麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2014年10月11日(土)

| 麻雀プロ団体 | RMU

第8期 RMUクラウン 予選  

第8期 RMUクラウン 予選 友好団体からも競合プロが多数参加予定! 予選 9月21日(日) 会場 神楽坂ばかんす 東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階 TEL 03-3268-5577 10月11日(土) 神楽坂ばかんす 東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階 TEL 03-3268-5577 10月18日(土) 神楽坂ばかんす 上記3開催の予選はそれぞれ先着順となります。 全日11:00 START 一次二次予選ともに上位30%が通過! 再チャレンジも可能! 参加費5,000円 ※同日開催の2次予選と、再チャレンジは3,000円。  本戦以降の参加費は無料となります。 本戦:11/23(日) 準決勝:11/24(月祝) 決勝:11/30(日) 申込方法: メール: 氏名・電話番号・出場日を記載したメールを(info@rmu.jp)に送信してください ハガキ: メール環境の無い方は、上記をハガキに記載して下記まで郵送してください →〒272-0134 千葉県市川市入船3-15 RMU事務局 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2014年09月27日(土)

| 麻雀最強戦

麻雀最強戦2014 アマチュア地方最強位残り2席!!

日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!! アマチュアの地方最強位が続々決定しています! 北海道最強位   窪田勝彦さん 九州最強位    吉田尚平さん 中部最強位    本田雅也さん 近畿・四国最強位 丹羽和徳さん 中国最強位    時岡史明さん 東北最強位    越前琢磨さん 残る席はあと2つ! 麻雀最強戦2014 関東最強位決定戦 2014/09/27(土) 開場:11:57 開演:12:00 この番組はケータイでもご視聴いただけます! http://live.nicovideo.jp/watch/lv191762290 麻雀最強戦2014 東京最強位決定戦 2014/09/28(日) 開場:11:57 開演:12:00 この番組はケータイでもご視聴いただけます! http://live.nicovideo.jp/watch/lv191762357 以上ニコニコ生放送で生中継されます! ご期待ください! 麻雀最強戦2014  http://www.mahjong-saikyosen.com/
[このニュースを見る]

2014年10月04日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

2014 年度 μカップイン仙台 予選

2014 年度 μカップイン仙台 井出洋介 GM 忍田幸夫代表 GM 忍田幸夫代表をはじめ麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来仙!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、 御参加お待ちしております。 今まで参加されたことの無い方もこの機会に是非ご参加下さい!! ☆ 予選① 10 月4日(土)※東京予選 受付 12 時~12 時 30 分 半荘 4 回戦+1回戦 (48 人締め切り) (昼食休憩はありませんので各自お済ませの上お越し下さい) ◎ 会場 銀座「柳勝どき店」 東京都中央区勝どき 2-10-14 勝どき中央ロードス2F 最寄り駅 大江戸線勝どき駅 A3番出口 Tel:03-3534-8981 ※大会当日以外の会場へのお問合せはご遠慮ください ◎ 申し込み方法①会員番号 ②氏名 ③ふりがな ④Tel を記入のうえ、 E-mail・はがき・FAX で。 住所 182-0002 東京都調布市仙川町 2-21-13 3F FAX 03-3307-1028 E-mail info@mu-mahjong.jp ※定員(48 名)になり次第締め切りますので、お早めにお申込みください。 ※メール申込者には、確認のメールを返信いたします。はがき・FAX 申込者は、 事務局(平日 15 時~21 時 03-3309-1008)に電話でご確認をお願い致します。 【詳細情報】 2014 年度 μカップイン仙台・開催要項 http://www.mu-mahjong.jp/pdf/2014/2014sendai_info.pdf 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2014年09月29日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

『CasinoNPM』ポーカー練習会

『CasinoNPM』ポーカー練習会 ClubNPMでは10月13日(月祝)に『CasinoNPM』イベントを開催いたします。 そこで遊んでもらうゲームの一つとして「テキサスホールデムポーカー」を採用しています。 今回、私たち女流プロにもなじみの薄いこのゲームを皆で練習することになりました。 皆さんもこの機会に覚えてみませんか? イベントには参加出来ないという方も気軽にいらしてください。 【日時】 9月29日(月)17:30開始 22時終了予定 ※途中参加・途中退出OKです。 【会場】 新橋「Palette」 東京都港区新橋1-9-2 新橋二光ビル2F 03-3573-8171 ※当日は定休日のため17:30以前は入店できません。 【参加費】 ClubNPM会員の方→1500円 非会員の方→2000円 ※当日、会場でもご入会手続き可能です。 【お申込み】 お名前を明記の上、以下にメールでお申込みください。 info@clubnpm.com ※必ず件名もしくは本文に「練習会参加希望」とお書きください。 ※当日参加も可能です。 【参加予定プロ】 杉村えみ・柚花ゆうり 他 『CasinoNPM』イベントの詳細・お申込みはこちらから 【詳細情報】 『CasinoNPM』ポーカー練習会のお知らせ http://www.clubnpm.com/poker_practice.html 日本プロ麻雀協会・『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2014年11月15日(土)

| 麻雀大会

麻雀サークル イーストブルー 第38回 11/15&11/16 禁煙雀荘にて女流 世界のマーメイド来たる

麻雀サークル イーストブルー イベント 第38回 11/15&11/16 禁煙雀荘にて女流 世界のマーメイド来たる -------------------------------------------------------------- 11/15 土曜日 集合 11:00 開始 11:30 場所 名古屋市千種区今池1-9 ワイドパークビル 禁煙雀荘 雀拳 参加費 4000円 友人の方を紹介して頂けたら 友人お一人につき参加費を500円 サービスさせていただきます ゲスト 日本プロ麻雀連盟 魚谷 侑未プロ 松岡 千晶プロ 大会内容 東南戦の4回の総合ポイントを競います クイタン、後付けありのアリアリルール 25000点持ちの30000点返し ウマは10000点-30000点 参加希望の人はお早めに連絡して下さい 第38回 11/15 禁煙雀荘にて女流 世界のマーメイド来たる http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6184203&id=76950390 ※mixiコミュになっております ------------------------------------------------------------- 11/16 日曜日 集合 11:00 開始 11:30 場所 名古屋市千種区今池1-9 ワイドパークビル 禁煙雀荘 雀拳 参加費 4000円 友人の方を紹介して頂けたら 友人お一人につき参加費を500円 サービスさせていただきます ゲスト 日本プロ麻雀連盟 魚谷 侑未プロ 石田 亜沙己プロ 大会内容 アリアリルールの一発 裏ドラ有 東南戦 4回戦 25000点持ちの30000点返し ウマ 10000点-30000点 合計点を競い決勝はありません 仕事などですぐに連絡できないかもしれませんが興味がある方は遠慮なくメッセージお願いします 第38回 11/16 禁煙雀荘にて女流 世界のマーメイド来たる http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6184203&id=76950379 ※mixiコミュになっております ------------------------------------------------------------------ 11/15(土)&11/16(日) お問い合わせ&お申込み方法  ※必ず参加希望日をお書きください   ★mixiコミュ麻雀サークル イーストブルー主催者にメッセージ ★mixiコミュのトピックスにコメント 11/15 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6184203&id=76950390 11/16 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6184203&id=76950379 ※個人情報等はmixiメッセージをお願いします ★メール送信 sanshoku456@hotmail.com ★Twitter  @shinya_or_kaoru ※個人情報を書かれる場合は相互フォローの後DMをお願いします 麻雀サークル イーストブルー http://mixi.jp/view_community.pl?id=6184203 ※mixiコミュになっております
[このニュースを見る]

2014年09月23日(火)

| その他

麻雀国際ルールの競技会 ひまわり教室

麻雀国際ルールの競技会 ひまわり教室 日時:9月23日(火祝)秋分の日    朝11時スタート 会場:Booking Aoba ブッキング青葉    大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27    TEL 06-6447-0073 参加費:お一人様 2000円です。 一荘90分を4回戦します。 【詳細情報】 国際麻将仲間募集!・ひまわり教室 中国麻将日曜練習会 http://ameblo.jp/mahjong-time-mcr/
[このニュースを見る]

2014年09月23日(火)

| アマチュア

東京雀友会 祝日例会

東京雀友会 祝日例会 東京雀友会から祝日例会のお知らせです。 (年間で全国牌将位戦の東京地区予選会も兼ねております) 今回の成績優秀者若干名には、 「王位戦」(主催:日本プロ麻雀連盟)の シード権が得られます。 当例会においては金品による賞品等はありません。 9月23日(火・秋分の日) ◆受付時間 12:00~12:30(18:00終了予定) 半荘5回戦(4回戦終了時プラス者5回戦へ) ◆会場 錦江荘     東京都千代田区有楽町1-2-10 4F     TEL 03-3591-4522 ◆参加資格 雀友会マナーを心得、点数自己申告できる方 ◆参加費  3,000 競技プロ団体所属選手歓迎、参加費不要 ◆主催 東京雀友会 ◆申込問合 東京雀友会事務局 錦江荘 Tel 03-3591-4522 Fax 03-3591-5454 メール info2@kingkoh.co.jp ■当日受付あり、定員オーバーは申込順です。 ■例会開催日は祝日(振替日)、HP予定表をご参照ください。 ■毎例会が全国牌将位戦の東京地区予選会となり、 代表選出会後に牌将位決定戦へ無料派遣されます。 ■プロ団体等主催競技会へのシード権が得られます。 ■当例会においては金品による賞品等はありません。 雀友会は横浜にもありますよ! 横浜雀友会へ 横浜雀友会は「楽しく、マナー良く」をモットーに行われている 競技麻将(マージャン)のサークルです。 毎月2回競技会を行い、年間成績により全国牌将位戦の代表を 派遣するほか、各大会のシード権が決定します。 次回の月例会は9月7日(日)開催予定です。 ゲストは、宮本祐子プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)。 ■2014年度の祝日例会は下記開催を予定しております。    ご参加をお待ちしております。    10月13日(月・体育の日)    11月3日 (月・文化の日)    12月23日 (火・天皇誕生日) 【詳細情報】 東京雀友会 祝日例会 http://www.kingkoh.co.jp/link/tokyo_janyukai_shukujitureikai/shukujitureikai_kaisai_oshirase20110211.htm 横浜雀友会.com http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/
[このニュースを見る]

2014年09月22日(月)

| その他

一般参加募集中の大会&教室情報 (9月22日(月)~9月28日(日))

一般参加募集中の大会&教室情報 (9月22日(月)~9月28日(日)) 「麻雀大会行きたいなぁ。・・・。教室や月例会とかあるの??でもいつどこでしてるの?申し込み方法は?料金は?HPは?」  そんなアマチュア雀士の皆様に一目でわかる日程表を作成してみました☆  お役にたてるとうれしいです♪ ※予告なく中止変更等ありますので詳細は必ずお問い合わせください※    9月 ------------------------------------------------------------------------ 9/22日(月) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 松戸道場 日時:毎週月曜(祝祭日を除く)    13時~22時 会場:なすびぃ松戸店    千葉県松戸市本町23-5    TEL 047-308-8411    (JR松戸)    http://www.nasubii.jp/ お問い合わせ:047-308-8411 ■連絡先■ 〒271-0091 千葉県松戸市本町18-6 壱番館ビル6階「麻雀なすびぃ松戸店」 TEL:047-308-8411 E-Mail :nasubii74@yahoo.co.jp 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ -------------------------------------------------------------------------- (奈良県) 寧楽いきいき健康麻雀サークル 奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。 開  催 毎週月曜日      1部:午前9時30分~午後12時30分      2部:午後1時~午後4時      開催場所:大会議室(5階)・教養文化室(4階) ※貸し館の都合により変わる場合があります。 開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住  所 奈良県橿原市大久保町310番11      大きな地図で見る      TEL 0744-29-0111(大代表) 入会登録代:1000円(初回のみ) 参加費:500円 申込問い合わせ:代表笹田 090-4768-2787 【詳細情報】 http://www.kmj-abeno.com/neiraku/index.html ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 北海道本部 中国麻将会  (北海道札幌 麻雀夢道場 札幌店) 【日時】 毎週月曜日 18:00~23:00 月2回木曜日 10:00~17:00 (不定期開催) 【参加費】 月曜日:半荘戦200円 (1日上限1,000円) 木曜日:半荘戦200円 (1日上限1,300円) 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【担当】 福井 裕介 ※どなたでもご参加いただけます。 ※木曜日は不定期開催のため、事前にお問い合わせください。 北海道本部では、毎週開催の「中国麻将会」を中心に活動しています。 【本部長】 福井 裕介 【会場】 「麻雀夢道場 札幌店」 北海道札幌市中央区南2条西5丁目6-7 日栄ビル2階  [大通駅, すすきの駅(地下鉄)] TEL:011-271-5040 http://www.yumedojo.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ 日本麻将体育協会(JMSA)・北海道本部   http://www.jmsa.jp/hokkaido.html ----------------------------------------------------------------------- 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将) 自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ ----------------------------------------------------------------------- 麻将サークル こすもす 月曜日競技会 (大阪貝塚市 麻雀教室 遊楽館山勝) 愛するマージャン!麻将は頭の体操! 健康麻将は「お金を賭けない」・「お酒を飲まない」・「タバコを吸わない」で麻将ゲームを楽しんで頂けます。 参加される方は健康麻将の趣旨に賛同され、麻将ゲームを何方とでも楽しんで頂ける方。 開催日:毎週月曜日(エントリーはできるだけ事前登録してください。) 会場:麻雀教室 遊楽館山勝    大阪府貝塚市海塚124-1    TEL 072-432-0465    http://yamakatsu-mj.com/ 時間:午前10時~午後4時頃まで 半荘6回 会費:1500円(飲み物付)※11枚綴りお徳用チケットもあります。 賞品:優勝はゲームチケット1枚(途中よりゲーム参加者、ゲストの順位は除外する) さらにメンバーカードにスタンプサービス。競技会参加で1ポイント、持ち点5万点以上で2ポイント、 役満を和ったら2ポイント、スタンプ30個で競技会1日無料ご招待します。 ※スタンプは当日のみ、当日スタンプカードを忘れても後日の捺印は致しません。 ※カード紛失の場合、それまでの点数は無効となります。 ※持ち点0未満(ドボン)が2回連続でスタンプ1個取り消し。 【詳細情報】 麻将サークル「こすもす」 http://www.yamakatsu-mj.com 麻将サークル「こすもす」・月曜日競技会 http://www.yamakatsu-mj.com/event.html ------------------------------------------------------------------------ 9/23日(火祝) ------------------------------------------------------------------------ 第5回 チャンピオンロード 新人王シリーズ 今期より通常ゲスト(歴代タイトルホルダー)に加えて、 人気女流プロのゲストを招いての開催となります! 【日程・会場】 ◆日程 ※両会場とも受付時間が10:50までとなります。ご注意ください。 9月23日(火祝) 受付:10:30~10:50、11:00競技開始 ◆場所 ※会場が2会場に分かれます。希望会場を選択してください。 柳『銀座本店』 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 最寄り駅⇒有楽町線銀座一丁目駅10番出口 柳『八丁堀店』 中央区日本橋茅場町3-8-8 互恵ビルB1F 最寄り駅⇒日比谷線八丁堀駅A5番出口、東西線茅場町駅2番出口 【ルール&システム】 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会形式による半荘戦(4回戦)を行い、 成績上位者がベスト36(※注)へ進出。 (※注)参加人数によって変動します。 ※八丁堀店で勝ち上がりの方は銀座本店に移動となります。(移動費は協会負担) 半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 一般4000円 ClubNPM会員3000円 ※NPM会員への登録は当日の会場でも行えます ClubNPM:入会案内の詳細 【申込方法】 参加の申込みは、下記応募フォーム、ハガキもしくはEメールにて受付いたします。 申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み リンク先下記、応募フォームにお名前・希望会場・メールアドレス・携帯番号を入力し、 送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ※希望会場「どちらでもよい」を選んだ方は、原則として柳「銀座本店」となります。 ◆ハガキでの申し込みの場合 氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を楷書で明記の上、必ず往復ハガキにてお申込みください。 [宛先] 〒102-0072東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606  日本プロ麻雀協会 ◆Eメールでの申し込みの場合 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・参加する日程 を明記の上、送信してください。 携帯電話からでもお申込み可能です。 ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、 必ず下記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 [宛先] info@npm2001.com 日本プロ麻雀協会事務局  担当:岩村 ≪協会員参加≫ ~銀座本店~ 田村 翔梧 (第13期新人王) 黄河 のん (第12期新人王) 小川 裕之 (第11期新人王) 逢川 恵夢 (第10期新人王) 秋山 裕邦 武中 進 中島 大介 武中 真 江崎 文郎 ~八丁堀店~ 杉村 えみ 冨本 智美 水城 恵利 水口 美香 随時更新予定 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会・第5回 チャンピオンロード 新人王シリーズ http://npm2001.com/champion_road/5-champion-shinjin.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM ------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ中央口店予選(東京ブロック) 日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!!  2014/09/23 (火) 12:00 - 17:00 JST 会場 麻雀メトロ中央口店 東京都新宿区新宿3-34-9メトロ会館ビルB1F 電話番号 03-3354-1455 チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/22 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/21 で締め切られます。 【詳細情報】 麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ中央口店予選(東京ブロック) http://peatix.com/event/43582 麻雀最強戦2014 全国大会店舗予選スケジュール http://jan39.com/saikyousen2014/schedule/ 麻雀最強戦2014 http://www.mahjong-saikyosen.com/ ------------------------------------------------------------------------ 東京雀友会 祝日例会 東京雀友会から祝日例会のお知らせです。 (年間で全国牌将位戦の東京地区予選会も兼ねております) 今回の成績優秀者若干名には、 「王位戦」(主催:日本プロ麻雀連盟)の シード権が得られます。 当例会においては金品による賞品等はありません。 9月23日(火・秋分の日) ◆受付時間 12:00~12:30(18:00終了予定) 半荘5回戦(4回戦終了時プラス者5回戦へ) ◆会場 錦江荘     東京都千代田区有楽町1-2-10 4F     TEL 03-3591-4522 ◆参加資格 雀友会マナーを心得、点数自己申告できる方 ◆参加費  3,000 競技プロ団体所属選手歓迎、参加費不要 ◆主催 東京雀友会 ◆申込問合 東京雀友会事務局 錦江荘 Tel 03-3591-4522 Fax 03-3591-5454 メール info2@kingkoh.co.jp ■当日受付あり、定員オーバーは申込順です。 ■例会開催日は祝日(振替日)、HP予定表をご参照ください。 ■毎例会が全国牌将位戦の東京地区予選会となり、 代表選出会後に牌将位決定戦へ無料派遣されます。 ■プロ団体等主催競技会へのシード権が得られます。 ■当例会においては金品による賞品等はありません。 雀友会は横浜にもありますよ! 横浜雀友会へ 横浜雀友会は「楽しく、マナー良く」をモットーに行われている 競技麻将(マージャン)のサークルです。 毎月2回競技会を行い、年間成績により全国牌将位戦の代表を 派遣するほか、各大会のシード権が決定します。 次回の月例会は9月7日(日)開催予定です。 ゲストは、宮本祐子プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)。 ■2014年度の祝日例会は下記開催を予定しております。    ご参加をお待ちしております。    10月13日(月・体育の日)    11月3日 (月・文化の日)    12月23日 (火・天皇誕生日) 【詳細情報】 東京雀友会 祝日例会 http://www.kingkoh.co.jp/link/tokyo_janyukai_shukujitureikai/shukujitureikai_kaisai_oshirase20110211.htm 横浜雀友会.com http://www5f.biglobe.ne.jp/~yek-silver/ ------------------------------------------------------------------------ 麻雀国際ルールの競技会 ひまわり教室 日時:9月23日(火祝)秋分の日    朝11時スタート 会場:Booking Aoba ブッキング青葉    大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27    TEL 06-6447-0073 参加費:お一人様 2000円です。 一荘90分を4回戦します。 【詳細情報】 国際麻将仲間募集!・ひまわり教室 中国麻将日曜練習会 http://ameblo.jp/mahjong-time-mcr/ ------------------------------------------------------------------------ マージャン101大阪支部 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:9月23日(月)月2回 12:00~20:00 会場:天満橋会館 大阪府大阪市中央区谷町2丁目2番15号 天満橋会館3F TEL 06-6941-4177 料金:1G400円 (4ゲーム目以降は1G200円) ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ------------------------------------------------------------------------- 9/23(祝火) 『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 ★1部:スタッフ限定チームバトル  ★2部:初心者歓迎!討伐麻雀大会  ★3部:浅井副代表誕生日!祝い倒し会♪  【1部のみ、スタッフ限定となります!2部からは誰でも参加できる、楽しい企画です☆】 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/23(祝火)  1部11:00~15:50 集合10:45  2部16:00~20:00 集合15:45  3部21:00~    集合21:00 ★開催場所★  1・2部:赤羽マーチャオ      東京都北区赤羽1-5-4 新丸久ビル3F      TEL 03-3903-1104      http://www.marchao.co.jp/upsilon/  3部:池袋花のすみか  地図⇒http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76868387  集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★  1部:3500円  2部:2000円+1000円(賞代)  3部:♂3500円♀2900円  ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部・2部40名 3部30名  ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当:代表:宮崎プロ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5576361 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76868424 ※mixiコミュになっております※ ----------------------------------------------------------------------- 日本麻将体育協会(JMSA) (中国麻将) 本部週例会 火曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週火曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 田中 実 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 星期二聯賽(しんちーあるれんさい)  「星期二」とは中国語で「火曜日」のこと、「聯賽」とは「リーグ戦」のことを意味します。 毎週火曜日開催のリーグ戦で、1期3か月で競います。 【日時】 毎週火曜日18:30~21:30 【会場】「まぁじゃん学校」 【内容】 一荘2回戦 (順位ポイント4-3-2-1制, 素点プラスの場合+1ポイント) 【参加費】 1日1,500円 期首登録費500円 【担当】 郷内 武広 ※期首登録が必要です 日本麻将体育協会 東北本部 【本部長】 櫻井 一幸 【会場】 「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階 [GoogleMap] [仙台駅(JR他)] TEL:022-264-2235 http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)東北本部 http://www.jmsa.jp/tohoku.html ------------------------------------------------------------------------ 9/24日(水) ------------------------------------------------------------------------ なでしこ健康麻雀サークル 前は「和歌山カルチャーセンター」の健康麻雀教室です。 ご婦人方が健全に楽しくマージャンが出来るように作られたサークルです。 開催場所 麻雀ダイニング一跿 住  所 和歌山県和歌山市六番丁-8 SYビル B1F 開  催 ・毎月第2・第4水曜日      ・午後1時~午後5時      ※祝日などで変更になる事があります。参加料金入会登録代:1000円 参加費:3ヶ月前払い12000円(6回分) 申込問合せ:麻雀ダイニング一跿 【詳細情報】 http://www.kmj-abeno.com/nadeshiko/index.html ---------------------------------------------------------------------- 麻将連合 μ道場 池袋エイト道場 日時:毎週水曜 17時~半荘5回 ※第1・3水曜日のみ13時半~22時。 会場:健康麻将全国会豊島支部内    (JR、西武池袋線池袋) 料金:5回まで1700円(会員)    最大2200円(会員)    半荘1回@¥500+入場料¥200 お問い合わせ:03-3982-0730       (健康麻将エイトまで)        http://www.eito.jp/  ■連絡先■ 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-1-8 荒井ビル3階 TEL:03-3982-0730   いついらっしゃっても大丈夫!○時ぴったりにお越し下さい!『競技麻将初体験はお試し参加半荘1回無料』です! 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 福岡道場 日時:毎週水曜日    18時~22時 会場:雀ケンポン 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TE 092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 担当:石崎 慎吾 ■連絡先■ 雀ケンポン 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-1 サン舞鶴ビル5F(1階ampm) TEL:092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将)   自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)・厚木支部 http://www.jmsa.jp/atsugi.html 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル 健康マージャンおすすめサークル *****ほのぼのサークルのご案内(麻雀で元気いっぱい!)******* ほのぼのサークルは、ゲームとしてのマージャンを通じて、これからの皆様の人生のいろどりになれば、 という思いから生まれました! お気軽にご参加お待ちしております。 ★毎週水曜日 10:00~16:30(途中参加・退出OK) ★日本健康麻将協会 徳島会場リングにて(徳島市内にある麻雀壮)         徳島県徳島市富田浜1丁目52-2         TEL 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ★参加費 1日1800円 ⇒オープン記念のため1500円 ★フリードリンク制 18歳以上で麻雀の打てる方であれば、おひとり様・お友達同士、どなたでもご参加できます。 「マージャンを打ちたいけど、なかなか人数が揃わなくて・・・」 「ボケ防止になるっていわれているから、またマージャンを始めてみようかな」 「頭も使うし、手指も使うし、リハビリに丁度いいかも」 〝賭けない・飲まない・吸わない″ ゲームとして、マージャンを楽しむサークルです。 遊びかたも十人十色ですよ! 毎週水曜日は・・・いっぱい笑って、お話しして、美味しいコーヒーを飲んで、楽しんでください♪ 2014/1/15~ 健康麻将全国オープン戦が開催されます! ◆お問い合わせ 麻雀リング 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ 頭とゆびをフルに使い 健康的なマージャンを楽しむサークルです お気軽にご参加ください 【詳細情報】 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル(毎週水曜日) 参加者募集中! ------------------------------------------------------------------------ 9/25日(木) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 本部道場 日時:毎週木曜    17時~22時 会場:五反田本部道場   (JR五反田) 会費:1500円(会員) ※学生会員は無料 お問い合わせ:03-5496-5840        (開催日に限る) 道場初参加の方は無料!学生会員は無料、一般学生は500円!! ■連絡先■ 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-4-2 東海ビル2F 日本健康麻将協会内 TEL:03-5496-5840 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 9/27日(金) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 横浜道場 日時:毎週金曜日    17時~22時 会場:シルバー    神奈川県横浜市西区北幸2-9-40    TEL 045-314-0704    (JR横浜)    http://yokohama-silver.jp/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:045-314-0704 点数計算ができること。入会時にテストがあります。 ■連絡先■ 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F TEL:045-314-0704 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter   https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 大阪市西区 中国麻将 例会 (大阪市西区 ブッキング青葉) 主催:ひまわり教室 日時:8月27日(金) 毎週金曜日     11時から夕方時迄    ◇一荘90分を3回戦 会場:ブッキング青葉  四つ橋線 肥後橋駅 B-5出口スグ 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウビル2階 TEL.06-6447-0073    http://jan39.com/shop.php?tnp=02784 料金:2500円 (第1金曜日のみ年間リーグ戦3000円) 【申込方法】 お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、希望参加日等明記の上、 E-mail: world.mahjong.union@gmail.com 又は(お問い合わせもこのメールにお願いします)FAX:06-6447-0412 又は06-6110-5762で送信して下さい 【HP】  (Amebaサイト) 国際麻将仲間募集!   http://ameblo.jp/mahjong-time-mcr/  you tube に麻将動画をアップしています。  JYANGURU TEIkOkU  雀狂帝国  の名前でアップしています  ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 本部週例会 金曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週金曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 佐久間 弘行 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA) 関西本部(中国麻将) 練習会 (大阪天満橋 天満橋会館) 【日時】 毎月第2・第4金曜日18:00~22:00, 不定期日曜日 【内容】 半荘戦 (順位ポイント4-2-1-0制) 【参加費】金曜日半荘戦400円(上限1日1,000円), 日曜日1日2,000円 【担当】 小田 宏一 ※どなたでもご参加いただけますが、初めての方は事前に会場までお問い合わせください。 日本麻将体育協会 関西本部 【本部長】奥脇 幸太 【会場】 「天満橋会館」 大阪府大阪市中央区谷町2-2-15 天満橋会館ビル3階  [谷町四丁目(地下鉄谷町線)A1出口] TEL:06-6941-4177 http://www.tenmabasikaikan.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/kansai.html 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 厚木ノーレート麻雀オフ会*クローバー*(´∀`*)ゞ  クローバーは10~50代の男女を中心とした麻雀オフ会です。  初心者から上級者まで楽しめるようになっていますので  麻雀の仲間作りや色んな人と楽しく打ちたい方、気軽にご参加ください♪ *サークル日程について* 開催日毎週金曜日 初回は6月7日(金)から。          オープニングメンバー募集中(・∀・) 会場 厚木健康麻将センター よつば会      神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2     TEL 046-225-9566 時間 16:30~22:00 対局50分、休憩10分で1時間ごとのゲームになります。 1回戦ごとの参加なので何回打つかは自由です☆ 参加費1ゲーム300円(参加費+運営費込み)高校生150円(高校生は20:00まで) 当日賞はベスト3ゲームで評価 1回戦16:30~17:20 2回戦17:30~18:20 ワンポイントタイム18:30~19:00 3回戦19:00~19:50 4回戦20:00~20:50 5回戦21:00~21:50 ルール主なルールは健康麻将ルール 一発・裏ドラアリのアリアリルールです☆ 18:30~19:00の間にプロからのワンポイントタイムがあります☆(無料) 「プロからの何切る」などのマージャン問題への挑戦やワンポイントレッスンがあります!! 雀歴に関係なく皆さんが勉強になるものを用意しますのでお楽しみに! 管理人 麻将連合ツアー選手 内田 慶 【詳細情報】 ノーレートマージャンサークルクローバー   http://428km.com/clover/clover.htm 厚木健康麻将センター よつば会   http://428km.com/ ------------------------------------------------------------------------ 9/27日(土) ------------------------------------------------------------------------ 土田浩翔の関西麻雀アカデミー 麻雀でマンネリしてる人や自分の麻雀LVのランクアップを考えてる人達にはぜひ お勧め出来る内容です お電話やメールでの問い合わせ、申し込みお待ちしております m(。-_-。)m 少しでも興味があれば一度いらしてくださいね! ※定員になり次第受付終了となりますのでご予約はお早めに! 【開催日】9月27日(土)                   13時30分~17時30分  【場所】幸せ麻雀 あがりや    大阪府吹田市豊津町9番15号 日興ビル5F    TEL 06-6180-5105              http://agariya.com/ 【料金】 3,000円 【内容】                                    その回のテーマに沿った講義と実戦対局 【申し込み・お問い合わせ】 06-6180―5105 までお気軽にお電話ください。 翌日には土田浩翔プロを迎えての麻雀大会となります。是非そちらもご参加お待ちしております。 土田浩翔プロ参戦麻雀大会 土田杯 【詳細情報】 幸せ麻雀 あがりや・土田浩翔の関西麻雀アカデミー http://agariya.com/academy/ ------------------------------------------------------------------------ 2014年μカップin京都 京都前日予選 井出洋介 GM をはじめ麻将連合 GM をはじめ麻将連合(μ)の認定プロ及びツアー選手が全国から集結!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負した方 皆様の御参加お待ちしております。 今まで参加されたことのない方もこの機会に是非ご参加ください!! 日時:9/27(土) 10時30分~  会場:マーチャオα(京都四条烏丸) 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町68-2 TEL 075-241-2929 http://www.marchao.co.jp/alfa/top.html エントリー費:μ会員 5000円 一般 6000円 決勝大会 9月28日(日) 会場 マーチャオα(アルファ) 075-241-2929 受付 9時30分~10時 半荘6回戦 (4回戦進出16名、5回戦 準決勝、6回戦 決勝) 【詳細情報】 麻雀連合・2014年μカップin京都 開催概要 http://www.mu-mahjong.jp/mucup/2014/05/2014kyoto_info.pdf マーチャオチャンピオンシップ・大会予定 http://www.marchao.co.jp/taikai/yotei.html 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 9/27(土昼) 【八王子ZOO】~企画麻雀オフ会~ ★1部:ドラmanyカップ ★2部:チップdeドン 【普段と違う麻雀が盛りだくさん☆】 開催日時 2014年09月27日(◆1部◆12:00~◆2部◆17:00~) 開催場所 東京都(八王子【ZOO】) 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/27(土)  1部12:00~17:00 集合11:45  2部17:00~22:00 集合16:50 ★開催場所★  八王子ZOO  東京都八王子市東町12-8 長澤ビル5F  TEL 042-642-8998  集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★  1部:2500円+1000円(賞代)  2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部20名 2部20名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 ★開催担当★ ♪ユルタノシス♪ チーム『11PM』らじぇ・ハナペ・ハム *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当::らじぇ@ユルイベ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=39864658 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76914740 ※mixiコミュになっております※ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 (中国麻将) 千葉支部 月例大会  毎月1回開催の競技会です。 どなたでもご参加いただけます。 【日時】 毎月第4土曜日(原則) 12:00開始(19:00終了予定) 【内容】 一荘4回戦 【参加費】 4,000円(一般)/3,000円(会員)/1,000円(学生) 【担当】 土屋政士 ※どなたでもご参加いただけます。 2014年の開催日程 【2014年1月】 1月25日(土) 12時開始 【2014年2月】 2月22日(土) 12時開始 【2014年3月】 3月22日(土) 12時開始 【2014年4月】 4月26日(土) 12時開始 【2014年5月】 5月24日(土) 12時開始 【2014年6月】 6月28日(土) 12時開始 ※グランドチャンピオン戦平行開催 【2014年7月】 7月26日(土) 12時開始 【2014年8月】 8月23日(土) 12時開始 【2014年9月】 9月27日(土) 12時開始 【2014年10月】 10月25日(土) 12時開始 【2014年11月】 11月22日(土) 12時開始 【2014年12月】 12月30日(火) 12時開始 日本麻将体育協会 千葉支部 【支部長】 土屋 政士 【会場】 「カルチャースクエア ワンダフルデイズ千葉」 千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F  [JR千葉駅,京成線千葉中央駅] TEL:043-309-9325 http://2525wd.net/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会 http://www.jmsa.jp/ 日本麻将体育協会・千葉支部情報 http://www.jmsa.jp/chiba  ------------------------------------------------------------------------ 雀荘貸切麻雀オフ 「麻雀のルールを覚えたいけどネト麻でだと何となくしかわからないから実牌でルールを覚えたい!」 「ネト麻はかなりやりこんでいるけど雀荘は行ったことが無い。。。対人で打ってみたい!」 という人のために、雀荘を貸し切って遊んじゃおうというオフ会です。 麻雀のまの字も知らない方、ネト麻専門の方、バリバリの現役雀士だけどたまにはのんびり羽根を伸ばしたいという方、 どんな方でもおいでませ! オフ会の形式としては、麻雀のルールを覚えたいという方がいれば 一卓ないし二卓の『初心者卓』、 残りの経験者の方々は大会形式で成績を競う『大会卓』の2部門になります! 会場ですが、今回は場所を変えまして小川町にある ノーレートフリー雀荘『麻雀コミュニティ レインボー』さん http://mj-king.net/tempos/view/9427 を貸切で使わせていただきます! (全部最新卓だよ!ピカピカなお店だよ!) 会費は3000円です! 大会の形式は多分前回前々回と好評だった個人戦3戦とタッグ戦3戦のチーム対抗戦となるかと思います! ルールに関しては前回のツイプラを http://twipla.jp/events/96786 見てください(所々変更する可能性はかなりあります)。 麻雀レインボーさんは室内禁煙になります。御容赦ください (ベランダに喫煙所は用意してあります) その他質問などありましたら幹事のあほーすまでリプライなりDMなりお願いいたします~! お時間合いましたら是非一緒に遊びましょう! 追記:オフ会の連絡はTwitterのDMで行うので、 参加希望の方は大会が終わるまででもいいので、 幹事のあほーすをフォローしてください! よろしくお願いします~ 場所 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル8F 麻雀コミュニティ レインボー 申し込み方法 Twitterログイン Twipla 雀荘貸切麻雀オフ にアクセス Twiplaのアプリ認証 の後に 『参加する』のアイコンが現れます。 ※幹事のあほーすさんTwitterをフォローしてください! 【詳細情報】 Twipla イベント告知&出欠確認サイト・雀荘貸切麻雀オフ http://twipla.jp/events/107802 あほーす さんTwitter  @a_horse ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 山口トム道場 山口トム道場の特徴 自分で点数を申告できる方はどなたでも参加できます。 道場対抗戦への出場権、道場内表彰などあります。 日時:毎週土曜日      会場:山口県長門市西深川4078-5 0837-22-3776 料金:入場料200円    半荘1回300円(μ会員)350円(一般) 担当:黒岩 司 ■連絡先■ 〒759-4102 山口県長門市西深川4078-5 tel:0837-22-3776 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 あつぎ道場 日時:第2、第4土曜日を中心に月2回    13時~20時 会場:厚木健康麻将センター 会費:半荘1回500円か、5回戦パック1800円(パック終了後は半荘1回300円)    +入場料200円  お問い合わせ:046-225-9566 ■連絡先■ 〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2 TEL : 046-225-9566 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ マージャン101東京支部 (千代田区神田 雀友倶楽部) 主催:マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:毎週土曜日 14:00~ 会場:雀友倶楽部 千代田区神田佐久間町2-14-7 EIWAビル3F TEL 03(5829)9465 ・アクセス:JR山手線「秋葉原」昭和通り口・東京メトロ各線・つくばエクスプレス「秋葉原」・都営新宿線「岩本町」    http://janyu-kai.com/janyu-club/ 料金:1G400円 ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 大阪天満橋会館道場 日時:毎週土曜日    16時半~ 会場:天満橋会館    大阪府大阪市中央区谷町2丁目2番15号 天満橋会館3F    TEL 06-6941-4177   (地下鉄天満橋)    http://www.tenmabasikaikan.com/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:天満橋会館http://tenmabasikaikan.com/         ■連絡先■ 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-2-15 TEL:06-6941-4177 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 9/14日(日) ------------------------------------------------------------------------ 第12期アマ最高位戦予選 名古屋・徳島 今期で第12期を迎える「アマ最高位戦」の各地区予選開催が続々決定しています! みなさん奮ってご参加ください! ------------------------------------------------------------------------ ●中部予選 日時:   9月28日(日)10時15分~10時45分受付 11時00分競技開始 会場:   麻雀店「りある」        〒460-0008 名古屋市中区栄3-9-10アスカヰビル4階         TEL:052-242-5099        http://real.web5.jp/ システム: 半荘4回以上保証、代表者に名古屋から新横浜までの往復新幹線チケットプレゼント 参加費:  4,000円(フリードリンク付) 定員:    40名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------ ●徳島予選 日時:   9月28日(日) 11時半受付開始 12時競技開始 参加費 :3000円 会場  :「麻雀リング」 徳島県徳島市富田浜1-52-2       TEL  :088-624-2853       http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ※お問い合わせ・お申込は店舗・またはお電話でお願いします。 ------------------------------------------------------------------------ ●第12期アマ最高位戦決勝大会  日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704      http://yokohama-silver.jp/ *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 また、予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、 代表者様の交通費に還元するシステムを採用してますので、 遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、 下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ 資料を送付致しますので是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3406-5020  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【第12期アマ最高位戦 地区予選開催が続々決定!】 http://saikouisen.com/news
[このニュースを見る]

2014年09月28日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

第12期アマ最高位戦 地区予選

new: 関西本部(大阪)予選➁の追加開催(10/5)が決定しました。 ***************************************************************** 第12期アマ最高位戦 地区予選 今期で第12期を迎える「アマ最高位戦」の各地区予選開催が続々決定しています! みなさん奮ってご参加ください! 【第12期アマ最高位戦 地区予選会場のご案内】 ●北海道予選 その1 (札幌開催)←<開催終了しました> 日時:9月15日(月・祝) 11時30分受付開始 12時競技開始    会場:「麻雀スライム」     札幌市中央区南4条西5丁目8番地の9 アイビル4.5 6階 TEL:    011-211-0370 定員:    32名 参加費:  4,000円(女性3,500円) お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●北海道予選 その2 (苫小牧開催)←<開催終了しました> 日時:9月14日(日) 11時30分受付開始 12時競技開始    会場:   「麻雀カラーズ」         苫小牧市表町2丁目1番25号ヒロユキ観光ビル4階 TEL:   0144-38-6333 定員:    20名 参加費:  4,000円 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。        ●東北予選 ←<開催終了しました> 日時:   9月14日(日)11時30分受付開始 12時競技開始 会場:   「まぁじゃん学校」        〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第1志ら梅ビル8F         TEL:    022-264-2235 システム: 参加16名までで1名、参加17名以上で2名が決勝大会に出場。 参加費:  4,000円 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●東京予選その1←<開催終了しました> 日時:   7月21日(月・祝)12時00分受付開始 12時30分競技開始 会場:   「錦江荘」        〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3・4F        TEL:    03-3591-4522 定員: 84名 参加費:  3,000円 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●最高位戦本部予選 (東京開催) 日時:   10月4日(土)11時30分受付開始 12時00分競技開始 会場:   「麻雀コミュニティ レインボー」        〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル8F        TEL:    03-3518-9009 定員: 40名 参加費:  4,000円 (SSC会員は3,000円) お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。   ●横浜予選① (全2回開催予定)←<開催終了しました> 日時:   6月29日(日)10時30分受付開始 11時競技開始18時終了予定 会場:   麻雀サロン「シルバー」        〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階         TEL:045-314-0704        http://yokohama-silver.jp/ システム: 最高位戦ルールでの半荘6回戦(4回戦終了時に足切り有り)        成績上位者約15%が10月12日(日)開催の決勝大会に出場出来る。 参加費:  5,000円 お申込:  上記会場までお電話でお申込み、もしくは店頭にて受け付けます。   *当日参加も歓迎します ●横浜予選➁ (全2回開催予定)←<開催終了しました> 日時:   9月14日(日)10時30分受付開始 11時競技開始18時終了予定 会場:   麻雀サロン「シルバー」        〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階         TEL:045-314-0704         http://yokohama-silver.jp/ システム: 最高位戦ルールでの半荘6回戦(4回戦終了時に足切り有り)       成績上位者約15%が10月12日(日)開催の決勝大会に出場出来る。 参加費:  5,000円 お申込:  上記会場までお電話でお申込み、もしくは店頭にて受け付けます。   *当日参加も歓迎します ●長野予選←<開催終了しました> 日時:   8月10日(日)11時30分~11時45分受付 正午競技開始 会場:   「チェック」        〒380-0911 長野県長野市稲葉776  TEL:    026-221-0266 システム: 最高位戦ルールでの半荘6回戦(4&5回戦終了時に足切り有り) 参加費:  4,000円 定員:    40名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。   ●新潟予選 日時:   9月28日(日)12時30分~受付 13時00分競技開始 18時終了予定 会場:   「健康麻雀 憩いの家サンライズ」        〒950-0073 新潟市中央区日の出1-5-19        TEL:025-243-7770       http://ikoinoie-sunrise.com/ システム: 予選4回戦+予選上位4名による決勝1回戦(ポイント持ち越し)。優勝者に本戦出場権授与。 参加費:  4,000円 定員:    16名 お申込:  お問い合わせ・お申込み上記お電話(担当:須田)までお願いいたします。 ●中部予選 日時:   9月28日(日)10時15分~10時45分受付 11時00分競技開始 会場:   麻雀店「りある」        〒460-0008 名古屋市中区栄3-9-10アスカヰビル4階         TEL:052-242-5099        http://real.web5.jp/ システム: 半荘4回以上保証、代表者に名古屋から新横浜までの往復新幹線チケットプレゼント 参加費:  4,000円(フリードリンク付) 定員:    40名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●最高位戦関西本部予選 (大阪開催)←<開催終了しました> 日時:   9月6日(土) 受付:12時30分 開始:13時00分 会場:   マーチャオγ大阪難波店       大阪市中央区難波3丁目6-17ナンバチップスビル2階       TEL:06-6643-3322       http://www.marchao.co.jp/ganma/index.html 参加費:  4,000円 定員:    32名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●最高位戦関西本部予選 (大阪開催)➁※追加開催 日時:   10月5日(日) 受付:12時30分 開始:13時00分 会場:   マーチャオγ大阪難波店         大阪市中央区難波3丁目6-17ナンバチップスビル2階 TEL:   06-6643-3322  http://www.marchao.co.jp/ganma/index.html 参加費:  4,000円 お申込:  お申込は上記お店にお電話いただくか、お名前・電話番号を添えてheatme40@hotmail.comまでメールお願いいたします。 ●神戸予選 ←<開催終了しました> 日時:   8月31日(日) 受付:12時30分 開始:13時00分 会場:   まーちゃお三宮店        兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5グリーンシャポービル401号室        TEL:078-261-1930        http://www.marchao.co.jp/sannomiya/ 参加費:  4,000円 定員:    32名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ※8/18現在、京都予選につきまして開催地が以前の情報より変更となっております。ご注意ください。 ●京都予選 ←<開催終了しました> 日時:   9月13日(土) 受付:12時30分 開始:13時00分 会場:   マーチャオα-アルファ-京都四条烏丸駅店 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町68-2 TEL 075-241-2929        http://www.marchao.co.jp/alfa/top.html 参加費:  4,000円 定員:    32名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●徳島予選 日時:   9月28日(日) 11時半受付開始 12時競技開始 参加費 :3000円 会場  :「麻雀リング」 徳島県徳島市富田浜1-52-2       TEL  :088-624-2853       http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ※お問い合わせ・お申込は店舗・またはお電話でお願いします。 ●愛媛予選 ←<開催終了しました> 日時:   9/7(日) 会場:   「キスケJAO」        愛媛県松山市宮田町4        TEL 089-998-3200 ●福岡予選 ←<開催終了しました> 日時:8月24日(日)  11時30分受付開始 12時00分対局開始    会場「雀ケンポン」 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F TEL:   092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 参加費:  3000円 (学生2000円) 定員:   40名 システム: 半荘4回戦(各局50分打ち切り)4回戦終了時上位4名決勝進出。        一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ありの一般的なアリアリルール。        (ルール詳細は最高位戦ルールに準拠) ※お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●大分予選←<開催終了しました> 日時:   9月21日(日)        第一部:9時30分受付開始 10時00分対局開始       第二部:15時30分受付開始 16時00分対局開始 ※2回戦 3回戦は進出者の予定を調整 して随時決定 会場:   「麻雀ZERO」 大分県大分市都町3-1-21 HP:   http://www.e-zero.jp.net TEL:   070-5484-2312 参加費:  4000円  ワンドリンクサービス 定員:   先着32名 (最少催行人数は24名。 各部最大16名) 9月19日締切 ※お申し込みは上記お電話又はHPからのお問い合わせでお願いいたします。 ●第12期アマ最高位戦決勝大会  日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704      http://yokohama-silver.jp/ *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 また、予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、代表者様の交通費に還元するシステム を採用してますので、遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ資料を送付致しますので 是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3406-5020  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【第12期アマ最高位戦 地区予選開催が続々決定!】 http://saikouisen.com/news.php?i=789 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月28日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

第12期アマ最高位戦予選 名古屋・徳島

第12期アマ最高位戦予選 名古屋・徳島 今期で第12期を迎える「アマ最高位戦」の各地区予選開催が続々決定しています! みなさん奮ってご参加ください! ------------------------------------------------------------------------ ●中部予選 日時:   9月28日(日)10時15分~10時45分受付 11時00分競技開始 会場:   麻雀店「りある」        〒460-0008 名古屋市中区栄3-9-10アスカヰビル4階         TEL:052-242-5099        http://real.web5.jp/ システム: 半荘4回以上保証、代表者に名古屋から新横浜までの往復新幹線チケットプレゼント 参加費:  4,000円(フリードリンク付) 定員:    40名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------ ●徳島予選 日時:   9月28日(日) 11時半受付開始 12時競技開始 参加費 :3000円 会場  :「麻雀リング」 徳島県徳島市富田浜1-52-2       TEL  :088-624-2853       http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ※お問い合わせ・お申込は店舗・またはお電話でお願いします。 ------------------------------------------------------------------------ ●第12期アマ最高位戦決勝大会  日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704      http://yokohama-silver.jp/ *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 また、予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、 代表者様の交通費に還元するシステムを採用してますので、 遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、 下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ 資料を送付致しますので是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3406-5020  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【第12期アマ最高位戦 地区予選開催が続々決定!】 http://saikouisen.com/news.php?i=789 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月27日(土)

| 麻雀大会

雀荘貸切麻雀オフ

雀荘貸切麻雀オフ 「麻雀のルールを覚えたいけどネト麻でだと何となくしかわからないから実牌でルールを覚えたい!」 「ネト麻はかなりやりこんでいるけど雀荘は行ったことが無い。。。対人で打ってみたい!」 という人のために、雀荘を貸し切って遊んじゃおうというオフ会です。 麻雀のまの字も知らない方、ネト麻専門の方、バリバリの現役雀士だけどたまにはのんびり羽根を伸ばしたいという方、 どんな方でもおいでませ! オフ会の形式としては、麻雀のルールを覚えたいという方がいれば 一卓ないし二卓の『初心者卓』、 残りの経験者の方々は大会形式で成績を競う『大会卓』の2部門になります! 会場ですが、今回は場所を変えまして小川町にある ノーレートフリー雀荘『麻雀コミュニティ レインボー』さん http://mj-king.net/tempos/view/9427 を貸切で使わせていただきます! (全部最新卓だよ!ピカピカなお店だよ!) 会費は3000円です! 大会の形式は多分前回前々回と好評だった個人戦3戦とタッグ戦3戦のチーム対抗戦となるかと思います! ルールに関しては前回のツイプラを http://twipla.jp/events/96786 見てください(所々変更する可能性はかなりあります)。 麻雀レインボーさんは室内禁煙になります。御容赦ください (ベランダに喫煙所は用意してあります) その他質問などありましたら幹事のあほーすまでリプライなりDMなりお願いいたします~! お時間合いましたら是非一緒に遊びましょう! 追記:オフ会の連絡はTwitterのDMで行うので、 参加希望の方は大会が終わるまででもいいので、 幹事のあほーすをフォローしてください! よろしくお願いします~ 場所 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル8F 麻雀コミュニティ レインボー 申し込み方法 Twitterログイン Twipla 雀荘貸切麻雀オフ にアクセス Twiplaのアプリ認証 の後に 『参加する』のアイコンが現れます。 ※幹事のあほーすさんTwitterをフォローしてください! 【詳細情報】 Twipla イベント告知&出欠確認サイト・雀荘貸切麻雀オフ http://twipla.jp/events/107802 あほーす さんTwitter  @a_horse
[このニュースを見る]

2014年10月25日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

プロアマ合同勉強会 やじ研

プロアマ合同勉強会  やじ研 10月25日(土)に関西にてプロアマ合同勉強会を行います! Cリーグ終了後17時00分頃~3時間程度(開始がリーグ戦終了後のため遅れる事があります) 途中参加、退出可能です  内容:実戦対局を牌譜をとりながら行い1局ずつ検討します! 講師:矢島亨(協会Aリーグ)角谷 ヨウスケ(協会Aリーグ) 田村 翔梧(現新人王) 会場:エンターテイメントスペース 大三元  大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F TEL 06-7860-0378 http://dai3gen.com/ 参加費:1500円(CLUB会員1000円) 参加希望の方は矢島亨Twitter ‏@yajikyunツイートにコメントかyajmatoru@gmail.comにメールをお願いします! 参加お待ちしています(*´ω`) 矢島亨Twitter  ‏@yajikyun https://twitter.com/yajikyun
[このニュースを見る]

2014年09月23日(火)

| 麻雀最強戦

麻雀最強戦2014 アマチュア地方最強位続々決定!!

日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!! アマチュアの地方最強位が続々決定しています! 北海道最強位   窪田勝彦さん 九州最強位    吉田尚平さん 中部最強位    本田雅也さん 近畿・四国最強位 丹羽和徳さん 中国最強位    時岡史明さん 残る席はあと3つ! 麻雀最強戦2014 東北最強位決定戦 2014/09/23(火) 開場:11:57 開演:12:00 この番組はケータイでもご視聴いただけます! http://live.nicovideo.jp/watch/lv191762185 麻雀最強戦2014 関東最強位決定戦 2014/09/27(土) 開場:11:57 開演:12:00 この番組はケータイでもご視聴いただけます! http://live.nicovideo.jp/watch/lv191762290 麻雀最強戦2014 東京最強位決定戦 2014/09/28(日) 開場:11:57 開演:12:00 2014/09/28(日) 開場:11:57 開演:12:00 この番組はケータイでもご視聴いただけます! http://live.nicovideo.jp/watch/lv191762357 以上ニコニコ生放送で生中継されます! ご期待ください! 麻雀最強戦2014  http://www.mahjong-saikyosen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月28日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

配信)第39期Aリーグ

最高位戦日本プロ麻雀協会 第39期Aリーグ 最高位戦日本プロ麻雀協会の最高峰リーグ、最高位戦Aリーグ。 全12節・48半荘を戦い、成績上位3名が現最高位・新井啓文への挑戦権を得る。 短期戦とは一味違う長期的な戦略、打ち方をお楽しみください! 最終節は9月28日(日)正午よりスリアロチャンネルで放送です!! 【会場のご案内】 2014/09/28(日) 開場:11:57 開演:12:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv193639558 この番組はケータイでもご視聴いただけます! 【対局者】 村上 淳 +185.6 金子 正輝 +26.4 中嶋 和正 ▲16.9 石井 一馬 ▲77.2 Aリーグスコアはこちら 【詳細情報】 【麻雀】第39期最高位戦Aリーグ 第12節(最終節) http://live.nicovideo.jp/watch/lv193639558 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen
[このニュースを見る]

2014年09月27日(土)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

第31期十段位決定戦~初日~

2014/09/27(土) 14:00開始 第31期十段位決定戦~初日~ http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv191667326?frompc 九段戦(S)勝ちあがり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。 2014/09/27(土) 14:00開始 第31期十段位決定戦~初日~ http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv191667326?frompc 瀬戸熊直樹vs藤崎智vs前原雄大vs柴田弘幸vs櫻井秀樹 実況:勝又健志 解説:滝沢和典・佐々木寿人 ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール システム:1日4回戦、3日間で12回戦を行い優勝を決める 十段戦に関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 【詳細情報】 ニコニコ生放送・第31期十段位決定戦~初日~ http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv191667326?frompc 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]

2014年09月14日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

第4期GPC関西リーグ第6節 レポート

9月14日 第4期GPC関西リーグ第6節が開催されました。 (会場提供:あがりやさん) 空遠く、すっかり秋らしく、涼しくなったかと思えばこの日は少し夏日でした。 今節も片山代表はニコ生配信で参戦できず… 代表がいない関西リーグ、そろそろ寂しくなってきました。 来節はほぼ間違いなく必ずお越しの予定です。 いよいよ残す所あと3節。 麻雀最強戦の四国・近畿最強位決定戦などと重なった為か… 事前のお申し込みこそ少なかったのですが 「寂しいと聞いたので!」とお越し頂いた方もおられ8卓32名での開催となりました!! お久しぶりの方のお顔を見ると、両手を挙げて喜びたくなるほど嬉しいです。 さて大会の様子ですが、印象的に「GPC的、普通」 雰囲気はとても普通です。会話有り、真面目対局有り… (関西リーグ的には役満でないと寂しいですが…今回もなし…) そして3回戦まで進めて、飛び抜けてスコアの良い方が2名居られました。 しかし4回戦目、この2名に事件が… 先に結果を発表しましょう。第6節を制したのは… 前節より何かに目覚められたご様子の『ながま2』さんで+136.7pt!! おめでとうございます! …お気づきでしょうか? スコアを見る限り、点差が平たかったのではないかと想像できます。 前節も熾烈な戦いの末、準優勝の『sugi』さん、なんと今回も準優勝。 『ながま2』さん『sugi』さん、このお二方、3回戦まで三連勝。 そして4回戦目。なぜかお二方共示し合わせたように、大きなマイナスを… ある意味、劇的でありました。 ※詳しくは下記URLからスコアを御覧ください。そして想像して下さい。 その他、第6節・総合のスコア・順位の詳細につきましては Good Player’s Club公式HPを御覧下さい!! 皆様のご参加もお待ちしております♪ http://goodplayersclub.com/kansai/ 第7節は、ハロウィンの季節ですね… 千葉リーグさんをリスペクトしたい関西リーグとしては、何かを企てたい…そんな思いを抱いております。 それでは、第7節をお楽しみに。 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]

2014年09月21日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

2014年度関西オープン最終節!

最高位戦プロ麻雀協会 関西オープンの最終節を行います! 2014年度関西オープン最終節! アマ最高位戦本戦の都合があり今回を最終節とさせていただきます! よろしくお願いします! 9月21日(日) 2014年度関西オープン最終節 会場:マーチャオ難波店3階 大阪府大阪市中央区難波三丁目6-17  ナンバチップスビル2階 TEL 06-6643-3322 http://www.marchao.co.jp/ganma/index.html タイムスケジュール 12時半受付開始 13時~1回戦スタート 14時~2回戦スタート 15時~3回戦スタート 16時~4回戦スタート 17時~終了予定 参加費:オープン戦3,000円 途中参加・退出は可能ですが参加費は同じだけいただきます、見学は無料ですが会場の都合でお断りする事もあります。 参加希望の方は僕にメールか当トピックにコメントお願いします! 皆さんのご参加お待ちしております! 申し込み方法:   メール送信    heatme40@hotmail.com   mixiコミュのトピックスにコメント    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5662262        はこパラのトピックスにコメント(ログイン、コミュ参加等必要になります)      http://hakopara.jp/community/1147 【詳細情報】 mixiコミュニティ・2014年度最高位戦関西オープン最終節! http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5662262&id=76947378&from=neighbor ※mixiコミュニティになっております
[このニュースを見る]

2014年09月21日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

第12期アマ最高位戦予選 大分予選

第12期アマ最高位戦予選 大分予選 今期で第12期を迎える「アマ最高位戦」の各地区予選開催が続々決定しています! みなさん奮ってご参加ください! ●大分予選 日時:   9月21日(日)        第一部:9時30分受付開始 10時00分対局開始       第二部:15時30分受付開始 16時00分対局開始 ※2回戦 3回戦は進出者の予定を調整 して随時決定 会場:   「麻雀ZERO」 大分県大分市都町3-1-21 HP:   http://www.e-zero.jp.net TEL:   070-5484-2312 参加費:  4000円  ワンドリンクサービス 定員:   先着32名 (最少催行人数は24名。 各部最大16名) 9月19日締切 ※お申し込みは上記お電話又はHPからのお問い合わせでお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------ ●第12期アマ最高位戦決勝大会  日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704      http://yokohama-silver.jp/ *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 また、予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、 代表者様の交通費に還元するシステムを採用してますので、 遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、 下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ 資料を送付致しますので是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3406-5020  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【第12期アマ最高位戦 地区予選開催が続々決定!】 http://saikouisen.com/news.php?i=789 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月23日(火)

| 麻雀最強戦

麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ中央口店予選(東京ブロック)

麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ中央口店予選(東京ブロック) 日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!!  2014/09/23 (火) 12:00 - 17:00 JST 会場 麻雀メトロ中央口店 東京都新宿区新宿3-34-9メトロ会館ビルB1F 電話番号 03-3354-1455 チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/22 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/21 で締め切られます。 【詳細情報】 麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ中央口店予選(東京ブロック) http://peatix.com/event/43582 麻雀最強戦2014 全国大会店舗予選スケジュール http://jan39.com/saikyousen2014/schedule/ 麻雀最強戦2014 http://www.mahjong-saikyosen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月21日(日)

| 麻雀最強戦

麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ市川店予選(関東ブロック)

麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ市川店予選(関東ブロック) 日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!!  2014/09/21 (日) 12:00 - 17:00 JST 会場 麻雀メトロ市川店 千葉県市川市市川1丁目1-1メトロプラザ5 4F TEL 047-326-5790 チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/20 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/19 で締め切られます。 【詳細情報】 麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ市川店予選(関東ブロック) http://peatix.com/event/43570 麻雀最強戦2014 全国大会店舗予選スケジュール http://jan39.com/saikyousen2014/schedule/ 麻雀最強戦2014 http://www.mahjong-saikyosen.com/
[このニュースを見る]