健康麻雀開催の雀荘を探す
(171 件の雀荘が見つかりました)麻雀喫茶がくちゃん
セット
カフェ・バー
健康麻雀
麻雀教室
ノーレート
2025年8月1日グランドオープン!
なんば、日本橋から徒歩数分、麻雀をはじめたい方向けの麻雀教室も開催中!
喫茶スペースもあります、お気軽にお越しください!!
大阪府大阪市中央区/日本橋駅の雀荘
090-5229-6234
【営業時間】8時~23時 【定休日】年中無休 【卓数】6卓
【セット】1卓1時間1200円
麻雀 Start line
四麻
フリー
セット
男子プロ在籍
健康麻雀
麻雀教室
ノーレート
★2025年5月12日(月) グランドオープン★
九州熊本上通の"麻雀初心者の出発点" 「麻雀Start Line」
通町筋駅から徒歩2分!東南戦Mリーグルールノーレートフリー(健康麻雀)4人打ちが楽しめます!
プロ常勤&麻雀教室もありますので、リアル麻雀デビューに最適です!
ルールや点数計算が分からなくてもOK!一緒に麻雀Lifeをスタートしましょう!
卓はMリーグと同じ全自動卓を5卓完備!約10畳の完全個室VIPルームもあります!
店内は禁煙、酒類提供なし、男女別トイレですので、女性の方も安心・快適です!
熊本県熊本市中央区/通町筋駅の雀荘
070-5812-1364
【営業時間】平日 12時~23時 土日祝 9時~23時 【定休日】年中無休 【卓数】5卓
【フリー】【30分毎時間料金】 ・一般300円 平日最大2,90...
【セット】【1卓30分毎時間料金】 ・一般700円 平日限定3時...
ピックアップクチコミ(利用者の声)
2021年10月09日(土)掲載
ノーレートでも上級者が真剣勝負でき、初心者は安心して楽しめる。
スタッフの皆様の雰囲気の温かさと、麻雀スキルの高さ。
対人トラブルを気にせず安心して上質なマージャンが楽しめる空間でした。
ノーレートのマージャンだと、初心者多めの場になりがちですが、こちらはコンテンツをしっかり分けて上級者でも真剣勝負の対局が楽しめる。
連盟Aリーガーの西川プロと対局できる貴重な場でもあり、
奥様の明るく優しい感じは健康マージャンにとてもピッタリ!
2021年07月05日(月)掲載
リーチしか解らなかったので教室へ通い出しましたが先生が兎に角 解りやすく面白くてはまってます。高齢者社会の今や80代から初めてらっしゃる方も沢山おられ皆さんイキイキと先生の指導で上達しておられます。
2021年03月07日(日)掲載
セット卓貸出・健康麻雀サロンです。
マスターとママの2名での営業をされているようでした。
雀卓はセンチュリーのもの。
お客様は、中高齢の方が多いです。
麻雀については、強いお客様から初心者様への麻雀教室をおこなっているということもあり、幅広いレベルのお客様がいます。
アットホームのような優しさのある接客、マスターやママさんの人柄、やさしさ溢れる雰囲気の中、麻雀本来のゲーム性を楽しめるお店でした。
お客様同士の交流もあり、気張らず麻雀を楽しめるのはいいなと感じました。
ドリンクについては、セルフで飲めるお茶やコーヒーの用意があり、食事は各自で持ち込みしているようです。
2018年11月06日(火)掲載
土日祝、10:00~18:00くらいまで1日1,100円で打ち放題。
ドリンクバー等はないが、お茶やコーヒーは好きなだけ飲める。
対局マナーにはかなり厳しいが、どれも理由を納得できる範疇。
煙草の煙も一切ない。
同卓者は初心者ばかりかと思ったがそんなことはなく、わざと読みを外してくるような河を作るレベルの方もいた。
また、賭けていないからふざけ半分で打つ人もいるのではと思っていたが、これもそんなことはなく、皆さん真剣に対局していたのが好感度が高い。
交通の便が悪い所なので、車を持っていないと通うのは少々苦しい。(越後線の吉田駅から徒歩で20分ほどとのこと。)
また、夜は開いていないので、休日の日中に暇のある人でないと利用しづらいのがネックか。
最大8時間打ち放題で1,100円という料金設定は他に見たことがないので、低料金で純粋に健康麻雀を楽しみたいならとても良い場所だと思った。
2017年11月13日(月)掲載
大手筋商店街の端、業務用スーパーの向かいにあります。初めて行った時、店休日だったのにも関わらず丁寧にルールやシステムをご説明していただき、とても印象が良かったです。
1日打っても1800円なので気兼ねなく打てます。ただお年寄りの憩いの場の雰囲気が強く会話(+口三味線)が多いです。