JR元町駅より徒歩30秒!~フリー・貸卓様~値段・サービス共に地域で1番!!
激安&最高のサービスで納得間違いなし!!
麻雀倶楽部AKAGI あかぎの基本情報
店名 | 麻雀倶楽部AKAGI あかぎ |
---|---|
住所 | 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-13-13 ナポリ元町ビル2F |
電話番号 | 078-333-1222 |
最寄駅 | JR神戸線(大阪~神戸) 元町駅 阪神本線 元町駅 |
麻雀倶楽部AKAGI あかぎの写真
※写真クリックで拡大します。
エレベーターを降りるとすぐ店内です。クローゼット、靴箱も用意しておりますので
スリッパに履き替えてゆっくりゲームを楽しんで下さい。
くつろぎ空間は麻雀遊戯スペースと離れており、ゆっくり体を休めていただけます。
麻雀倶楽部AKAGI あかぎのクチコミ
※古いクチコミに記載されているルールや営業情報などは、実際と異なる場合があります。
|
麻雀倶楽部AKAGI あかぎの営業情報
※新型コロナウイルスの影響により営業内容が異なる場合がございます。
営業内容 | 三人打ち, フリー麻雀, 貸卓(セット) |
---|---|
営業時間 | - |
定休日 | 年中無休 |
卓数 | 6卓 |
料金 (フリー) | A:600円 B:400円 C:300円 |
料金 (セット) | 1卓1時間(一般)1000円 (学生)800円 フリードリンク込 ポイント制度あり。ご利用料金1000→1P 30Pで200施中!3000円キャッシュバック。 店内常備のお菓子もご自由にお召し上がり頂けます。 |
料金 (その他) | - |
お店のPR | - |
お店までの道順 | 元町駅東口より出て南側に信号渡ってすぐです!ヽ(・∀・ヽ) |
基本サービス | フリードリンク付き, 学生割引適用, 店内食事あり, 自動配牌卓導入 |
基本ルール | テンパイ連荘, 赤牌あり |
備考 | - |
麻雀倶楽部AKAGI あかぎの場所
その他の情報
ホームページ | - |
---|---|
その他のページ | - |
メール | - |
FAX番号 | 078-333-1222 |
オープン日 | - |
駅からの時間・距離 | 元町駅(阪神本線)徒歩約2分:105m 元町駅(JR神戸線(大阪~神戸))徒歩約2分:112m 旧居留地・大丸前駅(夢かもめ)徒歩約2分:116m 元町駅(神戸高速東西線)徒歩約2分:127m 県庁前駅(地下鉄山手線)徒歩約6分:458m 神戸三宮駅(阪急神戸本線)徒歩約7分:549m 三宮駅(神戸高速東西線)徒歩約7分:557m みなと元町駅(夢かもめ)徒歩約8分:596m 三宮駅(地下鉄山手線)徒歩約9分:648m 三宮・花時計前駅(夢かもめ)徒歩約9分:671m ※緯度経度を使用して計算していますが、実際の時間・距離とは異なる場合があります。 |
麻雀倶楽部AKAGI あかぎのルール
≪基本ルール≫
・完全先付け、鳴きタンヤオなし、フリテンなし、同順ツモなしのナシナシルールです。
・北は1ハン牌で抜いても手の内でも使用できます。
・35000点持ちの40000点返し。40000点でトップの権利あり。
オーラスで誰も40000点に満たない時は、返り東となり誰かが40000点に達した時点で終了。
・ツモ損なしの満額支払い(例:子の満貫ツモ 5000+3000 親のハネ満ツモ9000オール)
・符計算あり。すべて切り上げで計算。(2600→3000 5200→6000)
・4000点の子のツモは 2000点オール。6000点の場合4000+2000 7000点の場合4000+3000
・東場はテンパイ連荘、南場の親は流れません。
・1本場は1000点。
・赤五(筒.索)はドラ扱い。
・チップ対象はリーチ一発、裏ドラ(カン裏含む)
・ダブロンあり、リーチ棒上家取り。
・箱下計算あり(持ち点0は続行不可)
・七対子四枚使いあり。
・混一七対子は小車輪でハネ満。
・七対子は40附2ハンで計算(ツモの場合も40附で計算 子のツモ七対子は4000+2000)
・カン先めくりです(カンした時点でカンドラ、カン裏ドラの発生が先に成立)
・明カンで和了された場合は1ハン増しです。(カンドラも発生)
・海底でツモ和了すれば1ハン増しです。(放銃の場合は1ハン増しとなりません)
・海底ハイはポン出来ません。
・打牌完了後の牌の引きもどしは出来ません。(自分の河に牌を捨て手を離した時点で打牌完了となります)
・自分のツモ牌に触れればポンもカンもロンも出来ません。
・ツモった牌を手の内に入れると上がれません。
・点棒の支払い完了後で、牌を崩した後の追加請求は無効です。
・複数人数による四貫子は流局となります(この場合ゲーム不成立とし、すべてその局のやり直しとなります)
・面前の場合に限り、待ち牌のどれが出ても1ハンが確定している場合はリーチなしで和了出来ます。
≪役満≫
・役満特殊役 万子混一・四連刻・大車輪(七対子四枚使いあり)・流しは純正役満です。
・役満祝儀は場に(点2の場合8000G 点1の場合4000G 点0.5の場合2000G) 数え役満はその半分。
・数え役満は場ゾロを入れて16ハン以上。
・流し役満は仕掛け(リーチ、ポン、カン)が入ると成立しません。
・緑一色は発がなくても成立します。
・ダブル役満はありません。
・四貫子は一人で四つ目のカンをした時点で成立。
≪パオ≫
・大三元の3種類目、小四喜・大四喜の四種類目をポン又は大明カンされた人はパオとなり責任払いとなります
(ツモられた時は点棒も祝儀も全額。他家が振り込んだ場合は点棒も祝儀も折半)
・四貫子の四つ目のカンをされた人はパオとなり役満払いとなります。
・大明カンされてその時のリンシャン牌で和了された場合はパオとなり責任払いとなります。
(北を挟んだ場合も同様です。カンドラも)
≪北について≫
・役無しなので平和の頭でも使用可能です。2枚目までは発声をお願いします。
・一発は消えず、リーチ後は河に切る事が出来ません。
・暗刻状態でのリーチ後の選択はできません。(強制カンをお願いします。)
・流し役満に使用可能です。
・北を抜いての天和・地和・人和は可能です。ダブリーも消えません。
・嶺上から取りますが一翻はつきません。
≪上がり放棄≫
・小牌、多牌。
・リーチ解消。(下家が打牌完了するまでにリーチ解消した場合)
・北の取り忘れ(この場合、可能な限り修復します)
・間違って山から牌をツモった場合(手に入れる前のみ元に戻して本来ツモるべき牌をツモり直し出来ます)
・北の誤発声に対しての発声があった場合は誤発声者を上がり放棄とします。
≪チョンボ≫
・フリテンリーチ、ノーテンリーチ、カラテンリーチ
・誤ツモ、誤ロン
・リーチ後のカン忘れ。
・他家に多大な迷惑、ゲーム進行に大きな支障をきたした時
・チョンボが発生した時点でも続行が可能な場合は出来る限りゲーム続行を優先して流局チョンボとします。
・ゲーム続行が困難な場合は即チョンボとします(2名以上が倒牌した時、裏ドラを見た時、山が崩れた時)
・チョンボ罰附はハネ満払いです。
・親のチョンボはすべて流れます。
・チョンボ清算した局は積み棒は増えません。リーチ棒もリーチした人へ戻します。
・上記以外で判断が困難な時は当店のメンバーの裁定によるものとします。
≪腰ハイ・空ポン・見せ牌≫
・腰ハイの色が絡んだ待ちでは和了出来ません
・腰ハイはその時点で指摘がない限り、後で指摘しても無効です。
・腰ハイは同卓の本人以外の遊技者全員が腰と認めた場合のみとします。
・空ポンはその色の関係する待ちでは和了出来ません。(ポンは出来ます)
・故意の見せ牌はその色の関係する待ちでは上がれません。(故意でない不可抗力による見せ牌は問題なし)
・リーチ後の腰ハイはその色以外では和了出来ません。(ツモって長考の場合も同様)
マナー
≪禁止事項≫
・牌の強打、先ヅモ。鼻歌、口笛、舌打ち。
・点棒、券の投げ渡し(相手の側にそっとおくようにお願いします)
・進行中の局に関する会話や発言、人の上がりに対する批判や批評。
・他のお客様やスタッフへの威嚇行為や言動(直ちに入店禁止の措置を取らせて頂く場合もあります)
≪お願い≫
・おタバコを吸われないお客様もいらっしゃいますので置きタバコ等禁煙マナーをご配慮ください
・メンバーには打牌制限を一切設けておりませんので、御理解の程よろしくお願いいたします。
・代走時は全力を尽くしますので、放銃した場合の批判、中傷は御遠慮下さい
・マナーに関するお客様同士の注意はトラブルの元になりますので、何か御座いましたらスタッフ迄お願いします
以上ご不明な点等ございましたらお気軽に当店スタッフまでお声かけください!
ヽ(・∀・ヽ)
最新のお知らせ
お知らせはありません。
最新のイベント
イベントはありません。
求人情報
利用可能なクーポン
現在、利用可能なクーポンはありません。
関連するリンク
兵庫県で注目のイベント
サンデーヴィトン☆
第2回CROWN麻雀大会
第9回Quartett杯 7周年記念大会開催決定!
兵庫県で人気の雀荘








兵庫県神戸市中央区の麻雀店「麻雀倶楽部AKAGI あかぎ」