませんので多数のご参加お待ちしてます。 参加されたい方はTwtterアカウント@yamasan48000までリプまたはDMいだたくかやまさんの070で始まる電話またはメールください! mixiアカウントは都合により妻が運用してますので連絡に時間がかかります。ご了承ください! 【詳細情報】 アメブロ・4/26第三回やまさんオフ会麻雀プチトライアスロンvol.1 http://ameblo.jp/yamahiro45/entry-11997586632.html
[このニュースを見る]

2015年03月22日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第5期グランプリMAX優勝

第5期グランプリMAX優勝は荒 正義! 荒プロおめでとうございます!! 【麻雀グランプリMAXとは】 昇段の判定に用いられているポイントをランキング化し、ランキング上位者と現タイトルホルダーなどが闘う今年度を締めくくるタイトル戦 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟チャンネル  http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2015年04月19日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

2015年μカップin大阪

2015年μカップin大阪 2014in大阪チャンプ・椋ツアーへの挑戦者求む! 井出洋介GMをはじめ麻将連合(μ)の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 昨年のチャンピオン、関東最強ツアー選手・椋大樹を倒そう! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ちしております。 今まで参加されたことの無い方もこの機会に是非ご参加下さい!! 予選日程 4月19日(日)  天満橋会館  06-6941-4177 ※定員※ 5月17日(日)  天満橋会館  6月13日(土)  新北浜    06-6231-4738 決勝大会 6月14日(日)   4月19日(日)  天満橋会館 参加ご希望の方は天満橋会館(06-6941-4177)にお電話いただくか、エントリーフォームからお申し込みください。 【詳細情報】 2015年μカップin大阪 http://mukansai.web.fc2.com/index.html 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2015年04月01日(水)

| 麻雀プロ団体

紅孔雀~女流プロが教える麻雀教室~ 講座案内

紅孔雀~女流プロが教える麻雀教室~ 講座案内 紅孔雀では、毎週月曜(祝日を除く)に下記2つの講座を運営しています。 参加を希望する講座が決まりましたら、お問い合わせよりご連絡ください。 ~2015年4月限定でお試し紅孔雀開講します~ 4月限定で下記講座の内、初回講座を無料開放いたします! お申し込み不要です。お時間が合う日に気軽に立ち寄って下さい。 ★雰囲気だけでも見たい ★申込が少し手間だな・・・ ★事前に時間が分からない そんな方におススメです! 麻雀の敷居を下げ、より多くの方に触れて楽しんで貰いたいと思います。! ご参加される場合は、19:20頃筆記具持参で会場にお越し下さい。(飲み物持込み可) ※ ただし、紅孔雀に参加した事のない方で、フリー未経験者に限ります 1.通常講座<フリー未経験者対象> 通常講座は、麻雀を打ったことがあるけど1人で麻雀店に行ったことのない方対象です。 通常講座に参加申し込みされた方の流れをご説明します。 (1)初回講座を受講(参加必須 要申込 参加費1500円)→4月限定で申込不要 この初回講座は、対局におけるマナーや所作をお教えします。 他人の中で過ごすためのトータルマナーを意識して下さい。目指せ素敵雀士★ ↓ (2)点数計算講座を受講(希望者のみ 要申込 参加費2500円テキスト代込) 点数の仕組みから、実践的な点数の数え方までゆっくり丁寧にお教えします。 ※初回講座参加時に、次回の点数計算講座を申し込む事ができます。 その場合は初回+点数で一般3500円となります。 女性&学生は3000円となります。当日必ず学生証をご持参ください。 ↓ (3)実践講座を受講(申込不要 参加費 1500円但しイベントは2000円) 実践講座は、お時間のある時にご参加ください。事前申し込みは不要です。 各種イベントや、麻雀何切る等ご用意してお待ちしています♪ ※平日なかなか参加できない方のために、休日講座も不定期で行っています。 休日講座は、初回+点数計算講座なので3時間となります。 講座受講済みの方は、実践講座と同じ価格でご参加頂けます。 2.ゼロから講座<麻雀初体験の方対象> ゼロから講座は、麻雀を全くやったことのない方が出来るようになる事を目的としています。 このゼロから講座は、基本的に全5回の講座となっております。 5回の日程につきましては、初回講義日に相談しましょう。 (月曜はイベント等あるため、連続した月曜5回にならない場合があります) 1回2000円×5回+テキスト代2000円=12000円となります。 初回講義日に現金にてお支払い(一括先払い)をお願い致します。 麻雀が打てるようになる喜びを、先生と一緒に感じましょう! ★簡単なゼロから講座内容★ 1回目:麻雀のルールって?(マナー・ルール) 2回目:とっておきの楽しみは?(基本5役とドラ) 3回目:本格的に色々やってみよう!(ポン・チーと全体役) 4回目:見よ!閃け特殊能力!(カン・王牌) 5回目:ここからまた新しいスタート♪(点数計算・役満) NEW!3.プライベートレッスン<麻雀初体験の方~中級者対象> ゼロから講座・マナー・点数計算・対局指導・プロ試験対策など。 女流プロが、個別のレベルや悩みに合わせて麻雀をお教えいたします。 日程は相談の上決定し、その日は会場貸切となります。 つきっきりでレッスンをさせて頂きます。(平日の場合は18時以降の開催です) ★人前で習うのが少し気が引ける・・・ ★麻雀でいまさら人に聞けないことを相談したい ★大勢でいっぺんに教えて欲しい ★実践で具体例を出しながら教えてほしい 様々なニーズにお答えできる特別プランとなっております。 <料金体系> グループレッスン(4名以上) お1人様 4000円(2時間) グループレッスン(6名以上) お1人様 3000円(2時間) 以後30分毎にお1人様500円 日程や個人レッスンに関しましては別途ご相談ください。 【詳細情報】 紅孔雀~女流プロが教える麻雀教室~・講座案内 紅孔雀~女流プロが教える麻雀教室~ http://8141.info/benikujaku/
[このニュースを見る]

2015年04月01日(水)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第10期女流桜花~Aリーグ第1節~

第10期女流桜花~Aリーグ第1節~ 4/1 【会場のご案内】 2015/04/01(水) 開場:16:57 開演:17:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv213174647 安田麻里菜vs二階堂亜樹vs黒沢咲vs宮内こずえ 実況:小車祥 解説:山田浩之 ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール 女流桜花に関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/joryuouka.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 4/8 【会場のご案内】 2015/04/08(水) 開場:16:57 開演:17:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv214048297 和久津晶vs清水香織vs小宮山一美vs澤村明日華 実況:小車祥 解説:滝沢和典 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟チャンネル  http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2015年04月04日(土)

| メディア | ネット配信

四神降臨2015王座決定戦

【会場のご案内】 2015/04/04(土) 開場:18:57 開演:19:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv215322556 麻雀界の真の王者を決める闘いが今年もやってきた! 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU―― 麻雀プロ四団体の現タイトルホルダーがさらにその上を決めるべく激突する! 己の力と団体の誇りを賭けた闘い、見逃すな! ■PVはコチラ! ⇒ http://www.nicovideo.jp/watch/1427334208 【対局者】 村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会・第39期最高位) 清水英二(麻将連合・第12期将王) 鈴木たろう(日本プロ麻雀協会・第13期雀王) 多井隆晴(RMU・第6期RMUリーグチャンピオン) 【ナビゲーター】 小林未沙 【解説】 土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会) 片山まさゆき ※1半荘目の東場まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。 入会手続きは以下のURLからお願いいたします。 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009 【詳細情報】 ニコ生・【麻雀】四神降臨2015王座決定戦 http://live.nicovideo.jp/watch/lv215322556
[このニュースを見る]

2015年05月05日(火)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ マルバト麻雀オフ会

【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ ------------------------------------------------------------------------- マルバト麻雀大会   日時:5月5日(火) 10:40集合/11:00~ ☆マルバト麻雀大会☆ ~ぽんこつ姉妹をやっつけろ~ マルジャンバトルでお馴染みのプロ3人と楽しく麻雀大会 ポンコツ姉妹をやっつけるとポイントゲット ◇ノーレート ◇お店のフリールール ◇5半荘の大会形式 ◇成績で賞G有り ★プロ3人と同卓して、成績を上回ると+10P ★プロを飛ばすと+10P ★4半荘の成績で最終戦の卓が決まります (成績上位者から成績の悪いプロと同卓) みんなで楽しく麻雀を打って、プロをやっつけて優勝を目指そう! ---------------------------------------------------------- マルバトゲーム大会   日時:5月5日(日) 17:00集合/16:50~ ポンコツ姉妹を混ぜて、みんなでゲーム大会♪ 景品も用意しちゃいま~す☆ 料理有り&お酒も飲み放題!! ゲームをしながら、飲んで、食べて、ワイワイしよー♪ 麻雀の話しや、ニコ生放送の裏話しなんかも聞けるかもww 2部からの参加も大歓迎で~す ------------------------------------------------------------------------- 詳 細 ★開催日時★ 5/5(火) 1部11:00~16:00 集合10:40 2部17:00~19:00 集合16:50 ★開催場所★ 1部:赤羽マーチャオ 東京都北区赤羽1-5-4 新丸久ビル3F http://www.marchao.co.jp/upsilon/ 集合時間にお店に直接集合! 【地図はコチラ】 2部:池袋「花のすみか」 集合時間にお店に直接集合! 【地図はコチラ】 ★ 会 費 ★ 1部:4000円(賞代込み) 2部:♂3500円♀2500円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部40名 2部30名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信!返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・マルバト麻雀オフ会 http://www.cdream.co.jp/777/kaisai/2015/20150505_g 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/
[このニュースを見る]

2015年03月30日(月)

| その他

一般参加募集中の大会&教室情報 (3月30日(月)~4月5日(日))

一般参加募集中の大会&教室情報 (3月30日(月)~4月5日(日)) 「麻雀大会行きたいなぁ。・・・。教室や月例会とかあるの??でもいつどこでしてるの?申し込み方法は?料金は?HPは?」  そんなアマチュア雀士の皆様に一目でわかる日程表を作成してみました☆  お役にたてるとうれしいです♪ ※予告なく中止変更等ありますので詳細は必ずお問い合わせください※   ********************************************************************************************************* 3/30日(月) ********************************************************************************************************* 麻将連合 μ道場 松戸道場 日時:毎週月曜(祝祭日を除く)    13時~22時 会場:なすびぃ松戸店    千葉県松戸市本町23-5    TEL 047-308-8411    (JR松戸)    http://www.nasubii.jp/ お問い合わせ:047-308-8411 ■連絡先■ 〒271-0091 千葉県松戸市本町18-6 壱番館ビル6階「麻雀なすびぃ松戸店」 TEL:047-308-8411 E-Mail :nasubii74@yahoo.co.jp 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* (奈良県) 寧楽いきいき健康麻雀サークル 奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。 開  催 毎週月曜日      1部:午前9時30分~午後12時30分      2部:午後1時~午後4時      開催場所:大会議室(5階)・教養文化室(4階) ※貸し館の都合により変わる場合があります。 開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住  所 奈良県橿原市大久保町310番11      大きな地図で見る      TEL 0744-29-0111(大代表) 入会登録代:1000円(初回のみ) 参加費:500円 申込問い合わせ:代表笹田 090-4768-2787 【詳細情報】 http://www.kmj-abeno.com/neiraku/index.html ********************************************************************************* 日本麻将体育協会 北海道本部 中国麻将会  (北海道札幌 麻雀夢道場 札幌店) 【日時】 毎週月曜日 18:00~23:00 月2回木曜日 10:00~17:00 (不定期開催) 【参加費】 月曜日:半荘戦200円 (1日上限1,000円) 木曜日:半荘戦200円 (1日上限1,300円) 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【担当】 福井 裕介 ※どなたでもご参加いただけます。 ※木曜日は不定期開催のため、事前にお問い合わせください。 北海道本部では、毎週開催の「中国麻将会」を中心に活動しています。 【本部長】 福井 裕介 【会場】 「麻雀夢道場 札幌店」 北海道札幌市中央区南2条西5丁目6-7 日栄ビル2階  [大通駅, すすきの駅(地下鉄)] TEL:011-271-5040 http://www.yumedojo.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ 日本麻将体育協会(JMSA)・北海道本部   http://www.jmsa.jp/hokkaido.html ********************************************************************************* 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将) 自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ ********************************************************************************* 麻将サークル こすもす 月曜日競技会 (大阪貝塚市 麻雀教室 遊楽館山勝) 愛するマージャン!麻将は頭の体操! 健康麻将は「お金を賭けない」・「お酒を飲まない」・「タバコを吸わない」で麻将ゲームを楽しんで頂けます。 参加される方は健康麻将の趣旨に賛同され、麻将ゲームを何方とでも楽しんで頂ける方。 開催日:毎週月曜日(エントリーはできるだけ事前登録してください。) 会場:麻雀教室 遊楽館山勝    大阪府貝塚市海塚124-1    TEL 072-432-0465    http://yamakatsu-mj.com/ 時間:午前10時~午後4時頃まで 半荘6回 会費:1500円(飲み物付)※11枚綴りお徳用チケットもあります。 賞品:優勝はゲームチケット1枚(途中よりゲーム参加者、ゲストの順位は除外する) さらにメンバーカードにスタンプサービス。競技会参加で1ポイント、持ち点5万点以上で2ポイント、 役満を和ったら2ポイント、スタンプ30個で競技会1日無料ご招待します。 ※スタンプは当日のみ、当日スタンプカードを忘れても後日の捺印は致しません。 ※カード紛失の場合、それまでの点数は無効となります。 ※持ち点0未満(ドボン)が2回連続でスタンプ1個取り消し。 【詳細情報】 麻将サークル「こすもす」 http://www.yamakatsu-mj.com 麻将サークル「こすもす」・月曜日競技会 http://www.yamakatsu-mj.com/event.html ******************************************************************************** 3/31日(火) ******************************************************************************** 麻将連合 μ道場 湘南支部道場  麻将競技は、自分で点数を申告できる方なら、どなたでも各地の道場にご参加いただき楽しむことができます。 道場では、1期を4ヶ月間とし、 第1期は、4月~7月、第2期は8月~11月、第3期は12月~3月です。  各期ごとの成績優秀者には、道場対抗戦への出場権、道場内表彰などの他、 関東道場では、関東インビテーションカップの参加権・シード権などを得る事もできます。 さらに、μ会員は各道場でメール登録を行うと、詳細な個人成績を閲覧できます。  各道場へ問い合わせの上、ご参加下さい。 日時:第1、第3火曜日    10時半~6回(午後は13時~)     会場:麻雀サロンバンブー    神奈川県鎌倉市大船1丁目7-5    TEL 0467-45-8235    (JR大船) 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 お問い合わせ:0467-45-8235 ■連絡先■ 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-7-5 TEL:0467-45-8235 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 日本麻将体育協会(JMSA) (中国麻将) 本部週例会 火曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週火曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 田中 実 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ********************************************************************************* 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 星期二聯賽(しんちーあるれんさい)  「星期二」とは中国語で「火曜日」のこと、「聯賽」とは「リーグ戦」のことを意味します。 毎週火曜日開催のリーグ戦で、1期3か月で競います。 【日時】 毎週火曜日18:30~21:30 【会場】「まぁじゃん学校」 【内容】 一荘2回戦 (順位ポイント4-3-2-1制, 素点プラスの場合+1ポイント) 【参加費】 1日1,500円 期首登録費500円 【担当】 郷内 武広 ※期首登録が必要です 日本麻将体育協会 東北本部 【本部長】 櫻井 一幸 【会場】 「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階 [GoogleMap] [仙台駅(JR他)] TEL:022-264-2235 http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)東北本部 http://www.jmsa.jp/tohoku.html ******************************************************************************** 4/1日(水) ******************************************************************************** 日本スポーツ麻雀協会 スポーツ麻雀=賭けない麻雀 スポーツ麻雀は、対局者の人格と趣味・嗜好を守り、健全な友達付き合いを薦める場です。 一緒に打ちませんか? 日本スポーツ麻雀協会・千葉県本部では、随時、新入会員を募集しています。  競技麻雀に興味があり、対局マナーを大切にしていただける方であれば、実力、その他は一切問いません。  本格的に会員になっていただかなくとも、各大会への体験参加も大歓迎です。  以下の要項を元に、お気軽にお問い合わせ、ご参加下さい。 詳しいお問い合せはこちらまで スポーツ麻雀道場 千草 所在地 千葉県船橋市前原西2-14-1-209 本部雀荘名 スポーツ麻雀道場 千草 連絡先 電話:047-478-1070 FAX:047-478-1072 定休日 年中無休(但し、12月31日・元日は休み) 毎月第一水曜日 チャンピオン戦 【詳細情報】 日本スポーツ麻雀協会・ 千葉県支部 日本スポーツ麻雀協会 http://sportsmahjong.com/index.html ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 池袋エイト道場 日時:毎週水曜 17時~半荘5回 ※第1・3水曜日のみ13時半~22時。 会場:健康麻将全国会豊島支部内    (JR、西武池袋線池袋) 料金:5回まで1700円(会員)    最大2200円(会員)    半荘1回@¥500+入場料¥200 お問い合わせ:03-3982-0730       (健康麻将エイトまで)        http://www.eito.jp/  ■連絡先■ 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-1-8 荒井ビル3階 TEL:03-3982-0730   いついらっしゃっても大丈夫!○時ぴったりにお越し下さい!『競技麻将初体験はお試し参加半荘1回無料』です! 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 福岡道場 日時:毎週水曜日    18時~22時 会場:雀ケンポン 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TE 092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 担当:石崎 慎吾 ■連絡先■ 雀ケンポン 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-1 サン舞鶴ビル5F(1階ampm) TEL:092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ********************************************************************************* 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将)   自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)・厚木支部 http://www.jmsa.jp/atsugi.html 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ********************************************************************************* 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル 健康マージャンおすすめサークル *****ほのぼのサークルのご案内(麻雀で元気いっぱい!)******* ほのぼのサークルは、ゲームとしてのマージャンを通じて、これからの皆様の人生のいろどりになれば、 という思いから生まれました! お気軽にご参加お待ちしております。 ★毎週水曜日 10:00~16:30(途中参加・退出OK) ★日本健康麻将協会 徳島会場リングにて(徳島市内にある麻雀壮)         徳島県徳島市富田浜1丁目52-2         TEL 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ★参加費 1日1800円 ⇒オープン記念のため1500円 ★フリードリンク制 18歳以上で麻雀の打てる方であれば、おひとり様・お友達同士、どなたでもご参加できます。 「マージャンを打ちたいけど、なかなか人数が揃わなくて・・・」 「ボケ防止になるっていわれているから、またマージャンを始めてみようかな」 「頭も使うし、手指も使うし、リハビリに丁度いいかも」 〝賭けない・飲まない・吸わない″ ゲームとして、マージャンを楽しむサークルです。 遊びかたも十人十色ですよ! 毎週水曜日は・・・いっぱい笑って、お話しして、美味しいコーヒーを飲んで、楽しんでください♪ 2014/1/15~ 健康麻将全国オープン戦が開催されます! ◆お問い合わせ 麻雀リング 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ 頭とゆびをフルに使い 健康的なマージャンを楽しむサークルです お気軽にご参加ください 【詳細情報】 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル(毎週水曜日) 参加者募集中! ********************************************************************************* 麻雀共同体WW 2015年4月より始まる、MCWWに所属するプロと打てるノーレートフリーです。 雀力アップを希望する方はぜひご参加ください! 成績管理あり。成績優秀者には【Winner’s Cup】のシード権を授与致します。 申込者が3名以上の場合に開催致します。 ※開催側の都合により、中止になる場合もあります。ご了承下さい。 ★日時★ 毎週水曜日 19時から23時 ※祝日を除く ★場所★ イースター 大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル2F/3F 最寄駅【地下鉄谷町線 中崎町】3・4番出口 http://e-sou.net/ ★参加費★ 半荘1回400円 MCWW会員のみ上限1000円 麻雀共同体WW http://mcww.webcrow.jp/index.html ********************************************************************************* 大阪貝塚市 麻将サークル こすもす 敬老麻将(1日・15日) 団塊世代に特別情報 ★遊べる喜び、みんなの幸せ!!   ☆麻将ゲームは脳のトレーニング!! ルール 健康麻将3原則採用 ・タバコを吸わない ・アルコールを飲まない ・お金を賭けない 参加資格:上記原則に賛同された皆さんと協調される、60歳以上の麻将愛好家の方。 開催日:毎月1日・15日 会 場:麻雀教室 遊楽館山勝    大阪府貝塚市海塚124-1 TEL 072-432-0465    http://yamakatsu-mj.com/ 参加費:1000円 時間:午前10時から半荘4回(約4時間) ※全員にコーヒー、お菓子のサービス有り。 近年、敬老の日には全国各地で市長杯・区長杯等の冠をつけた敬老麻将大会が開催されあるようになりました。 また、60歳以上の厚生労働省主催の国体「ねんりんピック」、 2007年第20回茨城県「ねんりんピック」に麻将ゲーム正式種目に参加しました。 【詳細情報】 麻将サークルこすもす・敬老麻将 http://www.yamakatsu-mj.com/event01.html 麻将サークルこすもす http://www.yamakatsu-mj.com/ ******************************************************************************** 4/2日(木) ******************************************************************************** 福島県麻雀段位審査会 平成26年度 雀友会選手権大会 開催日 : 2014年 基本奇数週の木曜日 10:00~ 会場   : しのぶ 024-521-0394 開催地 : 福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F 参加費 : 一名 2600円 ( 12月に第8回雀友会選手権大会グランドチャンピオン決勝大会 ) ルール : 全段審競技規定による半荘5回戦 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会 TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 2 【詳細情報】  全国麻雀段位審査会・東北地区段審からのお知らせ   http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-touhoku/  全国麻雀段位審査会    http://zendanshin.com/ ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 本部道場 日時:毎週木曜    17時~22時 会場:五反田本部道場   (JR五反田) 会費:1500円(会員) ※学生会員は無料 お問い合わせ:03-5496-5840        (開催日に限る) 道場初参加の方は無料!学生会員は無料、一般学生は500円!! ■連絡先■ 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-4-2 東海ビル2F 日本健康麻将協会内 TEL:03-5496-5840 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ ホワイトニングカップ+ユルタノシス杯 ------------------------------------------------------------------------- ホワイトニングカップ   4月2日(木) 12:40集合/13:00~ 【リーチをする楽しみがここにある!!】 【幻の5枚目でツモを制するのだ!!】 と、言うわけで 日曜開催の大人気企画をこっちにお引越し リーチ後に白牌でツモれる! あがり牌が純カラでも白があれば大丈夫 初心者さんにもわかりやすい 面白企画になってまーす!! 【大会システム・ルール】 予選4回 上位4名が決勝進出 決勝1回 他の人はチームかっぱぎ戦 ルールは、ZOOのルールを使用します ---------------------------------------------------------- ユルタノシス杯   4月2日(木) 18:00集合/18:10~ 【ドキドキスクラッチ】 ゆるーくたのしーく麻雀しちゃおー☆ ユルタノシス杯では、色んな賞を用意してます お楽しみたっぷりでいっちゃうよー(o・∀・o) ☆ユルタノ賞一覧 各賞回戦毎に人数制限アリ 該当者には、スクラッチクジをプレゼント もしかしたら、○万円とかになっちゃうかも!? 全て1局で出来るものなので、ラスでもあきらめずにやろう! ①リーチ+平和+ツモ(この3役のみ) ②役満 ③メンホンorメンチン(複合OK) ④リーチ一発ツモ(複合OK) ☆大会システム☆ 東南戦4回戦のうち 1つの最高成績と1つの最低成績の合計を競います 時間打ち切り【55分】※状況によって変更アリ ルールは、一般的なアリアリルールに 【飛び無し・あがり止め無し】を加えたルールです 詳細は、当日に発表します リーグ決勝目指して今のうちに成績残しちゃおう♪ ------------------------------------------------------------------------- 詳 細 ★開催日時★ 4/2(木) 1部13:00~18:00 集合12:40 2部18:10~23:00 集合18:00 ★開催場所★ かめきたざわ渋谷店 東京都渋谷区宇田川町 25-5  センタービル5F 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 1部:2500円+1000円(スクラッチ含む賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部16名 2部16名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信! 返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/ ********************************************************************************* 女子麻雀サークルMAGNET 4月2日お花見麻雀するよー☆★☆みんな集まれ〜♡♡ 【詳細情報】 女子麻雀サークルMAGNET twitter @mjgirlsnet 女子麻雀サークルMAGNET  http://www.mj-mgnt.com/ ********************************************************************************* 大阪岸和田市 「健康麻雀教室」  初心者にも分かりやすいルールで老若男女を問わずプレイしています。 趣味を見つけたい方、友達を増やしたい方は是非ご参加ください。 日時:第一第三木曜の13:00~16:00    7月度 7月3日(木) 7月17日(木) 会場:岸和田桜台市民センター(JR下松駅付近)    大阪府岸和田市下松町813    電話:072-428-9229(桜台市民センター) 料金:入会金1000円で、月1500円です 申込連絡先:代表 雪本090-1676-7638 ********************************************************************************************************* 4/3日(金) ********************************************************************************************************* 麻将連合 育成会   受講対象:満40歳未満で、基本的なマージャンのルール(点数計算等)を把握している方。 受講費用:μ会員2,000円、一般3,000円 開催会場:綱島シャングリラ       神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 2F 開催日:毎月第1金曜日 開催時間:19:00~22:00(受付18:30~) 申し込み方法:麻将連合事務局宛( info@mu-mahjong.jp)に、下記必要事項を明記の上E-mailにてお申込み下さい。 1.お名前 2.生年月日 3. 会員、非会員(会員の方は、会員番号) 4.電話番号 5.受講申し込みのきっかけ(「web」「所属選手紹介」など) なお申込みについては定員12名先着順とさせていただきます。 (申込受付時にE-mailにて返信いたします) 2014年3月のプレ開催以降、一度でも受講経験がある方は、「1.お名前」のみで構いません。 【詳細情報】 麻将連合・育成会 http://www.mu-mahjong.jp/tournament_0.htm#ikuseikai 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 横浜道場 日時:毎週金曜日    17時~22時 会場:シルバー    神奈川県横浜市西区北幸2-9-40    TEL 045-314-0704    (JR横浜)    http://yokohama-silver.jp/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:045-314-0704 点数計算ができること。入会時にテストがあります。 ■連絡先■ 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F TEL:045-314-0704 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter   https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 大阪市西区 中国麻将 例会 (大阪市西区 ブッキング青葉) 主催:ひまわり教室 日時:2月6日(金) 毎週金曜日     11時から夕方時迄    ◇一荘90分を3回戦 会場:ブッキング青葉  四つ橋線 肥後橋駅 B-5出口スグ 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウビル2階 TEL.06-6447-0073    http://jan39.com/shop.php?tnp=02784 料金:3000円 (第1金曜日のみ年間リーグ戦3000円) 【申込方法】 お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、希望参加日等明記の上、 E-mail: world.mahjong.union@gmail.com 又は(お問い合わせもこのメールにお願いします)FAX:06-6447-0412 又は06-6110-5762で送信して下さい 【HP】  (Amebaサイト) 国際麻将仲間募集!   http://ameblo.jp/mahjong-time-mcr/  you tube に麻将動画をアップしています。  JYANGURU TEIkOkU  雀狂帝国  の名前でアップしています  ********************************************************************************* 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 本部週例会 金曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週金曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 佐久間 弘行 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ********************************************************************************* マージャン101新潟支部 主催:マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:毎週金曜日 19:00~ 会場:「健康ま~じゃん教室 J‐STUDIO」 住所:新潟市中央区文京町6-21 TEL 025(201)7330 料金:1G400円 ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ********************************************************************************* 厚木ノーレート麻雀オフ会*クローバー*(´∀`*)ゞ  クローバーは10~50代の男女を中心とした麻雀オフ会です。  初心者から上級者まで楽しめるようになっていますので  麻雀の仲間作りや色んな人と楽しく打ちたい方、気軽にご参加ください♪ *サークル日程について* 開催日毎週金曜日 初回は6月7日(金)から。          オープニングメンバー募集中(・∀・) 会場 厚木健康麻将センター よつば会      神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2     TEL 046-225-9566 時間 16:30~22:00 対局50分、休憩10分で1時間ごとのゲームになります。 1回戦ごとの参加なので何回打つかは自由です☆ 参加費1ゲーム300円(参加費+運営費込み)高校生150円(高校生は20:00まで) 当日賞はベスト3ゲームで評価 1回戦16:30~17:20 2回戦17:30~18:20 ワンポイントタイム18:30~19:00 3回戦19:00~19:50 4回戦20:00~20:50 5回戦21:00~21:50 ルール主なルールは健康麻将ルール 一発・裏ドラアリのアリアリルールです☆ 18:30~19:00の間にプロからのワンポイントタイムがあります☆(無料) 「プロからの何切る」などのマージャン問題への挑戦やワンポイントレッスンがあります!! 雀歴に関係なく皆さんが勉強になるものを用意しますのでお楽しみに! 管理人 麻将連合ツアー選手 内田 慶 【詳細情報】 ノーレートマージャンサークルクローバー   http://428km.com/clover/clover.htm 厚木健康麻将センター よつば会   http://428km.com/ ********************************************************************************************************* 4/4日(土) ********************************************************************************************************* 101競技連盟 仙台 マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 仙台 日時:毎月第1・3土曜日 12:00~ 会場:まぁじゃん学校    宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-1 第一志ら梅ビル8階    TEL 022-264-2235    アクセス:JR・地下鉄「仙台」西口    http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 会費:1G400円(学生300円)。    ただし1000円を超過した場合は、1000円+(ゲーム数×50円) 【詳細情報】 マージャン101 http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟 http://www.101fed.com/m101.html ********************************************************************************* (大阪 貝塚) 土曜日レディース麻雀 女性の方を対象に麻雀教室を開催します。 開催日:毎月第1・第3土曜日 参加費:1,500円 時間:午前10時~午後3時まで 募集人数:20名 申し込み・お問い合わせ:  麻将教室 遊楽館 山勝   〒597-0083 貝塚市海塚 124   TEL・FAX072-423-6737   E-MAILinfo@yamakatsu-mj.com   申込方法は、電話 ・ メール・FAX※ 【詳細情報】 麻将サークル「こすもす」 http://www.yamakatsu-mj.com/index.html 麻将サークル「こすもす」・土曜日レディース麻雀 http://www.yamakatsu-mj.com/event02 ********************************************************************************* ORANGE PIE 例会  大阪市弁天町 麻雀クラブ 馬)  主催:ノーレート麻雀サークル ORANGE PIE  大阪で、毎月第1・第3土曜日に開催している例会をメインに活動している老舗のノーレート麻雀サークルです。 会話、煙草、飲食などしながらゆるい雰囲気で楽しんでいます(喫煙者は半分くらい)。  mixiにコミュニティもありますので、よろしければ活用してください。 ・毎月 第1・第3土曜日13:00から終電頃まで。 ・参加表明不要。気が向いたときに参加できます。 ・時間拘束なし。好きな時間に来て、好きな時間に帰って構いません。中抜けもOK。 ・活動場所 : 弁天町 「麻雀クラブ 馬」          大阪府大阪市港区波除3丁目9-7 TEL:06-6582-8775 ・参加費 : ゲーム代300円×ゲーム回数+会費をいただきます(詳細はこちら)。         ※ 初回は会費をいただきません。 ・人数・時間を区切ってないので、抜け番になることがあります。 ・参加者は毎回15~20人くらいです。女性数人含む。  【詳細情報】http://tonnansyape.web.fc2.com/ ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 柳八重洲店道場道場 日時:毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)     12:30~19:30 会場:柳八重洲店    東京都中央区八重洲2丁目6-4 松岡ビル3F 料金:半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)+入場料200円  担当:山本 裕司P ■連絡先■ 〒104-0061 中央区八重洲 2-6-4 松岡ビル3F TEL:03-3278-0366 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 広島風鈴道場 日時:毎週土曜日     13時~21時 半荘6回戦 会場:いきいき健康麻将広場 風鈴    082-246-8007 料金:入場料 200円    μ会員 半荘1回300円    一般 半荘1回400円    ※ただし上限を2000円とする。     担当:多々羅 勝利 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* マージャン101東京支部 (千代田区神田 雀友倶楽部) 主催:マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:毎週土曜日 14:00~ 会場:雀友倶楽部 千代田区神田佐久間町2-14-7 EIWAビル3F TEL 03(5829)9465 ・アクセス:JR山手線「秋葉原」昭和通り口・東京メトロ各線・つくばエクスプレス「秋葉原」・都営新宿線「岩本町」    http://janyu-kai.com/janyu-club/ 料金:1G400円 ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 大阪天満橋会館道場 日時:毎週土曜日    16時半~ 会場:天満橋会館    大阪府大阪市中央区谷町2丁目2番15号 天満橋会館3F    TEL 06-6941-4177   (地下鉄天満橋)    http://www.tenmabasikaikan.com/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:天満橋会館http://tenmabasikaikan.com/         ■連絡先■ 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-2-15 TEL:06-6941-4177 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 2015年度春季 μツアーライセンス取得審査 麻将連合では、共にマージャン界を築いてゆく仲間を募集しております 受験資格 (1) 18 歳以上のμ会員 (2) 所属(麻将による経済活動・基盤)の明らかな者 日時 ※会場により日程が異なります 東京会場: 実技・筆記・面接 4 月 5 日(日)11:00~17:00(途中休憩あり (途中休憩あり) 大阪会場: 実技 4 月 4 日(土) 16:30~ 筆記・面接 4 月 5 日(日) 11:00~ 会場 ・東京会場 「五反田本部道場」東京都品川区西五反田 」東京都品川区西五反田 2-4-2 東海ビル 2F 日本健康麻将協会内 会場の詳細は以下のサイトをご覧ください。 http://www.mu-mahjong.jp/mudoujou/honbu/d_honbu_access.htm ・大阪会場 「天満橋会館 大阪谷町校」大阪府大阪市中央区谷町 2-2-15 天満橋会館内3F 会場の詳細は以下サイトをご覧ください。 http://tenmabasikaikan.com/ 受験料 15,000 円 ※受験料は当日持参 ※受験料は当日持参 審査内容 ・筆記 麻将問題(点数計算・多面待ち・テンパイチャンス・麻将知識) 一般教養問題 小論文 ・実技 ・面接 (対局内容に関する質問も含む) (対局内容に関する質問も含む) 新報知ルール ・書店で購入して読んでおくこと(定価 1019 円) 申し込み方法 μツアーライセンス取得審査申込書に記入の上、 μツアーライセンス取得審査申込書に記入の上、写真を左上に1枚貼り 当日持参する。(受験票には記入しないでください 記入しないでください) ※必ず「東京会場」「大阪会場」どちらの会場を希望か記入してください。 問い合わせ:麻将連合事務局 問い合わせ:麻将連合事務局 info@mu-mahjong.jp 発表 郵送にて通知 【詳細情報】 麻将連合・2015年度春季 μツアーライセンス取得審査 http://www.mu-mahjong.jp/pdf/2015/2015spring_exam.pdf 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ********************************************************************************* 健康麻雀大会   日時:4月4日(土) 17:00集合/17:15~ 雀帝戦トライアルの大会です 優勝目指して、アツ~い麻雀を体感してください 予選上位6名に雀帝戦の出場資格が与えられます!! いろんなお店のルールで開催する大会 今回はルールスターズ最大の大会『雀帝戦』のルールです。 (もちろん会費制・賞○付のノーレート) 予選4回戦アベレージ、決勝1回戦。50分打ち切り スタッフ&プロも入って真剣勝負します 優勝者は、トピック&ホームページに掲載させていただきます。 決勝1回 他の人はチームかっぱぎ戦 ルールは、ZOOのルールを使用します 詳 細 ★開催日時★ 4/4(土) 1部17:15~22:30 集合17:00 ★開催場所★ 綱島 シャングリラ 神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 2F 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部31名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信!返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/ ********************************************************************************* 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ お初歓迎☆麻雀大会+kiss meカップ ------------------------------------------------------------------------- お初歓迎☆麻雀大会   日時:4月4日(土) 10:40集合/11:00~ わいわいまったり麻雀大会をするよ 麻雀は真剣にやりつつ、仲良く楽しい大会にしようね 初心者の方や点数計算できなくても大丈夫 点数計算がわかるスタッフが優しく教えてくれますヾ(o・∀・o)ノ !!!キスミー賞!!! 予選4回戦目で中があがり牌だと良い事あるかも!? ちゃりーんの予感 ルール お店のフリールールを採用します 一発赤裏ありのアリアリルールです システム予選4半荘→決勝orかっぱぎ戦 賞○優勝やかっぱぎ戦など、人数に応じて賞○がでます レートはもちろんノーレートです ---------------------------------------------------------- kiss meカップ   日時:4月4日(土) 15:50集合/16:00~ キスが欲しい! ちゅうが欲しい! 中が欲しい!(*´・з・`*)チュッ♪ というわけで、チームkissmeならではの 【中】に特化した麻雀大会です ①中の役でアガるとトータルに+5.0ポイント! ②中をアガり牌にしてアガるとトータルに+10.0ポイント! ①と②の複合OK 中でアガれば大大大逆転の可能性も!? 詳 細 ★開催日時★ 2/8(日) 1部11:00~16:00 集合10:40 2部16:00~21:00 集合15:50 ★開催場所★ ZOO大宮本店 B1F(セット館) 埼玉県さいたま市大宮区1-77-1 第102東京ビルB1 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部30名 2部15名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信!返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/ *********************************************************************** 4/5日(日) *********************************************************************** 第24期 麻雀マスター
[このニュースを見る]

2015年04月05日(日)

| アマチュア

第32期全国牌将位 横浜予選大会

日本雀友会横浜支部 第32期全国牌将位 横浜予選大会 毎回、いろいろなプロをゲストに招いて競技麻雀大会を開催しています。 当日参加大歓迎! 皆様のご参加をお待ちしております。 日時 4月5日(日)毎月 第1日曜日    午前10時30分から午後5時まで 会場 麻雀サロン シルバー     神奈川県横浜市西区北幸2-9-40     TEL 045-314-0704    http://yokohama-silver.jp/ システム 半荘5回戦 会費4,000円 競技ルール 一発・裏ドラ無し 定員56名(14卓) 表彰 表彰・・・成績上位者約20% 飛び賞 ブービー賞  役満賞 競技資格 競技麻雀への理解のある方 点数計算のできる方 会費 4000円 これからのゲスト 4月5日(日) 第6・7期女流桜花 他獲得タイトル合計6期 魚谷 侑未プロ (日本プロ麻雀プロ連盟) 【詳細情報】 横浜雀友会.com http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/index.htm
[このニュースを見る]

2015年04月05日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

4/5 第24期 麻雀マスターズ予選 仙台 成田 千葉 名古屋

第24期 麻雀マスターズ予選 仙台 成田 千葉 名古屋 第24期麻雀マスターズ出場者大募集 !! プロアマ混合で実力日本一を競う !ツワモノどもよ、いざ集え !! ------------------------------------------------------------------------------ ○「仙台」フリーマージャンさんくちゅあり駅前店 < 4月5日(日)開催 12:00 開始 参加費 4,000 円 > 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-52 B1F  TEL 022-224-8778 http://www.mj3900.com/index.php ----------------------------------------------------------- ○「成田」リーチ麻雀さち < 4月5日(日)開催 12:00 開始 参加費 5,000 円> 千葉県成田市花崎町 946  出山ビル 5F TEL 0476-22-8451 ----------------------------------------------------------- ○「千葉」カルチャースクエアワンダフルデイズ千葉 < 4月5日(日)開催 12:00 開始 参加費 3,000円 > 千葉県中央区新宿 2-3-15 新宿ミハマビル 4F TEL 043-309-9325 ホームページはこちら ----------------------------------------------------------- ○「名古屋」 まーじゃんHAIHAI < 4月5日(日)開催 11:30 開始 参加費 4,000円 > 名古屋市中区栄 1-7-22 2F TEL 052-265-5881 http://www.hai-hai.jp/ http://www.hai-hai.jp/ ------------------------------------------------------------------------------ ※申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、 お問い合わせくださいますようお願いします。 ------------------------------------------------------------------------------ 決勝 日時 5月3日(日) 会場 夏目坂スタジオ  日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。 ベスト8トーナメント 8名による半荘3回戦(4名が決勝進出) 日時 5月2日(土) 会場 夏目坂スタジオ  日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。 本戦トーナメント 日時 4月26日(日) 10時00分開始(9時30分受付開始 ) 会場 じゃん亭  (港区西新橋1-12-6 富士アネックスビル4F  TEL 03-3597-4060) トーナメント2回戦 28名による半荘3回戦(14名が勝ち残り) トーナメント3回戦 16名による半荘3回戦(8名が勝ち残り) ※前年度優勝者、本戦1位通過者参入 本戦 日時 4月25日(土) 11時00分開始(10時00分受付開始 ) 会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 地図はこちらになります。 半荘4回戦終了後、得点プラス者+αが5回戦へ。 5回戦終了後、得点上位51名がトーナメントへ。 トーナメント1回戦 56名による半荘2回戦(28名が勝ち残り) 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・第24期 麻雀マスターズのご案内 http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/masters/overview-masters.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]

2015年04月05日(日)

| 麻雀プロ団体

WEST ONE CUP 大阪予選 4/5

WEST ONE CUP 大阪予選 4/5 WEST ONE CUPとは 関西最大級の麻雀メジャー大会。 関西麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催されるオープン麻雀大会です。 第1回ヴェストワンカップ予選会   日 時:4月5日(日) 13時 会 場:大成クラブ     大阪府豊中市庄内西町4-1-21     TEL 06-6331-7013        http://www.taiseiclub.jp/ お申込み&連絡先:大成クラブ      ※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。 本大会の決勝戦は2015年6月7日(予定) 1月から各地の店舗にて店舗予選が開催されます。 プロ団体に所属されている方は2月からプロ予選が順次行われてまいります。 本選は5月30日から行われます。 【詳細情報】 WEST ONE CUP http://west-one-cup.com/
[このニュースを見る]

2015年04月01日(水)

| メディア | ネット配信

日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント2015前期 予選A卓 4/1&4/8

日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント2015前期 予選A卓 予選A卓1回戦 【会場のご案内】 2015/04/01(水) 開場:20:57 開演:21:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv215207284 予選A卓2回戦 【会場のご案内】 2015/04/08(水) 開場:20:57 開演:21:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv215207795 今年もまた、猛者たちがスリアロに集う―― 日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント!! 今なお麻雀界を牽引し続ける名人級のベテラン麻雀プロと、各界の麻雀自慢の猛者が一同に会し、最強を決める! 頂点に立つのは誰だ!? ※放送は毎週1半荘ずつ行います。 【対局者】(順不同) 井出 洋介(麻将連合GM) 来賀 友志(劇画原作者) 古久根 英孝(元・最高戦日本プロ麻雀協会) 藤田 晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役社長) 【実況・解説】 小林 剛(麻将連合) 矢島 学(日本プロ麻雀協会) 四家 秀治(アナウンサー) 【システム】 予選はA~Dの4卓に分かれて半荘3回戦を行い、各卓上位2名が準決勝進出。 勝ち上がった8名が2卓に分かれて準決勝。 準決勝も半荘3回戦を行い、各卓上位2名が決勝進出。 決勝は4回戦。 ルールはスリアロではおなじみの四神降臨ルール。25000点持ちの30000点返し。順位点が5-15。 ※本放送は会員限定放送となっています。放送開始から東1局終了までは無料でご視聴いただけます。麻雀スリアロチャンネル会員様、およびチケットご購入者のみ全編視聴可能となります。 入会をご希望される方は以下より入会手続きをお願いいたします。 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009 【詳細情報】 【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント2015前期 予選A卓1回戦 http://live.nicovideo.jp/watch/lv215207284 【麻雀】日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント2015前期 予選A卓2回戦 http://live.nicovideo.jp/watch/lv215207795 日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント http://www.threearrows-ch.com/tat/index.html
[このニュースを見る]

2015年03月29日(日)

| 麻雀プロ団体

レポート)麻雀共同体WW 設立記念大会

27年3月29日(日)つどい麻雀 菜の花さんで「麻雀共同体WW 設立記念大会」が開催されました。 90人近くお越しになりワンフロアに収まりきれず、 別フロアの卓も用意され盛大な大会になりました。 WWの男性の方はお揃いのシャツで意気込みを感じました。 役満賞品や切り番賞品など豪華で多数ありました。 え!?まさかの●ービー賞 田村 洸プロ(麻将連合) ワンデー麻雀の恐ろしさを感じました。 優勝は北山悟さん おめでとうございます! 懇親会ではビンゴ大会があり こちらでも数々の景品を皆さん「リーチ」しておられました。 WWではプロアマリーグや道場などを開催しています。 麻雀共同体WW http://mcww.webcrow.jp/index.html
[このニュースを見る]

2015年03月27日(金)

| オンラインゲーム | 麻雀格闘倶楽部

麻雀格闘倶楽部 麻雀マスターズ

3/27(金)から、麻雀格闘倶楽部にてゲーム機大会を実施致します。 上位2名が麻雀格闘倶楽部の代表として、特別に日本プロ麻雀連盟主催の麻雀マスターズへ参加可能!(本戦シード) <麻雀格闘倶楽部とは> 全国のアミューズメント施設で大きな人気を誇る、日本プロ麻雀連盟公認のオンライン対戦型麻雀ゲームです。 2002年に一作目の稼動を開始し、現在は最新作『麻雀格闘倶楽部 彩の華』が稼動中です。 日本プロ麻雀連盟所属のプロ雀士本人がゲーム機上で多数参戦しており、プレーヤーと直接対局するチャンスもあります。 アミューズメント施設へGO!! 大会の詳細はこちらをご覧ください。 【詳細情報】 麻雀格闘倶楽部 彩の華・麻雀格闘倶楽部 麻雀マスターズ http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/party/20150327_ssg_masters/index.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]

2015年03月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

第18回BIG1カップ 優勝

第18回BIG1カップ、優勝は楠橋思さん(最高位戦)です! 第18回BIG1カップ決勝・最終結果 楠橋思さん(最高位戦) +41.9 小野貴史T +1.1 松井一義P -11.9 三上龍玲P -31.1 楠橋プロおめでとうございます! 【詳細情報】 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2015年03月29日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

第13回 日本オープン 決勝

3月29日(日)神楽坂ばかんすさんにて第13回 日本オープン決勝戦が行われました。 日本オープン決勝卓 左から 矢島亨(協会) 石井一馬(最高位戦) 近藤千雄(協会) 浅見真紀 (最高位戦) 南4局 親矢島 ドラ北 矢島はアガれば優勝。 ラス親の浅見は矢島を捲ると優勝。 13巡目に矢島がピンフをツモ!! 初タイトルは協会員初となる日本オープン獲得となりました!!! 優勝!矢島亨*(^o^)/* (画・文 日本プロ麻雀協会 @ClubNPM) 日本オープン優勝しました( ´∀`) 強いメンツの中で勝てて嬉しいです! 協会員で初めて取ったどー\(^-^)/ (画・文 矢島亨 @yajikyun) 矢島プロおめでとうございます!!
[このニュースを見る]

2015年03月29日(日)

| 雀荘

中川由佳梨お別れ大会

3月29日(日)麻雀エサカさんで「中川由佳梨お別れ大会」が開催されました 左 中川由佳梨プロ 右 大久保朋美プロ (画像提供 麻雀エサカさん) 日本プロ麻雀連盟 二段 大阪船場支部所属23期生 男勝りの負けん気とウンと可愛い乙女心を兼ね備えてる由佳梨プロ 三麻から麻雀を覚え始め、四麻にハマっているも本職は三麻という攻撃系雀士 雀サクッのイメージガールをつとめた事もある中川由佳梨プロ 東京に行っても、プロ活動頑張ってください!! ●麻雀エサカ Facebook ●中川由佳梨 Twitter @yukari7777777 https://twitter.com/yukari7777777
[このニュースを見る]

2015年07月26日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ 2015年度 日程 

グッドプレイヤーズクラブ 2015年度 日程  今年は四国リーグも新設! 皆様のご参加をお待ちしております☆ ------------------------------------------------------------------------ 東京リーグ  第1節 2015年4月19日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第2節 2015年5月17日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第3節 2015年6月21日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第4節 2015年7月19日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第5節 2015年8月16日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第6節 2015年9月20日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第7節 2015年10月18日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第8節 2015年11月15日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 第9節 2015年12月20日(日) 【受付】12:30~12:50 【開始】13:00~ 開催場所   ◆ ガラパゴス高田馬場 03-6233-8612   東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル 2F     http://www.mahjong-galapagos.com/ GPC・東京リーグ http://goodplayersclub.com/tokyo/ ------------------------------------------------------------------------ 東京著名人リーグ 日程 (随時更新) 開催場所 都内雀荘 ------------------------------------------------------------------------ 関西リーグ 日程 第1節 4月5日(日) 第2節 5月3日(日) 片チン(GPC代表)  梶本琢程プロ  参戦予定!! 第3節 6月7日(日) 片チン(GPC代表)参戦予定!! 第4節 7月5日(日) 片チン(GPC代表)参戦予定!! 第5節 8月2日(日) 第6節 9月6日(日) 第7節 10月4日(日) 第8節 11月1日(日) 第9節  12月6日(日) 開催場所  まーじゃんエサカ 大阪府吹田市江坂町1丁目23-18 パーラー888 2F http://mahjongesaka.jp/ 参加費 【一般】3,500円 【女性】3,000円 【学生】2,500円 【女性&学生】2,000円 +粗品を1品(お酒・お菓子・食器・タオルなどなど…なんでもOK) 参加費割引あります♪ 『お誘い割』 GPCのどのリーグにもまだ参加したことがない方と一緒にご参加いただくと、それぞれ参加費がお一人様-500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は-500円です) 『GPCデビュー割』 GPCのどのリーグにも参加したことがなく、関西リーグでデビューされる方、初参加の節は、参加費が-500円割引になります♪ ※『お誘い割』と併用できます。 GPC関西事務局 Twitter @gpc_kansai https://twitter.com/gpc_kansai GPC・関西リーグ http://goodplayersclub.com/kansai/ ------------------------------------------------------------------------ 関西著名人リーグ 日程 (随時更新) ------------------------------------------------------------------------ 千葉リーグ 日程  GPC千葉リーグ  第5期 千葉リーグ 2015年4月~12月 全9節 ★毎月第2日曜日 第1節 4月12日 規定数3節(12戦)以上  総合成績上位3名&ベスト3節賞&最高得点賞が表彰 ☆年間成績上位数名が千葉代表としてグランドチャンピオン戦出場 ☆成績優秀選手は、千葉チャンピオン決定戦出場などシーズンオフでもイベントあります。 毎節上位3名に賞状贈呈 第1節 4月12日(日) モンドでお馴染みの梶本琢程プロが参戦予定!! 第2節 5月10日(日) 第3節 6月14日(日) 第4節 7月12日(日) 第5節 8月9日(日) 第6節 9月13日(日) 第7節 10月11日(日) 第8節 11月8日(日) 第9節 12月13日(日) 開催場所    ワンダフルデイズ千葉           千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F 参加費について 3,000円+なにか粗品を1品 楽しい打上げもあり♪ エントリーは千葉リーグHPより事務局石川宛に前日19時迄 ☆グッドプレイヤーズクラブ千葉  http://www14.ocn.ne.jp/~cgp/  ☆グッドプレイヤーズクラブ千葉 Twitter @gpcchiba https://twitter.com/gpcchiba GPC・千葉リーグ  http://www2.hp-ez.com/hp/gpc-cb/ ------------------------------------------------------------------------ 静岡リーグ 日程  第1節 2015年3月28日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ ASAPIN(初代天鳳位・第4期天鳳名人戦優勝・2014年度GPCグラチャン優勝) 参戦! 第2節 2015年4月11日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 第3節 2015年6月27日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 第4節 2015年7月25日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 片チン(GPC代表) 参戦! 第5節 2015年8月29日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 杉村えみプロ(日本プロ麻雀協会) 参戦! 第6節 2015年9月27日(日) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 第7節 2015年10月24日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 第8節 2015年11月28日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 足木優プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 参戦! 第9節 2016年1月23日(土) 【受付】~13:00 【開始】13:10~ 開催場所 Lookup       静岡県浜松市東区和田町447-3        TEL 053-465-0050       http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=196577 参加費について 【一般】3,000円 【女性・学生・プロ】2,000円 GPC静岡リーグ事務局 Twitter @gpc_shizuoka https://twitter.com/gpc_shizuoka GPC・静岡リーグ http://goodplayersclub.com/shizuoka/ ------------------------------------------------------------------------ 北海道リーグ 日程  第1節 2015年3月1日(日) 【集合・開始】11:00~ 第2節 2015年4月5日(日) 【集合・開始】11:00~ 第3節 2015年5月3日(日) 【集合・開始】11:00~ 第4節 2015年7月5日(日) 【集合・開始】11:00~ 第5節 2015年8月2日(日) 【集合・開始】11:00~ 第6節 2015年9月6日(日) 【集合・開始】11:00~ 第7節 2015年10月4日(日) 【集合・開始】11:00~ 第8節 2015年11月1日(日) 【集合・開始】11:00~ 第9節 2015年12月6日(日) 【集合・開始】11:00~ プレーオフ 2016年1月11日(月・祝) 【集合・開始】11:00~ 開催場所 ハートランド(HeartLand)              北海道札幌市中央区北2条西3丁目 プラザ北2条4F       TEL 011-222-4741 参加費 【一般】3,000円 【女性】2,500円 【学生】2,500円 GPC・北海道リーグ http://goodplayersclub.com/hokkaido/ ------------------------------------------------------------------------ 九州リーグ 日程  第1節 2015年4月19日(日) 【開始】13:00~ 第2節 2015年5月17日(日) 【開始】13:00~ 第3節 2015年6月21日(日) 【開始】13:00~ 第4節 2015年7月12日(日) 【開始】13:00~ 第5節 2015年8月16日(日) 【開始】13:00~ 第6節 2015年9月13日(日) 【開始】13:00~ 第7節 2015年10月18日(日) 【開始】13:00~ 第8節 2015年11月15日(日) 【開始】13:00~ 第9節 2016年1月17日(日) 【開始】13:00~ 開催場所 雀ケンポン             福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F       TEL 092-739-6667       http://www.mahjong-jankenpon.com/ 参加費 【一般】2,000円 【学生】1,500円 GPC・九州リーグ http://goodplayersclub.com/kyushu/ ------------------------------------------------------------------------ 名古屋リーグ 日程  第1節 2015年3月29日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 池沢真奈美プロ(日本プロ麻雀連盟) 参戦! 梶本琢程プロ 参戦! 第2節 2015年4月12日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ ASAPIN氏 参戦! 第3節 2015年5月31日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第4節 2015年6月21日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第5節 2015年7月26日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 片チン(GPC代表) 参戦! 第6節 2015年8月30日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第7節 2015年10月18日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 第8節 2015年11月29日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 足木優プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 参戦! 第9節 2015年12月20日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~ 開催場所       フリー麻雀ひまわり              愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ!       http://ma-janghimawiri.sakura.ne.jp/       参加費 3,000円 GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ ------------------------------------------------------------------------ 四国リーグ 日程 (随時更新) 第1節  2015年4月26日(日)   【受付】~11:50 【開始】12:00~ 第2節 2015年5月16日(土) 【受付】~11:50 【開始】12:00~ 第3節 2015年6月21日(日) 【受付】~11:50 【開始】12:00~ 第4節 2015年7月18日(土) 【受付】~11:50 【開始】12:00~ 片チン(GPC代表)参戦予定!! 第5節 2015年8月23日(日) 【受付】~11:50 【開始】12:00~ 第6節 2015年9月26日(土) 【受付】~11:50 【開始】12:00~ (随時更新) 開催場所 オールラウンド麻雀荘 リング 住 所 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 電 話 088-624-2853 ホームページ http://ring-mahjong.com/ 参加費 2,500円 お問い合わせ・お申込み 088-624-2853 GPC・四国リーグ http://goodplayersclub.com/shikoku/ ------------------------------------------------------------------------ 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください) ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 【お申込み・詳細情報】   グッドプレイヤーズクラブ    http://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2015年07月12日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 プロアマリーグ 地方リーグ 日程

2015年度 日本プロ麻雀連盟プロアマリーグ 地方リーグ日程  日本プロ麻雀連盟各地方本部でプロとアマチュアの混合リーグが今年も開催されております! 皆様ふるってご参加くださいませ!! ------------------------------------------------------------------------ 中部本部 ------------------------------------------------------------------------ (随時更新) 中部本部 住所:名古屋市熱田区一番2-46-4 TEL:052-652-6736 本部長:木村東平 ------------------------------------------------------------------------ 関西本部 ------------------------------------------------------------------------ 第34期関西プロアマリーグ夏の陣  関西プロアマリーグも継続18年目を突破して、ますます関西では賑わいのある競技大会となりました。    ◇開催日:指定月の第2日曜日に開催 (運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予め御了承願います。)  第1節 4月12日(日)   第2節 5月10日(日)  第3節 6月14日(日)  第4節 7月12日(日)  第5節 8月9日(日) ◇会場:大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」連絡先:06(6341)8410  ◇時間:12:30集合、13:00開始 ◇競技形式:1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦の成績を競います。ルールは王位戦ルール(連盟Aルール、1発裏ドラなし、カンドラなし)に準じます。 ◇参加費:3500円X5節=17500円(内訳:エントリー費用12500円+各節の会場費用1000円となります。欠場した節につきましては、会場費は免除されますので、2500円となります。)      ◇表彰:優勝、2位、3位、4位(表彰については参加人数により変動します。)各節の成績優秀者に当日トップ賞(プロ・アマ各1名)、役満賞あります。 ◇シード権:成績 上位者からプロ1名、アマ1名にマスターズシード権を授与します。また、シード権獲得者がそれを行使しない場合は、シード権及びそれに付随する賞等を次順位者に与える事とします。 ◇入賞及び優勝条件:入賞条件は欠席回数が2回までとします。3回以上欠場は順位がつきません。優勝条件は欠席回数が1回までとし、且つ最終節の最終戦で1卓に座している事とします。最終節を欠場した場合、優勝の権利は無くなりますが入賞の権利は有します。  ご不明な点については、お気軽にお問い合わせ下さいませ。  基本、関西の麻雀愛好家の交流をモットーに、明るく楽しい雰囲気で行われるリーグ戦です。まだ経験が少なくても、麻雀が大好きで楽しんでみた いという方は大歓迎ですよ。  また、連盟タイトル戦に直結もしていますので、タイトル戦にも挑戦してみたいという方も、関西の登竜門としてリーグ戦をご利用下さいませ。どなた様も、ますはお気軽にご連絡頂ければと思います。  電話問い合わせ、 稲森英子090-3281-3169 住所:東大阪市中鴻池町1-7-4 日光ハイツ108 TEL:06-6746-0768 本部長:稲森英子 ------------------------------------------------------------------------ 九州本部 ------------------------------------------------------------------------ 『第 9 回プロアマ混合大分リーグ』 主催 日本プロ麻雀連盟九州本部 日本プロ麻雀連盟九州本部のプロ達が多数参加いたします。 真剣勝負、競技麻雀の楽しさがここにはたくさんあります。 1.会場 ブルードラゴン大分本店 2.日程 : 開幕日 4月12日(日) 5月10日(日)6月7日(日)6月21日(日)7月5日(日)7月19日(日) 8月2日(日) ・各回 9時30分集合 10時開始 ・決勝日時 : 8月 3.ルール ・日本プロ麻雀連盟競技 A ルール ・東南戦アリアリルール、一発、裏ドラ、カンドラ、カン裏なしです。ドボン無し 半荘時間無制限です。 ・30 符 4 飜の和了は親 11,600 点、子 7,700 点となります。(60 符 3 飜も同様) 4.システム ・一回につき、半荘4回戦を行い全4節消化するものとします。 6ヶ月間の決められた日程のうち、4回消化してください。 ・上位5名(欠場の場合は繰り上がり)が決勝戦に進出し、点数は一旦リセットされます。 ・決勝戦は最大半荘7回戦。ポイントは全て持ち越しとなります。 ・5名で半荘4回総当りにより1名敗退。 更に2回戦行い優勝者を決定します。 ・参加人数が少ない場合は決勝戦が4名進出となる場合があります。 5.費用 エントリー費:初回のみ 10,000 円 会場使用料:2,000 円/各回 6 お問い合わせ、申込方法 大分 097-532-6699 日本プロ麻雀連盟九州本部 092-738-3088 【詳細情報】 ブルードラゴン大分・『第 9 回プロアマ混合大分リーグ』開催のお知らせ http://www.bludra.jp/store/oita/ivent/20150412.pdf(随時更新) ------------------------------------------------------------------------ 北陸本部 ------------------------------------------------------------------------ 第12期 13期   北陸リーグ日程 2015年 3月 15(日)第12期北陸リーグ第1節 4月 12(日)第12期北陸リーグ第2節 5月 17(日)第12期北陸リーグ第3節 6月 14(日)第12期北陸リーグ第4節 7月 12(日)第12期北陸リーグ第5節 8月 9月 13(日)第13期北陸リーグ第1節 10月 11(日)第13期北陸リーグ第2節 11月 15(日)第13期北陸リーグ第3節 12月 13(日)第13期北陸リーグ第4節 2016年 1月 17(日)第13期北陸リーグ第5節 2月 会場:レジャラン藤江新館          金沢市藤江南2-41 TEL 076-254-5545    http://www.jan39.com/shop.php?tnp=12288  【詳細情報】  日本プロ麻雀連盟・北陸支部   http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/regional/hokuriku-league.html   住所:〒939-8222 富山県富山市蜷川137-5 ウェーブ21ビル2F   TEL:076-428-0086支部長:浦田豊人 ------------------------------------------------------------------------ 静岡本部 ------------------------------------------------------------------------ 【第25回静岡リーグ】 受付時間14:00~14:20 開始時間14:30 第1節:4月19日(日) 第2節:5月17日(日) 第3節:6月21日(日) 第4節:7月19日(日) 第5節:8月16日(日) 決勝戦:8月23日(日)予定 ※決勝戦開催日は日本プロ麻雀連盟公式行事と重なる場合、変更となる可能性があります。 開催場所 Lookup http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=196577 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 ------------------------------------------------------------------------ 北関東支部 ------------------------------------------------------------------------ (随時更新) 住所:〒370-0044 群馬県高崎市岩押町7-13 松井ビル2F (-4℃) TEL:027-330-4649 支部長:吉田幸雄 ------------------------------------------------------------------------ 広島支部 ------------------------------------------------------------------------ (随時更新) 広島支部 住所:広島県広島市中区本通り3-5 ロクロービルB1F「麻雀・広島道場」 TEL:082-244-4343 支部長:清水真志郎 ------------------------------------------------------------------------  日本プロ麻雀連盟   http://www.ma-jan.or.jp/  各地方リーグ問い合わせ先   日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html  
[このニュースを見る]

2015年03月24日(火)

| メディア | ネット配信

第13回野口恭一郎賞 女性棋士部門 決定!

日本プロ麻雀連盟29期生の池沢麻奈美プロに決定しました!! 池沢プロおめでとうございます!! 池沢麻奈美 @ikechan0922 報告遅れましたが、野口恭一郎賞受賞する事ができました。本当に本当に嬉しいです。みんなの想いを背負って野口賞の名に恥ないプロとして精一杯努力したいと思います。これからもどうか応援よろしくお願い致します。 (画像・文 池沢プロTwitterより) 【野口賞とは】 日本における麻雀棋士道の確立を目標とし、品格・雀力・知識の三点を兼ね備えた、21世紀の麻雀界を担う若手棋士を発掘することを目的とし、竹書房創業者である故・野口恭一郎が2001年に創立したもの。 毎年男女一人ずつ選ばれており、受賞者は未来の麻雀界を担う使命を帯びるとともに、麻雀最強戦やモンド杯に出場する権利を得られる。 筆記、面接、対局を終え、通過したメンバー4名で最終審査(対局・決勝)を行い受賞者が決定する。 第13回野口恭一郎賞女性棋士部門最終審査第2節 【会場のご案内】 2015/03/24(火) 開場:17:57 開演:18:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv212017659 池沢麻奈美プロ Twitter @ikechan0922 https://twitter.com/ikechan0922
[このニュースを見る]