麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2015年03月24日(火)

| メディア | ネット配信

第13回野口恭一郎賞女性棋士部門最終審査第2節

第13回野口恭一郎賞女性棋士部門最終審査第2節 【野口賞とは】 日本における麻雀棋士道の確立を目標とし、品格・雀力・知識の三点を兼ね備えた、21世紀の麻雀界を担う若手棋士を発掘することを目的とし、竹書房創業者である故・野口恭一郎が2001年に創立したもの。 毎年男女一人ずつ選ばれており、受賞者は未来の麻雀界を担う使命を帯びるとともに、麻雀最強戦やモンド杯に出場する権利を得られる。 筆記、面接、対局を終え、ここまで通過したメンバー4名で最終審査(対局・決勝)を行い受賞者が決定する。 【会場のご案内】 2015/03/24(火) 開場:17:57 開演:18:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv212017659 【最終審査対象者】 水口美香+25.2 池沢麻奈美+9.0 樋口清香+3.8 日向藍子▲38.0 【実況解説】目黒邑・馬場裕一・愛内よしえ(第12回野口賞受賞者) 【主催】近代麻雀 【資格】各プロ団体に所属する1980年(昭和55年)生まれまでの麻雀プロ。 【表彰】 [正賞]野口賞受賞の認定証。 [副賞]麻雀最強戦2015女流プロ代表決定戦・第13回女流モンド杯の出場権を与える。 【詳細情報】 第13回野口恭一郎賞女性棋士部門最終審査第2節 http://live.nicovideo.jp/watch/lv212017659
[このニュースを見る]

2015年03月14日(土)

| 麻雀最強戦

麻雀最強戦2015女流プロ代表決定戦・桜の陣

日本で一番麻雀が強いものは誰だ!それを決めるのが麻雀最強戦です。 近代麻雀が主催する、プロ・アマチュア・著名人が参加する日本で最大規模の麻雀大会でもあります。 今年もついに開幕、まずは春恒例の女流プロ代表決定戦。華やかで熱い戦いが今繰り広げられます。 【会場のご案内】 2015/03/14(土) 開場:14:57 開演:15:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv211483481 出場選手 【A卓】二階堂亜樹・高宮まり・石井あや・大崎初音 【B卓】宮内こずえ・和久津晶・茅森早香・豊後葵 【決勝】A卓・B卓の上位2名 8名の選手がA卓・B卓、2つの卓に分かれそれぞれ半荘1回行ない、上位2名が決勝戦に進めます。 決勝も1回勝負で、トップを獲った者が「女流プロ・桜の陣代表」として麻雀最強戦2015finalに進出することになります。 【A卓】のみ無料放送、【B卓】【決勝】はチャンネル会員限定放送 実況:小山剛志 解説:梶本琢程・藤田晋(現最強位) 【詳細情報】 麻雀最強戦2015女流プロ代表決定戦・桜の陣 http://live.nicovideo.jp/watch/lv211483481 麻雀最強戦チャンネル http://ch.nicovideo.jp/mahjongsaikyosen 麻雀最強戦2015 http://www.mahjong-saikyosen.com/ 麻雀最強戦2015 Twitter @mjsaikyosen https://twitter.com/mjsaikyosen 主催・竹書房近代麻雀:http://kinma.takeshobo.co.jp/
[このニュースを見る]

2015年03月10日(火)

| 麻雀最強戦

麻雀最強戦2015男性プロ出場枠争奪戦

麻雀最強戦2015男性プロ出場枠争奪戦 最強戦開幕を前に、男性プロの予備予選が始まります。 5月から行われる男性プロ代表決定戦への出場枠を賭けた戦いです。 【会場のご案内】 2015/03/10(火) 開場:17:57 開演:18:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv211482627 出場選手 【A卓】 荒木栄二(2013年度全日本プロ戦優勝) 村上淳(現最高位) 猿川真寿(第17期マスターズ) 清原継光(現王位) 【B卓】 井出康平(第12回野口賞) 藤原隆弘(第8・16期チャンピオンズリーグ) 櫻井秀樹(現十段位) 石井一馬(第21期マスターズ) 各卓で半荘1回勝負を行い、トップをとった者が、 4月11日に行われる麻雀最強戦2015男性プロ代表決定戦・風神編に出場することができます。 A卓、B卓の順に生放送!最強を目指す男性プロの熱き戦いにご期待ください。 この放送を最後までご覧になるには麻雀最強戦チャンネルへのご登録が必要です。 登録はこちらから→ http://ch.nicovideo.jp/mahjongsaikyosen 【詳細情報】 ニコニコ生放送・麻雀最強戦2015男性プロ出場枠争奪戦 http://live.nicovideo.jp/watch/lv211482627 麻雀最強戦チャンネル http://ch.nicovideo.jp/mahjongsaikyosen 麻雀最強戦2015 http://www.mahjong-saikyosen.com/ 麻雀最強戦2015 Twitter @mjsaikyosen https://twitter.com/mjsaikyosen
[このニュースを見る]

2015年04月01日(水)

| メディア | メールマガジン

麻雀女子会  Vol.1熱海温泉編  & Vol.2 箱根温泉編

今、麻雀ブームが再燃! そして!注目は「女流雀士」! 高学歴であったり、プロ雀士でありながらグラビア雑誌、番組など幅広く活躍! 写真集やイメージDVDを今まで出すなど、魅力ある女流プロが数多く存在します。 そこで!そんなブレイク間違いなし!な「女流雀士」の魅力をたっぷり伝えるDVD「麻雀女子会」を発売! 麻雀女子会 Vol.1 箱根温泉編 【出演】 和泉由希子 (いずみ ゆきこ) ●プロ歴10年 10月24日生 O型 東京都出身 どんなピンチでもポーカーフェイスかつ攻撃的な打牌で「アイスドール」の異名を持つ。 過去にはフジテレビの某バラエティ番組にも出演。 テレビ対局で年間シリーズチャンピオンの経験も持つ実力派。 宮内こずえ (みやうち こずえ) ●プロ歴11年 3月28日生 O型 愛媛県出身 女優から麻雀プロに転身。テレビ対局タイトル戦で7回の優勝を勝ち取るなど「勝負強さ」が売り。 愛称は「純白の牌奏者」 高宮まり (たかみや まり) ●プロ歴3年 11月8日生 O型 茨城県出身 「美しすぎるプロ雀士」として話題の女流プロ。 美しい容姿もさることながら、テレビ対局でタイトルを取るなど、麻雀の実力も兼ね備えている。 が、ツボにハマると狂戦士のごとく強烈な打牌を繰り出すことから「淑女なベルセルク」と呼ばれている。 最新イメージDVD『女神降臨』(2014年11月5日発売)は、オリコン・アイドルDVDウィークリーチャート、初登場第1位を獲得。 小笠原奈央 (おがさはら なお) ●プロ歴2年 2月1日生 B型 千葉県出身 和泉由希子プロと同じ番組に出演経験があり、先輩に憧れてプロ雀士の道へ進む。 バラエティ番組時代には「ガーリック」の愛称で親しまれた。 そして、プロ雀士となった今の愛称は「不屈のベビーフェイス」。 麻雀女子会 Vol.2 熱海温泉編 【出演】 和泉由希子 (いずみ ゆきこ) 宮内こずえ (みやうち こずえ) 東城りお (とうじょう りお) ●プロ歴1年 9月18日生 O型 秋田県出身 小学校の時に父から麻雀を教わる。プロ1年生ではあるが、雀歴は長い。 均整のとれたプロポーションと、整った顔立ちはまさにモデル級。愛称は「ミス・パーフェクト」 石田亜沙己 (いしだ あさみ) ●プロ歴1年 2月2日生 A型 愛知県出身 読者モデルの経験を持ち、名古屋を本拠地に活躍する女流プロ。 ベビーフェイスで人気急上昇中!愛称は「打撃系ツインテール雀士」。 今、CS放送でなどで開催されている「女流テレビ対局番組」は彼女たちが真剣に麻雀を打つ姿を見せています。 これは、麻雀好きにはたまらないコンテンツであり視聴者からは高い評価を受けています。 『女流雀士が“女の子”になって麻雀を打つ!!』 いつも真剣に勝負している女流雀士。 しかし、同時に彼女たちは別の一面では等身大の女性でもあり洋服にもグルメにも、ゴシップにも、そして男子にも興味があります。 そんな彼女たちが、このギャップがユーザーに伝わることでより感情移入ができ、新たな魅力が生まれることでしょう! 【内容】 DVDでは、Vol.1 Vol.2 それぞれ、別の組み合わせの女流雀士がまったり女だけの旅に出ます。 それは…温泉に行ったり、美味しい料理と最高の夜を満喫できる旅館に行ったり… 4人集まればやるのは…麻雀!ただし!プロの試合の時とはひと味もふた味も違う。 楽しいトークをしながら麻雀を打つのです。 普段ならピーンと張り詰めた空気の中行う麻雀がさながら『女子会』のように、わいわいおしゃべりをしながらという、 ちょっと見たことのないような麻雀に。 でも、やっぱり…ガチ勝負!になってしまう!? 麻雀の手の話、女性らしい恋話、最近ドジした話etc… そこにはいつもとは違う女流雀士の姿。 「ああ、普段の彼女ってこうなんだ…」 楽しげに麻雀を打つ姿は、他では絶対に見られないまさにお宝映像!! トークに麻雀に花を咲かせる! ありそうでなかった、女流プロがプライベートで打つ麻雀 女子会のような麻雀大会! ~対局出演:和泉由希子、宮内こずえ、東城りお、石田亜沙己 ~収録地:熱海温泉・水葉亭 発行:関西テレビ/コクーン/日本コロムビア 販売:日本コロムビア 発売記念イベントも開催致します! 4月12日(日)16:00~ 【会場】秋葉原・書泉ブックタワー 【詳細情報】 日本コロムビア・麻雀女子会 Vol.1 箱根温泉編 http://columbia.jp/prod-info/COBM-6745/ 日本コロムビア・麻雀女子会 Vol.2 熱海温泉編 http://columbia.jp/prod-info/COBM-6746/ 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2015年03月14日(土)

| メディア | ネット配信

闘牌列伝 最新戦術本祭り

【会場のご案内】 2015/03/14(土) 開場:20:57 開演:21:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv212551650 麻雀の戦術は刻一刻と変化する。 今日の強さは、明日の古さ。 見えない正解を追い求め、雀士たちは牌を握る。 今話題の最新の戦術本の著者たちが 言葉を牌に変えて、自信の戦術の正しさを見せるべく戦いに臨む。 いったいどの戦術が本当に強いのか――? 答えはこの番組の中で示される。 【対局者】 ASAPIN(初代天鳳位) 須田良規(日本プロ麻雀協会Aリーグ所属・第5期雀王) 石井一馬(最高位戦日本プロ麻雀協会Aリーグ所属) 堀内正人(元・日本プロ麻雀連盟・第27期十段位) 【実況・解説】 片山まさゆき(漫画家) 福地誠(麻雀ライター) 【詳細情報】 ニコ生・スリアロチャンネル・闘牌列伝 最新戦術本祭り http://live.nicovideo.jp/watch/lv212551650
[このニュースを見る]

2015年03月07日(土)

| 麻雀大会

「梶やんの麻雀サロン」オフ会

「梶やんの麻雀サロン」オフ会 今年9月から「梶やんの麻雀サロン」ってのをやってまして、何切るとか読書会とか天鳳対戦とか色々やっていたのですが、やっぱ一度オフ会ってのをやらにゃいかんね~と思いまして。サロンメンバーと相談して決めました。 2015年3月7日(土) 高田馬場・ガラパゴス にてオフ会を開催します~。 麻雀大会+飲み会(希望者)です。集合時間は12:30、大会は13時スタート。半荘4回の大会後は、会場のガラパゴスでそのまま打ち上げやります(^ν^) 参加費: 一般3500円 サロンメンバー2000円 打ち上げは3000円です。 あと、女流プロのゲストも3名参加。日向藍子p・中里春奈p・上野あいみpが参戦してくださいます! 今のとこ、サロンメンバー+ゲスト+梶で14名が参加します。とりあえず5卓目標にして、参加人数が増えれば8卓まで伸ばせるとか。 申し込みは、梶本メールアドレス takutei_mj@yahoo.co.jp か、ツイッターかフェイスブック、あるいはLINE(直接の知り合いのみ)で受付してます。まだ先の話ですが、興味がある方はぜひご参加くださいませ。また、問い合わせも常時受け付けておりますので、何かご質問があればお気軽にお問い合わせくださいませ。 追記:12/29現在、ゲスト込みで30名の申し込みをいただいています(随時更新します) 追記その2:参加枠を44人に拡大しました。1/8現在、ゲスト込みで35名の申し込みをいただいております。 追記その3:1/13現在、ゲスト込みで36名の申し込みをいただいております。残りあと8名。 申し込み:梶本twitterかfacebook あるいはメール takutei_mj@yahoo.co.jp まで 【詳細情報】 Amebaブログ・takuteiほぼ麻雀・オフ会のお知らせ http://ameblo.jp/takutei/entry-11967351315.html 梶本twitter @takutei https://twitter.com/takutei 梶本 琢程facebook  https://www.facebook.com/takunori.kajimoto Amebaブログ・takuteiほぼ麻雀 http://ameblo.jp/takutei/
[このニュースを見る]

2015年03月13日(金)

| 段位審査会

「国際公式ルール」教室オープン

「国際公式ルール」教室オープン 「国際公式麻雀」は現在世界24カ国で展開され、4年に1回世界大会が開催されております。 この麻雀は1998年中国国家体育総局が監修し、2000年に日本・ヨーロッパ・アメリカが「国際公式ルール」に制定されました。 アメリカ・ヨーロッパ・中国では、このルールによる大会が頻繁に開催されております。 日本でも仙台・千葉・東京・名古屋・大阪で年に1~2回、大きな大会が開催されております。 このルールは役の数が「81」有ります(日本麻雀は30前後)。 また役の点数を加算します。 例えば、ピンフ2点・タンヤオ2点・一通16点と点数が付けられて、8点以上なければあがれません。 まだ色々と日本ルールと国際ルールの違いは有ります。 この「国際公式ルール」の教室をオープン致します。 教室の開催日は毎月第2・第3・第4金曜日と、毎月第3日曜日です。 是非ご参加ください。 会 費:学生:無料     一般:1000円 時 間:AM.11:00~PM.4:00 問合せ:〒550-0002     大阪市西区江戸堀1-4-27     ブッキング青葉    06-6447-0073     http://booking-aoba.com/ 講 師:全段審認定講師
[このニュースを見る]

2015年04月26日(日)

| 段位審査会

阿佐田哲也大神祭 と 奉納麻雀大会

阿佐田哲也大神祭 と 奉納麻雀大会 京都伏見稲荷大社で「阿佐田哲也大神」が執り行われます。 祭典終了後は記念麻雀大会もあります。 皆様お誘いあわせの上お申し込みください。 ●阿佐田哲也大神祭典〈祭典のみも可〉 日 時:平成27年4月26日(日) 午前10時30分~祭司開始     午前10時、伏見稲荷正面手洗い前集合 場 所:伏見稲荷山 阿佐田哲也大神碑前 ●奉納記念麻雀大会〈麻雀大会のみでも可〉 日 時:平成27年4月26日(日) 午後1時開始 場 所:ブッキング青葉     大阪市西区江戸堀1-4-27     06-6447-0073     http://booking-aoba.com/ 会 費:4,000円(昼食付・賞品有り) ルール:全段審ルール 4回戦 ゲスト:小島武夫プロ〈祭典・麻雀共参加〉 主催:大阪麻雀連合会段審部     お申込み&連絡先:大阪市西区江戸堀1-4-27ニッポウビル304          大阪麻雀連合会 理事長 木下裕章           06-6110-5761         〈担当・・・木下・矢野・鷹羽・大津〉 昨年の様子↓
[このニュースを見る]

2015年03月02日(月)

| メディア | ネット配信

3月の雀サクッTV配信予定番組

3月の雀サクッTV配信予定番組 3/2 【天鳳】ASAPINと麻生ゆりの天鳳名人戦検討配信 第9節 開演:03月02日 (月) 19時30分 開場:19時27分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211706488 いよいよ残すところあと一節・・・!2月6日に行われた「第四期 天鳳名人戦 第9節」の実戦牌譜を使った牌譜検討です。 3/4 【麻雀】関西トーナメントKING決定戦 1回戦Bブロック 開演:03月04日 (水) 17時00分 開場:16時57分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211203261 最高位戦 友添敏之×協会 堀良三×最高位戦 大澤ふみな×天鳳 ASAPIN関西在住の麻雀プロによるトーナメント対局を立ち上げます。 3/9 【麻雀】関西トーナメントKING決定戦 1回戦Cブロック 開演:03月09日 (月) 17時00分 開場:16時57分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211203425 最高位戦 中村庸人×協会 サイコロ太郎×協会 水瀬夏海×麻将連合 高井敏晴関西在住の麻雀プロによるトーナメント対局を立ち上げます。 3/12 【麻雀】夕刊フジ杯争奪第9期麻雀女王決定戦 西日本リーグ名古屋 最終節 望月プロのプレイバック 開演:03月12日 (木) 13時00分 開場:12時57分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211203986 実況解説は梶本琢程氏!!今年も東西で行われる夕刊フジ杯。第9期となる今期の西日本リーグは名古屋44チーム、大阪8チームの 12チームが西日本リーグを闘います。 3/13 【麻雀バラエティー?】まゆぅとおーじのやりすぎトーク 略してやりトーク2本場 ゲストは可南プロ 開演:03月13日 (金) 20時00分 開場:19時57分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211203621 麻雀プロが麻雀を語らない配信番組 それがやりトーク。 日本プロ麻雀協会所属 歩く放送事故で有名な 涼宮麻由プロ 日本プロ麻雀協会所属 一応現役京大生 薬王寺重成プロ なんとこの二人がタッグを組んでトーク番組をすることとなりました。  3/16 【麻雀】夕刊フジ杯争奪第9期麻雀女王決定戦 西日本リーグ大阪1組2組 最終節【録画配信】 開演:03月16日 (月) 10時00分 開場:09時57分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211204342 システムの都合上、生で配信した場合他の組に影響を与えるので録画配信となります。実況解説は梶本琢程氏!! 3/17 【麻雀】天鳳位の部屋 2nd season 1回戦までどなたでもご視聴できます! 開演:03月17日 (火) 19時00分 開場:18時57分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211205254 関西在住の麻雀強者と言われる方を集めて、本格的な関西の対局番組を配信いたします。初代天鳳位 ASAPIN氏 をホスト役として、ゲストの挑戦を受けます。 3/18 【麻雀】関西トーナメントKING決定戦 1回戦Dブロック 開演:03月18日 (水) 17時00分 開場:16時57分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211204638 最高位戦 楠橋思×協会 西村雄一郎×協会 涼宮麻由×天鳳 ゆうせ~関西在住の麻雀プロによるトーナメント対局を立ち上げます。 3/19 【麻雀】学生麻雀連盟近畿支部主催 近畿7大学対抗戦 決勝戦 開演:03月19日 (木) 17時30分 開場:17時27分 http://live.nicovideo.jp/gate/lv211204832 7大学対抗戦特設ページ http://jan39.com/kinki7/学生麻雀連盟主催近畿支部の7大学が行う大学対抗戦を雀サクッTVが配信!! 実況解説カメラワークも学生が行います。 3/23 【麻雀】梶やんの麻雀パラダイス 最高位戦関西のリベンジ編 開演:03月23日 (月) 13時00分 開場:12時57分 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv/live 先月の18日に配信した梶本琢程氏と最高位戦関西の対決。結果は最高位戦の惜敗という形でしたが、最高最高位戦関西が精鋭を揃えて リベンジマッチを申し込んできました。 タイムシフト視聴をするには事前に予約が必要です。プレミアム会員なら予約なしで視聴できます。もっとくわしく > 放送開始時に携帯メールでお知らせを受け取れます。ニコ生アラート設定へ > 【詳細情報】 雀サクッTV・放送予定 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv/live
[このニュースを見る]

2015年02月25日(水)

| オンラインゲーム

インターネット麻雀選手権2015 

インターネット麻雀選手権2015  日本プロ麻雀連盟が主催する “インターネット麻雀の日本一” を決めるタイトル戦! 『 インターネット麻雀 日本選手権2015 』 インターネット麻雀の強者が一堂に集結! 日本プロ麻雀連盟のプロも参戦し、日本一の称号をかけた闘いが今、始まります! 多数のインターネット麻雀サイトで行われる予選を勝ちあがった雀士がトーナメントで闘います。 大会の模様は、以下の媒体に掲載を予定しております。 ・日本プロ麻雀連盟ホームページ ・YouTube JPMLandRON2チャンネル その他、TV(MONDO TV)、雑誌等での告知、掲載も交渉中です。 日本プロ麻雀連盟からは以下18名が現時点で参戦決定! 森山 茂和プロ 荒 正義プロ 前原 雄大プロ 沢崎 誠プロ 藤崎 智プロ 瀬戸熊 直樹プロ 山井 弘プロ 滝沢 和典プロ 佐々木 寿人プロ 前田 直哉プロ 櫻井 秀樹プロ 清原 継光プロ 二階堂 瑠美プロ 宮内 こずえプロ 高宮 まりプロ 吾妻 さおりプロ 魚谷 侑未プロ 和久津 晶プロ 日本プロ麻雀協会 鈴木 たろうプロ 豊後 葵プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会 水巻 渉プロ 村上 淳プロ 天鳳位 ASAPIN ● 参加サイト ● ・ハンゲーム 麻雀4 ・ロン2 ● 予選スケジュール ● ロン2での選出戦トーナメント(プロ8名+ユーザー8名) 日程:4月9日と4月16日の2日間で行う。 ・ロン2ユーザー選出 東風の2月月間ランキング道場1位 東南の2月月間ランキングリーチバトル1位 三麻の2月月間ランキング1位 ウィークリー大会3月9日~15日の週の1位 2月末現在でレーティング1位 3月7日(土)三人麻雀の大会1名 3月8日(日)四人麻雀の大会1名 合計8名を選出。 4月9日と4月16日に行われる選出戦トーナメントへ進みます。 ・プロ予選 3月7日(土)三人麻雀の大会の上位2名 3月8日(日)四人麻雀の大会1名の上位2名 ウィークリー大会3月9日~15日の週の上位2名 2月末現在でレーティング1位、2位のプロ2名 ここまで合計8名 その他、A1、A2、女流Aの他、チャンピオンや新人王など8名をシードし、 合計16名でトーナメントを行う。 「日程」 3月16日(月)ベスト16トーナメントA卓B卓 3月17日(火)ベスト16トーナメントC卓D卓 3月19日(木)ベスト8A卓とB卓各卓上位2名が、 4月9日と4月16日に行われる選出戦トーナメントへ進みます。 ●選出戦~決勝までの流れ● 選出戦A卓:5月 7日(木)20:00~3回戦 選出戦B卓:5月 7日(木)20:00~3回戦 選出戦C卓:5月14日(木)20:00~3回戦 選出戦D卓:5月14日(木)20:00~3回戦 選出戦E卓:5月21日(木)20:00~3回戦 選出戦F卓:5月21日(木)20:00~3回戦 選出戦G卓:5月28日(木)20:00~3回戦 選出戦H卓:5月28日(木)20:00~3回戦 ベスト16A卓:6月 4日(木)20:00~3回戦 ベスト16B卓:6月11日(木)20:00~3回戦 ベスト16C卓:6月18日(木)20:00~3回戦 ベスト16D卓:6月25日(木)20:00~3回戦 準決勝A卓:7月2日(木)20:00~3回戦 準決勝B卓:7月9日(木)20:00~3回戦 決勝:8月8日(土) 決勝は夏目坂スタジオでの生放送を予定しております。 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟・インターネット麻雀選手権2015 大会概要 2/25 http://www.ma-jan.or.jp/news/special/17601.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2015年03月02日(月)

| その他

一般参加募集中の大会&教室情報 (3月2日(月)~3月8日(日))

一般参加募集中の大会&教室情報 (3月2日(月)~3月8日(日)) 「麻雀大会行きたいなぁ。・・・。教室や月例会とかあるの??でもいつどこでしてるの?申し込み方法は?料金は?HPは?」  そんなアマチュア雀士の皆様に一目でわかる日程表を作成してみました☆  お役にたてるとうれしいです♪ ※予告なく中止変更等ありますので詳細は必ずお問い合わせください※   ********************************************************************************************************* 3/2日(月) ********************************************************************************************************* 麻将連合 μ道場 松戸道場 日時:毎週月曜(祝祭日を除く)    13時~22時 会場:なすびぃ松戸店    千葉県松戸市本町23-5    TEL 047-308-8411    (JR松戸)    http://www.nasubii.jp/ お問い合わせ:047-308-8411 ■連絡先■ 〒271-0091 千葉県松戸市本町18-6 壱番館ビル6階「麻雀なすびぃ松戸店」 TEL:047-308-8411 E-Mail :nasubii74@yahoo.co.jp 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* (奈良県) 寧楽いきいき健康麻雀サークル 奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。 開  催 毎週月曜日      1部:午前9時30分~午後12時30分      2部:午後1時~午後4時      開催場所:大会議室(5階)・教養文化室(4階) ※貸し館の都合により変わる場合があります。 開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住  所 奈良県橿原市大久保町310番11      大きな地図で見る      TEL 0744-29-0111(大代表) 入会登録代:1000円(初回のみ) 参加費:500円 申込問い合わせ:代表笹田 090-4768-2787 【詳細情報】 http://www.kmj-abeno.com/neiraku/index.html ********************************************************************************* 日本麻将体育協会 北海道本部 中国麻将会  (北海道札幌 麻雀夢道場 札幌店) 【日時】 毎週月曜日 18:00~23:00 月2回木曜日 10:00~17:00 (不定期開催) 【参加費】 月曜日:半荘戦200円 (1日上限1,000円) 木曜日:半荘戦200円 (1日上限1,300円) 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【担当】 福井 裕介 ※どなたでもご参加いただけます。 ※木曜日は不定期開催のため、事前にお問い合わせください。 北海道本部では、毎週開催の「中国麻将会」を中心に活動しています。 【本部長】 福井 裕介 【会場】 「麻雀夢道場 札幌店」 北海道札幌市中央区南2条西5丁目6-7 日栄ビル2階  [大通駅, すすきの駅(地下鉄)] TEL:011-271-5040 http://www.yumedojo.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ 日本麻将体育協会(JMSA)・北海道本部   http://www.jmsa.jp/hokkaido.html ********************************************************************************* 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将) 自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ ********************************************************************************* 麻将サークル こすもす 月曜日競技会 (大阪貝塚市 麻雀教室 遊楽館山勝) 愛するマージャン!麻将は頭の体操! 健康麻将は「お金を賭けない」・「お酒を飲まない」・「タバコを吸わない」で麻将ゲームを楽しんで頂けます。 参加される方は健康麻将の趣旨に賛同され、麻将ゲームを何方とでも楽しんで頂ける方。 開催日:毎週月曜日(エントリーはできるだけ事前登録してください。) 会場:麻雀教室 遊楽館山勝    大阪府貝塚市海塚124-1    TEL 072-432-0465    http://yamakatsu-mj.com/ 時間:午前10時~午後4時頃まで 半荘6回 会費:1500円(飲み物付)※11枚綴りお徳用チケットもあります。 賞品:優勝はゲームチケット1枚(途中よりゲーム参加者、ゲストの順位は除外する) さらにメンバーカードにスタンプサービス。競技会参加で1ポイント、持ち点5万点以上で2ポイント、 役満を和ったら2ポイント、スタンプ30個で競技会1日無料ご招待します。 ※スタンプは当日のみ、当日スタンプカードを忘れても後日の捺印は致しません。 ※カード紛失の場合、それまでの点数は無効となります。 ※持ち点0未満(ドボン)が2回連続でスタンプ1個取り消し。 【詳細情報】 麻将サークル「こすもす」 http://www.yamakatsu-mj.com 麻将サークル「こすもす」・月曜日競技会 http://www.yamakatsu-mj.com/event.html ******************************************************************************** 3/3日(火) ******************************************************************************** 麻将連合 μ道場 湘南支部道場  麻将競技は、自分で点数を申告できる方なら、どなたでも各地の道場にご参加いただき楽しむことができます。 道場では、1期を4ヶ月間とし、 第1期は、4月~7月、第2期は8月~11月、第3期は12月~3月です。  各期ごとの成績優秀者には、道場対抗戦への出場権、道場内表彰などの他、 関東道場では、関東インビテーションカップの参加権・シード権などを得る事もできます。 さらに、μ会員は各道場でメール登録を行うと、詳細な個人成績を閲覧できます。  各道場へ問い合わせの上、ご参加下さい。 日時:第1、第3火曜日    10時半~6回(午後は13時~)     会場:麻雀サロンバンブー    神奈川県鎌倉市大船1丁目7-5    TEL 0467-45-8235    (JR大船) 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 お問い合わせ:0467-45-8235 ■連絡先■ 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-7-5 TEL:0467-45-8235 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 日本麻将体育協会(JMSA) (中国麻将) 本部週例会 火曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週火曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 田中 実 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ********************************************************************************* 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 星期二聯賽(しんちーあるれんさい)  「星期二」とは中国語で「火曜日」のこと、「聯賽」とは「リーグ戦」のことを意味します。 毎週火曜日開催のリーグ戦で、1期3か月で競います。 【日時】 毎週火曜日18:30~21:30 【会場】「まぁじゃん学校」 【内容】 一荘2回戦 (順位ポイント4-3-2-1制, 素点プラスの場合+1ポイント) 【参加費】 1日1,500円 期首登録費500円 【担当】 郷内 武広 ※期首登録が必要です 日本麻将体育協会 東北本部 【本部長】 櫻井 一幸 【会場】 「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階 [GoogleMap] [仙台駅(JR他)] TEL:022-264-2235 http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)東北本部 http://www.jmsa.jp/tohoku.html ******************************************************************************** 3/4日(水) ******************************************************************************** 日本スポーツ麻雀協会 スポーツ麻雀=賭けない麻雀 スポーツ麻雀は、対局者の人格と趣味・嗜好を守り、健全な友達付き合いを薦める場です。 一緒に打ちませんか? 日本スポーツ麻雀協会・千葉県本部では、随時、新入会員を募集しています。  競技麻雀に興味があり、対局マナーを大切にしていただける方であれば、実力、その他は一切問いません。  本格的に会員になっていただかなくとも、各大会への体験参加も大歓迎です。  以下の要項を元に、お気軽にお問い合わせ、ご参加下さい。 詳しいお問い合せはこちらまで スポーツ麻雀道場 千草 所在地 千葉県船橋市前原西2-14-1-209 本部雀荘名 スポーツ麻雀道場 千草 連絡先 電話:047-478-1070 FAX:047-478-1072 定休日 年中無休(但し、12月31日・元日は休み) 毎月第一水曜日 チャンピオン戦 【詳細情報】 日本スポーツ麻雀協会・ 千葉県支部 日本スポーツ麻雀協会 http://sportsmahjong.com/index.html ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 池袋エイト道場 日時:毎週水曜 17時~半荘5回 ※第1・3水曜日のみ13時半~22時。 会場:健康麻将全国会豊島支部内    (JR、西武池袋線池袋) 料金:5回まで1700円(会員)    最大2200円(会員)    半荘1回@¥500+入場料¥200 お問い合わせ:03-3982-0730       (健康麻将エイトまで)        http://www.eito.jp/  ■連絡先■ 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-1-8 荒井ビル3階 TEL:03-3982-0730   いついらっしゃっても大丈夫!○時ぴったりにお越し下さい!『競技麻将初体験はお試し参加半荘1回無料』です! 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 福岡道場 日時:毎週水曜日    18時~22時 会場:雀ケンポン 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TE 092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 担当:石崎 慎吾 ■連絡先■ 雀ケンポン 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-1 サン舞鶴ビル5F(1階ampm) TEL:092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ********************************************************************************* 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将)   自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)・厚木支部 http://www.jmsa.jp/atsugi.html 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ********************************************************************************* 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル 健康マージャンおすすめサークル *****ほのぼのサークルのご案内(麻雀で元気いっぱい!)******* ほのぼのサークルは、ゲームとしてのマージャンを通じて、これからの皆様の人生のいろどりになれば、 という思いから生まれました! お気軽にご参加お待ちしております。 ★毎週水曜日 10:00~16:30(途中参加・退出OK) ★日本健康麻将協会 徳島会場リングにて(徳島市内にある麻雀壮)         徳島県徳島市富田浜1丁目52-2         TEL 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ★参加費 1日1800円 ⇒オープン記念のため1500円 ★フリードリンク制 18歳以上で麻雀の打てる方であれば、おひとり様・お友達同士、どなたでもご参加できます。 「マージャンを打ちたいけど、なかなか人数が揃わなくて・・・」 「ボケ防止になるっていわれているから、またマージャンを始めてみようかな」 「頭も使うし、手指も使うし、リハビリに丁度いいかも」 〝賭けない・飲まない・吸わない″ ゲームとして、マージャンを楽しむサークルです。 遊びかたも十人十色ですよ! 毎週水曜日は・・・いっぱい笑って、お話しして、美味しいコーヒーを飲んで、楽しんでください♪ 2014/1/15~ 健康麻将全国オープン戦が開催されます! ◆お問い合わせ 麻雀リング 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ 頭とゆびをフルに使い 健康的なマージャンを楽しむサークルです お気軽にご参加ください 【詳細情報】 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル(毎週水曜日) 参加者募集中! ******************************************************************************** 3/5日(木) ******************************************************************************** 福島県麻雀段位審査会 平成26年度 雀友会選手権大会 開催日 : 2014年 基本奇数週の木曜日 10:00~ 会場   : しのぶ 024-521-0394 開催地 : 福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F 参加費 : 一名 2600円 ( 12月に第8回雀友会選手権大会グランドチャンピオン決勝大会 ) ルール : 全段審競技規定による半荘5回戦 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会 TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 2 【詳細情報】  全国麻雀段位審査会・東北地区段審からのお知らせ   http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-touhoku/  全国麻雀段位審査会    http://zendanshin.com/ ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 本部道場 日時:毎週木曜    17時~22時 会場:五反田本部道場   (JR五反田) 会費:1500円(会員) ※学生会員は無料 お問い合わせ:03-5496-5840        (開催日に限る) 道場初参加の方は無料!学生会員は無料、一般学生は500円!! ■連絡先■ 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-4-2 東海ビル2F 日本健康麻将協会内 TEL:03-5496-5840 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ ホワイトニングカップ+ユルタノシス杯 ------------------------------------------------------------------------- ホワイトニングカップ   3月5日(木) 12:40集合/13:00~ 【リーチをする楽しみがここにある!!】 【幻の5枚目でツモを制するのだ!!】 と、言うわけで 日曜開催の大人気企画をこっちにお引越し リーチ後に白牌でツモれる! あがり牌が純カラでも白があれば大丈夫 初心者さんにもわかりやすい 面白企画になってまーす!! 【大会システム・ルール】 予選4回 上位4名が決勝進出 決勝1回 他の人はチームかっぱぎ戦 ルールは、ZOOのルールを使用します ---------------------------------------------------------- ユルタノシス杯   3月5日(木) 18:00集合/18:10~ 【ドキドキスクラッチ】 ゆるーくたのしーく麻雀しちゃおー☆ ユルタノシス杯では、色んな賞を用意してます お楽しみたっぷりでいっちゃうよー(o・∀・o) ☆ユルタノ賞一覧 各賞回戦毎に人数制限アリ 該当者には、スクラッチクジをプレゼント もしかしたら、○万円とかになっちゃうかも!? 全て1局で出来るものなので、ラスでもあきらめずにやろう! ①リーチ+平和+ツモ(この3役のみ) ②役満 ③メンホンorメンチン(複合OK) ④リーチ一発ツモ(複合OK) ☆大会システム☆ 東南戦4回戦のうち 1つの最高成績と1つの最低成績の合計を競います 時間打ち切り【55分】※状況によって変更アリ ルールは、一般的なアリアリルールに 【飛び無し・あがり止め無し】を加えたルールです 詳細は、当日に発表します リーグ決勝目指して今のうちに成績残しちゃおう♪ ------------------------------------------------------------------------- 詳 細 ★開催日時★ 3/5(木) 1部13:00~18:00 集合12:40 2部18:10~23:00 集合18:00 ★開催場所★ かめきたざわ渋谷店 東京都渋谷区宇田川町 25-5  センタービル5F 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 1部:2500円+1000円(スクラッチ含む賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部16名 2部16名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信! 返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisai/20150305_g.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/ ********************************************************************************* 大阪岸和田市 「健康麻雀教室」  初心者にも分かりやすいルールで老若男女を問わずプレイしています。 趣味を見つけたい方、友達を増やしたい方は是非ご参加ください。 日時:第一第三木曜の13:00~16:00    7月度 7月3日(木) 7月17日(木) 会場:岸和田桜台市民センター(JR下松駅付近)    大阪府岸和田市下松町813    電話:072-428-9229(桜台市民センター) 料金:入会金1000円で、月1500円です 申込連絡先:代表 雪本090-1676-7638 ********************************************************************************************************* 3/6日(金) ********************************************************************************************************* 麻将連合 育成会   受講対象:満40歳未満で、基本的なマージャンのルール(点数計算等)を把握している方。 受講費用:μ会員2,000円、一般3,000円 開催会場:綱島シャングリラ       神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 2F 開催日:毎月第1金曜日 開催時間:19:00~22:00(受付18:30~) 申し込み方法:麻将連合事務局宛( info@mu-mahjong.jp)に、下記必要事項を明記の上E-mailにてお申込み下さい。 1.お名前 2.生年月日 3. 会員、非会員(会員の方は、会員番号) 4.電話番号 5.受講申し込みのきっかけ(「web」「所属選手紹介」など) なお申込みについては定員12名先着順とさせていただきます。 (申込受付時にE-mailにて返信いたします) 2014年3月のプレ開催以降、一度でも受講経験がある方は、「1.お名前」のみで構いません。 【詳細情報】 麻将連合・育成会 http://www.mu-mahjong.jp/tournament_0.htm#ikuseikai 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 横浜道場 日時:毎週金曜日    17時~22時 会場:シルバー    神奈川県横浜市西区北幸2-9-40    TEL 045-314-0704    (JR横浜)    http://yokohama-silver.jp/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:045-314-0704 点数計算ができること。入会時にテストがあります。 ■連絡先■ 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F TEL:045-314-0704 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter   https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 大阪市西区 中国麻将 例会 (大阪市西区 ブッキング青葉) 主催:ひまわり教室 日時:3月6日(金) 毎週金曜日     11時から夕方時迄    ◇一荘90分を3回戦 会場:ブッキング青葉  四つ橋線 肥後橋駅 B-5出口スグ 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウビル2階 TEL.06-6447-0073    http://jan39.com/shop.php?tnp=02784 料金:3000円 (第1金曜日のみ年間リーグ戦3000円) 【申込方法】 お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、希望参加日等明記の上、 E-mail: world.mahjong.union@gmail.com 又は(お問い合わせもこのメールにお願いします)FAX:06-6447-0412 又は06-6110-5762で送信して下さい 【HP】  (Amebaサイト) 国際麻将仲間募集!   http://ameblo.jp/mahjong-time-mcr/  you tube に麻将動画をアップしています。  JYANGURU TEIkOkU  雀狂帝国  の名前でアップしています  ********************************************************************************* 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 本部週例会 金曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週金曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 佐久間 弘行 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ********************************************************************************* マージャン101新潟支部 主催:マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:毎週金曜日 19:00~ 会場:「健康ま~じゃん教室 J‐STUDIO」 住所:新潟市中央区文京町6-21 TEL 025(201)7330 料金:1G400円 ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ********************************************************************************* 厚木ノーレート麻雀オフ会*クローバー*(´∀`*)ゞ  クローバーは10~50代の男女を中心とした麻雀オフ会です。  初心者から上級者まで楽しめるようになっていますので  麻雀の仲間作りや色んな人と楽しく打ちたい方、気軽にご参加ください♪ *サークル日程について* 開催日毎週金曜日 初回は6月7日(金)から。          オープニングメンバー募集中(・∀・) 会場 厚木健康麻将センター よつば会      神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2     TEL 046-225-9566 時間 16:30~22:00 対局50分、休憩10分で1時間ごとのゲームになります。 1回戦ごとの参加なので何回打つかは自由です☆ 参加費1ゲーム300円(参加費+運営費込み)高校生150円(高校生は20:00まで) 当日賞はベスト3ゲームで評価 1回戦16:30~17:20 2回戦17:30~18:20 ワンポイントタイム18:30~19:00 3回戦19:00~19:50 4回戦20:00~20:50 5回戦21:00~21:50 ルール主なルールは健康麻将ルール 一発・裏ドラアリのアリアリルールです☆ 18:30~19:00の間にプロからのワンポイントタイムがあります☆(無料) 「プロからの何切る」などのマージャン問題への挑戦やワンポイントレッスンがあります!! 雀歴に関係なく皆さんが勉強になるものを用意しますのでお楽しみに! 管理人 麻将連合ツアー選手 内田 慶 【詳細情報】 ノーレートマージャンサークルクローバー   http://428km.com/clover/clover.htm 厚木健康麻将センター よつば会   http://428km.com/ ********************************************************************************************************* 3/7日(土) ********************************************************************************************************* 101競技連盟 仙台 マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 仙台 日時:毎月第1・3土曜日 12:00~ 会場:まぁじゃん学校    宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-1 第一志ら梅ビル8階    TEL 022-264-2235    アクセス:JR・地下鉄「仙台」西口    http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 会費:1G400円(学生300円)。    ただし1000円を超過した場合は、1000円+(ゲーム数×50円) 【詳細情報】 マージャン101 http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟 http://www.101fed.com/m101.html ********************************************************************************* (大阪 貝塚) 土曜日レディース麻雀 女性の方を対象に麻雀教室を開催します。 開催日:毎月第1・第3土曜日 参加費:1,500円 時間:午前10時~午後3時まで 募集人数:20名 申し込み・お問い合わせ:  麻将教室 遊楽館 山勝   〒597-0083 貝塚市海塚 124   TEL・FAX072-423-6737   E-MAILinfo@yamakatsu-mj.com   申込方法は、電話 ・ メール・FAX※ 【詳細情報】 麻将サークル「こすもす」 http://www.yamakatsu-mj.com/index.html 麻将サークル「こすもす」・土曜日レディース麻雀 http://www.yamakatsu-mj.com/event02 ********************************************************************************* ORANGE PIE 例会  大阪市弁天町 麻雀クラブ 馬)  主催:ノーレート麻雀サークル ORANGE PIE  大阪で、毎月第1・第3土曜日に開催している例会をメインに活動している老舗のノーレート麻雀サークルです。 会話、煙草、飲食などしながらゆるい雰囲気で楽しんでいます(喫煙者は半分くらい)。  mixiにコミュニティもありますので、よろしければ活用してください。 ・毎月 第1・第3土曜日13:00から終電頃まで。 ・参加表明不要。気が向いたときに参加できます。 ・時間拘束なし。好きな時間に来て、好きな時間に帰って構いません。中抜けもOK。 ・活動場所 : 弁天町 「麻雀クラブ 馬」          大阪府大阪市港区波除3丁目9-7 TEL:06-6582-8775 ・参加費 : ゲーム代300円×ゲーム回数+会費をいただきます(詳細はこちら)。         ※ 初回は会費をいただきません。 ・人数・時間を区切ってないので、抜け番になることがあります。 ・参加者は毎回15~20人くらいです。女性数人含む。  【詳細情報】http://tonnansyape.web.fc2.com/ ********************************************************************************* オレンジパイ(東京支部) 毎月第三土曜日に、13:00集合、13:30開始。 池袋の雀荘で活動をしています。 具体的には、半荘5回打って、希望者は一緒に飲みに行くという感じです。 参加は自由で、来る者去る者拒まないサークルです。 最近は縮小傾向にあるので、新規参加者をどしどし募集中です。 参加費は1750円です。(飲み代は別) 途中参加・途中退場が認められ、参加費もそれに準じます。 見学も自由です。 レートはもちろんありません。ノーレートです。 メンバは初心者からプロまでと幅広く、麻雀を愛している方なら、きっと楽しい時間を過ごすことができるサークルです。 男女比も1:1くらいですので、女性も気軽にご参加ください。 点数計算も出来なくて大丈夫です。 ルールが曖昧でも大丈夫です。 優しい人が教えてくれます。 一緒に健全な麻雀を楽しみましょう。 興味のある方はしり込みせずに、是非々々参加表明してください。 初参加希望はこちらから↓ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18766466&comm_id=2200445 【詳細情報】 mixiコミュニティ・オレンジパイ(東京支部) http://mixi.jp/view_community.pl?id=2200445 ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 柳八重洲店道場道場 日時:毎週土曜日(競技会がある場合はお休み)     12:30~19:30 会場:柳八重洲店    東京都中央区八重洲2丁目6-4 松岡ビル3F 料金:半荘1回500円(μ会員2200円打ち放題)+入場料200円  担当:山本 裕司P ■連絡先■ 〒104-0061 中央区八重洲 2-6-4 松岡ビル3F TEL:03-3278-0366 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 広島風鈴道場 日時:毎週土曜日     13時~21時 半荘6回戦 会場:いきいき健康麻将広場 風鈴    082-246-8007 料金:入場料 200円    μ会員 半荘1回300円    一般 半荘1回400円    ※ただし上限を2000円とする。     担当:多々羅 勝利 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* マージャン101東京支部 (千代田区神田 雀友倶楽部) 主催:マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:毎週土曜日 14:00~ 会場:雀友倶楽部 千代田区神田佐久間町2-14-7 EIWAビル3F TEL 03(5829)9465 ・アクセス:JR山手線「秋葉原」昭和通り口・東京メトロ各線・つくばエクスプレス「秋葉原」・都営新宿線「岩本町」    http://janyu-kai.com/janyu-club/ 料金:1G400円 ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ********************************************************************************* 麻将連合 μ道場 大阪天満橋会館道場 日時:毎週土曜日    16時半~ 会場:天満橋会館    大阪府大阪市中央区谷町2丁目2番15号 天満橋会館3F    TEL 06-6941-4177   (地下鉄天満橋)    http://www.tenmabasikaikan.com/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:天満橋会館http://tenmabasikaikan.com/         ■連絡先■ 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-2-15 TEL:06-6941-4177 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ********************************************************************************* 「梶やんの麻雀サロン」オフ会 今年9月から「梶やんの麻雀サロン」ってのをやってまして、何切るとか読書会とか天鳳対戦とか色々やっていたのですが、やっぱ一度オフ会ってのをやらにゃいかんね~と思いまして。サロンメンバーと相談して決めました。 2015年3月7日(土) 高田馬場・ガラパゴス にてオフ会を開催します~。 麻雀大会+飲み会(希望者)です。集合時間は12:30、大会は13時スタート。半荘4回の大会後は、会場のガラパゴスでそのまま打ち上げやります(^ν^) 参加費: 一般3500円 サロンメンバー2000円 打ち上げは3000円です。 あと、女流プロのゲストも3名参加。日向藍子p・中里春奈p・上野あいみpが参戦してくださいます! 今のとこ、サロンメンバー+ゲスト+梶で14名が参加します。とりあえず5卓目標にして、参加人数が増えれば8卓まで伸ばせるとか。 申し込みは、梶本メールアドレス takutei_mj@yahoo.co.jp か、ツイッターかフェイスブック、あるいはLINE(直接の知り合いのみ)で受付してます。まだ先の話ですが、興味がある方はぜひご参加くださいませ。また、問い合わせも常時受け付けておりますので、何かご質問があればお気軽にお問い合わせくださいませ。 追記:12/29現在、ゲスト込みで30名の申し込みをいただいています(随時更新します) 追記その2:参加枠を44人に拡大しました。1/8現在、ゲスト込みで35名の申し込みをいただいております。 追記その3:1/13現在、ゲスト込みで36名の申し込みをいただいております。残りあと8名。 申し込み:梶本twitterかfacebook あるいはメール takutei_mj@yahoo.co.jp まで 【詳細情報】 Amebaブログ・takuteiほぼ麻雀・オフ会のお知らせ http://ameblo.jp/takutei/entry-11967351315.html 梶本twitter @takutei https://twitter.com/takutei 梶本 琢程facebook  https://www.facebook.com/takunori.kajimoto Amebaブログ・takuteiほぼ麻雀 http://ameblo.jp/takutei/ ********************************************************************************* 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 健康麻雀大会   日時:3月7日(土) 17:00集合/17:15~ 雀帝戦トライアルの大会です 優勝目指して、アツ~い麻雀を体感してください 予選上位6名に雀帝戦の出場資格が与えられます!! いろんなお店のルールで開催する大会 今回はルールスターズ最大の大会『雀帝戦』のルールです。 (もちろん会費制・賞○付のノーレート) 予選4回戦アベレージ、決勝1回戦。50分打ち切り スタッフ&プロも入って真剣勝負します 優勝者は、トピック&ホームページに掲載させていただきます。 決勝1回 他の人はチームかっぱぎ戦 ルールは、ZOOのルールを使用します 詳 細 ★開催日時★ 3/7(土) 1部17:15~22:30 集合17:00 ★開催場所★ 綱島 シャングリラ 神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 2F 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部31名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信!返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/ ********************************************************************************* 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ 麻雀エンジョイカップ+シロドラカップ ------------------------------------------------------------------------- 麻雀エンジョイカップ   3月7日(土) 11:45集合/12:00~ 楽しくワイワイ麻雀大会 1部から、麻雀大会でーすヾ(・∀・o)ノ 点数計算出来なくても大丈夫 楽しく麻雀やりまっしょ~ 楽しさ第一エンジョイカップなので・・・ エンジョイ真宵賞がありまーす 担当が、『今日一番楽しく麻雀出来た人』を表彰しちゃいます ★大会システムとルール★ システム* 4回戦+決勝orかっぱぎ戦 計5ハンチャン 優勝やかっぱぎ賞で賞Gがもらえます *ルール* 東南戦アリアリの一般的なルール 途中流局(九種九牌や四風四連打等)全て無し オカ・ウマ・トビあり 決勝進出上位4名に雀帝戦出場資格取得 詳しくは⇒http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=37019809 ---------------------------------------------------------- シロドラカップ   3月7日(土) 16:50集合/17:00~ 白捨てるとドラUP企画 てなわけで麻雀大会でーすヾ(・∀・o)ノ 初心者さんでも、 点数計算できなくても、 大会参加大歓迎でーす 不安な人は、1部から参加しよう 大会システムとルール *システム* 4回戦+決勝orかっぱぎ戦 計5ハンチャン 優勝やかっぱぎ賞で賞Gがもらえます *ルール* アリアリの一般的なルール (九種九牌や四風四連打等)全て無し ・ウマ・トビあり 特殊ルール* の捨て牌に『白』があると 1枚につきドラ1個】になる。 は当日発表します。 ------------------------------------------------------------------------- 詳 細 ★開催日時★ 3/7(土) 1部12:00~17:00 集合11:45 2部17:00~22:00 集合16:50 ★開催場所★ 赤羽マーチャオ 東京都北区赤羽1-5-4 新丸久ビル3F http://www.marchao.co.jp/upsilon/ 集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★ 1部:2500円+1000円(賞代) 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部28名 2部28名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人、遅刻OK! 1人参加・友達参加・初めての人大歓迎です♪ ★ ルール ★ フリールール(各部ノーレート) 参加登録はこちら ★参加登録の手順★ 参加登録するをクリックしてメールに必要事項を書いて送信! 返信を確認したら登録完了です。 当日、集合時間に遅れないよう現地に来てください。 【詳細情報】 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報 http://www.cdream.co.jp/777/kaisaiinfo.html 【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ http://www.cdream.co.jp/777/ ********************************************************************************* キタ・ミナミ 大阪で麻雀しよう 当コミュニティーは大阪の南森町、梅田、難波、長堀橋を中心にOFF会を開いて活動を行っています。 大阪で麻雀を集うコミュニティーです。 大阪の梅田、南森町、長堀橋 難波の雀荘を利用して、OFF会を開催予定です。 ノーレートの麻雀を主体的に行い、脳のスポーツとして活用していきます。 年齢不問、性別不問。麻雀をゲーム進行できる方なら、どなたでも参加可能です。 点数計算はできなくても大丈夫です。 第30回4人麻雀OFF会 3月7日(土) 長堀橋・上新庄 参加希望の方は、メッセージで連絡お願いします。 ルール等詳細はHPを一読お願いします  http://sonkenbundai.maeda-keiji.com ※参加申し込みアドレス※ sonkenbundai1492@gmail.com ※Skype※ sonken1492 ※Twtter※ @sonkenbundai12 ※Line※ sonken キタ・ミナミ 大阪で麻雀しよう http://sonkenbundai.maeda-keiji.com/ *********************************************************************** 2/8日(日) ***********************************************************************
[このニュースを見る]

2015年03月08日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

GPC関西リーグ『遅すぎる新春麻雀大会』

GPC関西リーグ 『遅すぎる新春麻雀大会』 大変長らくお待たせ致しました! 関西リーグ&関西著名人リーグ混合 ワンデー大会 『遅すぎる新春麻雀大会~WEST ONE CUP出場権獲得への道~』 優勝賞品は、「WEST ONE CUP出場権」 WEST ONE CUPとは、本年より始まった関西最大級のメジャー麻雀大会です。 GPC関西リーグ予選を勝ち抜き、関西王者への道を切り開く戦い… 2015年3月8日(日)開催決定!!! 大会自体は普段のGPCリーグ戦と変わりませんのでご安心下さい♪ 【会場】 エンターテイメントスペース 大三元 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 電話:06-7860-0378 地下鉄御堂筋線「西中島南方」駅 北改札出て徒歩5分 http://dai3gen.com/ 【集合時間】 13時までに会場集合、受付完了を済ませてください。 ※受付終了15分前は大変込み合いますので、お早めに受付を済ませて頂きます様、皆様のご協力を宜しくお願い致します。 【参加費】 3000円(※今回、学生・女性割引はございません) + なにか粗品を1品 (賞品はいただいたけど飲めないお酒・使わないタオルなんでも構いません!) 【参加資格】 ・GPC関西著名人リーグ、GPC関西リーグに参加経験のある方 ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・マジメな社会人または学生(雀ゴロの方はご遠慮ください)の方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 【大会形式】半荘4回戦(50分+1局) 参加をご希望の方は、 ・氏名※必須 ・エントリーネーム※必須 ・メールアドレス※必須 ・電話番号※必須 ・住所 ・年齢 ・職業 以上を明記の上、 ・gpc@jan39.com または ・gpc-kansai@softbank.ne.jp までメールをお送り下さいます様よろしくお願い致します。
[このニュースを見る]

2015年03月07日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

配信)第6回麻雀トライアスロン 雀豪決定戦 ~プロ予選B卓~

第6回麻雀トライアスロン雀豪決定戦 雀豪決定戦 ~プロ予選B卓~ 【会場のご案内】 第6回麻雀トライアスロン 雀豪決定戦~プロ予選B卓~ 2015/03/07(土) 開場:17:57 開演:18:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv209902390 荒正義vs前原雄大vs滝沢和典vs二階堂亜樹 司会:片倉まち 実況:勝又健志 解説:佐々木寿人 【第6回麻雀トライアスロン雀豪決定戦 大会システム】 プロはプロ、ゲスト雀豪はゲスト雀豪で予選を行い、上位2名ずつが決勝へ進出 ゲスト雀豪はABCDの4卓に別れ、それぞれのトップ者が準決勝へ。準決勝の上位2名が決勝へ プロもABCDの4卓に分かれるが、各卓上位2名が準々決勝へ 準々決勝も上位2名ずつが勝ちあがり、準決勝へ。準決勝の上位2名が決勝に進出 【麻雀トライアスロンとは!?】 一般的にトライアスロンとは鉄人レースと言われ、水泳・自転車・マラソンの3種目で競う耐久競技のことを言う ではこの“麻雀”トライアスロンとは!? 2009年日本プロ麻雀連盟で創設された、まったく新しい形の“麻雀”のタイトル戦それが『麻雀トライアスロン』! 東風戦・半荘戦・三人麻雀の順に戦い3種目をワンクールとして、予選・準決勝・決勝と勝ち進む! 今回も腕に覚えのある雀豪・プロ雀士が集結! 栄冠を勝ち取るのは誰だ!? ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 第6回麻雀トライアスロン雀豪決定戦~プロ予選A卓~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv208110190 【詳細情報】 第6回麻雀トライアスロン 雀豪決定戦 ~プロ予選B卓~ http://live.nicovideo.jp/watch/lv209902390 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]

2015年03月15日(日)

| オンラインゲーム

セガNET麻雀MJプレゼンツ 第1回テレ玉杯 最強雀士決定戦 放送決定!!

セガNET麻雀MJプレゼンツ 第1回テレ玉杯 最強雀士決定戦 放送決定!! オンエア情報 テレビ対局の模様は3月15日(日)19時から放送! 番組名 セガNET麻雀MJプレゼンツ 第1回テレ玉杯 最強雀士決定戦 放送日時 3月15日(日)19時~21時 出演者 及川奈央(タレント)、 大崎初音(女流プロ雀士)、 片山まさゆき(漫画家) 【詳細情報】 テレビ埼玉・NewRelease http://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/150205.pdf セガネットワーク対戦麻雀MJ5EVOLUTION http://www.sega-mj.com/index.html
[このニュースを見る]

2015年03月08日(日)

| 麻雀プロ団体

WEST ONE CUP 予選 3/8  大阪2 徳島

WEST ONE CUP 予選 大阪2 徳島   WEST ONE CUPとは 関西最大級の麻雀メジャー大会。 関西麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催されるオープン麻雀大会です。 ※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。 ----------------------------------------------------------------------------- 大阪 まーじゃんエサカ 会場 大阪府吹田市江坂町1丁目23-18 パーラー888 2F 【予約受付はコチラ】06-6385-3700 WEST ONE CUP エサカ予選 開催決定!! http://mahjongesaka.jp/?p=76 ----------------------------------------------------------------------------- 大阪 フリー麻雀 まかお 会場 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目4-8 アインエステートビル2F TEL 06-6634-3313 12時15分 開始 ふりー麻雀まかお・ヴェストワンカップ開催!! ----------------------------------------------------------------------------- 四国 徳島 リング 会場 2015/3/8(日) ・ 5/17(日) 会場 リング 徳島県徳島市富田浜1丁目52 草庵ビル2F・3F 088-624-2853 http://ring-mahjong.com/ スタート 12:00 主催 麻雀普及委員会 参加費 3000円 条件 18歳以上で麻雀の打てる方 第1回ヴェストワンカップ 四国予選会 ----------------------------------------------------------------------------- 【詳細情報】 WEST ONE CUP http://west-one-cup.com/
[このニュースを見る]

2015年04月04日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

2015年度春季 μツアーライセンス取得審査 

2015年度春季 μツアーライセンス取得審査 麻将連合では、共にマージャン界を築いてゆく仲間を募集しております 受験資格 (1) 18 歳以上のμ会員 (2) 所属(麻将による経済活動・基盤)の明らかな者 日時 ※会場により日程が異なります 東京会場: 実技・筆記・面接 4 月 5 日(日)11:00~17:00(途中休憩あり (途中休憩あり) 大阪会場: 実技 4 月 4 日(土) 16:30~ 筆記・面接 4 月 5 日(日) 11:00~ 会場 ・東京会場 「五反田本部道場」東京都品川区西五反田 」東京都品川区西五反田 2-4-2 東海ビル 2F 日本健康麻将協会内 会場の詳細は以下のサイトをご覧ください。 http://www.mu-mahjong.jp/mudoujou/honbu/d_honbu_access.htm ・大阪会場 「天満橋会館 大阪谷町校」大阪府大阪市中央区谷町 2-2-15 天満橋会館内3F 会場の詳細は以下サイトをご覧ください。 http://tenmabasikaikan.com/ 受験料 15,000 円 ※受験料は当日持参 ※受験料は当日持参 審査内容 ・筆記 麻将問題(点数計算・多面待ち・テンパイチャンス・麻将知識) 一般教養問題 小論文 ・実技 ・面接 (対局内容に関する質問も含む) (対局内容に関する質問も含む) 新報知ルール ・書店で購入して読んでおくこと(定価 1019 円) 申し込み方法 μツアーライセンス取得審査申込書に記入の上、 μツアーライセンス取得審査申込書に記入の上、写真を左上に1枚貼り 当日持参する。(受験票には記入しないでください 記入しないでください) ※必ず「東京会場」「大阪会場」どちらの会場を希望か記入してください。 問い合わせ:麻将連合事務局 問い合わせ:麻将連合事務局 info@mu-mahjong.jp 発表 郵送にて通知 【詳細情報】 麻将連合・2015年度春季 μツアーライセンス取得審査 http://www.mu-mahjong.jp/pdf/2015/2015spring_exam.pdf 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2015年03月22日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

CasinoNPM 女流プロとチーム戦 カジノでエンジョイ!!

はろーブンゴだよ★ 『CasinoNPM』支配人の豊後葵ですヽ(・∀・)ノ 前回も好評を博しました『CasinoNPM』イベントの第2弾のお知らせです! 3月22日(日)に銀座柳本店で開催します。 前回同様、参加者の皆さんはお好みのチームに所属していただき、チップを増やしていきます。 チーム全員のチップ合計を競います。 優勝したチームには女流プロが用意した豪華な賞品をプレゼント! 今回のゲームは以下の4種類。 ・ポーカー(テキサスホールデム) ・サンマ(東天紅ルール) ・チップ東風順位戦 ・ブラックジャック(New!) 今回はそれぞれのゲームにレクチャー付の初心者テーブルと上級者テーブルをご用意しました。 ゲームのルールを知らない方も安心、既にルールはわかるという人はたっぷりゲームを楽しんでいただけますよ! 好評発売中の協会カレンダーもサイン付で販売いたします! 今回は以下の4チームとなります。 ♠TEAMスペード:水瀬千尋、水瀬夏海 ♥TEAMハート:水城恵利、上野あいみ ♦TEAMダイヤ:杉村えみ、水口美香 ♣TEAMクラブ:松嶋桃、中月裕子 《その他の参加女流プロ》 ・豊後葵(支配人・司会) ・葉月ほのか ・たじまなみ ・柚花ゆうり 《ゲストディーラー》 ライアン・モリス 【日時】 3月22日(日) 10:30~受付 11:00~開演 【会場】 柳銀座本店 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 【最寄駅】 有楽町線銀座一丁目駅10番出口 【参加費(食事付)】 ClubNPM会員の方→6000円 非会員の方→8000円 ※当日、会場でもご入会手続き可能です。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会ClubNPM ・『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/ivent_casinonpm2.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2015年03月02日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

グランプリMAX2015 1次予選出場メンバー決定!!

グランプリMAX2015 1次予選出場メンバー決定!! 【麻雀グランプリMAXとは】 昇段の判定に用いられているポイントをランキング化し、 ランキング上位者と現タイトルホルダーなどが闘う今年度を締めくくるタイトル戦 詳しくはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/gp.html 1卓:森山 茂和 vs 滝沢 和典 vs 猿川 真寿 vs 仁平 宣明 2卓:古川 孝次 vs 沢崎 誠 vs 杉浦 勘介 vs 魚谷 侑未 3卓:伊藤 優孝 vs 近藤 久春 vs 望月 雅継 vs 浜上 文吾 4卓:紺野 真太郎 vs 吉田 直 vs 安村 浩司 vs 柴田 吉和 5卓:佐々木 寿人 vs ダンプ 大橋 vs 客野 直 vs 松崎 良文 第5期麻雀グランプリMAX~ベスト16A卓~ 【会場のご案内】 2015/03/02(月) 開場:15:57 開演:16:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv209883863 第5期麻雀グランプリMAX~ベスト16B卓~ 【会場のご案内】 2015/03/04(水) 開場:15:57 開演:16:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv209885094 第5期麻雀グランプリMAX~ベスト16C卓~ 【会場のご案内】 2015/03/09(月) 開場:15:57 開演:16:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv209895599 第5期麻雀グランプリMAX~ベスト16D卓~ 【会場のご案内】 2015/03/11(水) 開場:15:57 開演:16:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv210966158 ※これらの放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟チャンネル  http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2015年03月01日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

GⅢウエスタン 優勝

RMU長崎のタイトル戦、GⅢウエスタンにて、多井隆晴プロが優勝しました。 コメント:また勝ってしまいました(笑)。 今回は長崎のプロが2名決勝に残ってくれたのが良かった。 できれば私を倒して優勝して欲しかった。今後の精進を期待します。 多井隆晴プロおめでとうございます! 【詳細情報】 RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2015年02月28日(土)

| メディア | ネット配信

四神降臨2015女流王座決定戦 優勝

最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU。 4団体のリーグ戦のトップに立った女流プロが最強を賭けて争う! 優勝は 現女流最高位の大平亜季プロでした! おめでとうございます! 大平亜季プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) Twitter @__zm_Ohira__ 【詳細情報】 スリアロチャンネル・お知らせ「四神降臨2015女流王座決定戦」 http://www.threearrows-ch.com/2015/02/19/2015jyoryuouza/ ニコ生・四神降臨2015女流王座決定戦 http://live.nicovideo.jp/watch/lv209859448
[このニュースを見る]