TOP

雀荘検索

イベント情報

求人情報

雀荘クチコミ

雀荘クーポン

麻雀ニュース

麻雀大会申込

大会スケジュール(β版)

広告掲載について

HOME

雀荘検索

イベント情報

求人情報

雀荘クチコミ

雀荘クーポン

麻雀ニュース

麻雀大会申込

麻雀何切る

麻雀どうする

雀荘をお探しなら雀荘検索サイト[雀サクッ]

全国の雀荘をサクッと検索 雀サクッ

むこうはげの麻雀四方山(よもやま)話

⑮初心者の練習方法



皆様、ご無沙汰しております。芦高ショーゴです。

先日、私のコーナーでも紹介した、オフ会イベントで、

「麻雀を覚えたいが、入門書をみても点数の計算やら役の一覧などは載っているが、
 初心者が卓を囲めるまでの練習方法なんかありませんか?」


という質問を受けました。
練習方法ね・・・カルチャーなんかでやっているのがあるのでそれを紹介しました。

ネット上にもあるかな? なんて調べてみたのですが、なかなかヒットしなかったので、今回取り上げてみました。

練習方法は簡単です。
一人で7枚麻雀をすればいいのです。
いきなり、13枚使って練習すると、どうすればいいのか判断に困ることが多いと思いますので、マンズ、ピンズ、ソーズのどれか一色と字牌を使い、山を組み一人で練習するのです。

まず、その山から7枚配牌を取り、ツモ、打牌を繰り返す。

2メンツ1雀頭が出来れば山を崩し、再構築し繰り返し練習します。
 この時、・役などは一切考えず、2メンツ1雀頭をつくるようにする。
     ・待ち受けを良くするように打牌選択をする。
 この2つを反復練習するのです。

ある程度慣れてくれば2色にし、同じことを繰り返します。

ある程度のスピードとアガリが取れてくれば、10枚麻雀にする。

10枚でも慣れてくれば全部の牌を使って、10枚麻雀をする。

10枚でもスピードがついてくれば。13枚の通常麻雀を一人でする。

上記の練習を積み13枚でもある程度スピードがつけば、修練度の近い4人でツモアガリ競争をして遊びます。

こんな感じで練習をつめば、卓デビューはもうすぐのはずです。

とりあえず、麻雀を始めたばかりの人、一度この方法で練習してみてはいかが?
役や点数は次のステップだと思います。

また、このコーナーで次のステップのお話しますね。

それではみなさん、アディオス!