2026年02月08日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

エントリー、お問い合わせ等は、 十勝リーグアカウント(@Tokachi_league)へDM
【日本プロ麻雀連盟】第6期十勝リーグ(プロアマリーグ)
X(Twitter)より
【日本プロ麻雀連盟 第6期十勝リーグ(プロアマリーグ)出場選手募集】
第6期(2025年10月スタート)の出場選手(レギュラー)を募集します。
募集期間∶9月19日(金)〜9月25日(木)12:00
応募方法∶当アカウントにDM
詳細は添付画像をご確認ください。 pic.twitter.com/uBXDDYH2vV
— 日本プロ麻雀連盟 十勝リーグ (@Tokachi_league) September 19, 2025
©日本プロ麻雀連盟/X(Twitter) 日本プロ麻雀連盟 十勝(とかち)リーグ @Tokachi_league より
X(Twitter)
日本プロ麻雀連盟 十勝(とかち)リーグ
@Tokachi_league
X(Twitter)より
X(旧Twitter)
日本プロ麻雀連盟北海道本部
@jpml_hokkaido
X(旧Twitter) より
日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ
日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ
[このニュースを見る]2026年02月08日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ より
GPCとは?
GPC(グッドプレイヤーズクラブ)とは、超初心者~上級者まで大歓迎♪
良いプレイヤー同士で卓を囲む「麻雀を楽しむため!」の、麻雀大会です。
東京・大阪・名古屋など全国13カ所で年間を通じてリーグ戦が開催されています。
また、全国のリーグ上位成績者が一同に集まる年に一度の大会「GPCグランドチャンピオンカップ」も開催されています。
代表:片山 まさゆき
副代表:馬場 裕一
GPC千葉リーグ
リーグ参加条件・詳細
参加資格
※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください!
・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。
・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。
・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)
※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。
参加費について
3,000円
※粗品持ち寄りのシステムは廃止しました。
開催日程
第1節
2025年4月13日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:片山 まさゆき先生、高島 芽衣プロ
第2節
2025年5月11日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:村上 淳プロ
第3節
2025年6月8日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:梶 梨沙子プロ
第4節
2025年7月13日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:逢川 恵夢プロ
第5節
2025年8月10日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:松田 彩花プロ
第6節
2025年9月14日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:襟川 麻衣子プロ
第7節
2025年10月12日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:上野 あいみプロ
第8節
2025年11月2日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:梶田 琴理プロ
第9節
2025年12月14日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
ゲスト:朝倉 ゆかりプロ
第10節
2026年1月11日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
第11節
2026年2月8日(日)
【受付】11:30~11:50 【開始】12:00~
リーグ戦の成績を見る
開催会場
開催場所
ワンダフルデイズ千葉
住所
〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F
電話
043-309-9325
HP
https://www.gpc-c.com/
お問合せ先
gpcchiba2023@gmail.com
X(Twitter)
GPC千葉リーグ
@gpcchiba
X(Twitter)より
【詳細情報】
https://goodplayersclub.com/chiba/
グッドプレイヤーズクラブ
https://goodplayersclub.com/
©グッドプレイヤーズクラブ
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る]2026年02月01日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

X(Twitter)より
【ホームページ更新情報】
各大会の開催要項をアップしました
○BIG1カッププロアマ予選③https://t.co/kUSDBej6A4
○μカップイン東京https://t.co/JowI0fPbkZ
○μカップイン横浜https://t.co/ZmeKijbcNQ
○第22回関西インビテーションカップhttps://t.co/DqGXRfHK6N
— 麻将連合 (@mahjongMu) October 14, 2025
-------------------------------------------------
麻雀連合 第22回関西インビテーションカップ開催要項
第22回関西インビテーションカップ開催要項
一般社団法人 麻将連合
麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!!強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が
一般愛好者と真剣勝負。
競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ち
しております。
1 予選大会
12月21日(日)、 1月18日(日)、 1月31日(土)
予選受付:10時30分~11時
1次予選:半荘3回行い上位約1/2が
2次予選へ勝ち上がります。
2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします)
3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。そこから上位
約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。
※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。
※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。
2 決勝大会
2月1日(日)
受付:9時30分~10時(半荘6回戦)
※決勝大会の対局は「雀サクッ TV」にて放送予定です。
3 会場
全日程 「天満橋会館」 (TEL:06-6941-4177)
〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F
4 エントリー費
μ 会員5000円 一般6000円 学生3000円
※予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は1000 円引き)
5 申込方法
「天満橋会館」06-6941-4177 :受付時間11 時~17 時(担当:松井・地野) まで
ご連絡下さい。麻将連合 HP の申し込みフォームからの申し込みも可能です。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
麻雀連合 第22回関西インビテーションカップ開催要項
------------------------------------------------------------------------------------------
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・X(旧Twitter)
https://twitter.com/mahjongMu
(C)麻将連合[このニュースを見る]2026年02月01日(日)
| 健康麻雀 | 麻雀大会

©麻雀の聖地 わかやま御坊プロジェクト マージャンペアフェスタ
■第3回健康マージャンペアフェスタ (麻雀の聖地 わかやま御坊プロジェクト)
開催日:令和8年(2026年)2月1日(日)
会場:御坊市立体育館
住所:〒644-0002 和歌山県御坊市薗76番地
お問い合わせ先:
TEL:0738-23-5525
FAX:0738-24-0528
メール:kyoishakyo@city.gobo.lg.jp
【詳細情報】
一般社団法人全国麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/ より
X(Twitter)
麻雀の聖地わかやま御坊プロジェクト
@gobomahjong
https://twitter.com/gobomahjong
X(Twitter)より
御坊市 HP
http://www.city.gobo.wakayama.jp/
[このニュースを見る]2026年02月01日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】
静岡支部 第46回 帝静戦
X(Twitter)より
《お知らせその①》
第46回 #帝静戦
開幕まであと
\\ 8日!! //
記念すべき第1節のゲストは
和久津晶プロ
阿久津翔太プロ
レギュラー参戦・スポット参戦
2名まで受付可能です!
お申し込みは静岡支部公式LINEより! pic.twitter.com/XwBNn17Ng8
— 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 (@npr_Shizuoka2) September 20, 2025
©日本プロ麻雀連盟/X(Twitter) 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 より
【会 場】まーじゃん「るっく」
住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3
エントリーは公式ラインで→→ lin.ee/RHOy22a
X(Twitter)
日本プロ麻雀連盟@静岡支部
@npr_Shizuoka2
X(Twitter)より
©日本プロ麻雀連盟
各地方リーグ問い合わせ先
日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容
http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 X(Twitter) @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
©日本プロ麻雀連盟
[このニュースを見る]2026年01月31日(土)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

店舗へTEL/※各開催要項にありますお申込みフォームからの申し込みも可能
X(Twitter)より
【ホームページ更新情報】
各大会の開催要項をアップしました
○BIG1カッププロアマ予選③https://t.co/kUSDBej6A4
○μカップイン東京https://t.co/JowI0fPbkZ
○μカップイン横浜https://t.co/ZmeKijbcNQ
○第22回関西インビテーションカップhttps://t.co/DqGXRfHK6N
— 麻将連合 (@mahjongMu) October 14, 2025
-------------------------------------------------
麻雀連合 第22回関西インビテーションカップ開催要項
第22回関西インビテーションカップ開催要項
一般社団法人 麻将連合
麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!!強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が
一般愛好者と真剣勝負。
競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ち
しております。
1 予選大会
12月21日(日)、 1月18日(日)、 1月31日(土)
予選受付:10時30分~11時
1次予選:半荘3回行い上位約1/2が
2次予選へ勝ち上がります。
2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします)
3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。そこから上位
約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。
※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。
※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。
2 決勝大会
2月1日(日)
受付:9時30分~10時(半荘6回戦)
※決勝大会の対局は「雀サクッ TV」にて放送予定です。
3 会場
全日程 「天満橋会館」 (TEL:06-6941-4177)
〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F
4 エントリー費
μ 会員5000円 一般6000円 学生3000円
※予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は1000 円引き)
5 申込方法
「天満橋会館」06-6941-4177 :受付時間11 時~17 時(担当:松井・地野) まで
ご連絡下さい。麻将連合 HP の申し込みフォームからの申し込みも可能です。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
麻雀連合 第22回関西インビテーションカップ開催要項
------------------------------------------------------------------------------------------
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・X(旧Twitter)
https://twitter.com/mahjongMu
(C)麻将連合[このニュースを見る]2026年01月28日(水)
| 段位審査会 | 月例会

神奈川県麻雀業組合連合会 各種月例会(全日本・国民文化・シニア最強位・ねんりん)より
各種月例会に、ぜひ、ご参加ください
PDFバージョン
神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、「段審月例会」(別掲)のほかに、 下記の4つの月例会を開催しています。
年間成績上位者は全国大会への出場権が得られますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
● この4つの月例会の会場は、いずれも横浜駅西口の「麻雀サロン・シルバー」です。
◆開催会場=「麻雀サロン・シルバー」
横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1
TEL: 045-314-0704
● 4つの月例会は開催日がそれぞれ異なりますが、受付は全て午前10:00です。
●昼食は各自ご用意ください。
● 4つの月例会への参加申し込み、お問い合わせは下記あてにお願いいたします。
◆申込・問合せ:神奈川県麻雀段位審査会 TEL:0467-37-9312
【全日本麻雀競技大会月例会】
開催日 毎月第1月曜日
競 技 50 分打ち切り半荘5回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「全日本麻雀競技大会」(全国麻雀段位審査会主催、東京・横浜)への出場権が得られます。
【国民文化祭月例会】
開催日 毎月第2月曜日
競 技 50 分打ち切り半荘4回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「国民文化祭・健康マージャン交流大会」(文化庁主催、各都道府県持ち回り開催)への出場権が得られます。
【シニア最強位戦月例会】
開催日 毎月第4月曜日
競 技 50 分打ち切り半荘5回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「シニア最強位決定戦」(竹書房主催、大阪)への出場権が得られます。
【ねんりんピック月例会】
開催日 毎月第4水曜日
競 技 50 分打ち切り半荘4回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「全国健康福祉祭(ねんりんピック)・健康マージャン交流大会」(厚生労働省主催、各都道府県持ち回り開催)への出場権が得られます。
【詳細情報】
神奈川県麻雀業組合連合会 各種月例会(全日本・国民文化・シニア最強位・ねんりん)
http://kanagawa-mahjong.com/getsureikai.php
[このニュースを見る]2026年01月27日(火)
| Mリーグ | パブリックビューイング

X(Twitter)より
#Mリーグ全国一気通貫ツアー
Mリーグ2025-26シーズンも開催決定
【レギュラーシーズン】
<2025年開催地>
北海道・宮城・石川・愛媛
先行販売:10/1(水) 正午~
一般販売:10/8(水) 正午~
<2026年開催地>
福岡・大阪・愛知・長崎・沖縄
先行販売:12/1(月) 正午~
一般販売:12/8(月) 正午~
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) September 9, 2025
■チケット購入方法
<オフィシャルサポーター会員先行販売>
マイページ「パブリックビューイングチケットの購入」よりお買い求め下さい。
<一般販売>
以下よりお買い求め下さい。
https://l-tike.com/sports/mleague/
【詳細情報】
https://m-league.jp/news202509091500/
【(C) M.LEAGUE】/X(旧Twitter) Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) より
「Mリーグ」
■URL
「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp
「Mリーグ」X(旧Twitter):https://twitter.com/m_league_ @m_league_
「Mリーグ」実況 X(旧Twitter) @m_league_jikkyo
「Mリーグ」YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league
「Mリーグ」LINE:http://nav.cx/2cdpHvu
[このニュースを見る]2026年01月25日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

申込:麻将連合HPお申し込みフォーム/必要事項記載のうえ、メールにて
X(Twitter)より
【ホームページ更新情報】
各大会の開催要項をアップしました
○BIG1カッププロアマ予選③https://t.co/kUSDBej6A4
○μカップイン東京https://t.co/JowI0fPbkZ
○μカップイン横浜https://t.co/ZmeKijbcNQ
○第22回関西インビテーションカップhttps://t.co/DqGXRfHK6N
— 麻将連合 (@mahjongMu) October 14, 2025
----------------------------------------------
麻雀連合 2025年度ツアー第6戦μカップin横浜開催要項
2025 年度 μ カップイン横浜 開催要項
一般社団法人 麻将連合
・予選大会
2025 年 12 月 28 日(日)・2026 年1月 25 日(日)
両日ともに、
1次 受付 10 時 00 分~10 時 30 分 半荘3回戦
2次 受付 14 時 00 分~14 時 30 分 半荘(3+1)回戦
※ 9 時 40 分まで会場に入れませんので、ご注意ください
・決勝大会
2026 年2月8日(日)
受付 10 時 00 分~10 時 30 分 半荘6回戦
(4回戦進出 16 名・5回戦準決勝8名・6回戦決勝4名)
※ 9 時 40 分まで会場に入れませんので、ご注意ください
・会場
横浜「麻雀サロン シルバー」
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目9-40 ※下記地図参照
・エントリー費《当日持参》
μ会員 5,000 円、 一般 6,000 円
(学生証提示で 2,000 円の学割があります)
・申込方法
麻将連合ホームページの開催要項内にあるお申し込みフォームより。
又は、①会員番号 ②氏名 ③電話番号 ④予選希望日(12/28 or 1/25)
を記載のうえ、メールにて info@mu-mahjong.jp までお申し込みください。
(各予選 定員 56 名予定 先着順)
【詳細情報】
麻雀連合 2025年度ツアー第6戦μカップin横浜開催要項
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・X(旧Twitter)
https://twitter.com/mahjongMu
(C)麻将連合[このニュースを見る]2026年01月25日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

お申し込みは静岡支部公式LINEへ
【日本プロ麻雀連盟】
静岡支部 第46回 帝静戦
X(Twitter)より
《お知らせその①》
第46回 #帝静戦
開幕まであと
\\ 8日!! //
記念すべき第1節のゲストは
和久津晶プロ
阿久津翔太プロ
レギュラー参戦・スポット参戦
2名まで受付可能です!
お申し込みは静岡支部公式LINEより! pic.twitter.com/XwBNn17Ng8
— 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 (@npr_Shizuoka2) September 20, 2025
©日本プロ麻雀連盟/X(Twitter) 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 より
【会 場】まーじゃん「るっく」
住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3
エントリーは公式ラインで→→ lin.ee/RHOy22a
X(Twitter)
日本プロ麻雀連盟@静岡支部
@npr_Shizuoka2
X(Twitter)より
©日本プロ麻雀連盟
各地方リーグ問い合わせ先
日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容
http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 X(Twitter) @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
©日本プロ麻雀連盟
[このニュースを見る]2026年01月25日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

エントリー、お問い合わせ等は、 十勝リーグアカウント(@Tokachi_league)へDM
【日本プロ麻雀連盟】第6期十勝リーグ(プロアマリーグ)
X(Twitter)より
【日本プロ麻雀連盟 第6期十勝リーグ(プロアマリーグ)出場選手募集】
第6期(2025年10月スタート)の出場選手(レギュラー)を募集します。
募集期間∶9月19日(金)〜9月25日(木)12:00
応募方法∶当アカウントにDM
詳細は添付画像をご確認ください。 pic.twitter.com/uBXDDYH2vV
— 日本プロ麻雀連盟 十勝リーグ (@Tokachi_league) September 19, 2025
©日本プロ麻雀連盟/X(Twitter) 日本プロ麻雀連盟 十勝(とかち)リーグ @Tokachi_league より
X(Twitter)
日本プロ麻雀連盟 十勝(とかち)リーグ
@Tokachi_league
X(Twitter)より
X(旧Twitter)
日本プロ麻雀連盟北海道本部
@jpml_hokkaido
X(旧Twitter) より
日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ
日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ
[このニュースを見る]2026年01月18日(日)
| 段位審査会 | 月例会

一般社団法人 全国麻雀段位審査会 群馬県 高段者研究会 月例会 より
群馬県 高段者研究会 月例会
受付時刻:11:00~15:00
競技開始:11:00~
表彰:1月~11月迄のトータルP12月の納会にて表象
特記事項:納会伊香保天坊殺審Bルール
【詳細情報】
一般社団法人 全国麻雀段位審査会 群馬県 高段者研究会 月例会
https://zendanshin.com/koudan-gunma/
一般社団法人 全国麻雀段位審査会
https://zendanshin.com/
[このニュースを見る]2026年01月18日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

店舗へTEL/※各開催要項にありますお申込みフォームからの申し込みも可能
X(Twitter)より
【ホームページ更新情報】
各大会の開催要項をアップしました
○BIG1カッププロアマ予選③https://t.co/kUSDBej6A4
○μカップイン東京https://t.co/JowI0fPbkZ
○μカップイン横浜https://t.co/ZmeKijbcNQ
○第22回関西インビテーションカップhttps://t.co/DqGXRfHK6N
— 麻将連合 (@mahjongMu) October 14, 2025
-------------------------------------------------
麻雀連合 第22回関西インビテーションカップ開催要項
第22回関西インビテーションカップ開催要項
一般社団法人 麻将連合
麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!!強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が
一般愛好者と真剣勝負。
競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、御参加お待ち
しております。
1 予選大会
12月21日(日)、 1月18日(日)、 1月31日(土)
予選受付:10時30分~11時
1次予選:半荘3回行い上位約1/2が
2次予選へ勝ち上がります。
2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします)
3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。そこから上位
約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。
※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。
※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。
2 決勝大会
2月1日(日)
受付:9時30分~10時(半荘6回戦)
※決勝大会の対局は「雀サクッ TV」にて放送予定です。
3 会場
全日程 「天満橋会館」 (TEL:06-6941-4177)
〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F
4 エントリー費
μ 会員5000円 一般6000円 学生3000円
※予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は1000 円引き)
5 申込方法
「天満橋会館」06-6941-4177 :受付時間11 時~17 時(担当:松井・地野) まで
ご連絡下さい。麻将連合 HP の申し込みフォームからの申し込みも可能です。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
麻雀連合 第22回関西インビテーションカップ開催要項
------------------------------------------------------------------------------------------
麻雀連合
http://www.mu-mahjong.jp/
麻将連合・X(旧Twitter)
https://twitter.com/mahjongMu
(C)麻将連合[このニュースを見る]2026年01月18日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

グッドプレイヤーズクラブ GPC京都リーグ より
GPC京都リーグ
©グッドプレイヤーズクラブ
リーグ参加条件・詳細
参加費
3,500円
定員
23名
申込方法
GPC京都リーグのDMまで
開催日程
第1節
2025年7月6日(日)
ゲスト:柳れなプロ
第2節
2025年8月10日(日)
ゲスト:逢坂そらプロ
第3節
2025年9月21日(日)
ゲスト:曾野梨沙プロ
第4節
2025年10月19日(日)
ゲスト:里見寧々プロ
第5節
2025年11月16日(日)
ゲスト:志麻ゆきこプロ
第6節
2025年12月14日(日)
ゲスト:桃瀬古都プロ
第7節
2026年1月18日(日)
ゲスト:東山蓮プロ
第8節
2026年2月14日(土)
ゲスト:水谷葵プロ
リーグ戦の成績を見る
開催会場
開催場所
脳活空間
住所
〒612-8086
京都市伏見区京町北8-75-9
電話
090-3039-0465
ホームページ
http://noukatukuukan.web.fc2.com/index.html
【詳細情報】
グッドプレイヤーズクラブ GPC京都リーグ
https://goodplayersclub.com/kyoto/
X(旧Twitter)
GPC京都リーグ(改)
@GPC1789706
https://x.com/GPC1789706
X(旧Twitter)より
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
グッドプレイヤーズクラブ
http://goodplayersclub.com/
©グッドプレイヤーズクラブ[このニュースを見る]2026年01月17日(土)
| 麻雀大会 | ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)

申込はフォームにて!/女性・学生割・紹介割あり!/ご参加お待ちしております!
X(旧Twitter)より
ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)
@zerooneleague
ゼロワンリーグ 6節 成績速報
たくさんのご参加ありがとうございました!
節優勝 比嘉秀仁プロ +135.1
2位 コタローさん +127.9
3位 イズサダさん +106.0
次回第7節は年明け1/17(土)開催です、お楽しみに!!
©ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)
午後5:31 · 2025年11月15日
·
皆様、おめでとうございます!!
©ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)
-------------------------------------------------------
ゼロワンリーグ2025 申込フォーム
ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) より
©ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)
ゼロワンリーグとは?
ゼロワンリーグとは、2018年に天鳳プレイヤーzeRoさんが起ち上げたリアル麻雀のリーグ戦です。2018年~イーソー難波、2020年~イーソー梅田、2024年~エンターテイメントスペース大三元にて開催しております。
普段リアル麻雀を打たない方にも楽しんで頂きたいという願いが根底にあります。
ゼロワンリーグには有名天鳳プレイヤーや関西/東海エリアで活躍中の麻雀プロなども多数ゲスト参戦いたします。また、リーグ戦の成績優秀者、参加者にも豪華特典をご用意しております。
皆様のご参加お待ちしております。
参加費用
1節あたり参加費
(4半荘) お1人様4,000円
※「前節優勝者割」「女性割」「学生割」「紹介割」の各種割引があります!(1点につき500円引き、重複割引は2点迄)
参加人数
各節の最大参加人数は36名(9卓開催)となります。
リーグ戦に参加希望の方は、こちらからお申し込み下さい。
豪華特典
・総合成績上位者で雀サクッTV「ゼロワンリーグ2025 優勝者決定戦」を配信いたします。
優勝者に「WEST ONE CUP 2026」の本戦シード枠を進呈します。
*本戦シード枠がやむを得ない事情でご準備出来なかった場合は代替案にて対応いたします。
・全8節終了時、累計ポイントに応じて準決勝進出者を決定します。
累計ポイント1位:決勝ジャンプアップ
2~5位:準決勝Aを開催。4名で半荘3回戦を行い、上位2名が決勝進出。
6~9位:準決勝Bを開催。4名で半荘2回戦を行い、上位1名が決勝進出。
準決勝、決勝はシーズン順位でのボーナスポイント無し
準決勝A,Bは60分+1局、決勝は70分+1局 制限時間あり
決勝は4名で半荘4回戦を行いトータルポイント上位者が優勝。
*全8節、32半荘中50%以上の参加を準決勝進出の規定打数とします。
(運営上の都合で対局出来なかった場合など一部例外あり)
開催日時
ゼロワンリーグ 2025 日程
第一節 6/28(土) ゲスト:本長浩斗プロ、坂部春華プロ、那波ゆいプロ
第二節 7/26(土) ゲスト:zeRoさん、中村一プロ、本長浩斗プロ、園りさプロ
第三節 8/30(土) ゲスト:zeRoさん、ゆうせーさん、比嘉秀仁プロ、本長浩斗プロ
第四節 9/23(火祝) ゲスト:zeRoさん、ゆうせーさん、本長浩斗プロ
第五節 10/18(土) ゲスト:朱沢悠プロ、
第六節 11/15(土) ゲスト:
第七節 1/17(土) ゲスト:平城六花プロ、
第八節 2/14(土) ゲスト:
【詳細情報】
ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP
https://jan39.com/zero-one/
ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) X(旧Twitter) @zerooneleague
©ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)
[このニュースを見る]2026年01月17日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

日本プロ麻雀連盟 より
日本プロ麻雀連盟
中部本部 第5期 帝鯱戦
©日本プロ麻雀連盟
©日本プロ麻雀連盟/X(旧Twitter) 日本プロ麻雀連盟 中部本部 (@chuubu2) より
X(旧Twitter)
日本プロ麻雀連盟 中部本部
@chuubu2
X(旧Twitter) より
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]2026年01月13日(火)
| Mリーグ | パブリックビューイング

X(Twitter)より
#Mリーグ全国一気通貫ツアー
Mリーグ2025-26シーズンも開催決定
【レギュラーシーズン】
<2025年開催地>
北海道・宮城・石川・愛媛
先行販売:10/1(水) 正午~
一般販売:10/8(水) 正午~
<2026年開催地>
福岡・大阪・愛知・長崎・沖縄
先行販売:12/1(月) 正午~
一般販売:12/8(月) 正午~
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) September 9, 2025
■チケット購入方法
<オフィシャルサポーター会員先行販売>
マイページ「パブリックビューイングチケットの購入」よりお買い求め下さい。
<一般販売>
以下よりお買い求め下さい。
https://l-tike.com/sports/mleague/
【詳細情報】
https://m-league.jp/news202509091500/
【(C) M.LEAGUE】/X(旧Twitter) Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) より
「Mリーグ」
■URL
「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp
「Mリーグ」X(旧Twitter):https://twitter.com/m_league_ @m_league_
「Mリーグ」実況 X(旧Twitter) @m_league_jikkyo
「Mリーグ」YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league
「Mリーグ」LINE:http://nav.cx/2cdpHvu
[このニュースを見る]2026年01月12日(月)
| 段位審査会 | 月例会

神奈川県麻雀業組合連合会 各種月例会(全日本・国民文化・シニア最強位・ねんりん)より
各種月例会に、ぜひ、ご参加ください
PDFバージョン
神奈川県麻雀段位審査会(段審)では、「段審月例会」(別掲)のほかに、 下記の4つの月例会を開催しています。
年間成績上位者は全国大会への出場権が得られますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
● この4つの月例会の会場は、いずれも横浜駅西口の「麻雀サロン・シルバー」です。
◆開催会場=「麻雀サロン・シルバー」
横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1
TEL: 045-314-0704
● 4つの月例会は開催日がそれぞれ異なりますが、受付は全て午前10:00です。
●昼食は各自ご用意ください。
● 4つの月例会への参加申し込み、お問い合わせは下記あてにお願いいたします。
◆申込・問合せ:神奈川県麻雀段位審査会 TEL:0467-37-9312
【全日本麻雀競技大会月例会】
開催日 毎月第1月曜日
競 技 50 分打ち切り半荘5回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「全日本麻雀競技大会」(全国麻雀段位審査会主催、東京・横浜)への出場権が得られます。
【国民文化祭月例会】
開催日 毎月第2月曜日
競 技 50 分打ち切り半荘4回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「国民文化祭・健康マージャン交流大会」(文化庁主催、各都道府県持ち回り開催)への出場権が得られます。
【シニア最強位戦月例会】
開催日 毎月第4月曜日
競 技 50 分打ち切り半荘5回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「シニア最強位決定戦」(竹書房主催、大阪)への出場権が得られます。
【ねんりんピック月例会】
開催日 毎月第4水曜日
競 技 50 分打ち切り半荘4回戦
参加費 3,000 円
表 彰 毎回1~3位
特 典 年間成績上位者は、秋の「全国健康福祉祭(ねんりんピック)・健康マージャン交流大会」(厚生労働省主催、各都道府県持ち回り開催)への出場権が得られます。
【詳細情報】
神奈川県麻雀業組合連合会 各種月例会(全日本・国民文化・シニア最強位・ねんりん)
http://kanagawa-mahjong.com/getsureikai.php
[このニュースを見る]2026年01月12日(月)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

日本プロ麻雀協会 第6回協会関西プロアマシリーズ 2025/07/28現在
【参加者募集中】第6回 協会関西プロアマシリーズ
©日本プロ麻雀協会
第6回協会関西プロアマシリーズ
第6回協会関西プロアマシリーズを開催致します。
関西では機会の少ない日本プロ麻雀協会公式ルールを打てる場です。
年間を通じて関西のプロとアマが同じ土俵で成績を競うワンデーマッチを数回行います。
さらに、各回で付与されるシリーズポイント上位者で、年間チャンピオンを決めるグランドチャンピオン大会を年末に行います。
グランドチャンピオン大会上位の方には表彰・副賞の他に、日本オープンやヴェストワンカップ等の本戦シード権も付与されます。
しかしながら基本はワンデーのプロアマ交流大会ですので、是非お気軽にお申し込みください。
第6回協会関西プロアマシリーズ開催要項
日程
2025年4月20日(日) 第1戦
2025年5月3日 (土祝) 第2戦
2025年5月25日(日) 第3戦
2025年9月13日 (土) 第4戦
2025年10月4日(土) 第5戦
2025年11月3日(月祝) 第6戦
2025年12月7日(日) 第7戦
2026年1月12日(月祝) グランドチャンピオン大会
2026年3月28日(土) グランドチャンピオン大会決勝(配信)
すべての日程とも、
10:30~10:50受付、11:00競技開始
※決勝は配信を行うため集合時間が異なります。
決勝進出者には改めてご案内いたします。
特典
シリーズ各回
優勝 チャンピオンメダル授与
GC大会
優勝 グランドチャンピオンメダル授与
GC決勝進出者にはヴェストワンカップ・日本オープン・ウェスタンカップの本戦シード権(上位者から選択)
会場
西中島南方『大三元』
大阪市淀川区西中島4丁目5−22 レクシア西中島Ⅲ 2F
最寄り駅
御堂筋線 西中島南方駅
阪急京都線 南方駅
GC大会決勝
『マツオカスタジオ』
〒 556-0016 大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル7F
ルール&システム
ルール
日本プロ麻雀協会公式ルール
(一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルール詳細はコチラ
システム
大会形式による半荘戦(3回戦)を行い、成績上位者がベスト24へ進出。
半荘1回打ってベスト12、さらに半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。
最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。
※点数はすべて持ち越しとなります。
※参加人数によって変動する場合がございます。
SP(シリーズポイント)
順位 ポイント
優勝 10P
2位 7P
3位 6P
4位 5P
5位~12位 3P
12位~24位 2P
25位以下 1P
※参加人数によって変動する場合がございます。
☆精・皆勤ボーナスポイント
シリーズ6戦出場 1P
シリーズ7戦出場 3P
参加費
各回5,000円
※GC大会は会場費2,000円
申込方法
参加の申込みは、専用応募フォームにて受付いたします。
なお、申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。
【詳細情報】
日本プロ麻雀協会 第6回協会関西プロアマシリーズ
https://npm2001.com/info/kyokai-kansai-proama-6th/
X(Twitter)
日本プロ麻雀協会 関西本部
@kansai_npm
X(旧Twitter)より
会場
店名
エンターテイメントスペース 大三元 HP
住所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F
電話番号
06-7860-0378
最寄駅
地下鉄御堂筋線 西中島南方駅
阪急京都本線 南方駅
地下鉄御堂筋線 新大阪駅
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会X(旧Twitter) @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
©日本プロ麻雀協会[このニュースを見る]2026年01月12日(月)
| 麻雀プロ団体 | RMU

詳細はRMUのHP、X(旧Twitter) (@RMU1)をご覧ください
RMU/X(旧Twitter) プロ競技麻雀団体RMU (@RMU1) より
(C)RMU/X(旧Twitter) プロ競技麻雀団体RMU (@RMU1) より
RMU
http://www.rmu.jp/web/index.php
RMU X(旧Twitter) @RMU1
https://twitter.com/RMU1
RMU ブログ
http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
©RMU
[このニュースを見る]