麻雀業界ニュース
2010年10月31日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会所属の女流プロだけのリーグ戦。
AリーグとBリーグ、関西女流リーグ間で昇降級を行いAリーグ終了時、上位3名が決定戦に進出。
前年度女流雀王を交え決定戦が行われる。
(Aリーグ:通年 Bリーグ・関西女流リーグ:半期、年2回)
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年10月30日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

1年をかけてリーグ昇降級を争うリーグ戦であり、協会の最高峰タイトルの決定戦。
Aリーグ全10節終了時、上位3人と前年度雀王を交え決定戦が行われる。
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年10月30日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

一般予選→プロ予選→A級本戦→A級決勝→準決勝→決勝のスケジュールで行われる。
準決勝はA級決勝をポイント上位者15名に現王位1名を加えて16名で行う。
決勝は準決勝ポイント上位者5名。 半荘5回戦(抜け番あり)+その5回戦ポイント上位4名で 半荘2回戦を行う。合計半荘7回戦。 その7回戦での総合計ポイントトップの者が今年度の優勝者、新王位となる。
詳しい内容は『日本プロ麻雀連盟』ホームページまで
http://www.ma-jan.or.jp/title_fight/ouisen.php[このニュースを見る]2010年10月27日(水)
| メディア | CD・DVD

日本プロ麻雀連盟会長 灘麻太郎プロが9年ぶりに新曲「晩夏のえれじー」をリリース!
■主な楽曲■
『粉雪の街』『だから二人は』『桜花の横顔』など。
『すずらんの唄』にいたっては、NHK連続小説「すずらん」の映画主題歌である。
1月23日に大阪で開催される麻雀大会に出席される予定なので、サイン付CDを購入するチャンスです。
■シングル情報■
『晩夏のえれじー/夢の風来坊』
歌:灘麻太郎
メーカー:キングレコード
メーカー希望小売価格(税込):1,200円
[このニュースを見る]2010年10月25日(月)
| オンラインゲーム | MJ

個人部門ランキング
順位 ニックネーム 段位 成績
1 かいばしらー 九段 74
2 ずろ 四段 67
3 リューグ 風神 65
3 わかどり 五段 65
5 PARUSA◇MAGIC 昇龍 64
6 チェリーB 七段 63
7 †倉町新太郎† 四段 62
8 銀BUS爆走族 雷神 61
8 つもりーまん 賢者 61
8 龍神☆美駆♪ 強者 61
8 『悪魔』 九段 61
8 チキン 七段 61
順位 団体名 成績
1 白い涙 146
2 伊勢明和尾鷲 139
2 球欲しい 139
2 OTL 139
5 ループ大臣♪ 138
5 猿様とオッサンたち! 138
7 打ったら正座 137
7 フルたんと仲間達♪ 137
9 うpだけ鼎談 136
10 MJ.NET28599 135
10月14日(木)~10月25日(月)に開催された、第5回ディフェンスコンテストの結果を発表します。
「ランクイン特典」を獲得された皆さん、おめでとうございます!
第5回ディフェンスコンテスト結果の詳細はこちら
[このニュースを見る]2010年10月24日(日)
| オンラインゲーム | ロン2

優勝は じょんさん!!
2位:ミリーさん
3位:清水香織プロ
4位:たっちゃんさん
5位:にいいさん
6位:二階堂亜樹プロ
7位:Tommyさん
8位:☆九蓮☆さん
9位:くーにーさん
10位:漆黒の牌奏者さん
連盟レポートは→こちら[このニュースを見る]2010年10月24日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

優勝:石井 あや(最高位戦)
準優勝:石井 阿依(協会)
第3位:岩井 茜
第4位:黒沢 咲
第5位:内田 美乃里
[このニュースを見る]2010年10月24日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

1年をかけてリーグ昇降級を争うリーグ戦であり、協会の最高峰タイトル。
C3より始まり、C2・C1・B2・B1と続き、Aが最高リーグとなる。
Aリーグ全10節終了時、上位3人が決定戦に進出。
前年度雀王を交え決定戦が行われる。
(A・B1・B2リーグ:通年 C1・C2・C3リーグ:半期、年2回)
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年10月24日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

1年をかけてリーグ昇降級を争うリーグ戦であり、協会の最高峰タイトルの決定戦。
Aリーグ全10節終了時、上位3人と前年度雀王を交え決定戦が行われる。
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年10月24日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

女流プロでナンバーワンの打ち手といえば誰か?を決めるタイトル戦
詳しい内容は『日本プロ麻雀連盟』ホームページまで
http://www.ma-jan.or.jp/title_fight/queen.php[このニュースを見る]2010年10月23日(土)
| オンラインゲーム

優勝は ドクターフックさん!
1 ドクターフック 203.0
2 G(・e・)n 186.0
3 双眼鏡 175.0
4 紅のペス 172.0
5 みつべ 166.0
6 take3014 164.0
7 Ⓟ幡井梨花 161.0
8 Ⓟ細谷映里子 155.0
9 おやじさん☆☆☆ 151.0
10 hirosikg 145.0
[このニュースを見る]2010年10月23日(土)
| 麻雀プロ団体 | RMU

優勝は平山友厚選手!!
2位 白石温郎(RMUアスリート)
3位 野村祐三
4位 鈴木悟(棋士会所属プロ)[このニュースを見る]2010年10月23日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

1年をかけてリーグ昇降級を争うリーグ戦であり、協会の最高峰タイトルの決定戦。
Aリーグ全10節終了時、上位3人と前年度雀王を交え決定戦が行われる。
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年10月23日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

1年をかけてリーグ昇降級を争うリーグ戦であり、協会の最高峰タイトル。
C3より始まり、C2・C1・B2・B1と続き、Aが最高リーグとなる。
Aリーグ全10節終了時、上位3人が決定戦に進出。
前年度雀王を交え決定戦が行われる。
(A・B1・B2リーグ:通年 C1・C2・C3リーグ:半期、年2回)
詳細はこちら。
[このニュースを見る]2010年10月23日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

女流プロでナンバーワンの打ち手といえば誰か?を決めるタイトル戦
詳しい内容は『日本プロ麻雀連盟』ホームページまで
http://www.ma-jan.or.jp/title_fight/queen.php[このニュースを見る]2010年10月22日(金)
| メディア

モンド21麻雀プロリーグの3大タイトル戦のひとつ「名人戦」。
選抜された百戦錬磨のベテランプロ(over50age)8名による、円熟の技と巧みな心理戦。
それぞれの個性にあふれた戦術が、競技の枠を超えたドラマを生み出す。
予選14戦(各自7戦)の、合計獲得ポイント上位4名が決勝進出!
決勝は2戦で争われ、かくして栄えある「第4回モンド21名人戦」の覇者が決定する![このニュースを見る]2010年10月22日(金)
| メディア

麻雀トライアスロンとは、東風戦・東南戦・三人麻雀(一人抜け番の4人打ち)の順に戦い(種目ごとに対戦者はかわる)3種目をワンクールとし、
一次予選・二次予選・決勝と勝ち進んで行く、これまでにない新しい形式のタイトル戦です。
最後が三人麻雀となっており、打点力が高く爆発力のあるゲームだけにスリリングな展開が予想され、ネバーギブアップ!!
これも麻雀トライアスロンの醍醐味の一つです。
[このニュースを見る]