基本ルール
クイタン
あり
後付
あり
テンパイ
連荘
形テン
あり
赤牌
あり
特殊牌
あり
ポッチ牌
あり
スピード
バトル
符計算
なし
箱下
なし
ルール詳細
4人打ルール
<チーター> ゲーム代500円
条件付き東南戦ありあり(マルAあり。基準点は25,000点)
完全順位戦
赤牌:赤3・金ダイヤ・銀ダイヤ・青ダイヤ(Wドラ扱い+チップ)
西が常に役牌
親:テンパイ連荘
親流し:あり
<ペンギン>ゲーム代600円
東南戦(マルAあり。基準点は25,000点)
赤牌:赤3
親:アガリ連荘(オーラスのみ聴牌連荘)
◆4人打ち共通ルール◆
積み棒:1本場1500点
白ダイヤ:リーチ後にツモのみオールマイティ
チップ:鳴いても、面前でも可
ダブロン・トリプルロン:なし
途中流局:なし(九種九牌・四風連打・四槓流れ・4人リーチ等)
流しマンガンはなし
コールドゲーム:55,000点を越えた時点でゲーム終了(チップ1枚オール)
フリテンリーチ:リーチ後の見逃しツモアガリあり
チョンボ:(親・子に関係なく、2,000点オールでやり直し)
ドボン:ゲーム終了(箱下清算なし)トビ賞あり(2枚)
役満包則(パオ):あり
3人打ち
<タイガー>ゲーム代400円
条件付き東南戦ありあり
親:聴牌連荘
花牌:特殊効果
祝儀倍:白ポッチ一発ツモ・ダブリー・オープンリーチ・4花使用時
オープンリーチ:5000点供託で祝儀倍。待ち部分のみ晒す。オープンリーチは振込不可。手詰まりは役満祝儀
花牌:特殊効果
<パンダ>ゲーム代400円
東南戦
親:東場アガリ連荘・南場聴牌連荘
花牌:ドラ扱い
◆3人打ち共通ルール◆
返し;35000持ち・40000点返し ありあり
ウマ:沈みウマあり
赤牌:赤1枚、赤ダイヤ1枚、紫1枚、金1枚の全てドラ扱いです。
チップ:赤、紫、金、(鳴いても可)一発、裏ドラ
北の扱い:常時役牌
点数計算:30符固定
ツモ損:なし
本場:1本場に付き1000点
ドボン:トビ賞あり(箱下清算無し)
特殊役満:大車輪・流し役満・人和・萬子の混一
特殊役:4枚七対子、小車輪(跳満)、純チャン6翻-4翻、チャンタ4翻-2翻
マナー(禁止事項など)
フェアプレーに徹して下さい。
相手に不快感を与える言動は謹んで下さい。
相手の和了を批判しないで下さい。
悪質な三味線はしないで下さい。
打牌は強く卓にたたきつけないで下さい。
ポン・チー・リーチ・ロンの発声を明確にお願いします(ポン・チーはポン優先になります)。
ヒジは卓上につかないで下さい。
イス上であぐらはかかないで下さい。
点棒の貸借は絶対しないで下さい。
フロアー内でのトラブルはメンバー裁定に従って下さい。
ラス半コールをお願いします。
捨て牌は6枚切りでお願いします。
卓内での携帯電話の使用はご遠慮下さい。
未成年者、暴力団関係者、泥酔者及び同業者の方の入場は固くお断り申し上げて居ります。ご了承下さい。