麻雀業界ニュース
2010年11月28日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会所属の女流プロだけのリーグ戦。
AリーグとBリーグ、関西女流リーグ間で昇降級を行いAリーグ終了時、上位3名が決定戦に進出。
前年度女流雀王を交え決定戦が行われる。
(Aリーグ:通年 Bリーグ・関西女流リーグ:半期、年2回)
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年11月28日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

一般予選→プロ予選→A級本戦→A級決勝→準決勝→決勝のスケジュールで行われる。
準決勝はA級決勝をポイント上位者15名に現王位1名を加えて16名で行う。
決勝は準決勝ポイント上位者5名。 半荘5回戦(抜け番あり)+その5回戦ポイント上位4名で 半荘2回戦を行う。合計半荘7回戦。 その7回戦での総合計ポイントトップの者が今年度の優勝者、新王位となる。
詳しい内容は『日本プロ麻雀連盟』ホームページまで
http://www.ma-jan.or.jp/title_fight/ouisen.php[このニュースを見る]2010年11月27日(土)
| メディア | 書籍

東大出身で最高位戦日本プロ麻雀協会元代表である著者があかす負けない麻雀術とは。基礎からゲームの考え方などデータを使って指南。
監修:井出洋介
価格:1,260円(税込) [このニュースを見る]2010年11月27日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

一般予選→プロ予選→A級本戦→A級決勝→準決勝→決勝のスケジュールで行われる。
準決勝はA級決勝をポイント上位者15名に現王位1名を加えて16名で行う。
決勝は準決勝ポイント上位者5名。 半荘5回戦(抜け番あり)+その5回戦ポイント上位4名で 半荘2回戦を行う。合計半荘7回戦。 その7回戦での総合計ポイントトップの者が今年度の優勝者、新王位となる。
詳しい内容は『日本プロ麻雀連盟』ホームページまで
http://www.ma-jan.or.jp/title_fight/ouisen.php[このニュースを見る]2010年11月25日(木)
| メディア | 書籍

日本プロ麻雀連盟が誇るスター雀士による麻雀本。
スターの戦術を勉強し、あなたも成績UP!!
amazonはこちら。
[このニュースを見る]2010年11月24日(水)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

☆「第35期最高位決定戦」開催延期のお知らせ
10月20日(水)より開幕予定でした「第35期最高位決定戦」は
運営上の都合により、約3週間遅れて開催される事になりました。
第1節 11月12日(金)
第2節 11月17日(水)
第3節 11月24日(水)
第4節 11月28日(日)
第5節 12月4日(土)
会場『神楽坂ばかんす』正午より開始(観戦自由)[このニュースを見る]2010年11月23日(火)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

今期で第8期を迎える「アマ最高位戦」。その名の通りアマチュアのみ参加資格 がある大会で、毎年約200名程の麻雀愛好家の方々が「アマ最高位」を目指し ご参加頂いてます。
今年の決勝大会は12月19日(日)横浜「シルバー」にて。 賞金総額30万円相当。優勝は20万相当です。 また優勝者には、来年の發王戦の本戦シード、最高位戦パーティ―へのご招待の特典があります。
予選は現在、横浜、上信越、北陸、名古屋、東京(詳細未定)で開催決定!
(今後増える可能性もあります。)
各予選の詳細は下記の通り。腕に覚えのある方のご参加お待ちしております!!
☆名古屋予選
・日程 11月23日(火祝日) 12:00~ ※30分前に集合下さい。
・場所 「麻雀りある」
電話番号052-242-5099
愛知県名古屋市中区栄3-9-10 アスカヰビル4階
・内容 定員数40名 ※先着順になります。
最高位戦ルール ノーレート 半荘3回戦+上位者4~8名で決勝1回戦
得点持ち越し 50分+1局で打ち切り 決勝戦は時間制限無し
※勝ちあがりは参加人数によって異なります。(1人か2人)
勝ちあがり者には名古屋⇔新横浜の新幹線チケットをプレゼントします。
・参加費4000円
・お申込み、お問い合わせはお店までお電話で。
詳細は→こちら[このニュースを見る]2010年11月23日(火)
| オンラインゲーム | ロン2

滝沢和典プロ、佐々木寿人プロと一緒に麻雀を打とうっ!!
詳細はロン2HPにて。[このニュースを見る]2010年11月23日(火)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

麻雀愛好家と協会員の交流を目的としたワンデー大会を新設。
その名は『チャンピオンロード』!
全7回の大会それぞれにテーマを設け、
そのテーマに沿ったチャンピオンが登場。
日本プロ麻雀協会が誇るチャンピオンたちが皆様を迎えうちます。
年間で全7回のワンデー大会を開催いたします。
また、各大会の成績上位者を集めてのグランドチャンピオン大会も用意しています。
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年11月21日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

今期で第8期を迎える「アマ最高位戦」。その名の通りアマチュアのみ参加資格 がある大会で、毎年約200名程の麻雀愛好家の方々が「アマ最高位」を目指し ご参加頂いてます。
今年の決勝大会は12月19日(日)横浜「シルバー」にて。 賞金総額30万円相当。優勝は20万相当です。 また優勝者には、来年の發王戦の本戦シード、最高位戦パーティ―へのご招待の特典があります。
予選は現在、横浜、上信越、北陸、名古屋、東京(詳細未定)で開催決定!
(今後増える可能性もあります。)
各予選の詳細は下記の通り。腕に覚えのある方のご参加お待ちしております!!
☆福岡予選
・日程 11月21日(日) 12時開始
・参加費2500円
・場所 「雀ケンポン」
電話番号092-739-6667
福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F
※代表者には本戦への交通費が支給されます。
※お申込みはお店までお電話でお願いします。
詳細は→こちら[このニュースを見る]2010年11月21日(日)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

今期で第8期を迎える「アマ最高位戦」。その名の通りアマチュアのみ参加資格 がある大会で、毎年約200名程の麻雀愛好家の方々が「アマ最高位」を目指し ご参加頂いてます。
今年の決勝大会は12月19日(日)横浜「シルバー」にて。 賞金総額30万円相当。優勝は20万相当です。 また優勝者には、来年の發王戦の本戦シード、最高位戦パーティ―へのご招待の特典があります。
予選は現在、横浜、上信越、北陸、名古屋、東京(詳細未定)で開催決定!
(今後増える可能性もあります。)
各予選の詳細は下記の通り。腕に覚えのある方のご参加お待ちしております!!
☆苫小牧予選
・日程 11月21日(日) 12時開始
・参加費4000円
3回戦+決勝1回
・場所 「まあじゃんCOLORS」
電話番号0144-38-6333
北海道苫小牧市表町2丁目 ヒロユキ観光ビル4F
※お申込みはお店、またはお電話でお願いします。
詳細は→こちら[このニュースを見る]2010年11月21日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

1年をかけてリーグ昇降級を争うリーグ戦であり、協会の最高峰タイトル。
C3より始まり、C2・C1・B2・B1と続き、Aが最高リーグとなる。
Aリーグ全10節終了時、上位3人が決定戦に進出。
前年度雀王を交え決定戦が行われる。
(A・B1・B2リーグ:通年 C1・C2・C3リーグ:半期、年2回)
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年11月21日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

一般予選→プロ予選→A級本戦→A級決勝→準決勝→決勝のスケジュールで行われる。
準決勝はA級決勝をポイント上位者15名に現王位1名を加えて16名で行う。
決勝は準決勝ポイント上位者5名。 半荘5回戦(抜け番あり)+その5回戦ポイント上位4名で 半荘2回戦を行う。合計半荘7回戦。 その7回戦での総合計ポイントトップの者が今年度の優勝者、新王位となる。
詳しい内容は『日本プロ麻雀連盟』ホームページまで
http://www.ma-jan.or.jp/title_fight/ouisen.php[このニュースを見る]2010年11月20日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

1年をかけてリーグ昇降級を争うリーグ戦であり、協会の最高峰タイトル。
C3より始まり、C2・C1・B2・B1と続き、Aが最高リーグとなる。
Aリーグ全10節終了時、上位3人が決定戦に進出。
前年度雀王を交え決定戦が行われる。
(A・B1・B2リーグ:通年 C1・C2・C3リーグ:半期、年2回)
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年11月20日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会所属の女流プロだけのリーグ戦。
AリーグとBリーグ、関西女流リーグ間で昇降級を行いAリーグ終了時、上位3名が決定戦に進出。
前年度女流雀王を交え決定戦が行われる。
(Aリーグ:通年 Bリーグ・関西女流リーグ:半期、年2回)
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年11月20日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

一般予選→プロ予選→A級本戦→A級決勝→準決勝→決勝のスケジュールで行われる。
準決勝はA級決勝をポイント上位者15名に現王位1名を加えて16名で行う。
決勝は準決勝ポイント上位者5名。 半荘5回戦(抜け番あり)+その5回戦ポイント上位4名で 半荘2回戦を行う。合計半荘7回戦。 その7回戦での総合計ポイントトップの者が今年度の優勝者、新王位となる。
詳しい内容は『日本プロ麻雀連盟』ホームページまで
http://www.ma-jan.or.jp/title_fight/ouisen.php[このニュースを見る]2010年11月17日(水)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

☆「第35期最高位決定戦」開催延期のお知らせ
10月20日(水)より開幕予定でした「第35期最高位決定戦」は
運営上の都合により、約3週間遅れて開催される事になりました。
第1節 11月12日(金)
第2節 11月17日(水)
第3節 11月24日(水)
第4節 11月28日(日)
第5節 12月4日(土)
会場『神楽坂ばかんす』正午より開始(観戦自由)[このニュースを見る]