麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
全て

2014年09月16日(火)

| その他

一般参加募集中の大会&教室情報 (9月16日(火)~9月21日(日))

一般参加募集中の大会&教室情報 (9月16日(火)~9月21日(日)) 「麻雀大会行きたいなぁ。・・・。教室や月例会とかあるの??でもいつどこでしてるの?申し込み方法は?料金は?HPは?」  そんなアマチュア雀士の皆様に一目でわかる日程表を作成してみました☆  お役にたてるとうれしいです♪ ※予告なく中止変更等ありますので詳細は必ずお問い合わせください※    9月 ------------------------------------------------------------------------ 9/16日(火) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 湘南支部道場  麻将競技は、自分で点数を申告できる方なら、どなたでも各地の道場にご参加いただき楽しむことができます。 道場では、1期を4ヶ月間とし、 第1期は、4月~7月、第2期は8月~11月、第3期は12月~3月です。  各期ごとの成績優秀者には、道場対抗戦への出場権、道場内表彰などの他、 関東道場では、関東インビテーションカップの参加権・シード権などを得る事もできます。 さらに、μ会員は各道場でメール登録を行うと、詳細な個人成績を閲覧できます。  各道場へ問い合わせの上、ご参加下さい。 日時:第1、第3火曜日    10時半~6回(午後は13時~)     会場:麻雀サロンバンブー    神奈川県鎌倉市大船1丁目7-5    TEL 0467-45-8235    (JR大船) 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 お問い合わせ:0467-45-8235 ■連絡先■ 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-7-5 TEL:0467-45-8235 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ---------------------------------------------------------------------- 日本麻将体育協会(JMSA) (中国麻将) 本部週例会 火曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週火曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 田中 実 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 星期二聯賽(しんちーあるれんさい)  「星期二」とは中国語で「火曜日」のこと、「聯賽」とは「リーグ戦」のことを意味します。 毎週火曜日開催のリーグ戦で、1期3か月で競います。 【日時】 毎週火曜日18:30~21:30 【会場】「まぁじゃん学校」 【内容】 一荘2回戦 (順位ポイント4-3-2-1制, 素点プラスの場合+1ポイント) 【参加費】 1日1,500円 期首登録費500円 【担当】 郷内 武広 ※期首登録が必要です 日本麻将体育協会 東北本部 【本部長】 櫻井 一幸 【会場】 「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階 [GoogleMap] [仙台駅(JR他)] TEL:022-264-2235 http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)東北本部 http://www.jmsa.jp/tohoku.html ------------------------------------------------------------------------ 9/17日(水) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 福岡道場 日時:毎週水曜日    18時~22時 会場:雀ケンポン 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TE 092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 担当:石崎 慎吾 ■連絡先■ 雀ケンポン 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-1 サン舞鶴ビル5F(1階ampm) TEL:092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将)   自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)・厚木支部 http://www.jmsa.jp/atsugi.html 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル 健康マージャンおすすめサークル *****ほのぼのサークルのご案内(麻雀で元気いっぱい!)******* ほのぼのサークルは、ゲームとしてのマージャンを通じて、これからの皆様の人生のいろどりになれば、 という思いから生まれました! お気軽にご参加お待ちしております。 ★毎週水曜日 10:00~16:30(途中参加・退出OK) ★日本健康麻将協会 徳島会場リングにて(徳島市内にある麻雀壮)         徳島県徳島市富田浜1丁目52-2         TEL 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ★参加費 1日1800円 ⇒オープン記念のため1500円 ★フリードリンク制 18歳以上で麻雀の打てる方であれば、おひとり様・お友達同士、どなたでもご参加できます。 「マージャンを打ちたいけど、なかなか人数が揃わなくて・・・」 「ボケ防止になるっていわれているから、またマージャンを始めてみようかな」 「頭も使うし、手指も使うし、リハビリに丁度いいかも」 〝賭けない・飲まない・吸わない″ ゲームとして、マージャンを楽しむサークルです。 遊びかたも十人十色ですよ! 毎週水曜日は・・・いっぱい笑って、お話しして、美味しいコーヒーを飲んで、楽しんでください♪ 2014/1/15~ 健康麻将全国オープン戦が開催されます! ◆お問い合わせ 麻雀リング 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ 頭とゆびをフルに使い 健康的なマージャンを楽しむサークルです お気軽にご参加ください 【詳細情報】 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル(毎週水曜日) 参加者募集中! ------------------------------------------------------------------------ 9/18日(木) ------------------------------------------------------------------------ 9/18(木)【池袋スマイル】~初めての方、超初心者歓迎~ ★1部:スマイリーカップ(S3) ★2部:天の声麻雀大会 【わいわいノーレート麻雀オフ会】★ 開催日時 2014年09月18日(1部13:00~、2部18:20~) 開催場所 東京都(池袋スマイル) 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/18(木)  1部13:00~18:00 集合12:40  2部18:20~22:20 集合17:50 ★開催場所★  会場:池袋スマイル 東京都豊島区池袋2-7-6泰成ビル3F TEL 03-3984-5610  集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。 ★ 会 費 ★  1部:2500円+1000円(賞代)  2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部44名 2部44名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 ★開催担当★ チーム:kiss me 宮崎プロ、すがっち *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当:代表:宮崎和樹http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2139580 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76845218 ※mixiコミュになっております※ ------------------------------------------------------------------------ 宮城県麻雀段位審査会 月例麻雀競技研究会 宮城県麻雀段位審査会は、 麻雀を遊戯・競技として、正しい健全な麻雀の普及、 麻雀競技の品格及び技術の向上を図ることを目的に活動している団体です。 月例会レディース 9月18日(原則第3木曜日) レディース会場 麻雀 定禅寺クラブ 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-16 国分町NEビル3F 電話番号 022-262-8398 ホームページ http://www.jozenjiclub.co.jp/ メール info@jozenjiclub.co.jp お問い合わせ・お申込み先 大会事務局 宮城県麻雀段位審査会 宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号 電話番号022-261-5414 FAX 022-261-5481 メール info@toyo-plaza.co.jp 【詳細情報】月例会・月例会レディース開催スケジュール ------------------------------------------------------------------------ 福島県麻雀段位審査会 平成26年度 雀友会選手権大会 開催日 : 2014年 基本奇数週の木曜日 10:00~ 会場   : しのぶ 024-521-0394 開催地 : 福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F 参加費 : 一名 2600円 ( 12月に第8回雀友会選手権大会グランドチャンピオン決勝大会 ) ルール : 全段審競技規定による半荘5回戦 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会 TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 2 【詳細情報】  全国麻雀段位審査会・東北地区段審からのお知らせ   http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-touhoku/  全国麻雀段位審査会    http://zendanshin.com/ ------------------------------------------------------------------------- 麻将連合 μ道場 本部道場 日時:毎週木曜    17時~22時 会場:五反田本部道場   (JR五反田) 会費:1500円(会員) ※学生会員は無料 お問い合わせ:03-5496-5840        (開催日に限る) 道場初参加の方は無料!学生会員は無料、一般学生は500円!! ■連絡先■ 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-4-2 東海ビル2F 日本健康麻将協会内 TEL:03-5496-5840 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 大阪岸和田市 「健康麻雀教室」  初心者にも分かりやすいルールで老若男女を問わずプレイしています。 趣味を見つけたい方、友達を増やしたい方は是非ご参加ください。 日時:第一第三木曜の13:00~16:00    7月度 7月3日(木) 7月17日(木) 会場:岸和田桜台市民センター(JR下松駅付近)    大阪府岸和田市下松町813    電話:072-428-9229(桜台市民センター) 料金:入会金1000円で、月1500円です 申込連絡先:代表 雪本090-1676-7638 ------------------------------------------------------------------------ 9/19日(金) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 横浜道場 日時:毎週金曜日    17時~22時 会場:シルバー    神奈川県横浜市西区北幸2-9-40    TEL 045-314-0704    (JR横浜)    http://yokohama-silver.jp/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:045-314-0704 点数計算ができること。入会時にテストがあります。 ■連絡先■ 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F TEL:045-314-0704 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter   https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 大阪市西区 中国麻将 例会 (大阪市西区 ブッキング青葉) 主催:ひまわり教室 日時:8月19日(金) 毎週金曜日     11時から夕方時迄    ◇一荘90分を3回戦 会場:ブッキング青葉  四つ橋線 肥後橋駅 B-5出口スグ 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウビル2階 TEL.06-6447-0073    http://jan39.com/shop.php?tnp=02784 料金:2500円 (第1金曜日のみ年間リーグ戦3000円) 【申込方法】 お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、希望参加日等明記の上、 E-mail: world.mahjong.union@gmail.com 又は(お問い合わせもこのメールにお願いします)FAX:06-6447-0412 又は06-6110-5762で送信して下さい 【HP】  (Amebaサイト) 国際麻将仲間募集!   http://ameblo.jp/mahjong-time-mcr/  you tube に麻将動画をアップしています。  JYANGURU TEIkOkU  雀狂帝国  の名前でアップしています  ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 本部週例会 金曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週金曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 佐久間 弘行 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 厚木ノーレート麻雀オフ会*クローバー*(´∀`*)ゞ  クローバーは10~50代の男女を中心とした麻雀オフ会です。  初心者から上級者まで楽しめるようになっていますので  麻雀の仲間作りや色んな人と楽しく打ちたい方、気軽にご参加ください♪ *サークル日程について* 開催日毎週金曜日 初回は6月7日(金)から。          オープニングメンバー募集中(・∀・) 会場 厚木健康麻将センター よつば会      神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2     TEL 046-225-9566 時間 16:30~22:00 対局50分、休憩10分で1時間ごとのゲームになります。 1回戦ごとの参加なので何回打つかは自由です☆ 参加費1ゲーム300円(参加費+運営費込み)高校生150円(高校生は20:00まで) 当日賞はベスト3ゲームで評価 1回戦16:30~17:20 2回戦17:30~18:20 ワンポイントタイム18:30~19:00 3回戦19:00~19:50 4回戦20:00~20:50 5回戦21:00~21:50 ルール主なルールは健康麻将ルール 一発・裏ドラアリのアリアリルールです☆ 18:30~19:00の間にプロからのワンポイントタイムがあります☆(無料) 「プロからの何切る」などのマージャン問題への挑戦やワンポイントレッスンがあります!! 雀歴に関係なく皆さんが勉強になるものを用意しますのでお楽しみに! 管理人 麻将連合ツアー選手 内田 慶 【詳細情報】 ノーレートマージャンサークルクローバー   http://428km.com/clover/clover.htm 厚木健康麻将センター よつば会   http://428km.com/ ------------------------------------------------------------------------ 9/20日(土) ------------------------------------------------------------------------ 9/20(土)【池袋】 プレミアムカップ(S2)【賞GMAX多数★本気のプロへ挑戦】 ~誰でも楽しめて、仲良くなれるロング開催~ 開催日時 2014年09月20日(14:00~21:00) 開催場所 東京都(ZOO池袋東口本店) 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/20(土)  14:00~21:00 集合13:45 ★開催場所★  池袋ZOO東口本店 東京都豊島区東池袋1-36-5 第二成澤ビル2F・3F TEL 03-3983-1808  集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★  5800円 ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★  24名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 ★開催担当★ チーム:ジャンプ 所属スタッフ:浅井プロ、道端の道草、pria *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当:浅井裕介プロ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5576361 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76873918 ※mixiコミュになっております※ ------------------------------------------------------------------------ 101競技連盟 仙台 マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 仙台 日時:毎月第1・3土曜日 12:00~ 会場:まぁじゃん学校    宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-1 第一志ら梅ビル8階    TEL 022-264-2235    アクセス:JR・地下鉄「仙台」西口    http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 会費:1G400円(学生300円)。    ただし1000円を超過した場合は、1000円+(ゲーム数×50円) 【詳細情報】 マージャン101 http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟 http://www.101fed.com/m101.html ------------------------------------------------------------------------ ORANGE PIE 例会  大阪市弁天町 麻雀クラブ 馬)  主催:ノーレート麻雀サークル ORANGE PIE  大阪で、毎月第1・第3土曜日に開催している例会をメインに活動している老舗のノーレート麻雀サークルです。 会話、煙草、飲食などしながらゆるい雰囲気で楽しんでいます(喫煙者は半分くらい)。  mixiにコミュニティもありますので、よろしければ活用してください。 ・毎月 第1・第3土曜日13:00から終電頃まで。 ・参加表明不要。気が向いたときに参加できます。 ・時間拘束なし。好きな時間に来て、好きな時間に帰って構いません。中抜けもOK。 ・活動場所 : 弁天町 「麻雀クラブ 馬」          大阪府大阪市港区波除3丁目9-7 TEL:06-6582-8775 ・参加費 : ゲーム代300円×ゲーム回数+会費をいただきます(詳細はこちら)。         ※ 初回は会費をいただきません。 ・人数・時間を区切ってないので、抜け番になることがあります。 ・参加者は毎回15~20人くらいです。女性数人含む。  【詳細情報】http://tonnansyape.web.fc2.com/ ------------------------------------------------------------------------ 麻将サークル「アタック」 主に若い方を中心に【麻将】(※マージャンと読み、賭けないマージャンの事をさします)を楽しむ方々の集まりです☆ 10代から40代の幅広い年齢の方が集まり、 横浜市港北区の綱島にあります健康まあじゃんサロンシャングリラ にてオフ会を開催し、麻将を楽しんでます☆ 日時:毎月第3土曜日 会場:健康まあじゃんサロンシャングリラ     神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 2F     TEL 045-532-2727 料金:1500円 (学生1200円)     まずは一度サークルに参加してみませんか? お問い合わせやサークルにご参加してみたいという方はメールにて 手紙norate_off(あっと)yahoo.co.jp手紙 ※あっとを@に変換して下さい。 までお願いします Twitterアカウント 麻将サークル「アタック」 @mahjongattack 代表 地主琢磨 @mu_takumajinusi  麻将サークルアタック 代表 麻将連合μツアー選手 地主琢磨 【詳細情報】 麻将サークル「アタック」 http://ameblo.jp/mahjong-attack/    ------------------------------------------------------------------------ (大阪 貝塚)土曜日レディース麻雀 女性の方を対象に麻雀教室を開催します。 開催日:毎月第1・第3土曜日 参加費:1,500円 時間:午前10時~午後3時まで 募集人数:20名 申し込み・お問い合わせ:  麻将教室 遊楽館 山勝   〒597-0083 貝塚市海塚 124   TEL・FAX072-423-6737   E-MAILinfo@yamakatsu-mj.com   申込方法は、電話 ・ メール・FAX※ 【詳細情報】 麻将サークル「こすもす」 http://www.yamakatsu-mj.com/index.html 麻将サークル「こすもす」・土曜日レディース麻雀 http://www.yamakatsu-mj.com/event02 ------------------------------------------------------------------------ 京都ねんりん会定例会  (京都市東山区 健康麻雀くらぶ 「だいけい」)  主催::全国麻雀段位審査会・京都府麻雀段位審査会 •開催日 : 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回開催)        受付12:30~ 開始13:00 •会場   : 健康麻雀くらぶ 「だいけい」 (TEL:075-541-6862 ) •参加費 : 1,500円 •開催地 : 京都府京都市東山区福稲柿本町27 •備考  : 年間成績が、ねんりんピック京都予選会成績に付加 •主催・申込み先 : 京都府麻雀段位審査会 TEL 075-541-6862 FAX 075-541-3824 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会・近畿地区段審からのお知らせ http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-kinki/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/   ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 山口トム道場 山口トム道場の特徴 自分で点数を申告できる方はどなたでも参加できます。 道場対抗戦への出場権、道場内表彰などあります。 日時:毎週土曜日      会場:山口県長門市西深川4078-5 0837-22-3776 料金:入場料200円    半荘1回300円(μ会員)350円(一般) 担当:黒岩 司 ■連絡先■ 〒759-4102 山口県長門市西深川4078-5 tel:0837-22-3776 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ マージャン101東京支部 (千代田区神田 雀友倶楽部) 主催:マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:毎週土曜日 14:00~ 会場:雀友倶楽部 千代田区神田佐久間町2-14-7 EIWAビル3F TEL 03(5829)9465 ・アクセス:JR山手線「秋葉原」昭和通り口・東京メトロ各線・つくばエクスプレス「秋葉原」・都営新宿線「岩本町」    http://janyu-kai.com/janyu-club/ 料金:1G400円 ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 大阪天満橋会館道場 日時:毎週土曜日    16時半~ 会場:天満橋会館    大阪府大阪市中央区谷町2丁目2番15号 天満橋会館3F    TEL 06-6941-4177   (地下鉄天満橋)    http://www.tenmabasikaikan.com/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:天満橋会館http://tenmabasikaikan.com/         ■連絡先■ 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-2-15 TEL:06-6941-4177 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 9/21日(日) ------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ市川店予選(関東ブロック) 日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!!  2014/09/21 (日) 12:00 - 17:00 JST 会場 麻雀メトロ市川店 千葉県市川市市川1丁目1-1メトロプラザ5 4F TEL 047-326-5790 チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/20 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/19 で締め切られます。 【詳細情報】 麻雀最強戦2014全国大会 麻雀メトロ市川店予選(関東ブロック) http://peatix.com/event/43570 麻雀最強戦2014 全国大会店舗予選スケジュール http://jan39.com/saikyousen2014/schedule/ 麻雀最強戦2014 http://www.mahjong-saikyosen.com/ ------------------------------------------------------------------------ グッドプレイヤーズクラブ 東京リーグ  日時: 第5節 9月21日(日)  開催場所: 未定 申し込み方法:お問い合わせフォームからお申込みください 東京リーグ 日程  第1節 4月20日(日) 会場:柳八丁堀店 第2節 5月18日(日) 会場:柳八丁堀店 第3節 6月15日(日) 会場:神楽坂ばかんす 第4節 7月27日(日) 会場:ガラパゴス高田馬場 第5節 8月17日(日) 会場: ガラパゴス高田馬場 第6節 9月21日(日) 会場:ガラパゴス高田馬場 第7節 10月19日(日) 会場:未定 第8節 11月16日(日) 会場:未定 第9節 12月21日(日) 会場:未定 ◆ 柳八丁堀店 03-3666-8100   中央区日本橋茅場町3-8-8 互恵ビルB1F    最寄駅 日比谷線八丁堀駅A5番出口               東西線茅場町駅2番出口   ◆ 神楽坂ばかんす 03-3268-5577   東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階   ◆ ガラパゴス高田馬場 03-6233-8612   東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル 2F   【詳細情報】  グッドプレイヤーズクラブ・東京リーグ   http://goodplayersclub.com/tokyo/ ------------------------------------------------------------------------ グッドプレイヤーズクラブ 九州リーグ  日時: 第6節 9月21日(日)      4月より12月までの9ヶ月間  毎月第3日曜日 時間:当日会場受付 各節 上位3名に賞状&上位者から持ち寄り賞品選べます 開催場所:雀ケンポン 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TEL 092-739-6667      http://www.mahjong-jankenpon.com/ 申し込み方法:    お問い合わせフォームからお申込みください 【詳細情報】  グッドプレイヤーズクラブ・九州リーグ  http://goodplayersclub.com/kyushu/  雀ケンポンブログ・福岡のグッドプレイヤーの皆さま・・・  http://blogs.yahoo.co.jp/jankenpon1120/47961131.html 九州リーグ 日程 第1節 4月20日(日) 第2節 5月18日(日) 第3節 6月15日(日) 第4節 7月20日(日) 第5節 8月17日(日) 第6節 9月21日(日) 第7節 10月19日(日) 第8節 11月16日(日) 第9節 12月14日(日) 開催場所 雀ケンポン             福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F       TEL 092-739-6667 【詳細情報】  グッドプレイヤーズクラブ・九州リーグ   http://goodplayersclub.com/kyushu/ ------------------------------------------------------------------------ グッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ 日 時:第5節 9月21日(日)     13:00受付締め切り・大会説明開始 開催場所       フリー麻雀ひまわり              愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F  ※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分  ※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分  ※とんかつ屋さんのビルの2F      電話番号: 052-582-8805       ☆名古屋駅から歩いてすぐ! 申し込み方法:名古屋リーグお問い合わせフォームからお申込みください 日 程 第1節 5月18日(日) 第4節 8月17日(日) 第3節 7月20日(日) 第4節 8月17日(日) 第5節 9月21日(日) 第6節 10月19日(日) 第7節 11月16日(日) 第8節 12月21日(日) 第9節   ― 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/ グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/ ------------------------------------------------------------------------ 関西オープンの最終節を行います! 2014年度関西オープン最終節! アマ最高位戦本戦の都合があり今回を最終節とさせていただきます! よろしくお願いします! 9月21日(日) 2014年度関西オープン最終節 会場:マーチャオ難波店3階 大阪府大阪市中央区難波三丁目6-17  ナンバチップスビル2階 TEL 06-6643-3322 http://www.marchao.co.jp/ganma/index.html タイムスケジュール 12時半受付開始 13時~1回戦スタート 14時~2回戦スタート 15時~3回戦スタート 16時~4回戦スタート 17時~終了予定 参加費:オープン戦3,000円 途中参加・退出は可能ですが参加費は同じだけいただきます、見学は無料ですが会場の都合でお断りする事もあります。 参加希望の方は僕にメールか当トピックにコメントお願いします! 皆さんのご参加お待ちしております! 申し込み方法:   メール送信    heatme40@hotmail.com   mixiコミュのトピックスにコメント    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5662262        はこパラのトピックスにコメント(ログイン、コミュ参加等必要になります)      http://hakopara.jp/community/1147 【詳細情報】 mixiコミュニティ・2014年度最高位戦関西オープン最終節! http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5662262&id=76947378&from=neighbor ※mixiコミュニティになっております ------------------------------------------------------------------------ 第13回μ-M1カップ 予選 本戦参加権利を得るには、7月~翌年5月までの毎月第3日曜に開催される月例予選の上位20%に入賞すること。 また、この本戦参加権利を複数回獲得すると次のステージへと進むこともできます。 ※獲得回数により、本戦2次、決勝大会へシードとなります。 ※シードは、獲得者数により変更になる場合もございます。 また、同回数の場合は参加回数、成績により優先順位を決定いたします。 年間予定 7月~5月 毎月第3日曜 月例予選 6月 1次、2次戦、決勝大会 7月 優勝者決定戦 9月21日(日)毎月第3日曜 月例予選 受付時間:12時~12時30分 参加費:μ会員4,500円 一般5,000円 会場:銀座「柳本店」http://www.mj-yanagi.com/     中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F  TEL 03-3567-8266 【詳細情報】 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・μ-M1カップ http://www5.ocn.ne.jp/~mjtaikai/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ------------------------------------------------------------------------ 第8期 RMUクラウン 開催! 友好団体からも競合プロが多数参加予定! 予選 9月21日(日) 会場 神楽坂ばかんす 東京都新宿区神楽坂6-38 神楽坂ビル5階 TEL 03-3268-5577 10月11日(土) 神楽坂ばかんす 10月18日(土) 神楽坂ばかんす 上記3開催の予選はそれぞれ先着順となります。 全日11:00 START 一次二次予選ともに上位30%が通過! 再チャレンジも可能! 参加費5,000円 ※同日開催の2次予選と、再チャレンジは3,000円。  本戦以降の参加費は無料となります。 本戦:11/23(日) 準決勝:11/24(月祝) 決勝:11/30(日) 申込方法: メール: 氏名・電話番号・出場日を記載したメールを(info@rmu.jp)に送信してください ハガキ: メール環境の無い方は、上記をハガキに記載して下記まで郵送してください →〒272-0134 千葉県市川市入船3-15 RMU事務局 【詳細情報】 RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/ ------------------------------------------------------------------------ 第12期アマ最高位戦予選 大分予選 今期で第12期を迎える「アマ最高位戦」の各地区予選開催が続々決定しています! みなさん奮ってご参加ください! ●大分予選 日時:   9月21日(日)        第一部:9時30分受付開始 10時00分対局開始       第二部:15時30分受付開始 16時00分対局開始 ※2回戦 3回戦は進出者の予定を調整 して随時決定 会場:   「麻雀ZERO」 大分県大分市都町3-1-21 HP:   http://www.e-zero.jp.net TEL:   070-5484-2312 参加費:  4000円  ワンドリンクサービス 定員:   先着32名 (最少催行人数は24名。 各部最大16名) 9月19日締切 ※お申し込みは上記お電話又はHPからのお問い合わせでお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------ ●第12期アマ最高位戦決勝大会  日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704      http://yokohama-silver.jp/ *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 また、予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、 代表者様の交通費に還元するシステムを採用してますので、 遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、 下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ 資料を送付致しますので是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3406-5020  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【第12期アマ最高位戦 地区予選開催が続々決定!】 http://saikouisen.com/news.php?i=789 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ ------------------------------------------------------------------------ 9/21(日)【関内】  1部:アニソン麻雀大会(S2) 2部:ノコノコチーム対抗戦     【初参加・初心者さんも大歓迎♪】 開催日時 2014年09月21日(1部:11:00~16:00 2部:16:00~21:00) 開催場所 神奈川県(関内駅北口徒歩1分!横浜駅から電車で5分。) 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/21(日)  1部11:00~16:00【10:40集合】  2部16:00~21:00【15:50集合】 ★開催場所★  麻雀アカデミー 神奈川県横浜市中区港町2丁目9 TEL 045-212-4305  集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★  1部:2500円+1000円(賞代)  2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★  1部40名 2部40名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーの守れる人。 ★開催担当★ チーム:かき氷 谷プロ、伊藤プロ、真理プロ *+☆+*――*+☆+*――*+☆+ ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当:近藤真理子    伊藤翔 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7916056 ------------------------------------------------------------------------ 9/21(日昼)【秋葉原レインボー】~楽しさ満載~ ★1部:ユルタノカップ(S2) ★2部:月替わり企画麻雀 【初めて参加・麻雀初心者さんでも楽しめるんるん♪】 開催日時 2014年09月21日(★1部:【集合11:40】 ★2部:【集合16:50】) 開催場所 東京都(麻雀コミュニティレインボー) 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/21(日)  1部12:00~17:00 集合11:40  2部17:00~22:00 集合16:50 ★開催場所★  会場:麻雀コミュニティ『レインボー』 東京都千代田区 神田小川町2-2-7 レインボービル8F TEL 03-3518-9009  集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。  住所:東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル8F  ※店内は禁煙です。合間に喫煙タイム取ります。  *最寄駅いろいろ*  都営新宿戦【小川町】 B5出口徒歩0分  丸ノ内線【淡路町】 B5出口徒歩0分  千代田線【新御茶ノ水】 B5出口徒歩0分  三田線【神保町】 徒歩8分  山手線・中央線【神田】 徒歩10分  丸ノ内線・総武線【御茶ノ水】 徒歩12分 ★ 会 費 ★  1部:2500円+1000円(賞代)  2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部20名 2部20名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 ★開催担当★ チーム:♪ユルタノシス♪ らじぇ・ガンちゃん・鮨職人・爪楊枝 あさひ・ *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+ ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当:らじぇ@ユルイベ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=39864658 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76841979 ※mixiコミュになっております※ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 高田馬場支部 (中国麻将) 月例大会 毎月1回開催の競技大会です。 どなたでもご参加いただけます。 事前申し込み制ですので、初めての方は会場までお問い合わせください。 【日時】 毎月第3日曜日(原則)開催 10:00開始(17:30頃終了予定) 【内容】 一荘4回戦。順位ポイント4-2-1-0制。 【参加費】 4,000円(会員3,500円) 【担当】 田嶋 智徳 ※事前申し込み制です。 【支部長】 田嶋 智徳 【会場】 「ガラパゴス 高田馬場店」 東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル2階  [JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線 高田馬場駅, 東京メトロ副都心線 西早稲田駅] TEL:03-6233-8612 FAX:03-6233-8613 http://www.mahjong-galapagos.com/ 2014年の開催日程 【2014年1月】 1月19日(日) 10時開始 【2014年2月】 2月16日(日) 10時開始 【2014年4月】 4月20日(日) 10時開始 【2014年5月】 5月18日(日) 10時開始 【2014年6月】 6月15日(日) 10時開始 【2014年8月】 8月17日(日) 10時開始 【2014年9月】 9月21日(日) 10時開始 【2014年10月】 10月19日(日) 10時開始 【2014年11月】 11月16日(日) 10時開始 【2014年12月】 12月21日(日) 10時開始 ※3月, 7月はお休みです 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 千葉支部 (中国麻将)  千葉リーグ EAST, WEST 全6節で行われるリーグ戦です。 「EAST」, 「WEST」と、2会場でそれぞれ平行開催しています。(一方のみの参加も可) ※EASTは現在休会中です。 ※WESTの開催日が、2014年7月より原則第3日曜日に変更になります。  大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご容赦のほど、よろしくお願い申し上げます。 毎期開幕前の出場登録が必要です。 まずは気軽にお問い合わせください。 【日程】 WEST:原則毎月第3日曜日 17時開始 EAST:休会中 ※原則として、全節参加を義務とします。 ※会場の都合により、参加希望者多数の場合、抽選となります。  あらかじめご了承下さい。 【内容】 全6節, 各節 一荘3回戦 【参加
[このニュースを見る]

2014年09月14日(日)

| 麻雀最強戦

レポート)麻雀最強戦 近畿・四国最強位決定戦 

9月14日(日)麻雀最強戦 近畿・四国最強位決定戦がエンターテイメントスペース大三元さんで行われました。 ここで勝ち抜き「近畿・四国最強位」の称号を得た上位1名が、10月25日に行われる 「アマチュア最強位決定戦」に進むことができます。 大会の模様はニコニコ生放送で配信されました。 解説には馬場裕一プロ 「日本一強い奴は誰だ!?」のナレーションでお馴染み金本晃さん そして東西対抗旅打ちバトル・西日本代表の大久保朋美プロ。 大会は半荘3回戦のトータルで、得点プラス者+αがプレーオフ進出。 プレーオフでは得点を持越し半荘1回戦を行い、上位4名が決勝進出。 そして決勝戦のトップ者が近畿・四国最強位となります! 各方面から予選を勝ち抜いた強者揃い。 総勢56名、14卓で行われました。 プレーオフの時点で、上位陣のポイントが200pt超えという事態… ポイント持越しなので、条件も厳しくなります。 十人十色の対局、あと少しで決勝を逃し涙を飲む選手もいれば、勝って兜の緒を締める選手も。 そして、昨年のアマチュア最強位「村上公成」さんがここでまさかの5位で敗退。 波乱の中を突破者した4名は トップで通過の「丹羽和徳」さん 昨年度中国・四国最強位の「時岡史明」さん 「今日は調子が悪い」と呟きながらも勝ち上がった「金田ヒロフミ」さん 村上さんを見事3700点の差で負かした「柏井雄」さん 配信には村上さんも加わります。 熱い戦いに会場はヒートアップ。 決勝卓では柏木さんがオーラスまでに大トップ。 誰もが口には出しませんが、「もしかしたら柏木さんで決まりかも…?」 と思っていたかもしれません。 しかしオーラス、丹羽さんが怒涛の連荘! その中で金田さんがツモリ四暗刻のテンパイで追っかけリーチ! モニターを見つめていた会場が歓声に包まれました。 柏木さん逃げ切りか丹羽さん連荘か金田さんの四暗刻大逆転か!? 誰もが手に汗を握りました。 結果は…金田さんの四暗刻叶わず、丹羽さんに放銃となりました。 そして次局、丹羽さんが和了りきり、柏木さんを遂に逆転! 見事「近畿・四国最強位」の称号を獲得です!! おめでとうございます!! 村上さんに続き、再び関西からの最強位誕生なるか!? 10月25日(土)の全国アマチュア最強位決定戦、頑張ってください! 最強戦アマチュア予選会も残すは関東2件のみ。 この配信をご覧になった方、予選会へ申し込んでみては いかがでしょうか? お申し込みは麻雀最強戦公式HPから:http://www.mahjong-saikyosen.com/ 麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen 主催・竹書房近代麻雀:http://kinma.takeshobo.co.jp/ 麻雀最強戦 近畿・四国最強位決定戦 は無料放送です。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv191761881 月額864円で全ての公式対局とブロマガが見れる麻雀最強戦チャンネルへの入会はこちらから http://ch.nicovideo.jp/mahjongsaikyosen?bylaw_type=modal
[このニュースを見る]

2014年09月15日(月)

| 麻雀大会 | ルールスターズ

ルースタ・SSC合同大会&ルールスターズ杯

9/15(月・祝)【☆BIG☆秋葉原】 ~豪華ゲスト!プロたくさんのお祭り企画~ 1部:ルースタ・SSC合同大会 2部:ルールスターズ杯 ~初心者さん・初参加も大歓迎~ 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/15(月・祝) 1部11:00~16:00【10:30集合】 2部16:30~21:00【16:20集合】 ★開催場所★ 麻雀コミュニティ レインボー 東京都千代田区 神田小川町2-2-7 レインボービル8F TEL 03-3518-9009 集合時間にお店に直接集合! ★会費★ 1部:ssc会員・ルールスターズ参加者 4000円 ※初参加者+1000円 2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★1部30名 2部28名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーの守れる人。 ★開催担当★ チーム:本部 浅井プロ、谷プロ *+☆+*――*+☆+*――*+☆+* 1部 【ゲスト】 水巻渉プロ 小池美穂プロ *+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当:浅井プロ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5576361 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76795567 ※mixiコミュになっております※
[このニュースを見る]

2014年09月15日(月)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

2014年μカップin京都 東京予選

2014年μカップin京都 東京予選 井出洋介 GM をはじめ麻将連合(μ)の認定プロ及びツアー選手が全国から集結!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負した方 皆様の御参加お待ちしております。 今まで参加されたことのない方もこの機会に是非ご参加ください!! 1 予選大会 9月15日(月祝) 会場 マーチャオ下北沢店 03-5453-1030 予選受付 受付 12 時~12 時 30 分 半荘(4+1)回戦 ※時間厳守 ※昼食休憩はありませんので昼食は済ませてきて頂くようお願いします。 2 決勝大会 9月28日(日)  会場 マーチャオα(アルファ) 075-241-2929  受付 9時30分~10時   半荘6回戦 (4回戦進出16名、5回戦 準決勝、6回戦 決勝) 3 エントリー費 μ会員 5000円 一般 6000円 4 申込方法 ①会員番号 ②氏名 ③Tel を記入のうえ、E-mail・はがき・FAX で。 住所 182-0002 東京都調布市仙川町 2-21-13 3F FAX 03-3307-1028 E-mail info@mu-mahjong.jp 【詳細情報】 麻雀連合・2014年μカップin京都 東京予選 http://www.mu-mahjong.jp/mucup/2014/05/2014kyoto_pre_info.pdf ※テキストサイトになっています 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2014年10月13日(月)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 オータムカップ

麻将連合 オータムカップ 麻将連合主催のBIG1カップをはじめ、現在、多くのタイトル戦で使用されて いるのが同卓上位2名勝ち上がり、いわゆる『トーナメント』システムです。 2014 度第2回は『サマーカップ』です。この大会の優勝者は一足先に、 第 18 回BIG1カップ・トーナメントⅠ出場の権利を獲得します。 多くの方のご参加をお待ちしております。 日時:10 月 13 日(祝・月) 受付時間 12 時~12 時 30 分 通常の大会形式を半荘3回戦行った後に半荘2回のトーナメント戦を1セッ ト行う。 会場 柳勝どき店 東京都中央区勝どき 2-10-14 勝どき中央ロードス2F 最寄り駅 大江戸線勝どき駅 A3番出口 Tel:03-3534-8981 ※大会当日以外の会場へのお問合せはご遠慮ください エントリー費:会員・5000円、一般・6000円 システム詳細 始めに通常の大会形式を半荘3回戦行う。 終了後にその成績に応じてトーナメント戦を行う。(上位者よりA~Cブロックへ 振り分けられる)プラスポイントだった方は必ずBブロック以上へ振り分けられる。 各ブロックでトーナメント戦1セット(同一メンツ4人による半荘2回戦)を行い BIG1カップの出場権利獲得者を決める。 表彰:各ブロック毎に表彰対象が異なります。 ◎Aブロック⇒優勝者・BIG1カップトーナメント1シード権獲得 2位3位・全国大会出場権獲得 ◎Bブロック⇒上位2名・全国大会出場権獲得 ◎Cブロック⇒優勝者・全国大会出場権獲得 申込方法:①会員番号②氏名③ふりがな④tell をはがき・FAX・E-mail で。 FAX 03‐3307‐1028 E-mail info@mu-mahjong.jp (今までの1DAYカップは参加人数に制限があったため返信メールをもっての参 加とさせて頂きましたが、今後ともメールでの申し込みについては変わらずに返信 メールをもっての参加の確定とさせて頂きますのでご了承下さい。なおキャンセル の際は早めに事務局まで連絡をお願い致します。 麻将連合事務局 tell 03-3309-1008(平日 15 時~21 時) ※当大会のエントリー費は第 18 回BIG1カップ協賛金として使用されます 【詳細情報】 http://www.mu-mahjong.jp/pdf/2014/2014autumun_info.pdf ※テキストサイトになります 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/  麻雀連合・Twitter   https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2014年10月12日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

μチャンピオンシップ&道場対抗戦

第 17 回 μチャンピオンシップ&第 15 回 道場対抗戦 日時 平成 26 年 10 月 12 日(日) 受付開始 11 時 00 分 受付終了 11 時 30 分 18時終了予定 場所 会場:銀座「柳本店」 ℡ 03-3567-8266(大会当日以外のお問い合わせはご遠慮ください) 最寄駅 JR「有楽町」駅 有楽町線「銀座一丁目」駅 s 会費 4000円 参加資格 μ会員であること、点数計算ができること システム 半荘5回戦(道場対抗戦は4回戦までの成績) 時間打ち切りあり(50 分+1局) 5回戦目は成績上位者のみ 敗退の方には認定プロとのお楽しみ対局もあります! 表彰 【チャンピオンシップ】 賞品2万円相当、μカップシード権 μカップシード権、BIG1 カップ出場権 他、上位者にも多数賞品、BIG1カップ出場権 【道場対抗戦】 優勝チームに賞品2万円相当、持ち回りの優勝カップ 申込 麻将連合事務局までハガキがFAXか e-mail にて。定員 76 名となり次第締め切りと なりますので事務局からの返信を以って受付を完了させて頂きます。 住所 〒182-0002 東京都調布市仙川町 2-21-13 3F FAX 03-3307-1028 e-mail info@mu-mahjong.jp 同一大会で個人成績(チャンピオンシップ)と団体成績(道場対抗戦)の両方がある大会とお考え下さい。 μ道場に参加していない会員の方でもチャンピオンシップのみの個人参加がもちろん可能ですので安心してご参加ください。 道場対抗戦への参加をご希望の方は、普段ご参加の各道場担当者までお問い合わせください。 【詳細情報】 第 17 回 μチャンピオンシップ μチャンピオンシップ 及び 第 15 回 道場対抗戦 開催のお知らせ 開催のお知らせ http://www.mu-mahjong.jp/pdf/2014/2014championship_doujo.pdf ※テキストサイトになります 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/  麻雀連合・Twitter   https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2014年10月05日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

麻将連合 秋期ツアーライセンス取得審査

麻将連合 秋期ツアーライセンス取得審査 試験は、年に2回(春・秋)に行われます。 合格者は、試験の成績や本人の希望により、ツアー選手か女流ツアー選手の資格を得ることができます。 秋期ツアーライセンス取得審査 開催日時 2014年10月5日(日) 11:00-17:00(途中休憩有) 会場 五反田本部道場     東京都品川区西五反田2-4-2 東海ビル2F 日本健康麻将協会内     ■電  話 03-5496-5840     ■交  通 JR山手線/五反田駅徒歩5分 都営浅草線/五反田駅徒歩5分 会費 15,000円(受験料は当日持参) 【受験資格】 (1) 18歳以上のμ会員 (2) 所属(麻将による経済活動・基盤)の明らかな者 【申込方法】 2014年9月30日までに麻将連合事務局宛に「ツアー(女流ツアー)審査申込」のタイトルでメールを送付してください。 アドレス info@mu-mahjong.jp 返信メールにて詳細をお知らせ致します。 【試験内容】 ・筆記 麻将問題(点数計算・多面待ち・テンパイチャンス・麻将知識) 一般教養問題 小論文 ・実技  ・面接 (対局内容に関する質問も含む) 【補足】 ・事前に「平成版麻雀新報知ルール(外部サイトリンクamazon.co.jp)」をよく読んでおくこと。 ・9月5日(金)の育成会にて模擬試験実施 【詳細情報】 http://www.mu-mahjong.jp/tournament_0.htm#tourlicense 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/
[このニュースを見る]

2014年09月15日(月)

| 麻雀最強戦 | 予選会

9/15(月祝)麻雀最強戦2014全国大会予選 東京・長野

9/14(月祝)麻雀最強戦2014全国大会予選 東京・広島 日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!!  ------------------------------------------------------------------------ 麻雀メトロ歌舞伎町店予選(東京ブロック) 2014/09/15 (月) 12:00 - 17:00 JST 会場 麻雀メトロ歌舞伎町店 東京都新宿区歌舞伎町1丁目23-14 TEL 03-3208-9291 http://shinjukumj.com/ チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/14 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/13 で締め切られます。 【詳細情報】 http://peatix.com/event/43578 ---------------------------------------------------- 麻雀クラブ天牌予選(関東ブロック) 2014/09/15 (月) 12:00 - 17:00 JST 会場 麻雀クラブ天牌 長野県松本市野溝木工1-6-30 テンパイビル 2F TEL 0263-31-5481 チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/14 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/13 で締め切られます。 【詳細情報】 http://peatix.com/event/45755 ------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2014 全国大会店舗予選スケジュール http://jan39.com/saikyousen2014/schedule/ 麻雀最強戦2014 http://www.mahjong-saikyosen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月13日(土)

| 麻雀最強戦 | 予選会

9/14(日)麻雀最強戦2014全国大会予選 東京・広島

9/13(土)麻雀最強戦2014全国大会予選 東京・広島 日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!!  ------------------------------------------------------------------------ まぁじゃんパンダ予選(東京ブロック) 2014/09/14 (日) 12:00 - 17:00 JST 会場 まぁじゃんパンダ 東京都新宿区高田馬場4-13-12 柳月ビル3F TEL 03-6304-0980 チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/13 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/12 で締め切られます。 【詳細情報】 http://peatix.com/event/42824 ---------------------------------------------------- マーチャオ φ(ファイ) 広島店予選(中国ブロック) 2014/09/14 (日) 13:00 - 18:00 JST 会場 マーチャオ φ(ファイ) 広島店 広島県広島市中区本通3-5 ロクロービルB1 TEL 082-240-1231 http://www.marchao.co.jp/index.html チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/13 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/12 で締め切られます。 【詳細情報】 http://peatix.com/event/48977 ------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2014 全国大会店舗予選スケジュール http://jan39.com/saikyousen2014/schedule/ 麻雀最強戦2014 http://www.mahjong-saikyosen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月08日(月)

| その他

一般参加募集中の大会&教室情報 (9月8日~9月15日)

一般参加募集中の大会&教室情報 (9月8日(月)~9月15日(月)) 「麻雀大会行きたいなぁ。・・・。教室や月例会とかあるの??でもいつどこでしてるの?申し込み方法は?料金は?HPは?」  そんなアマチュア雀士の皆様に一目でわかる日程表を作成してみました☆  お役にたてるとうれしいです♪ ※予告なく中止変更等ありますので詳細は必ずお問い合わせください※    9月 ------------------------------------------------------------------------ 9/8日(月) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 松戸道場 日時:毎週月曜(祝祭日を除く)    13時~22時 会場:なすびぃ松戸店    千葉県松戸市本町23-5    TEL 047-308-8411    (JR松戸)    http://www.nasubii.jp/ お問い合わせ:047-308-8411 ■連絡先■ 〒271-0091 千葉県松戸市本町18-6 壱番館ビル6階「麻雀なすびぃ松戸店」 TEL:047-308-8411 E-Mail :nasubii74@yahoo.co.jp 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ -------------------------------------------------------------------------- (奈良県) 寧楽いきいき健康麻雀サークル 奈良県すこやか支援財団の支援で立ち上がったシニアサークルです。 ボランティアとカンパで運営しています。 開  催 毎週月曜日      1部:午前9時30分~午後12時30分      2部:午後1時~午後4時      開催場所:大会議室(5階)・教養文化室(4階) ※貸し館の都合により変わる場合があります。 開催場所 奈良県社会福祉総合センター 住  所 奈良県橿原市大久保町310番11      大きな地図で見る      TEL 0744-29-0111(大代表) 入会登録代:1000円(初回のみ) 参加費:500円 申込問い合わせ:代表笹田 090-4768-2787 【詳細情報】 http://www.kmj-abeno.com/neiraku/index.html ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 北海道本部 中国麻将会  (北海道札幌 麻雀夢道場 札幌店) 【日時】 毎週月曜日 18:00~23:00 月2回木曜日 10:00~17:00 (不定期開催) 【参加費】 月曜日:半荘戦200円 (1日上限1,000円) 木曜日:半荘戦200円 (1日上限1,300円) 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【担当】 福井 裕介 ※どなたでもご参加いただけます。 ※木曜日は不定期開催のため、事前にお問い合わせください。 北海道本部では、毎週開催の「中国麻将会」を中心に活動しています。 【本部長】 福井 裕介 【会場】 「麻雀夢道場 札幌店」 北海道札幌市中央区南2条西5丁目6-7 日栄ビル2階  [大通駅, すすきの駅(地下鉄)] TEL:011-271-5040 http://www.yumedojo.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ 日本麻将体育協会(JMSA)・北海道本部   http://www.jmsa.jp/hokkaido.html ----------------------------------------------------------------------- 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将) 自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ ----------------------------------------------------------------------- 麻将サークル こすもす 月曜日競技会 (大阪貝塚市 麻雀教室 遊楽館山勝) 愛するマージャン!麻将は頭の体操! 健康麻将は「お金を賭けない」・「お酒を飲まない」・「タバコを吸わない」で麻将ゲームを楽しんで頂けます。 参加される方は健康麻将の趣旨に賛同され、麻将ゲームを何方とでも楽しんで頂ける方。 開催日:毎週月曜日(エントリーはできるだけ事前登録してください。) 会場:麻雀教室 遊楽館山勝    大阪府貝塚市海塚124-1    TEL 072-432-0465    http://yamakatsu-mj.com/ 時間:午前10時~午後4時頃まで 半荘6回 会費:1500円(飲み物付)※11枚綴りお徳用チケットもあります。 賞品:優勝はゲームチケット1枚(途中よりゲーム参加者、ゲストの順位は除外する) さらにメンバーカードにスタンプサービス。競技会参加で1ポイント、持ち点5万点以上で2ポイント、 役満を和ったら2ポイント、スタンプ30個で競技会1日無料ご招待します。 ※スタンプは当日のみ、当日スタンプカードを忘れても後日の捺印は致しません。 ※カード紛失の場合、それまでの点数は無効となります。 ※持ち点0未満(ドボン)が2回連続でスタンプ1個取り消し。 【詳細情報】 麻将サークル「こすもす」 http://www.yamakatsu-mj.com 麻将サークル「こすもす」・月曜日競技会 http://www.yamakatsu-mj.com/event.html ------------------------------------------------------------------------ 9/9日(火) ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA) (中国麻将) 本部週例会 火曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週火曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 田中 実 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 星期二聯賽(しんちーあるれんさい)  「星期二」とは中国語で「火曜日」のこと、「聯賽」とは「リーグ戦」のことを意味します。 毎週火曜日開催のリーグ戦で、1期3か月で競います。 【日時】 毎週火曜日18:30~21:30 【会場】「まぁじゃん学校」 【内容】 一荘2回戦 (順位ポイント4-3-2-1制, 素点プラスの場合+1ポイント) 【参加費】 1日1,500円 期首登録費500円 【担当】 郷内 武広 ※期首登録が必要です 日本麻将体育協会 東北本部 【本部長】 櫻井 一幸 【会場】 「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル8階 [GoogleMap] [仙台駅(JR他)] TEL:022-264-2235 http://www.geocities.jp/mahjong_gakkou/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)東北本部 http://www.jmsa.jp/tohoku.html ------------------------------------------------------------------------ 9/10日(水) ------------------------------------------------------------------------ なでしこ健康麻雀サークル 前は「和歌山カルチャーセンター」の健康麻雀教室です。 ご婦人方が健全に楽しくマージャンが出来るように作られたサークルです。 開催場所 麻雀ダイニング一跿 住  所 和歌山県和歌山市六番丁-8 SYビル B1F 開  催 ・毎月第2・第4水曜日      ・午後1時~午後5時      ※祝日などで変更になる事があります。参加料金入会登録代:1000円 参加費:3ヶ月前払い12000円(6回分) 申込問合せ:麻雀ダイニング一跿 【詳細情報】 http://www.kmj-abeno.com/nadeshiko/index.html ---------------------------------------------------------------------- 麻将連合 μ道場 池袋エイト道場 日時:毎週水曜 17時~半荘5回 ※第1・3水曜日のみ13時半~22時。 会場:健康麻将全国会豊島支部内    (JR、西武池袋線池袋) 料金:5回まで1700円(会員)    最大2200円(会員)    半荘1回@¥500+入場料¥200 お問い合わせ:03-3982-0730       (健康麻将エイトまで)        http://www.eito.jp/  ■連絡先■ 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-1-8 荒井ビル3階 TEL:03-3982-0730   いついらっしゃっても大丈夫!○時ぴったりにお越し下さい!『競技麻将初体験はお試し参加半荘1回無料』です! 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 福岡道場 日時:毎週水曜日    18時~22時 会場:雀ケンポン 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F TE 092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 料金:半荘1回500円(会員400円) +入場料¥200 担当:石崎 慎吾 ■連絡先■ 雀ケンポン 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-1 サン舞鶴ビル5F(1階ampm) TEL:092-739-6667 http://www.mahjong-jankenpon.com/ 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 厚木支部(中国麻将)   自主トレ 気軽に参加できる練習会です。 【日時】 毎週月曜日・水曜日13:00~22:00, 毎月第3日曜日10:00~17:00 【内容】 一荘戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 半荘1回300円, 一荘1回600円 【担当】 鈴木 寿佳子 ※休会の場合もありますので、初めての方は事前にお問い合わせ下さい。 日本麻将体育協会 厚木支部 【支部長】 鈴木 寿佳子 【会場】 「厚木健康麻将センター よつば会」 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2  [本厚木駅(小田急小田原線)] TEL:046-225-9566 http://www.428km.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA)・厚木支部 http://www.jmsa.jp/atsugi.html 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル 健康マージャンおすすめサークル *****ほのぼのサークルのご案内(麻雀で元気いっぱい!)******* ほのぼのサークルは、ゲームとしてのマージャンを通じて、これからの皆様の人生のいろどりになれば、 という思いから生まれました! お気軽にご参加お待ちしております。 ★毎週水曜日 10:00~16:30(途中参加・退出OK) ★日本健康麻将協会 徳島会場リングにて(徳島市内にある麻雀壮)         徳島県徳島市富田浜1丁目52-2         TEL 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ ★参加費 1日1800円 ⇒オープン記念のため1500円 ★フリードリンク制 18歳以上で麻雀の打てる方であれば、おひとり様・お友達同士、どなたでもご参加できます。 「マージャンを打ちたいけど、なかなか人数が揃わなくて・・・」 「ボケ防止になるっていわれているから、またマージャンを始めてみようかな」 「頭も使うし、手指も使うし、リハビリに丁度いいかも」 〝賭けない・飲まない・吸わない″ ゲームとして、マージャンを楽しむサークルです。 遊びかたも十人十色ですよ! 毎週水曜日は・・・いっぱい笑って、お話しして、美味しいコーヒーを飲んで、楽しんでください♪ 2014/1/15~ 健康麻将全国オープン戦が開催されます! ◆お問い合わせ 麻雀リング 088-624-2853 http://ringdemahjong.web.fc2.com/ 頭とゆびをフルに使い 健康的なマージャンを楽しむサークルです お気軽にご参加ください 【詳細情報】 徳島県麻雀段位審査会 ほのぼのサークル(毎週水曜日) 参加者募集中! ------------------------------------------------------------------------ 9/11日(木) ------------------------------------------------------------------------ 9/11(木昼)【渋谷】~平日麻雀~ ★1部:ホワイトニングカップ ★2部:ユルタノシス杯 【求む!!楽しく打てる人♪】 開催日時 2014年09月11日(◆1部◆13:00~18:00 ◆2部◆18:00~23:00) 開催場所 東京都(渋谷『かめきたざわ』) 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/11(木)  1部13:00~18:00 集合12:40  2部18:10~23:00 集合18:00 ★開催場所★  『渋谷かめきたざわ』  住所:東京都渋谷区宇田川町 25-5 センタービル5F  集合時間にお店に直接集合!  ●渋谷駅(JR・井の頭線)徒歩5分くらいです。渋谷バスケ通り(旧センター街)の1Fバーガーキングが目印です。 ★ 会 費 ★ 【1部】  2500円+1000円(賞代) 【2部】  2500円+1000円(スクラッチ含む賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部14名 2部14名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 ★開催担当★ ♪ユルタノシス♪ らじぇ、あめゆじ、 *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当:らじぇ http://mixi.jp/show_profile.pl?id=39864658 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76841954 ※mixiコミュになっております※ ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 本部道場 日時:毎週木曜    17時~22時 会場:五反田本部道場   (JR五反田) 会費:1500円(会員) ※学生会員は無料 お問い合わせ:03-5496-5840        (開催日に限る) 道場初参加の方は無料!学生会員は無料、一般学生は500円!! ■連絡先■ 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-4-2 東海ビル2F 日本健康麻将協会内 TEL:03-5496-5840 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 9/12日(金) ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 横浜道場 日時:毎週金曜日    17時~22時 会場:シルバー    神奈川県横浜市西区北幸2-9-40    TEL 045-314-0704    (JR横浜)    http://yokohama-silver.jp/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:045-314-0704 点数計算ができること。入会時にテストがあります。 ■連絡先■ 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F TEL:045-314-0704 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合・Twitter   https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 大阪市西区 中国麻将 例会 (大阪市西区 ブッキング青葉) 主催:ひまわり教室 日時:8月12日(金) 毎週金曜日     11時から夕方時迄    ◇一荘90分を3回戦 会場:ブッキング青葉  四つ橋線 肥後橋駅 B-5出口スグ 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウビル2階 TEL.06-6447-0073    http://jan39.com/shop.php?tnp=02784 料金:2500円 (第1金曜日のみ年間リーグ戦3000円) 【申込方法】 お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、希望参加日等明記の上、 E-mail: world.mahjong.union@gmail.com 又は(お問い合わせもこのメールにお願いします)FAX:06-6447-0412 又は06-6110-5762で送信して下さい 【HP】  (Amebaサイト) 国際麻将仲間募集!   http://ameblo.jp/mahjong-time-mcr/  you tube に麻将動画をアップしています。  JYANGURU TEIkOkU  雀狂帝国  の名前でアップしています  ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA)  (中国麻将) 本部週例会 金曜会 (東京有楽町 錦江荘) 【日時】 毎週金曜日 13:00~21:00 【内容】 半荘戦 (素点合計制) 【参加費】 1回 400円(一般)/350円(会員) (1日上限2,000円) 【担当】 佐久間 弘行 ※どなたでもご参加いただけます。 ※祝日は休会です。 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘)」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階  [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/tokyo.html  日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会 本部 本部月例会 本部では、週例会、月例会を中心に活動しています。 【会長】 嵯峨 健民 【会長代行】 高見沢 治幸 【本部事務局】 東京都千代田区永田町2-12-4 山王センタービル4F TEL:03-6261-2033 FAX:03-6261-2070 【会場】 「錦江荘」 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階 [GoogleMap] [有楽町駅日比谷口(JR山手線), 日比谷駅A4出口(地下鉄)他] http://www.kingkoh.co.jp/ ※お問い合わせは本部事務局までお寄せください。 本部月例会は、毎月1回実施している大会形式の競技会です。 年間ポイントレースも実施しています。 【日時】 毎月1回 12:00開始(17:30終了予定) 【内容】 一荘3回戦 (素点+順位点[+60,+20,▲20,▲60]合計制) 【参加費】 3,500円(一般)/2,500円(会員) 【担当】 小林 英夫 ※どなたでもご参加いただけます。 2014年の開催日程 【2014年1月】 1月18日(土) 12時開始 【2014年2月】 2月8日(土) 12時開始 【2014年3月】 3月15日(土) 12時開始 【2014年4月】 4月19日(土) 12時開始 【2014年5月】 5月17日(土) 12時開始 【2014年6月】 6月14日(土) 12時開始 【2014年7月】 7月12日(土) 12時開始 【2014年8月】 8月9日(土) 12時開始 【2014年9月】 9月13日(土) 12時開始 【2014年10月】 10月11日(土) 12時開始 【2014年11月】 11月29日(土) 12時開始 【2014年12月】 12月13日(土) 12時開始 【決勝】 12月20日(土) 12時開始 【詳細情報】 日本麻将体育協会 (JMSA) ・本部 http://www.jmsa.jp/tokyo.html 日本麻将体育協会 (JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 日本麻将体育協会(JMSA) 関西本部(中国麻将) 練習会 (大阪天満橋 天満橋会館) 【日時】 毎月第2・第4金曜日18:00~22:00, 不定期日曜日 【内容】 半荘戦 (順位ポイント4-2-1-0制) 【参加費】金曜日半荘戦400円(上限1日1,000円), 日曜日1日2,000円 【担当】 小田 宏一 ※どなたでもご参加いただけますが、初めての方は事前に会場までお問い合わせください。 日本麻将体育協会 関西本部 【本部長】奥脇 幸太 【会場】 「天満橋会館」 大阪府大阪市中央区谷町2-2-15 天満橋会館ビル3階  [谷町四丁目(地下鉄谷町線)A1出口] TEL:06-6941-4177 http://www.tenmabasikaikan.com/ 【詳細情報】 日本麻将体育協会(JMSA) 支部情報 http://www.jmsa.jp/kansai.html 日本麻将体育協会(JMSA) http://www.jmsa.jp/ ------------------------------------------------------------------------ ※8/18現在、京都予選につきまして開催地が以前の情報より変更となっております。ご注意ください。 ●京都予選 日時:   9月13日(土) 受付:12時30分 開始:13時00分 会場:   マーチャオα-アルファ-京都四条烏丸駅店 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町68-2 TEL 075-241-2929        http://www.marchao.co.jp/alfa/top.html 参加費:  4,000円 定員:    32名 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ●第12期アマ最高位戦決勝大会  日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704      http://yokohama-silver.jp/ *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 また、予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、 代表者様の交通費に還元するシステムを採用してますので、 遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、 下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ 資料を送付致しますので是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3406-5020  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【第12期アマ最高位戦 地区予選開催が続々決定!】 http://saikouisen.com/news.php?i=789 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ ------------------------------------------------------------------------ 厚木ノーレート麻雀オフ会*クローバー*(´∀`*)ゞ  クローバーは10~50代の男女を中心とした麻雀オフ会です。  初心者から上級者まで楽しめるようになっていますので  麻雀の仲間作りや色んな人と楽しく打ちたい方、気軽にご参加ください♪ *サークル日程について* 開催日毎週金曜日 初回は6月7日(金)から。          オープニングメンバー募集中(・∀・) 会場 厚木健康麻将センター よつば会      神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2     TEL 046-225-9566 時間 16:30~22:00 対局50分、休憩10分で1時間ごとのゲームになります。 1回戦ごとの参加なので何回打つかは自由です☆ 参加費1ゲーム300円(参加費+運営費込み)高校生150円(高校生は20:00まで) 当日賞はベスト3ゲームで評価 1回戦16:30~17:20 2回戦17:30~18:20 ワンポイントタイム18:30~19:00 3回戦19:00~19:50 4回戦20:00~20:50 5回戦21:00~21:50 ルール主なルールは健康麻将ルール 一発・裏ドラアリのアリアリルールです☆ 18:30~19:00の間にプロからのワンポイントタイムがあります☆(無料) 「プロからの何切る」などのマージャン問題への挑戦やワンポイントレッスンがあります!! 雀歴に関係なく皆さんが勉強になるものを用意しますのでお楽しみに! 管理人 麻将連合ツアー選手 内田 慶 【詳細情報】 ノーレートマージャンサークルクローバー   http://428km.com/clover/clover.htm 厚木健康麻将センター よつば会   http://428km.com/ ------------------------------------------------------------------------ 9/13日(土) ------------------------------------------------------------------------ 9/13(土)【松戸!!!】~♪わいわいたのしく♪~ 1部:雀星リーグ戦 2部:メソポタミア杯 【ノーレート安心麻雀オフ会♪】 開催日時 2014年09月13日(1部12:00~ 2部17:00~) 開催場所 千葉県(松戸駅徒歩1分★松戸ZOO) 主催:『ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ』 オフ会詳細 ★開催日時★ 9/13(土)  1部12:00~17:00 集合11:50  2部17:00~22:00 集合16:50 ★開催場所★    千葉県松戸市松戸1231 アステシオビル7F  TEL 047-366-8855  集合時間にお店に直接集合! ★ 会 費 ★  1部:2000円 ABリーグ:2500円  リーグ戦初回登録料1000円  2部:2500円+1000円(賞代) ※企画は全てノーレートです ★ 定 員 ★ 1部24名 2部24名 ★参加条件★ 18歳以上のマナーを守れる人 ★開催担当★ チーム:♪ユルタノシス♪ 所属スタッフ:らじぇ、ぱなたろー、Kindsnow、てる *+☆+*――*+☆+*――*+☆+*――*+☆+* ★初参加の方へ★ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66011721 ★参加の仕方★ 1参加したい部をコメント欄に書いて 「イベントに参加する」ボタンを押す 2当日、集合時間に集合場所へ行く ※質問や問い合わせは気軽にメッセしてね 担当: ぱなたろー http://mixi.jp/show_friend.pl?id=22324013 【詳細情報】 http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=955468&id=76786707 ※mixiコミュになっております※ ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 山口トム道場 山口トム道場の特徴 自分で点数を申告できる方はどなたでも参加できます。 道場対抗戦への出場権、道場内表彰などあります。 日時:毎週土曜日      会場:山口県長門市西深川4078-5 0837-22-3776 料金:入場料200円    半荘1回300円(μ会員)350円(一般) 担当:黒岩 司 ■連絡先■ 〒759-4102 山口県長門市西深川4078-5 tel:0837-22-3776 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 あつぎ道場 日時:第2、第4土曜日を中心に月2回    13時~20時 会場:厚木健康麻将センター 会費:半荘1回500円か、5回戦パック1800円(パック終了後は半荘1回300円)    +入場料200円  お問い合わせ:046-225-9566 ■連絡先■ 〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2 TEL : 046-225-9566 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ マージャン101東京支部 (千代田区神田 雀友倶楽部) 主催:マージャン101 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。 その後、ルール説明をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 開催日:毎週土曜日 14:00~ 会場:雀友倶楽部 千代田区神田佐久間町2-14-7 EIWAビル3F TEL 03(5829)9465 ・アクセス:JR山手線「秋葉原」昭和通り口・東京メトロ各線・つくばエクスプレス「秋葉原」・都営新宿線「岩本町」    http://janyu-kai.com/janyu-club/ 料金:1G400円 ※18歳以上 【詳細情報】  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  101競技連盟・マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 大阪天満橋会館道場 日時:毎週土曜日    16時半~ 会場:天満橋会館    大阪府大阪市中央区谷町2丁目2番15号 天満橋会館3F    TEL 06-6941-4177   (地下鉄天満橋)    http://www.tenmabasikaikan.com/ 会費:1500円(会員) お問い合わせ:天満橋会館http://tenmabasikaikan.com/         ■連絡先■ 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-2-15 TEL:06-6941-4177 【詳細情報】 麻雀連合・μ道場 http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ※最新情報をご確認ください 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 9/14日(日) ------------------------------------------------------------------------ 9/14(日)麻雀最強戦2014全国大会予選 東京・広島 日本で一番強いものを決める戦い、それが麻雀最強戦。 店舗予選→地方最強位決定戦→全国アマチュア最強位決定戦。 それぞれのステージを勝ち上がり真の麻雀日本一を目指せ!!  ------------------------------------------------------------------------ まぁじゃんパンダ予選(東京ブロック) 2014/09/14 (日) 12:00 - 17:00 JST 会場 まぁじゃんパンダ 東京都新宿区高田馬場4-13-12 柳月ビル3F TEL 03-6304-0980 チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/13 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/12 で締め切られます。 【詳細情報】 http://peatix.com/event/42824 ---------------------------------------------------- マーチャオ φ(ファイ) 広島店予選(中国ブロック) 2014/09/14 (日) 13:00 - 18:00 JST 会場 マーチャオ φ(ファイ) 広島店 広島県広島市中区本通3-5 ロクロービルB1 TEL 082-240-1231 http://www.marchao.co.jp/index.html チケット 前売 3,000 販売期限: 2014/09/13 0:00:00 ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2014/09/12 で締め切られます。 【詳細情報】 http://peatix.com/event/48977 ------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2014 全国大会店舗予選スケジュール http://jan39.com/saikyousen2014/schedule/ 麻雀最強戦2014 http://www.mahjong-saikyosen.com/ ------------------------------------------------------------------------ グッドプレイヤーズクラブ 千葉リーグ  (千葉市中央区 ワンダフルデイズ千葉) グッドプレイヤーズクラブ 2011年4月から千葉が開幕 参加者が勝っても負けても麻雀が楽しいと思えるサークルを目指し活動しています。 ☆参加者は一般の方で女性参加者も多数居ます。お気軽にご参加下さい。  日時: 第6節 9月14日(日) 時間:当日会場受付 12時30分~12時50分 13時開始   *事前メールで予約   各節 上位3名に賞状&上位者から持ち寄り賞品選べます 開催場所:    ワンダフルデイズ千葉           千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F      TEL 043-309-9325      *会場がわからないなどは当日会場へ問い合わせ下さい 申し込み方法:   ・千葉リーグで1年間楽しく麻雀しましょう! 下記メールで受付   千葉事務局 メール cbl-cgp@voice.ocn.ne.jp           メールで質問・参加受付致します。 ☆グッドプレイヤーズクラブ千葉     ・お問い合わせフォームからお申込みください 【詳細情報】  グッドプレイヤーズクラブ・千葉リーグ   http://goodplayersclub.com/chiba/    グッドプレイヤーズクラブ千葉   http://www14.ocn.ne.jp/~cgp/12.html ------------------------------------------------------------------------ グッドプレイヤーズクラブ 関西リーグ 主催:グッドプレイヤーズクラブ 超初心者~上級者まで大歓迎♪ 良いプレイヤー同士で卓を囲む 「麻雀を楽しむため」 の、大会です!!! ■開催日時 第6節 9月14(日)      ●13:00受付締め切り ●13:30大会開始 ■会場 幸せ麻雀 あがりや   大阪府吹田市豊津町9番15号 日興ビル5F   TEL 06-6180-5105   http://agariya.com/ ■「システム」 個人戦 半荘4回戦(50分+1局) トータルスコアランキング制 ■参加費 【一般】3,500円 【女性】3,000円 【学生】2,500円 【女性&学生】2,000円 + なにか粗品を1品 ■申し込み   ・お問い合わせフォームからお申込みください   ・メール gpc-kansai@softbank.ne.jp ・氏名※必須 ・エントリーネーム※必須     ・メールアドレス※必須 ・電話番号※必須     ・住所 ・年齢 ・職業 ・以上を明記のうえお送りください ※当日参加も可能ですが、できる限り申し込みを済ませて下さい。 【詳細情報】  グッドプレイヤーズクラブ・関西リーグ    http://goodplayersclub.com/kansai/ ------------------------------------------------------------------------ 日本プロ麻雀連盟プロアマリーグ   北陸リーグ日程 第10期 11期  2014年 3月 9(日)第10期北陸リーグ第1節 4月 13(日)第10期北陸リーグ第2節 5月 18(日)第10期北陸リーグ第3節 6月 15(日)第10期北陸リーグ第4節 7月 13(日)第10期北陸リーグ第5節 9月 14(日)第11期北陸リーグ第1節 10月 12(日)第11期北陸リーグ第2節 11月 9(日)第11期北陸リーグ第3節 12月 14(日)第11期北陸リーグ第4節 2015年 1月 18(日)第11期北陸リーグ第5節 会場: ぎゃるなん       金沢市西泉3-4 第2西田ビル2階 TEL 076-204-7400  日本プロ麻雀連盟・北陸支部   http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/regional/hokuriku-league.html   住所:〒939-8222 富山県富山市蜷川137-5 ウェーブ21ビル2F   TEL:076-428-0086支部長:浦田豊人 ------------------------------------------------------------------------ 北海道麻雀業組合連合会 北段審月例会 『全国麻雀業組合総連合会(全雀連=ゼンジャンレン)』は麻雀営業を目的とした業者の団体です。 全雀連では多くの人々に麻雀を楽しんでいただけるよう、 麻雀の悪いイメージを変える活動や、 麻雀ゲームの持つ良い特性(コミュニケーション・ストレス解消・ボケ防止)をたくさんの人に知らせる活動、 また、他のレジャーに負けない設備と近代的な店づくりに取り組んでいます。 2014年度の年間スケジュール •後期第1節 6月8日 (日) •後期第2節 7月13日 (日) •後期第3節 8月10日 (日) •後期第4節 9月14日 (日) •後期第5節 10月12日 (日) ■日時月1回 (第2日曜日) 12時競技開始 ■会場麻雀夢道場 http://yumedojo.com/   札幌市中央区南2条西5丁目 日栄ビル2F  TEL 011-271-5040 ■参加費3,500円 (全国エントリー費含む) ■お申込み北海道地区麻雀段位審査会事務局  電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com 【詳細情報】  北海道麻雀業組合連合会    http://www.h-janren.com/index.html  北海道麻雀業組合連合会・北段審月例会   http://www.h-janren.com/examination2.html ------------------------------------------------------------------------ 神奈川県麻雀業組合連合会 競技麻雀を楽しみましょう!    「段審月例会」にぜひご参加を! 神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、毎月第2日曜日に競技麻雀の月例会(略称= MJ 会)を開催しています。 競技麻雀に興味のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。  参加ご希望の方は、下記事務局あてにご連絡ください。  ◆開催日時=毎月第2日曜日・午後1時競技開始  ◆会  場=『香蘭』   横浜市中区北仲通2-30 井上ビル2F   TEL045-212-4118  ◆競技方法= 50 分打ち切り半荘4回戦  ◆ルール= 全国麻雀段位審査会ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会   月例会ルール(別掲)  ◆参加費= 4,000 円(1開催につき) ※ 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典を得られます。 【事務局】〒220-0004 横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル 『麻雀サロン・シルバー』 TEL045-314-0704 FAX045-314-0416 【詳細情報】  神奈川県麻雀業組合連合会   http://kanagawa-mahjong.com/   神奈川県麻雀業組合連合会・  麻雀を楽しみましょう!「段審月例会」にぜひご参加を!   http://kanagawa-mahjong.com/whatsnew.php?id=11#a11 ------------------------------------------------------------------------ 麻将連合 μ道場 長崎いでがみ道場  麻将競技は、自分で点数を申告できる方なら、どなたでも各地の道場にご参加いただき楽しむことができます。 道場では、1期を4ヶ月間とし、第1期は、4月~7月、第2期は8月~11月、第3期は12月~3月です。  各期ごとの成績優秀者には、道場対抗戦への出場権、道場内表彰などの他、関東道場では、 関東インビテーションカップの参加権・シード権などを得る事もできます。 さらに、μ会員は各道場でメール登録を行うと、詳細な個人成績を閲覧できます。  各道場へ問い合わせの上、ご参加下さい。 日時:第2、第4日曜    12時~ 会場:マージャンハウス いでがみ    長崎県長崎市大橋町16-6 3F    TEL 095-846-9407 会費:1日2000円(会員) お問い合わせ:095-846-9407 ■連絡先■ 〒852-8134 長崎県長崎市大橋町16-6 TEL:095-846-9407 【詳細情報】  麻雀連合・μ道場  http://www.mu-mahjong.jp/mu_doujou_main.htm  麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ ------------------------------------------------------------------------ 福島県麻雀段位審査会 第14回 敬老健康麻雀大会  開催日  :2014年9月14日(日) 会場    : しのぶ 024-521-0394 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会 TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会・東北地区段審からのお知らせ http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-touhoku/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/ ------------------------------------------------------------------------ キリンカップ争奪 第29回県民麻雀選手権大会 日 時 平成26年9月14日(日) 受付 11:00~12:30 セレモニー 12:40 競技開始 13:00 会 場 グランド麻雀ホール藤 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5東一中央ビル3F 電話番号 022-227-1733 会 費 一名 4000円(学生 3000円) ルール 全国麻雀段位審査会競技規定による半荘4回戦 資 格 特になし 表 彰 優勝・準優勝~10位・飛賞など お問い合わせ・お申込み先 大会事務局 宮城県麻雀段位審査会 宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号 電話番号022-261-5414 FAX 022-261-5481 メール info@toyo-plaza.co.jp 会 場 グランド麻雀ホール藤 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5 東一中央ビル3F 電話番号 022-227-1733 主 催 宮城県麻雀業組合連合会 後 援 河北新報社・東北放送株式会社 協 賛 キリンビール(株)東北支社 運 営 宮城県麻雀段位審査会 【詳細情報】 キリンカップ争奪 第29回県民麻雀選手権大会 ------------------------------------------------------------------------ 大阪麻雀連合会 月例会 兼 府民大会 日時:9月14日(日)    12:00 集合  12:30 スタート 会場:「クラブ 天山閣」     大阪市天王寺区上本町6-2-28(上六交差点北東角)     TEL 06-6764-4964 会費:4,100円(有段者は3,700円 ) ※当日ご持参下さい。    ※有段者は受付で<全国麻雀段位審査会会員証>をご提示下さい。 ルール:大阪麻雀連合会公認ルール  (全段審ルール抜粋)     半荘4回戦 50分打ち切り 締切:各大会3日前まで    ※ 定員88名になり次第締切有り    ※ キャンセルは大会3日前までにご連絡下さい 景品:* 上位入賞者には下記いずれかの景品あり    ・「全日本麻雀競技大会」の出場権ならびに交通費    ・「ねんりんピック大会」への出場権ならびにお祝い金    ・麻雀段位の贈呈    ・クオカード等の景品 大阪麻雀連合会  事務局 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウ江戸堀ビル3F TEL 06-6110-5761 FAX:06-6110-5762 WEBからのお申込みはコチラから 又は下記申込用紙を印刷・ご記入の上FAXまたは郵送でお申し込みください。 申込書が届き次第<登録>と致します。 お申込みは参加希望大会の3日前までに届くようお願い致します。 【詳細情報】 大阪麻雀連合会・月例麻雀大会 http://osaka-mahjong.com/getsurei.php 大阪麻雀連合会 http://osaka-mahjong.com/ ------------------------------------------------------------------------ 福岡麻雀段位審査会 敬老大会 開催日 : 2014年9月14日(日)12:00~ 会場   : 高級麻雀倶楽部 平和楼 (TEL:092-771-4140)        福岡県福岡市中央区天神2-6-42 7F 参加費 : 1,000円 開催地 : 福岡県福岡市中央区天神2-6-42 7F 主催・申込み先 : 福岡県麻雀段位審査会 TEL 092-725-4090 FAX 092-725-4090 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会・九州地区段審からのお知らせ http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-kyusyu/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/ ------------------------------------------------------------------------ 第12期アマ最高位戦予選 横浜・宮城 今期で第12期を迎える「ア
[このニュースを見る]

2014年09月14日(日)

| 段位審査会

福島県麻雀段位審査会 第14回 敬老健康麻雀大会 

福島県麻雀段位審査会 第14回 敬老健康麻雀大会  開催日  :2014年9月14日(日) 会場    : しのぶ 024-521-0394 主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会 TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会・東北地区段審からのお知らせ http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-touhoku/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2014年09月14日(日)

| 段位審査会

キリンカップ争奪 第29回県民麻雀選手権大会

キリンカップ争奪 第29回県民麻雀選手権大会 日 時 平成26年9月14日(日) 受付 11:00~12:30 セレモニー 12:40 競技開始 13:00 会 場 グランド麻雀ホール藤 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5東一中央ビル3F 電話番号 022-227-1733 会 費 一名 4000円(学生 3000円) ルール 全国麻雀段位審査会競技規定による半荘4回戦 資 格 特になし 表 彰 優勝・準優勝~10位・飛賞など お問い合わせ・お申込み先 大会事務局 宮城県麻雀段位審査会 宮城県仙台市青葉区立町27番26-501号 電話番号022-261-5414 FAX 022-261-5481 メール info@toyo-plaza.co.jp 会 場 グランド麻雀ホール藤 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5 東一中央ビル3F 電話番号 022-227-1733 主 催 宮城県麻雀業組合連合会 後 援 河北新報社・東北放送株式会社 協 賛 キリンビール(株)東北支社 運 営 宮城県麻雀段位審査会 【詳細情報】 キリンカップ争奪 第29回県民麻雀選手権大会
[このニュースを見る]

2014年09月14日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

第12期アマ最高位戦予選 宮城・横浜

第12期アマ最高位戦予選 横浜・宮城 今期で第12期を迎える「アマ最高位戦」の各地区予選開催が続々決定しています! みなさん奮ってご参加ください! ------------------------------------------------------------------------ ●東北予選 日時:   9月14日(日)11時30分受付開始 12時競技開始 会場:   「まぁじゃん学校」        〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-7-1 第1志ら梅ビル8F         TEL:    022-264-2235 システム: 参加16名までで1名、参加17名以上で2名が決勝大会に出場。 参加費:  4,000円 お申込:  お問い合わせ・お申込みは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------ ●横浜予選➁ (全2回開催予定) 日時:   9月14日(日)10時30分受付開始 11時競技開始18時終了予定 会場:   麻雀サロン「シルバー」        〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階         TEL:045-314-0704         http://yokohama-silver.jp/ システム: 最高位戦ルールでの半荘6回戦(4回戦終了時に足切り有り)       成績上位者約15%が10月12日(日)開催の決勝大会に出場出来る。 参加費:  5,000円 お申込:  上記会場までお電話でお申込み、もしくは店頭にて受け付けます。   *当日参加も歓迎します ------------------------------------------------------------------------ ●第12期アマ最高位戦決勝大会  日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704      http://yokohama-silver.jp/ *決勝大会の賞金総額は20万相当。(優勝10万相当) *優勝者の副賞としてには来年1月より開幕となる最高位戦公式タイトル戦「發王戦」の本戦シードをご用意致します。 更に来春開催される「最高位戦就位祝賀パーティー」にご招待し、ご表彰致します。 また、予選会を開催して頂ける店舗様も受付中です。 上記の通り、このアマ最高位戦は「開催料」を抑えて、 代表者様の交通費に還元するシステムを採用してますので、 遠方の店舗様でも開催しやすくなっております。 ご興味がある店舗様は、 下記最高位戦事務局までご連絡を頂ければ 資料を送付致しますので是非ご検討下さい。 お問い合わせ: 最高位戦事務局  info@saikouisen.com 03-3406-5020  平日10時~18時 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会【第12期アマ最高位戦 地区予選開催が続々決定!】 http://saikouisen.com/news.php?i=789 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/
[このニュースを見る]

2014年09月14日(日)

| 段位審査会

大阪麻雀連合会 月例会 兼 府民大会

大阪麻雀連合会 月例会 兼 府民大会 日時:9月14日(日)    12:00 集合  12:30 スタート 会場:「クラブ 天山閣」     大阪市天王寺区上本町6-2-28(上六交差点北東角)     TEL 06-6764-4964 会費:4,100円(有段者は3,700円 ) ※当日ご持参下さい。    ※有段者は受付で<全国麻雀段位審査会会員証>をご提示下さい。 ルール:大阪麻雀連合会公認ルール  (全段審ルール抜粋)     半荘4回戦 50分打ち切り 締切:各大会3日前まで    ※ 定員88名になり次第締切有り    ※ キャンセルは大会3日前までにご連絡下さい 景品:* 上位入賞者には下記いずれかの景品あり    ・「全日本麻雀競技大会」の出場権ならびに交通費    ・「ねんりんピック大会」への出場権ならびにお祝い金    ・麻雀段位の贈呈    ・クオカード等の景品 大阪麻雀連合会  事務局 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウ江戸堀ビル3F TEL 06-6110-5761 FAX:06-6110-5762 WEBからのお申込みはコチラから 又は下記申込用紙を印刷・ご記入の上FAXまたは郵送でお申し込みください。 申込書が届き次第<登録>と致します。 お申込みは参加希望大会の3日前までに届くようお願い致します。 【詳細情報】 大阪麻雀連合会・月例麻雀大会 http://osaka-mahjong.com/getsurei.php 大阪麻雀連合会 http://osaka-mahjong.com/
[このニュースを見る]

2014年09月14日(日)

| 段位審査会

福岡麻雀段位審査会 敬老大会

福岡麻雀段位審査会 敬老大会 開催日 : 2014年9月14日(日)12:00~ 会場   : 高級麻雀倶楽部 平和楼 (TEL:092-771-4140)        福岡県福岡市中央区天神2-6-42 7F 参加費 : 1,000円 開催地 : 福岡県福岡市中央区天神2-6-42 7F 主催・申込み先 : 福岡県麻雀段位審査会 TEL 092-725-4090 FAX 092-725-4090 【詳細情報】 全国麻雀段位審査会・九州地区段審からのお知らせ http://zendanshin.com/chikudanshin/oshiras/oshirase-kyusyu/ 全国麻雀段位審査会 http://zendanshin.com/
[このニュースを見る]

2014年09月15日(月)

| その他

♡AQUA CUP♡in Autumn

9/15(祝月)に行われる 水水コンビ♡AQUA CUP♡in Autumn 定員まであとわずかです! 9/15(月祝) 12時半受付 13時対局開始 19時終了予定 半荘4回+決勝、順位別スペシャルマッチ 会場:九段下エスプリ 東京都千代田区九段北1丁目3-9 TEL 03-3515-6667 参加費:5000円ドリンク持込可 定員:40名 決勝進出者にはメダル、商品券を贈与。 参加賞あり。 水水コンビが6.9.12.3月にワンデー大会を開催☆ 年間通しての総合ポイント上位者には、豪華商品あり! お申し込みはTwitterのDMでお願いします。 大会のシステム、ルールについてはこちら↓ http://t.co/RhbkRCHJ7g 皆様のご参加お待ちしております! ♡水瀬千尋ブログ 水瀬千尋の麻雀大好き♪永遠の5歳児ε=(ノ≧∀)ノ http://ameblo.jp/minidevi/ Twitte https://twitter.com/minidevilcchan ♡水城恵利ブログ 水城恵利の「麻雀は筋書きのないドラマだ。」 http://ameblo.jp/mizuki-eri0501/ Twitte  https://twitter.com/janhime_mizuki 【詳細情報】 水城恵利の「麻雀は筋書きのないドラマだ。」・♡AQUA CUP♡in Autumn募集開始のお知らせ http://ameblo.jp/mizuki-eri0501/entry-11899384441.html
[このニュースを見る]

2014年10月13日(月)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

CasinoNPM  チーム戦でチップを奪い合え

10月13日(月祝)に銀座柳本店で『CasinoNPM』イベントを開催します。 参加者の皆さんはお好みのチームに所属していただき、 3種類のゲームで遊びながら、チップを増やしていきます。 チーム全員のチップ合計を競います。 優勝したチームには女流プロが用意した豪華な賞品をプレゼント! 今回のゲームは以下の3種類。 ・ポーカー(テキサスホールデム) ・サンマ(東天紅ルール) ・チップ東風順位戦 ゲームのルールを知らない方でも、楽しめるように開始前にレクチャーします。 っていうか、私たち女流プロもやったことがないゲームもあるので一緒に覚えましょう! 支配人のくせにルールを理解できるか心配です(´・ω・`) まぁ、そこは司会の腕のみせどころ! 今回は以下の4チームとなります。 ♠TEAMスペード:水瀬千尋 ♥TEAMハート:水城恵利 ♦TEAMダイヤ:杉村えみ ♣TEAMクラブ:松嶋桃 《その他の参加女流プロ》 ・豊後葵(支配人・司会) ・有沢奈央 ・水瀬夏海 ・中月裕子 ・柚花ゆうり 他にも多数の女流プロが出演予定です! 【日時】 10月13日(月祝) 10:30~受付 11:00~開演 【会場】 柳銀座本店 中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F 【最寄駅】 有楽町線銀座一丁目駅10番出口 【参加費(食事付)】 ClubNPM会員の方→6000円 非会員の方→8000円 ※当日、会場でもご入会手続き可能です。 【お申込みフォーム&詳細情報】 CasinoNPM  チーム戦でチップを奪い合え http://www.clubnpm.com/ivent_casinonpm.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM ♪練習会あります♪ 『CasinoNPM』ポーカー練習会のお知らせ  9月29日(月)17:30開始 22時終了予定 ClubNPM会員の方→1500円 非会員の方→2000円 http://www.clubnpm.com/poker_practice.html
[このニュースを見る]

2014年11月16日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

ロン2ファン感謝祭in大阪 ~第19回リアル麻雀大会~

※受付終了 ロン2ファン感謝祭in大阪 ~第19回リアル麻雀大会~  ロン2登場プロに会える! 今回の開催地は「大阪」!!  麻雀牌を使ってロン2仲間、プロと麻雀を打とうっ!! ◆日時◆  2014年10月13日(月祝)※台風のため11月16日に変更 ・タイムテーブル  11:30 受付開始  12:00 受付終了  12:00 イベント開始の挨拶等  12:20 1回戦開始(東南戦50分打ち切り)  13:20 2回戦開始(東風戦30分打ち切り)  14:00 3回戦開始(東風戦30分打ち切り)  14:40 4回戦開始(東風戦30分打ち切り)  15:20 5回戦開始(東南戦50分打ち切り)  16:25 表彰式  17:00 イベント終了、解散 ◆場所◆  JR大阪駅 最寄の麻雀荘  ※詳しい場所は、参加確定者にのみご連絡させていただきます。  ◆ゲストプロ◆  森山茂和、小島武夫、瀬戸熊直樹、滝沢和典、佐々木寿人、  山井弘、二階堂亜樹、二階堂瑠美、和泉由希子、高宮まり、  羽山真生、稲森英子、横山毅、原田保正、上村宜久、  花岡章生、藤川議次、三好直行、玉木章司、川上直也、  西原佳隆、西村友和、吉田哲史、中川由佳梨、大久保朋美  ※ゲストプロは予告なく変更になる場合があります。 ◆イベント概要◆  東風戦3対戦、東南戦2対戦の計5対戦の成績で競います。  5対戦すべてにおいて可能な限り各卓にプロが同卓するようにします。  上位入賞者には賞品が贈られます。 ◆大会ルール◆  原則的に四人麻雀ロン2道場ルールです。  使用する麻雀牌に赤牌が含まれていても、赤なしルールとなります。  ただし、順位点は東風戦:5p-10p、東南戦:10p-20p といたします。 ◆賞品◆  1位:好きなプロ5名と記念写真撮影  2位:好きなプロ4名と記念写真撮影  3位:好きなプロ3名と記念写真撮影  4位:好きなプロ2名と記念写真撮影  写真は撮影後、六切サイズ(20.3×25.4cm)相当にして出力、サインを入れて後日郵送します。  その他、書籍、ロン2ストラップ等多数あり。 ◆参加資格◆  ・ロン2の三麻会員、四麻会員、プレミアム会員であること  ・18歳以上   (法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください)  ・当日、確実に参加が可能な方  ・リアル麻雀(牌を実際に使った麻雀)の経験があること   (点数計算は自信なくてもOK、各卓のプロ、係員が優しく教えてくれます) ◆参加費(会場費)◆  5,000円(税込)  ※支払方法は、事前払い込みとさせていただきます。  ※会場までの交通費は各自でご負担くださいますようお願いいたします。  ※申し込み完了後、参加をキャンセルされた場合の返金は行っておりませんのでご注意下さい ◆イベント参加方法◆  以下の日程で計2回者募集を行います。抽選ではなく『先着申し込み制』とさせていただきます。  また9/06(土)の大会入賞者の方は参加費無料の招待枠となります。  9/06(土)に開催される招待権利争奪ワンデー大会より4名  9/14(日)22:00より35名…プレミアム会員が応募可能  9/17(水)22:00より36名…プレミアム会員が応募可能  定員:75名  ※欠員者が発生した場合は、再募集を行う場合がございます。   再募集時はロン2サイトよりメッセージにてご案内いたします。 ◆申し込み方法◆  9/14、9/17それぞれ22:00より募集開始となるプレミアム会員向けの応募フォームは  ログイン後、画面上部「マイページ」内の「プレミアム会員メニュー」にある  「リアル麻雀大会に申し込む」より申し込みを行う事ができます。  各募集日の申し込みが完了いたしますと、入力したメールアドレス宛に、大会案内が自動送信されますので、  必ずお読みいただけますようお願いいたします。  申し込みが完了しているのにも関わらず、メールがお手元に届かなかった場合は、  こちらよりお問い合わせいただけますようお願いいたします。  ◆申し込み締め切り◆  応募人数が定員に達した場合、申込フォームが表示されなくなります。 ◆参加の際の注意事項◆  ・参加される方は時間厳守でお願いいたします。   受付終了後は入場できない場合がございます。   数分でも遅れそうな場合は、受付終了時間の前までに会場へお電話するなどして連絡するようにしてください。  ・急遽、参加できなくなった場合は必ず事務局または会場までご連絡ください。  ・当日、昼食などは出ませんので事前に食べて来ることをオススメします。  ・会場までの交通費は各自でご負担くださいますようお願いいたします。  ・受付で受付番号をお聞きしますので、必ず控えてきてください。  ・受付時に「受付番号」を伝え、「得点票」をお受け取りください。  ・最初の卓に着席しましたら、卓上の名札にニックネーム等、イベント中に使用したいお名前を記載してください。  ・筆記用具を持参されることをオススメします。  ・18歳以上であることを確認させていただく場合がございますので、免許証、保険証といった証明できるものをご持参ください。  ・対戦中は禁煙です。対戦の合間の喫煙は喫煙場所のみ可能です。    ・その他、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。 【詳細情報】 ロン2ファン感謝祭in大阪 ~第19回リアル麻雀大会~ http://www.ron2.jp/convention.html?cid=3379&disp=1 ロン2 日本プロ麻雀連盟公式オンラインマージャンサイト http://www.ron2.jp/index.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/
[このニュースを見る]

2014年09月06日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

レポート)アマ最高位戦関西 難波予選

9月6日(土)マーチャオγ(ガンマ)大阪難波店 さんでアマ最高位戦関西 難波予選が開催されました。 23人6卓となり昨年度よりも多くの方が参加されました。 この大会で本戦進出者が2名選ばれます。 大会のシステムは、半荘3回戦。 終了後、総合成績1位の方がまず1名、本戦の切符を手にします。 残り1名は、総合成績2位から5位が決勝戦へ進出。勝者が本戦の切符の手にします。 最高位戦の鈴崎いづみプロと石井あやプロが陣中見舞いに来られました。 さて、対局開始です。 1回戦2回戦と進むにつれ、更にポイントを稼がれる方… 諦めずデカトップ目指して奮闘する方も… しかし、上位の方が独走状態をキープし、更に大三元をあがられた「小西隆之」さんが堂々1位通過です!おめでとうございます! その大三元がなんとフーロが数牌のみ、發中が暗刻、そして白がトイツという好条件。 運の太さを感じました。 もう1枠の決勝卓では、接戦の末勝ち上がられたのは「関谷裕次」さんでした。 おめでとうございます!   左 関谷さん 右 小西さん このお2人は、10月12日(日)開催の 「第12期アマ最高位戦決勝大会」に進出となります。 決勝戦でも是非頑張ってください! 日時: 10月12日(日) 11時競技開始 19時終了予定 会場: 麻雀サロン「シルバー」      〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9番40号 銀洋ビル地下1階     TEL:045-314-0704 ※観戦可能になっております。
[このニュースを見る]

2014年08月31日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

配信)第9期飯田正人杯・最高位戦Classic 決勝2日目

  第9期飯田正人杯・最高位戦Classic 決勝2日目 最高位戦設立当初より第21期まで採用され、数々の名勝負を重ねてきた「旧最高位戦ルール」 そのルールを用いて行われる最高位戦主催タイトルの1つ、『飯田正人杯・最高位戦Classic』決勝の模様を08/31(日)生放送されました! 優勝は村上淳選手でした! 第5期以来2度目の戴冠となりました! おめでとうございます! ニコニコ生放送で熱い戦いをご覧ください! 【麻雀】第9期飯田正人杯・最高位戦Classic 決勝2日目 http://live.nicovideo.jp/watch/lv190855289 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]